カエデ剪定、野村モミジ剪定など

1件目 札幌市中央区宮の森の新規お客様宅で、カエデや夏ツバキ、ヤマボウシの剪定作業などを行わせて頂きました。

今日は朝から、以前ホームページをご覧になり、お問い合わせくださりました新規お客様宅で、カエデの強剪定、夏ツバキやヤマボウシ・ジューンベリーやオオデマリなどの剪定と、ナナカマドの伐採作業を行わせて頂きました。
お見積り時、奥様がお立合い下さり、色々とお話しながらお見積書を作成させて頂いており、
本日の作業時は、前もってご連絡頂いていたのですが、御用がありご不在の中、失礼ながらもお庭に入らせて頂き、作業を進めていきました。

広い中庭にあります大きなカエデの強剪定と、部分的に枯れかけていたナナカマドの伐採、そして少し見えづらいですがジューンベリーの剪定やアナベル、オオデマリの剪定を行わせて頂きました。
カエデとナナカマドはかなり大きく、12尺の三脚からギリギリ作業が出来るくらいの高さでした。

夏ツバキと、奥に小さく写っているヤマボウシの剪定です。
お隣様との境界付近に植えられており、お隣様側に越境しないよう強く枝払いしつつ、枝を透いてコンパクトにまとめさせていただきました。
他にも玄関側のプンゲンストウヒの下枝を少し切るなどの作業も行わせて頂いております。
この度はご利用下さりありがとうございました。お戻り後、もしご不明な点などございましたらお気軽にお問い合わせください。

2件目 札幌市西区八軒の新規お客様宅で、野村モミジやライラックの剪定作業などを行わせて頂きました(0.5日目/1.5日作業予定)

続いて、午後からは以前ホームページをご覧になり、お問い合わせくださりました新規お客様宅で、本日行わせて頂いた野村モミジの剪定、ライラックの伐採、ライラックの剪定、さくらんぼの剪定のほか、次回予定の大きな桜3本の剪定とコリンゴの剪定作業をお任せ下さり、今日の半日と来週金曜終日の計1.5日の作業日程を組ませて頂いております。
お見積り時よりお母さまと娘様のお二人がお立合い下さり、ご希望の作業内容をすり合わせさせて頂いており、本日もお二人そろってお立合い下さりました。ありがとうございました。

まずは玄関前の野村モミジの剪定から行わせて頂きました。いずれもブルーシートを敷きつめ、12尺の三脚を用いて進めていきました。野村モミジ、ライラックはコンパクトにしつつも太枝を可能な限り抜いていきました。またサクランボは果樹剪定を行い、高さをぐんと詰め、ご自宅側に伸びた横枝を残すように剪定させて頂きました。
また写真にはありませんが、ライラック1本の伐採も行わせて頂いております。
次回は大きな桜の剪定3本と、コリンゴの剪定を行わせて頂きます。次回もどうぞよろしくお願いいたします。