サクランボと桜の剪定@札幌市白石区

今日は以前ホームページをご覧になり、お問い合せ下さりました新規お客様宅へサクランボの剪定と、桜の木の剪定作業に伺わせて頂きました。
今回剪定させて頂いたサクランボと桜の木は、6~7mほどにまで成長し、道路側やお隣様側へと一部の枝がせり出していたため、それをお客様が気になされ、今回のご依頼となりました。
今回はどちらも枝葉を敷地内に収めることと、これ以上高くなると管理もし辛いため、高さを落とす作業を中心に、あとはいつもの通り、枯れ枝を払ったり、枝葉の濃い部分を透くなどして、大きな切り口に癒合剤を塗布させて頂いております。

剪定前 サクランボ
剪定後 サクランボ

後ろの桜の木やもみじなどと重なっており、見えづらいため、もう1枚別の角度からの写真も撮影させて頂きました。

剪定後 サクランボ

サクランボは高さを3.7mほどにまで詰め、越境しそうな枝葉を短く整え、枯れ枝などを払っていきました。12尺の三脚と2連梯子を使い、一部木登りもしながら作業を行わせて頂きました。

剪定前 桜
剪定後 桜

続いてサクランボの奥にある桜の木の剪定です。こちらの桜は株元から幹が2本に分かれ、それぞれで大きく成長しております。こちらもサクランボ同様に枝葉を敷地内に収め、高さを4mほどにまで詰めて、枯れ枝などを払いながら形作っていきました。
今日は風もほとんどなく、この時期にしては気温も高めでとても作業がしやすく、思っていたよりも2時間ほど作業が早く終わりました。
そのため、ちょうどお客様が一時的に外出される予定の時間と、私が作業を終える時間が重なり、お客様を少し足止めさせてしまう結果となったのですが、快くご対応下さったお陰で、とてもスムーズにすべての作業を終え、失礼させて頂くことが出来ました。ありがとうございました。
作業途中にも飲み物の差し入れまでして下さり重ねて御礼申し上げます。

また、今回ホームページを見つけて下さり、お問い合せ下さったご主人様にもよろしくお伝え下さい。この度はご利用下さりありがとうございました。

AM.冬囲い作業@札幌市北区、PM.姫リンゴの剪定@札幌市北区

今日は朝から昨日の続きとして、昨日にヤマボウシの剪定を行わせて頂いたリピーター様宅で、冬囲い作業を行わせて頂きました。
またお昼過ぎに作業を終えたため、12月初旬に伺う予定を組ませて頂いておりましたリピーター様宅へ向かわせて頂き、前倒しにて姫リンゴの剪定作業を行わせて頂きました。

AM.冬囲い作業@札幌市北区

まずは朝から、昨日ヤマボウシ剪定を行わせて頂いたリピーター様宅で、サツキやコニファーなどの冬囲い作業に伺わせて頂きました。
昨日中にサツキの下縛りなどは行えていたため、本日はサツキの三又絞りや、コニファーの冬囲い、そして裏庭の若い木々の枝を縄でまとめる作業を行わせて頂きました。

冬囲い作業後1
冬囲い作業後2
冬囲い後3

実は昨日の夜、ご帰宅なされたお客様より、ご丁寧にも御礼のメッセージをLINE@にて頂戴いたしました。昨日は時間に余裕があれば作業に伺わせて頂くといったアバウトなお約束しかさせて頂いてなかったにも関わらず、沢山のお菓子や飲み物をご用意下さっており、それに気づかずお客様宅を失礼させて頂いていたのですが、本日は、昨日に御用意下さっていた差し入れと、更には本日分の沢山のお菓子と飲み物の2日分をご用意下さっておりました。
こちらのお客様には、初めて伺った年には手料理を振舞って頂き、その後はご不在の中での作業を行わせて頂いているのですが、毎年温かい飲み物やお菓子などをご用意下さっています。本当にいつもお心遣い下さりありがとうございます。

PM.姫リンゴの剪定@札幌市北区

続いて午後からはリピーター様宅で姫リンゴの剪定を行わせて頂きました。
こちらのお客様は毎年、「いつ来て作業を行ってくれていいよ」とおっしゃって下さり、それに甘えてこちらの都合の良いタイミングで伺わせて頂いております。今年も12月初旬に作業へ伺う予定を組ませて頂いていたのですが、午前中の作業が少し早めに終わったのと、1件目のお客様宅から近かったという理由もあったのですが、何より天気が良かったので、急遽伺わせて頂き、姫リンゴの剪定を行わせて頂きました。

剪定前 姫リンゴ
剪定後 姫リンゴ

今回は特に出来る限り小さくして欲しいというご要望を頂いていたため、太い枝も枝先で切り落とさせて頂くことで、小さく、かなり枝数も減らしました。また裏の御宅の敷地に近い場所にあるため、枝葉が越境しないよう、裏の御宅側の枝は特に強めに払わせて頂いております。
また、今回はいつも以上に太枝を切り落としたため、その切り口は大きく、そこへ菌などが入らないよう、癒合剤を塗布して切り口を保護させて頂きました。
今日は突然の訪問にも関わらず、奥様がご対応下さりました。ありがとうございました。また来シーズンも宜しければお声がけ頂けると光栄です。

AM.冬囲いとヤマボウシ剪定@江別市、PM.ヤマボウシ剪定@札幌市北区

今日は朝から冬囲いとヤマボウシの剪定作業に伺わせて頂き、午後からは明日冬囲いを予定させて頂いておりますお客様宅で、ご一緒にお申込み下さったヤマボウシの剪定を行わせて頂きました。

AM.冬囲いとヤマボウシ剪定@江別市

まずは1件目のお客様です。こちらのお客様は5年連続で冬囲いをご依頼下さっておりますリピーター様で、昨年同様、ご一緒にヤマボウシの剪定もご依頼下さり、冬囲いとヤマボウシ剪定を行わせて頂きました。
まずは到着後、ご挨拶を済ませると同時に、お客様が車庫から竹や焼き丸太の資材を出して来て下さり、早速冬囲い作業に取り掛からせて頂きました。
冬囲いをしながら、石楠花やサツキなど、一部枯れた枝を切ったり、枝垂れモミジを剪定させて頂きながら、下縛りや三又絞り、そして枝垂れモミジに関しては枝が折れないよう雪吊りをさせて頂きました。

冬囲い後

そして冬囲い後はヤマボウシの剪定を行わせて頂きました。
ブルーシートを敷いて8尺の三脚より作業を行いました。

剪定前 ヤマボウシ
剪定後 ヤマボウシ

可能な限り小さくしたいというご要望もあり、昨年剪定させて頂いた切り口をみながら、その状態にまで切り戻しさせて頂きました。
作業途中で、落ち葉拾いなどをお手伝い頂いたり、ご質問なども頂きながら作業を進めさせて頂きました。また帰り際には飲み物を持たせて下さりありがとうございました。またよろしければ来シーズンもお声がけ頂けると光栄です。今シーズンもご利用下さりありがとうございました。

PM.ヤマボウシ剪定@札幌市北区

続いて札幌市北区の自宅からも比較的近いリピーター様宅でヤマボウシの剪定を行わせて頂きました。こちらのお客様も今シーズンで6年連続での冬囲いのご利用で、いつも大変よくして頂いているお客様です。
もともと冬囲いとヤマボウシの剪定を明日行わせて頂く予定をしていたのですが、ありがたいことに、こちらの都合で作業日時をお任せ下さっていることもあり、今日少し時間に余裕があったため、ヤマボウシの剪定と、一部だけ冬囲いも進めさせて頂きました。

剪定前 ヤマボウシ
剪定後 ヤマボウシ

ちょうどお隣様のお車がなかったということもあり、ヤマボウシの周りにブルーシートを敷き、8尺の三脚より作業を行わせて頂きました。
枝の長さもそうですが、細かな枝の数も多く、高さを詰めながらも小枝をどんどん透くように剪定を進めさせて頂きました。
また、ヤマボウシの株元付近にありますサツキの下縛りなども本日行わせて頂きました。冬囲いのご依頼をLINEにて下さる際、春の満開になったサツキの写真などもご一緒にお送りくださりました。ありがとうございます。
明日は朝から予定通り、本日の冬囲いの続きに伺わせて頂きますので、どうぞよろしくお願い致します。

冬囲い作業@札幌市西区

今日はお庭の年間管理をお申込み下さっているお客様宅で冬囲い作業を行わせて頂きました。
今シーズン初の冬囲い作業を前に、昨日の休日を使い、冬囲い道具の確認や準備、メンテナンスを行いつつ、自宅の一部庭木の冬囲いを実際に行い、約1年ぶりの冬囲いの感覚を取り戻しておりました。
さて、本日の作業ですが、到着後、お庭に出てらっしゃったお客様にご挨拶ののち、道具類を準備して作業に取り掛からせて頂きました。
まずは前回のお伺いから本日にかけて咲いていたシュウメイギクなどの草花の刈り取りを行い、それぞれの庭木の下縛りを行ったうえで、根曲がり竹や防風ネットを使って、三又縛りなどを作っていきました。

冬囲い後1
冬囲い後2

オンコや玉ツゲには防風ネットを巻き、雪や氷による枝折れ、葉焼けなどの防止策を取りました。また、お客様のリビングから見えるヒャクヒョウヒバを雪吊りし、あとは庭木の枝の強度などに応じて、縄で縛ったり、竹を組んだりの冬囲いを行いました。
今日も作業中に沢山のお菓子や飲み物を差し入れして下さりありがとうございました。作業終了時には今年1年の御礼とともに、今年初めて「良いお年を…」という挨拶を交わさせて頂き、いよいよ本格的な冬や年末に向けた作業に差し掛かってきたことを実感致しました。
今シーズンも冬囲い外しやお庭清掃からはじまり、夏の庭木刈り込みや草刈り、秋の剪定や草刈り、そして今回の冬囲いと、1年を通じて大変お世話になりました。また来春、雪どけとともに冬囲い外しに伺わせて頂きたいと思います。来シーズンもどうぞよろしくお願い致します。ありがとうございました。

AM.草刈り・ボケ刈り込み@札幌市南区、PM.もみじ・梨剪定など@札幌市北区

今日は朝から1件のお見積り後、リピーター様のご実家で草刈り作業とボケの刈り込み作業を行わせて頂き、午後からは新規お客様宅でモミジと梨の剪定、そしてライラックの伐採作業を行わせて頂きました。

AM.草刈り・ボケの刈り込み剪定@札幌市南区

まずは1件目のお客様です。こちらのお客様は毎年のようにご自宅とご実家の草刈りや剪定作業をお任せ下さりますリピーター様で、今シーズンもご自宅の草刈りに3度、ご実家の除草剤散布作業に2度伺わせて頂いておりました。そして本日はご実家の除草剤を散布出来ない場所(庭木近辺)の草刈り作業と、ボケの木2本の刈り込み作業を行わせて頂きました。

草刈り作業前
草刈り作業後

まずは歩道に面した場所の草刈り作業から行わせて頂きました。とても間口の広い御宅で、写真にあるトラックのまだ向こう側も数メートル草刈りさせて頂きました。いつものように2枚刃の草刈り機で表面の草を刈り、草ごみを集めてから再度、地面の中に刈刃を少し入れるように深刈りしながら2度目の草刈りを行い、草ごみを集めて作業を完了しております。

剪定前 ボケ
剪定後 ボケ

続いてボケの刈り込み剪定です。昨シーズン剪定に入らせて頂いており、今シーズンは大丈夫かと思っていたのですが、さすがにボケの木の成長は早く、敷地から越境する勢いだったため、表面を刈り込み、小ぶりにさせて頂きました。
また草刈りと枯葉掃除も一緒に行わせて頂いております。
今回もLINEにてお声がけ頂き、ご利用下さりありがとうございました。
また何かお手伝いさせて頂けそうな際は、お気軽にご相談くださいませ。今後ともどうぞよろしくお願い致します。

PM.もみじ・梨の剪定とライラックの伐採

続いて2件目のお客様宅での作業です。こちらのお客様は以前、ホームページをご覧になり、お問い合せ下さりました札幌市北区にお住いの新規お客様です。
予定よりも1件目の作業が少し長引いてしまい、到着時間が少し遅くなってしまいましたが、快く迎え入れて下さり、更には、作業開始時、朝まで降り続いていた雨による気温の低下の中の作業をご心配下さっておりました。ありがとうございます。
まずは、改めてお客様とご一緒に作業内容のご確認をさせて頂いたうえで、ブルーシートを敷き、道具を準備して作業を開始しました。

剪定前 もみじ
剪定後 もみじ

まずはもみじの剪定です。今後お客様がご自身で剪定などの管理をしやすい様に、高さをぐんと低くして欲しいというご希望を頂戴し、もともと5m以上あったもみじを今回は2m弱にまで高さを詰めて形づくりました。
8尺の三脚を立てて、小型チェーンソーで上へと伸びた枝をどんどん払い落していき、まずは高さを詰めさせて頂き、その後残った枝を剪定ばさみで整えていきました。また大きな切り口には殺菌保護の役割を果たしてくれる癒合剤を塗布して作業を完了しております。

剪定前 梨の木
剪定後 梨の木

続いて裏庭の角にある梨の木の剪定です。こちらも小さくしてお客様が管理できるようにして欲しいというご要望があり、なおかつ、角地にあるものですので、裏の御宅とお隣様宅へ越境しそうな枝を切り落としました。
作業につきましては、もみじ同様に8尺の三脚から小型チェーンソーで枝葉を払い、高さを詰めつつ、裏の御宅とお隣様の御宅への越境しそうな枝を枝元ですべて切り落とし、剪定ばさみで小枝などの長さを調整して作業を完了しております。
また写真にはありませんが、3mほどのライラックの木1本の伐採も行わせて頂いております。
今回は初めてのご依頼にも関わらず、沢山の作業をお任せ下さりありがとうございました。また、春以降でオンコや松の剪定などもご検討下さっており、よろしければ3月中旬以降でご連絡を頂戴できると光栄です。
帰り際には飲み物まで持たせて下さり本当にありがとうございました。

桜の枝払い剪定@札幌市白石区

今日は過去にも2度ご利用下さっておりますリピーター様宅で、桜の木の枝払い剪定を行わせて頂きました。
1本はお隣のアパートに面した場所にある桜で、枝葉が伸びることで2階住居者のまどにかかってしまっていることを奥様が気になされ、2階の窓にも日光が十分に差し込むくらいに枝木を切って欲しいとご希望下さりました。
そしてもう1本は道路に越境しそうな枝を敷地内に収めつつ、可能な限り小さくするといった枝払い剪定を2本行わせて頂きました。

まずは到着後、予定よりも少し早めに着いたため先に道具の準備に取り掛からせて頂きました。するとお客様が気づいて下さり、ご挨拶を行わせて頂き、そのままブルーシートを敷き詰め作業を開始させて頂きました。

まずは1本目のお隣のアパート側の枝払いです。

枝払い剪定前 桜

こちらは3階部分まで枝葉が伸び、8mほどの高さにまで育っておりました。それを2階の窓付近(5.5mくらい)にまで詰めて枝葉を透く剪定を行わせて頂きました。

枝払い剪定後 桜

まずは幹に2連梯子を掛け、高さを詰める作業から行いました。手ノコで高さを詰め、2階の窓付近の枝葉を払いました。また、幹から離れた場所は12尺の三脚を使ったり、物置の上にあがらせて頂き作業を行いました。

そして2本目の桜は道路沿いにある桜で、越境した枝葉を払い落しつつ、小さく仕立て直しました。主には12尺の三脚を使って手ノコと剪定ばさみで作業を行いました。

枝払い剪定 桜
枝払い剪定 桜

道路側の枝払いだけでなく、高さも詰めて、広がり過ぎた枝を短く切り戻し、枯れ枝なども処理して作業を完了致しました。

作業終盤には冷たい雨が落ちてきたのですが、最後の片づけの時くらいで、ほとんど濡れることなく作業が完了したのですが、そのことについてもお客様がお気遣い下さり本当にありがとうございました。
また次回、ライラックやカイヅカイブキなど、よろしければお声がけ頂けると光栄です。本日はありがとうございました。

AM.アズキナシの剪定@石狩市、PM.レンギョウの剪定@札幌市手稲区

今日は朝から1件、お昼過ぎから1件の計2件のお客様宅で作業を行わせて頂きました。

AM.アズキナシの剪定@石狩市

まずは1件目のお客様宅です。こちらのお客様は4年ほど前にもご利用下さりましたリピーター様宅で、前回同様にアズキナシの剪定を行わせて頂きました。
もともと5.5mほどまで育ったアズキナシを、可能な限り小さくしたいというご希望もあり、3.5mくらいにまで高さを詰め、あとはバランスを考えながら横への広がりも抑えるように丸く形づくらせて頂きました。

剪定前 アズキナシ
剪定後 アズキナシ

まずは到着後、お客様とご挨拶ののち、3.5mくらいにまで詰めるにあたり、改めてその高さをご覧頂きました。そしてブルーシートを敷いて作業を開始しました。
幹に2連梯子を掛けて天端付近を手ノコと剪定ばさみで剪定し、そこから幹付近の枝葉を透いていきました。そして幹付近からの作業を終え、今度は12尺と8尺の三脚を使い分けながら、外側より剪定作業を進めました。
アズキナシの周りを一周しながら剪定をすすめ、小ぶりな丸い形を作っていきました。
また大きな切り口に癒合剤を塗布して作業を完了しております。
前回に引き続き、今回もお声がけ下さりありがとうございました。前回お話させて頂いていたことなども覚えて下さっており、帰り際にはご家族皆さんでと、箱詰めされた色んな種類の沢山のドーナツを持たせて下さりました。お気遣い下さり本当にありがとうございました。また3,4年経過し、大きく育ってきた際にお声がけ頂けると光栄です。ありがとうございました。

PM.レンギョウの剪定@札幌市手稲区

続いて2件目のお客様宅です。こちらのお客様は前回札幌市西区にお住いのお客様宅でヤマボウシの剪定を行わせて頂いた際、奥様のご実家のレンギョウの剪定もご希望下さり、拝見させて頂いたスマホ写真を元にお見積りさせて頂き、本日その作業に伺いました。
まずは到着後、ご挨拶させて頂き、レンギョウをどのように剪定するかなどのご希望を頂きながら他の庭木についてのお話などをさせて頂きつつ、作業準備を開始しました。
丁度そのころ、わざわざ西区にお住いの前回お世話になりました娘様も駆けつけて下さり、改めて作業内容をお伝えし、作業を開始しました。
今回はレンギョウがかなり大きくなり、今まではお客様の方でお手入れをなされていたそうなのですが、今回はその重みにも耐えづらくなってきていたこともあり、半分くらいの大きさにまで刈り込ませて頂くことになりました。

刈り込み前 レンギョウ
刈り込み後 レンギョウ

まずはブルーシートを敷き、12尺と8尺の三脚を使い分けながら刈り込み作業を行いました。ただ伸びた枝先を整えるのではなく、今回は高さも横幅もおよそ半分にすることから、エンジントリマーを使って半ば強引に刈り込んでいきました。また刈込むだけでは切り口が割けてしまう枝も出るため、その口先の避けた枝を剪定ばさみで綺麗な切り口になるよう切り直し、作業を完了しました。
今回はご利用下さりありがとうございました。またご自宅でのご利用にとどまらず、御実家の庭木のお手入れを行わせて頂けるようお取次ぎ下さった娘様にもこの場をお借りし御礼申し上げます。
また、帰りには沢山のお菓子や飲み物を入れた手提げ袋をご用意下さり持たせて頂きました。いつもお心遣い下さり本当にありがとうございました。
またお困りごとなどございましたらお気軽にお声がけ下さいませ。

AM.梅剪定や松伐採など@札幌市北区、PM.桜剪定@札幌市北区

今日は朝から1件、そしてお昼前にもう1件の計2件のお客様宅で作業を行わせて頂き、午後からはお見積りや道具類のメンテナンスを行っておりました。

AM.梅剪定や五葉松、黒松、マルメロ伐採@札幌市北区

まずは1件目のお客様です。こちらのお客様は以前ホームページをご覧になり、お問い合せ下さりました新規お客様で、もともとは五葉松、黒松、マルメロの3本の伐採でご注文下さりました。そして本日の作業までの間に、追加でお客様にて伐採なさったコニファーなどの枝木処分と、梅の木の剪定も追加でご希望下さり、本日その作業に伺わせて頂きました。
到着後、お客様が表に出て来て下さり、作業内容のご確認を行って頂き、早速作業を開始させて頂きました。
まずは枝木のゴミをトラックに積み込み、五葉松、黒松、マルメロの伐採を行わせて頂いたうえで、梅の剪定を行わせて頂きました。

作業前 五葉松伐採、黒松伐採、梅剪定、マルメロ伐採
作業後 五葉松伐採、黒松伐採、梅剪定、マルメロ伐採

まずは五葉松、黒松、マルメロについては小型チェーンソーである程度持ち運べる大きさに切り分けながら伐採し、残った梅の剪定を行わせて頂きました。
梅は8尺の三脚から太めの枝を落とす際は小型チェーンソーも一部利用しながら、手ノコと剪定ばさみで全体的に低くなるよう高さを落とし、枯れ枝を中心に枝数も減らして形を整えていきました。
作業途中に、お客様が外出のお時間になられたのですが、わざわざ作業を行っている裏庭に来て下さり、飲み物の差し入れまでして下さりました。ありがとうございました。また機会がありましたらお声がけ頂けると光栄です。よろしくお願い致します。

昼頃.桜の剪定@札幌市北区

つづいて2件目の作業です。こちらのお客様もホームページをご覧になり、お問い合せ下さりました新規お客様です。もともとは桜の木の他に、イチイの剪定もご希望下さっていたのですが、イチイにつきましては春から夏の期間の剪定が適期ということもあり、来春以降で再度ご検討下さるご予定とのことです。
そして今回は桜の木の剪定を行わせて頂きました。
予めお伺い前にご連絡させていただいたのですが、1件目のお客様宅での作業が少し長引いてしまい、もともとの到着時間より15分ほど遅いスタートとなってしまいました。ご迷惑をお掛けしたにもかかわらず、快くお迎え入れて下さりありがとうございました。
到着後、作業内容をお伝えのうえ、早速作業を開始させて頂きました。

剪定前 桜
剪定後 桜

今回のご要望は、道路側へせり出した枝葉を敷地内に収めることでした。まずはいくつか太枝なども枯れてしまっている箇所があり、それらを手ノコと小型チェーンソーで切り落としました。また、横枝は道路にせり出さないように短く切り詰めた長さに揃えつつ、残った枝で形を作っていきました。
木の中心に幹がなく、3つ又になって伸びていたため、少し形作るのに苦労しましたが、小ぶりに透きつつも、来春に花芽を付けやすそう新芽もある程度残せたかと思います。また大きな切り口には癒合剤を塗布して、腐ったりしないよう保護させて頂きました。
次回はオンコの剪定もご希望下さっており、もし宜しければ来春以降でお声がけ頂けると光栄です。本日はありがとうございました。

AM.ヤマボウシの剪定@札幌市西区、PM.もみじなどの枝払い剪定@札幌市厚別区

今日は午前中にリピーター様宅でヤマボウシの剪定を行わせて頂き、午後からはもみじとカツラの木を小さく枝払いする剪定作業を行わせて頂きました。

AM.ヤマボウシの剪定@札幌市西区

まずは1件目のお客様です。こちらのお客様は2年に一度のペースでお声がけ下さっているリピーター様で今回で3度目のご利用となります。今回も玄関前の株立ちになったヤマボウシの剪定をご依頼下さり、全体的に小さく形を整えつつも、枝葉を透くなどの作業を行わせて頂きました。

剪定前 ヤマボウシ
剪定後 ヤマボウシ

まずはご挨拶の後、ブルーシートを敷き、作業を開始致しました。12尺の三脚を用いて剪定ばさみで高さを決め、そこから形を整えながら枯れ枝や絡み合った枝などをどんどん透いていきました。この作業をヤマボウシを中心に外側を一周するように進めていき、最後に微修正を行って作業が完了です。
年々成長が早まるヤマボウシに、今まで通り2年に一度の剪定でいいのか、毎年の方がいいのかをお客様も迷われているご様子でしたが、来夏の成長度合いによってもしご希望頂ける場合は9月頃にご連絡を頂き、9月、10月、11月頃に作業を承らせて頂けると光栄です。今後ともどうぞよろしくお願い致します。今回もご利用下さりありがとうございました。

PM.もみじなどの枝払い剪定@札幌市厚別区

続いては先日ホームページをご覧になり、お問い合せ下さりました新規お客様宅で、枝払い剪定を行わせて頂きました。
今回は大きくなったモミジやカツラの木をお客様ご自身で管理が出来るよう小さく仕立て直していきたいというご希望を頂きました。
もちろん強く切ることで、来春以降で爆発的に枝葉が伸びる恐れなどもお伝えしたうえで、今回は5mほどあるもみじを2.5mほどに詰める作業を行わせて頂きました。

枝払い前 もみじ
枝払い後 もみじ

今回は木の高さをお決め頂いていたので、もみじの木にスタッフ(工業用メジャー)を立てかけ、その高さになるように枝葉を手ノコである程度払いつつ、太い枝は小型チェーンソーを使って払い落していきました。
また細い枝や葉もいくつか残しつつ、形を整えるため剪定ばさみで剪定し、枝払い作業を終えました。また、剪定後はいくつかの枝の切り口が大きいため、癒合剤を塗布して切り口を保護させて頂きました。
また、写真にはありませんが、カツラの木の幹を半分の高さに詰める作業も同時に行わせて頂き、小型チェーンソーで幹を切ったあと、こちらも切り口に癒合剤を塗布して作業を完了しております。
今回はご利用下さりありがとうございました。また帰り際には複数の飲み物まで持たせて下さり感謝申し上げます。

モミジとイチイの伐採作業@札幌市東区

今日は以前ホームページをご覧になり、お問い合せ下さりました新規お客様宅で、もみじとオンコの伐採作業を行わせて頂きました。
もともとは剪定をして残すか、伐採してしまうかを迷われていたご様子でしたが、今までは伸びた枝葉をご家族様でお手入れされていたとのことでしたが、モミジの成長は早く、しかも年々成長するにつれて伸びる勢いも増すことから、今回はモミジとイチイの両方を伐採することとなりました。

まずは到着後、ご挨拶の後、ブルーシートを敷いて作業を開始致しました。
8尺と2連梯子を立てかけて、小型チェーンソーで細めの枝葉をどんどん払い落していきました。そして枝葉がある程度払い終えた状態で、今度は残った太枝と幹を大型チェーンソーで輪切りにしならがら切り進め、伐採作業が完了です。
この作業をモミジとイチイの両方に施し、ご依頼下さっておりました作業を完了致しました。

伐採前 モミジ、イチイ
伐採後 モミジ、イチイ

作業後、お庭をご覧になられたお客様もスッキリしたとお喜び下さりました。これから冬に向かってどんどん太陽の位置が低くなりますが、南側の背の高い庭木を伐採することで、お部屋中にも温かい日差しが入り、より明るくなると思います。
また帰り際には飲み物の差し入れもして下さりありがとうございました。
機会がありましたらまたご連絡頂けると光栄です。本日はありがとうございました。

桜などの伐採とモミジなどの剪定@札幌市豊平区

今日は以前ホームページをご覧になり、お問い合せ下さりました新規お客様宅で桜の木の伐採やオンコの伐採、モミジやレンギョウの剪定、ドウダンツツジの刈り込みなどを行わせて頂きました。

実はこちらのお客様宅は昨日に伺う予定だったのですが、終日雨予報となっており、お客様の方から前もってご連絡を頂戴し、本日に延期させて頂く運びとなりました。そして昨日はお見積りや冬囲い資材の仕入れ、トラックのタイヤ交換など、11月以降の仕事の準備に当てさせて頂きました。

さて、作業ですが、まずは裏庭の桜の木とオンコの伐採作業を行わせて頂きました。

伐採前 桜、オンコ
伐採後 桜、オンコ

8尺の三脚を立てて、手ノコと小型チェーンソーで枝葉をどんどん払い落していきました。そして太枝や幹だけになった状態で大型チェーンソーに持ち換えて、残った太枝と幹を輪切りにしていき、伐採作業を終えました。またオンコは腰高で幹を残したいというご希望を伺っており、それ以上高い場所にある枝葉を伐採させて頂きました。

剪定前 レンギョウ、オンコ、モミジ、ドウダンツツジ
剪定後 レンギョウ、オンコ、モミジ、ドウダンツツジ

続いては玄関側の剪定作業です。写真の左側から順に作業を進めさせて頂きました。まずはレンギョウですが、当初伐採をご検討なさっていたのですが、可能な限り小さく残したいというご希望から、レンギョウ本体の幹は伐採させて頂き若い脇芽が成長したもののみを残させて頂きました。
そしてオンコはこの時期の剪定には向いてないのですが、飛び出た枝先のみを整えさせて頂きました。
もみじはすぐに伸びることから小さくしたいというご希望を頂戴し、太枝が3つ又に分かれていたのですが、お客様が気になさっていた道路側へせり出そうとしていた1本を伐採し、残った2本で形を作っていきました。
最後に右端のドウダンツツジは刈り込ませて頂きました。バランスを考えて玉を1つだけ切り落とし、残った玉をエンジントリマーで刈り込み、刈り込みばさみで仕上げていきました。
また他にももう1本のオンコと、モミジを伐採させて頂いております。

今日は少し肌寒い1日となったのですが、途中、温かいお茶とお菓子を出して下さり、お客様とお話させて頂きながらごちそうになりました。
今回はたくさんの作業をお任せ下さりありがとうございました。次回は西洋石楠花やツツジなどの剪定もご検討下さっているとのことで、もし宜しければ来春以降でご連絡頂戴出来ると光栄です。本日はありがとうございました。

ヤマボウシ、夏ツバキ、もみじの剪定@札幌市西区

今日は4年前にもご利用下さっておりますリピーター様宅で、ヤマボウシ、夏ツバキ、もみじのいずれも高木の剪定を行わせて頂きました。
ヤマボウシと夏ツバキは6mほどまである高さを4~4.5mくらいの高さにまで詰め、もみじも4mほどの高さにまで詰めて全体を透かす剪定を行わせて頂きました。
まずは到着後、お客様にご挨拶ののち、出来る限り小さく、枝葉も道路側にあまりせり出さないよう剪定させて頂く旨を確認させて頂き、ブルーシートを敷いて作業を開始致しました。

剪定前 ヤマボウシ、夏ツバキ
剪定後 ヤマボウシ、夏ツバキ

道路に面した場所にある庭木のため、まずは道路側から2連梯子を使って高さを詰めたり、道路側の枝を払う作業を行いました。
そしてヤマボウシと夏ツバキの道路側からの作業を終え、今度はお庭側から2連梯子と12尺の三脚を使って剪定を行っていきました。
また、夏ツバキは幹の芯止めも行わせて頂き、切り口が大きくなったため、殺菌消毒保護に有効な癒合剤を塗布して、切り口を保護させて頂いております。

剪定前 もみじ
剪定後 もみじ

続いてもみじの剪定です。こちらはヤマボウシや夏ツバキと比べると少し奥まった場所に植えられていたため、すべてお庭内からの作業を行いました。
2連梯子を幹に立てかけ、木登りで高さを詰め、あとは12尺の三脚を使って木の周りを1周するように剪定を行いました。また、一部、車庫の屋根に上らせて頂き作業を行わせて頂きました。
作業後は、お庭で少しお話もさせて頂け、また帰り際には複数の果物まで持たせて下さりありがとうございました。
また次回も、お声がけ頂けると光栄です。今回もご利用下さりありがとうございました。

AM.もみじ剪定@札幌市北区、PM.もみじ伐採@札幌市北区

今日は午前中に1件、午後から1件の合計2件のお客様宅で作業を行わせて頂きました。
午前中のお客様は、昨日にアンズやヤマボウシ、夏ツバキの剪定を行わせて頂いたお客様で、ご依頼頂いておりましたもみじの剪定を、午後からお伺いさせて頂いたお客様は、娘様がホームページをご覧になり、お問い合せ下さっておりました新規お客様宅で、もみじの伐採を行わせて頂きました。

AM.もみじの剪定@札幌市北区

まずは1件目のお客様宅での作業です。
もともと6m超のもみじを4~4.5mほどに詰めての剪定作業を行わせて頂きました。
いつものようにブルーシートを敷き、幹付近は2連梯子を立てかけて作業を行い、幹から離れた枝は12尺の三脚を使いつつ、下枝は8尺の三脚を用いて剪定作業を進めさせて頂きました。
近くにヒバやオンコなどもあり、三脚を立てるのに苦労しながらも、予定より少し時間はかかったものの、剪定作業を終えることが出来ました。

剪定前 もみじ
剪定後 もみじ

枝先にある程度の葉を残しながら剪定を行いました。かなりスッキリ仕上がりました。来年には徒長する枝も出てくるかと思いますが、少しでも内側のほうに太陽をあてて、新しい葉を出すことを目的とした剪定を行わせて頂きました。
そのうえで来秋、または再来秋あたりにもう一回り小さく仕立て直すことで、管理しやすいモミジになるかと思います。
また、昨日剪定させて頂いたアンズとヤマボウシ、夏ツバキをお庭側から撮影させて頂きました。

剪定後 アンズ、ヤマボウシ、夏ツバキ

これで今回ご依頼頂きました秋剪定の作業がすべて完了致しました。
来春にはオンコやヒバの剪定などもご検討下さっており、よろしければまたお声がけ頂けると光栄です。この度は1.5日に渡る作業をお任せ下さり本当にありがとうございました。

PM.もみじの伐採@札幌市北区

続いて2件目のお客様宅での作業です。
こちらでは5mほどのモミジの伐採を行わせて頂きました。
ブルーシートを敷き、8尺の三脚を用いて、まずは小型チェーンソーで枝葉をどんどん払い落していきました。そして太枝や幹だけになった状態から、今度は大型チェーンソーに持ち換えて輪切りにしながら切り詰めていき、伐採作業を終えました。

伐採前 もみじ
伐採後 もみじ

途中、お客様も様子を見に外へと出て来て下さったり、飲み物を差し入れして下さるなど、ご配慮下さりありがとうございました。
また、ホームページにてこだま屋を見つけて下さり、お声がけ下さりました娘様にもよろしくお伝えくださいませ。この度はご利用下さりありがとうございました。

アンズ・ヤマボウシ・夏ツバキの剪定@札幌市北区

今日は以前ホームページをご覧になり、お問い合せ下さりました新規お客様宅で、アンズ、ヤマボウシ、夏ツバキの剪定を行わせて頂きました。こちらのお客様宅ではカエデの剪定もご依頼頂いており、そちらは明日の午前中のお時間を頂いて作業させて頂く予定をしております。

今日も昨日に引き続き見事な秋晴れの中、朝から作業を行わせて頂きました。
朝、到着時、お客様がお気づき下さり、外でご挨拶ののち、作業内容の確認をさせて頂き、作業を開始しました。

剪定前 夏ツバキ、ヤマボウシ、アンズ
剪定後 夏ツバキ、ヤマボウシ、アンズ

まずは道路側とお庭側の両方にブルーシートを敷いて、同じく道路側とお庭側のそれぞれの方向から剪定を進めていきました。
写真の一番右端の大きな木がアンズで、すぐ左隣にあるのがヤマボウシ、そして1本イチイの木を挟んで、左にあるスラっと背の高い木が夏ツバキです。

まずは一番時間のかかりそうなアンズの木の剪定から行いました。こちらの木はおよそ7m超あった木を4.5mほどに詰めて、枯れ枝を落としながら形を整えていきました。また大きな切り口に癒合剤を塗布して作業を完了しております。
同じく、ヤマボウシ、夏ツバキに関しても、高さを詰めて全体的に透きながら形を作っていくやり方で剪定を進めました。
途中、お客様がお庭で庭木をご覧になられてはお声がけ下さったり、飲み物を差し入れして下さったりと、お気遣い下さりありがとうございました。
また来シーズンもオンコやヒバなどの常緑樹の剪定をご希望下さっており、明日のカエデ剪定後、もしよろしければ来春に改めてお声がけ頂けると光栄です。
本日はありがとうございました。また明日もよろしくお願い致します。

AM.桜の剪定@札幌市北区、PM.コニファーの伐採@江別市

今日は朝から札幌市北区にお住いのリピーター様宅で桜の剪定を行わせて頂き、お昼頃からは江別市にお住いの新規お客様宅でコニファー4本の伐採作業を行わせて頂きました。

AM.桜の木の剪定@札幌市北区

まずは1件目のお客様です。こちらのお客様は比較的ご近所にお住いのリピーター様で、2年前にも同じ桜の木の剪定を行わせて頂きました。
到着後、奥様がお立合い下さり、仕上がりのご希望なども伺わせて頂き、作業を開始致しました。

剪定前 桜

まずはブルーシートを敷き、雪止めにもなっている単管パイプと金網で作られたフェンスよりも高さを抑えつつ、あとは裏の御宅やお隣様側へ越境しないようにというご要望でしたので、まずは12尺の三脚を立てかけ、高さを詰める作業から行いました。手ノコで高さを詰めつつ、そのまま高い場所から順に枯れ枝を切り、枝葉の濃い部分を落とし、長さを調整しながら降りては、三脚を移動させて再び高い場所から順に剪定を進めました。
そしてすべて切り終えたあと、大きな切り口に癒合剤を塗布して作業は完了です。

剪定後 桜

作業途中には、わざわざご主人様も、作業を行わせて頂いております裏庭の方に足をお運び下さっては、お声がけ下さり本当にありがとうございました。
帰り際には、お客様ご夫婦でご旅行に行かれた際のお土産なども持たせて下さりお心遣いに感謝申し上げます。今回もご利用下さりありがとうございました。

PM.コニファーの伐採

続いて江別市にお住いの新規お客様宅でコニファー4本の伐採作業を行わせて頂きました。こちらのお客様はLINE@にてお声がけ下さり、対象のコニファーの写真も添付下さり概算でお見積りさせて頂いておりました。
そしてその概算範囲内であれば事前のお見積りなしで作業を行わせて頂けるとのこと(少々距離があるということでご配慮下さりありがとうございました。非常に助かりました)でしたので、作業日であります本日、初めてお客様宅へ伺わせて頂きました。
今日はもともと12-13時の間で到着予定でしたが、少し早めに到着できそうでしたので、お客様に事前に連絡させて頂き、早めに作業を開始させて頂きました。(ありがとうございました)

伐採前 コニファー4本
伐採後 コニファー4本

今回はコニファーが少し枯れてきてしまったということで、伐採を行わせて頂きました。今回はコニファーも葉数が少なくそこまで重くなかったため、大型チェーンソーで株元から切り倒すように伐採を進めさせて頂きました。
また今回ご対応下さりました奥様も、外出先からお戻りになられた直後にご対応下さりありがとうございました。また何かお困りごとなどございましたら、お気軽にお問い合せ下さい。本日はありがとうございました。

朝.雑木伐採@札幌市豊平区、昼.桜剪定@札幌市豊平区、午後.ヤマボウシ剪定@札幌市北区

今日はありがたいことに3件のお客様宅で作業を行わせて頂きました。

朝.雑木伐採@札幌市豊平区

まずは朝、1件目のお客様宅での作業です。こちらのお客様は以前ホームページをご覧になり、LINE@にてご連絡下さった新規のお客様でした。LINE@で対象となります雑木の写真などもお送り下さり、最大でこれくらいの料金になるということをお伝えしたうえで、事前のお見積りなしに作業をご依頼下さりました。なかなかお客様のお住いの方面への作業予定がなく、お見積りに伺う日にちを確保しづらかったなか、ご配慮下さりありがとうございました。
今日の作業ですが、まずは到着後、ご挨拶を済ませ、雑木をご一緒に確認させて頂き、正式なお見積書を作成、お渡し後、作業を開始致しました。

作業前 雑木伐採
作業後 雑木伐採

今回伐採させて頂く雑木が、お客様の御宅の敷地内ではありながら、フェンスの向こう側に生えている木だったため、まずはフェンスのこちら側から払える枝を全て払い、フェンスの向こう側へと場所を移動して残りの伐採作業を進めました。また最後の幹の部分は小型チェーンソーで切り離し、伐採作業を完了しております。
今回はご利用下さりありがとうございました。作業前後でもお立合い下さるだけでなく、帰り際も姿が見えなくなるまで外でお見送り下さるなど、ご丁寧にご対応下さり感謝しております。また機会がありましたらお声がけ頂けると光栄です。本当にありがとうございました。

昼.桜の剪定@札幌市豊平区

続いて2件目のお客様宅での作業です。こちらのお客様は2年前にもお声がけ下さり、今回と同じ桜の剪定を行わせて頂いたリピーター様です。
もともとはこちらのお客様の作業は予定していなかったのですが、1件目のお客様の作業を終え、移動し始めたタイミングでこちらのお客様から桜剪定のお見積りのご依頼を頂きました。実は1件目のお客様とこちらのお客様の御宅が車で数分の場所にあり、そのままお見積りに伺い、作業も行わせて頂きました。

剪定前 桜
剪定後 桜

作業ですが、ブルーシートを敷き、8尺の三脚から剪定作業を進めました。作業前にお客様からもご要望を頂戴しており、その高さに詰めたり、敷地外への越境枝を切り戻したりしながら透き剪定を行いました。
また少し大きめの切り口には癒合剤を塗布して、殺菌消毒の保護を行わせて頂きました。
今回はとてもタイミング良くご連絡頂き、更にはこちら都合で即お見積り、即作業にご協力まで下さり本当に助かりました。ありがとうございました。
前回、こちらの桜に初めてハサミを入れさせて頂き、それから2年が経過して、再びハサミを入れさせて頂き、その成長過程を見せて頂けているようでとてもありがたいですし、勉強にもなります。また2,3年経過したのちに、お声がけ頂けると光栄です。本日は本当ありがとうございました。

午後.ヤマボウシ剪定@札幌市北区

続いて3件目のお客様宅での作業です。こちらのお客様は以前ホームページをご覧になり、お問い合せ下さりました新規のお客様です。
今回は玄関前にあります株立ちのヤマボウシが生い茂り、可能であれば株立ちの本数を減らすなど、少し大掛かりに改善したいというご要望を頂戴しておりました。お見積り時にもお客様とご相談させて頂いていたのですが、本日作業直前にも改めてお客様にお立合い頂き、結果、株立ち2本を抜き、更には1段高さも詰めてスッキリスリムにする方向で作業を開始させて頂きました。
作業はブルーシートを敷き、8尺の三脚から作業を行いました。
まずは小型チェーンソーで株立ちの2本を切り倒し、高さを決めながら1本ずつ枝葉を減らし透いていきました。また全体のバランスを見ながら、残す枝、切り落とす枝などを判断しつつ、形を作っていきました。

剪定前 ヤマボウシ
剪定後 ヤマボウシ

また、剪定作業後、伐採した株立ちの2本の切り口や、高さを詰めた幹の切り口に癒合剤を塗布して保護致しました。
お客様には、お見積り時や、作業前後にお立合い頂き、また、すす病や肥料などについてもご質問下さりありがとうございました。来春以降、少しでも改善のためのお役に立てると光栄です。
また、作業前には作業を行いやすい様にとお車をご移動下さりありがとうございました。また次回もお声がけ下さりますことをお待ち申しております。
今回はご利用下さりありがとうございました。

AM.桜の剪定@札幌市北区、PM.草刈り作業@札幌市西区

今日は朝から札幌市北区の御宅へ桜の剪定作業に伺い、午後からは札幌市西区のお客様宅で草刈り作業を行わせて頂きました。
またその合間でも3件のお見積りに伺わせて頂き、ありがたいことに今月に入って20件以上のお見積りに伺わせて頂いております。
ただ、作業最短日も11月が残り僅かとなり、その11月も冬囲いのお客様の予定を入れさせて頂くことから、現在は12月作業のご案内が始まっているところです。

AM.桜の木の剪定@札幌市北区

まずは朝から札幌市北区の御宅へ、桜の木の剪定に伺わせて頂きました。
こちらのお客様は新規のお客様で、現在は東京にお住まいのため、本日もご不在の中での作業となりました。もともとお電話でご依頼を下さり、その後はショートメールなどを活用しながら、本日の作業となりました。

剪定前 桜

今回のご要望は、出来る限り桜の木を小さくしたいということで、そのご要望にお応えできるよう、小ぶりにさせて頂きました。
作業と致しましてはブルーシートを敷き詰めたうえで、12尺の三脚を立て、手ノコと剪定ばさみで作業を進めて参りました。
今回は高さを4.5m付近まで詰める予定でしたので、5mまで測定可能な測りを立てて作業を行っていきました。

剪定後 桜

お打ち合わせ通り、高さ4.5mを天端として、そこから扇状になるように枝葉を整えていきました。一部枯れ枝があり、その枯れ枝や、枝葉の濃い部分を透かして剪定を終え、大きな切り口に癒合剤を塗布して作業が完了致しました。
本日のお客様ご不在作業に先立ち、昨日、トラックの置き場所などを含めた、お気遣い下さる内容のメールも頂戴いたしました。本当にありがとうございます。
また五葉松や梅など、剪定や伐採のご希望などございましたらお声がけ頂けると光栄です。今回はご利用下さりありがとうございました。

PM.草刈り作業@札幌市西区

続いて午後から札幌市西区にお住いのリピーター様宅で草刈り作業を行わせて頂きました。先日、LINEにて冬が来る前にお庭の草を綺麗に刈り取りたいというご希望を下さり、日程調整などもLINEを活用させて頂きました。
到着後、すぐに草刈り機を取り出し、お庭の草刈りを始めさせて頂きました。前回は夏ごろ伺わせて頂いたのですが、その際も草刈りのほか、通り側のお庭に防草シートを敷かして頂いており、今回はその防草シートを敷いていない中庭の方の草刈りを行わせて頂きました。

草刈り作業前
草刈り作業後

まずは全体的に草刈りを一度行わせて頂き、草ごみを集め終えたあと、もう一度草刈りを行い、春に雪の下から出来る限り雑草が出てこないよう、極力深く刈りこみました。

今シーズンも作業の出来る期間が残り2カ月ほどとなりました。
最後までケガや事故のないよう気を引き締めながら、1件でも多くのお客様にご利用頂けるよう頑張っていきたいと思います。
よろしくお願い致します。

桜の木の伐採@札幌市

今日は以前ホームページをご覧になり、お問い合せ下さりました新規お客様宅で、7m以上あります大きな桜の木の伐採を行わせて頂きました。
7mという高さについてもかなり大きいのですが、今回の桜は幹の直径が50cmほどあるかなり太い木で、そこから四方八方へと外に向かって伸びる太枝も直径20cm以上あり、近くには電線や電話線、お隣様の外壁やお客様宅の外壁、道路など、かなり慎重に作業を行う必要のある桜でした。
ですので、お見積り時より、2連梯子を使って作業が出来なかった場合は、高所作業車を入れさせて欲しい旨をお伝えしたうえで今回の作業となりました。

まずは到着後、ご挨拶ののち、作業の進め方などを簡単にお伝えしたうえで、歩行者の方が桜の木の下に近づかないよう、道路にブルーシートを敷き、作業を開始させて頂きました。
作業に関しましては、8m超まで伸びる2連梯子と、5m超まで伸びる2連梯子の2本を使い分けながら、電線や電話線、お隣様やお客様宅の外壁、近くを通りかかる車や人など、細心の注意を払いながら、手ノコで枝葉を払い、少し太めの枝は小型チェーンソーで払い、太枝と幹のみの状態になった時点で、12尺の三脚を用いて大型チェーンソーで伐採していきました。
ものすごく太い幹から、一般的な庭木の桜が5本ほど生えているような印象の巨木で、まる1日かけて1本の桜を伐採しました。

伐採前 桜
  伐採後 桜

作業中、何度も様子を見に来て下さったり、作業の終盤には枝葉や幹などのゴミ集めや掃除などをご一緒にお手伝い下さるなど、かなりバテ気味のタイミングでお力をお借りでき、本当に助かりました。ありがとうございました。
また、ここまで大きな桜だったということで、作業中も、ご近所の方が代わる代わる様子を見学に来られるなど、色んな方とお話させて頂きながら1日を過ごしました。

今回は他社様との相見積もりというお話を伺っており、他社様の3分の1ほどの料金で作業を行わせて頂けたことや、作業をご覧下さっていたお客様に、さすがプロだね!と、お声がけ頂けるなど、かなり疲れはしたものの、お陰様でかなり充実した仕事を行わせて頂けました。
また機会がありましたら、お声がけ頂けると光栄です。本日は本当にありがとうございました。

サクランボの枝払い剪定@札幌市厚別区

今日は先日ホームページをご覧になり、お問い合せ下さりました新規お客様宅で、サクランボ2本の枝払い剪定を行わせて頂きました。
お見積り時にはもともと伐採をご希望下さっており、そのお見積りをご提示させて頂いていたのですが、その後、ご家族様とも改めてお話合いになられ、記念樹として植えられた要素もおありだったということで、今回は伐採で意図的に処分するのではなく、万が一枯れてしまう可能性がゼロではないことをご理解頂いたうえで、幹とほんの少しの枝葉のみを残し、1,2段の脚立があればお手入れ出来るくらいにまで小さく枝を払わせて頂きました。

まずは到着後、お客様とどのくらいの大きさにするのかなども含めたお打ち合わせをさせて頂き、ブルーシートを敷いて作業を開始致しました。
作業につきましては8尺の三脚から小型チェーンソーを使い、片手で持てる程度の少しまとまった枝ごとにチェーンソーで払っていきました。
そして途中、お客様にもご確認頂き、ご希望なども伺いながら枝払い作業を終え、最後に大きな切り口に癒合剤(殺菌消毒保護剤)を塗布して作業を完了致しました。

枝払い剪定前 サクランボ2本
枝払い剪定後 サクランボ2本

また作業途中に飲み物の差し入れをして下さりありがとうございました。切った太枝を材料に、加工なさるとのことで、太枝をいくつか置いていかせて頂きました。今回はご利用下さりありがとうございました。また機会がありましたらお声がけ頂けると光栄です。本日はありがとうございました。

トチの木、ヤマボウシの剪定など@札幌市厚別区

今日は以前ホームページをご覧になり、お問い合せ下さりました新規お客様宅で、トチの木の剪定と、ヤマボウシ2本の剪定、玉ツゲの伐採作業を行わせて頂きました。
まずは到着後、ご挨拶をさせて頂いたうえで、それぞれの庭木をどのように剪定していくのかを打ち合わせさせて頂きました。
そしてブルーシートを敷き詰め作業を開始させて頂きました。

作業前 ヤマボウシ・トチの木剪定、玉ツゲ伐採
作業後 ヤマボウシ・トチの木剪定、玉ツゲ伐採

まずは12尺の三脚から気に足を掛け、幹からの芯を止めて庭木の天端を決めました。そして天端付近の枝をどんどん切り落しました。
また幹から離れた枝葉は12尺の三脚から剪定し、庭木の周りを1周しながら剪定を終えました。
またヤマボウシはトチの木側の枝葉が育ってなく、そちら側の枝葉が少し弱いのですが、全体的に一回り小さく形作っていきました。
また低い場所にある玉ツゲ3本のうち、1本を伐採致しました。

剪定前 ヤマボウシ
剪定後 ヤマボウシ

続いてもう1本のヤマボウシの剪定です。
こちらは木自体を小ぶりにすると形が崩れてしまうものでしたので、枯れ枝のほか、濃い枝葉をかなり透くことですっきり小ぶりに見えるように剪定させて頂きました。また、夏は多少なりともアブラムシがついているらしく、その際の対処方法などをお伝え致しました。

また作業が終わったあと、コニファー13本の剪定もご希望下さり、来春作業をご検討頂けるようお伝えし、お見積りをさせて頂きました。
本日はありがとうございました。もしよろしければ来春お声がけ頂けると光栄です。

カエデ、もみじ剪定@札幌市西区

今日は年間を通して、春の冬囲い外しから、夏の松剪定や植え込みの刈り込み、そして秋のもみじなどの広葉樹剪定、降雪時期の冬囲い作業を毎年ご依頼下さりますリピーター様宅で、カエデ1本ともみじ3本の剪定を行わせて頂きました。

まずは到着後、作業内容の確認をさせて頂き、予定通りのカエデやモミジの計4本の剪定のほか、桜の木が1本枯れており、その伐採を行わせて頂きました。

剪定前 モミジ、カエデ
剪定後 もみじ、カエデ

まずは道路に面した大きなもみじとカエデの剪定から行いました。
道路側とお庭側の両方にブルーシートを敷き詰め、12尺の三脚と木登りで剪定作業を行っていきました。
どちらも2年前に剪定させて頂いており、そこから伸びた分を切り戻しつつ、全体的に枝葉を透く剪定を行わせて頂きました。
どちらも葉のボリュームが大きく、かなりの量の枝葉のゴミが出ましたが、あと2週間も遅ければ、すべての葉が落ち葉となることを思うと、その前に剪定作業が出来て良かったです。
また他にもこれよりも少し小ぶりのモミジを2本剪定させて頂き、枯れた桜の木の伐採も行わせて頂きました。
今日は時より霧雨が降る天気だったのですが、途中、温かいコーヒーとともに、お菓子なども出して下さりありがとうございました。
次回はおよそ1カ月後に冬囲い作業に伺わせて頂きます。どうぞよろしくお願い致します。本日はありがとうございました。

AM.藤棚やモミジなどの剪定@札幌市北区、PM.サクランボ剪定@札幌市北区

今日は朝からお庭の年間管理をお任せ下さっておりますお客様宅で、庭木の秋剪定(藤棚、モミジ、梅、赤松など)を行わせて頂き、午後からは新規お客様宅でサクランボの剪定を行わせて頂きました。

AM.藤棚やモミジなどの剪定@札幌市北区

まずは1件目のお客様宅です。こちらのお客様は年間5度の作業にてご契約下さっているお客様で、今日は秋剪定ということで、藤棚やモミジ、梅、赤松の剪定を行わせて頂きました。

作業前 藤棚剪定
作業後 藤棚剪定

まずは藤棚の剪定です。こちらは8尺の三脚を使って藤棚の周りを一周するように剪定を行いました。伸びたツルを切り戻し、来年春以降に伸びる芽を数節残すように剪定させて頂きました。
またモミジや赤松の剪定も行わせて頂きました。

剪定後 モミジ
剪定後 赤松

他にも梅の木の剪定や、次回冬囲い時に行わせて頂くアジサイなどの低木、草花の整理につきましても一部行わせて頂きました。
本日も作業お伺い前に、作業を行いやすくするためにお車をご移動下さったり、作業前後にお立合い下さりありがとうございました。
次回はいよいよ冬囲いとなります。次回もどうぞよろしくお願い致します。

PM.サクランボ剪定@札幌市北区

続いて2件目のお客様宅での作業です。こちらのお客様は先日ホームページをご覧になり、お問い合せ下さりました新規お客様です。
お見積り時には奥様がご対応下さったのですが、本日は主にご主人様がお立合い下さり、作業中も外で様子を見守って下さり、途中お話などもさせて頂きながら作業を進めさせて頂きました。
今回のサクランボは果実を収穫なさっているとのことでしたので、高さを詰めて、枝葉を横へと広げる果樹剪定を行わせて頂きました。

作業前 サクランボ
作業後 サクランボ果樹剪定

まずはブルーシートを敷き、お立合い下さっていたご主人様と高さをどこまで詰めるかなどのご相談をさせて頂き、その後、枝の切り方などを簡単にご案内させて頂きながら作業を進めました。とにかく高さを落とし、上へと伸びる枝を枝元で払い、枝を横へ横へと延ばすことで低い場所での収穫を可能とします。
また、少し大きめの切り口に殺菌消毒剤であります癒合剤を塗布して作業を完了しました。
今回は作業中、お立合い下さりありがとうございました。サクランボの木についてや、雑草対策など、色々ご質問も下さったお陰で、お話をさせて頂きながら楽しく働かせて頂けました。また何かお困りごとなどございましたらお気軽にお問い合せ下さいませ。本日はありがとうございました。

草刈り作業@札幌市清田区、除草剤散布作業@札幌市南区

今日はいつも清田区のご自宅のお庭の草刈りをシーズン中3度もご利用下さりつつ、南区のご実家の除草剤散布をシーズン中2度ご利用下さり、さらには成長に応じて剪定や伐採、草刈りをご依頼下さりますリピーター様宅で、今日は朝から御自宅の草刈り作業を、そして午後からはご実家の除草剤散布作業を行わせて頂きました。

ありがたいことに、いつも当方のスケジュールの都合にて作業日を決めさせて頂いており、今日朝から清田区にありますご自宅の草刈りから行わせて頂きました。

草刈り作業前
草刈り作業後

今回は夏雑草ということで、かなり葉の細めな雑草が多く、草刈り機の刃にまとわりつくような感じで少し時間を要しましたが、まずは一度全体的に草を刈り、草ごみを集めてからさらにもう一度草刈り機で刈り残した雑草を刈り、ブロアーで細かな草ごみも集めて作業を完了しました。

そして午後から3件のお見積りに伺わせて頂いたのち、南区にありますご実家の除草剤散布作業に伺わせて頂きました。
今年は春先の様子を見る限り、草刈りや剪定などは不要かなと思っていたのですが、思ったよりこの夏に樹木の枝葉が伸びており、お客様にも写真を添付の上、その旨をLINEにてご報告させて頂きました。
作業自体は6kgの微粒子状の除草剤をお庭の雑草周りに散布させて頂き作業を完了しております。

除草剤散布

いつもご利用下さり本当にありがとうございます。今シーズンも御自宅とご実家合わせると合計5度に渡りご利用下さりました。
また来シーズンもよろしければ引き続きお声がけ頂けると光栄です。本日もありがとうございました。

草刈り作業と藤棚の整理@札幌市北区

今日は今回で3度目のご依頼を下さりましたリピーター様宅で、草刈り作業と、夕顔のツルや葉の処分、藤棚の整理、そしてオンコの枝払い作業を行わせて頂きました。
今日は午前中お客様がご不在と伺っており、予定よりも少し早めの到着となってしまいましたが、そのまま道具の準備を行い、作業を開始させて頂きました。

作業前 草刈り・夕顔処分
作業後 草刈り・夕顔処分

まずは草刈り作業と、夕顔のツルの処分を行いました。草刈り機で草を刈りつつ、夕顔のツルを切断していき、夕顔を一度手でかき集め、さらに草刈り機で雑草と夕顔のツルの残りを刈り取り、それをアメリカンレーキで集めるといったことを繰り返しながら刈り取っていきました。

作業前 夕顔処分、オンコ、カイドウ剪定、藤棚整理
作業後 夕顔処分、オンコ、カイドウ剪定、藤棚整理

こちらもまずは草刈機で雑草や夕顔を刈り取り、かき集めるといった作業を繰り返すことで、地面を綺麗にしました。そのうえで8尺の三脚に乗り、オンコやハナカイドウに覆い被さった夕顔を引き剥がしました。そして夕顔の下から今度は藤が出てきたので、藤のツルを短く切り戻し、その下から出てきたオンコやハナカイドウの枝を短く整えました。

作業後 草刈り、夕顔処分、オンコ枝払い

こちらは作業後の写真のみとなりますが、夕顔を引き剥がして出てきたオンコをお隣様側へ越境しないよう枝払いをして、簡単に枝を整えました。
外出先からお戻りになられましたお客様が仕上がりをご覧になり、完璧!と喜んで下さり嬉しかったです。
またお庭でお困りごとがありましたらお声がけ頂けると光栄です。今回もご利用下さり本当にありがとうございました。

桜やモクレンなどの剪定ほか@札幌市厚別区(1.5日目/1.5日作業予定)

今日は昨日の午後にもお伺いし、モミジやライラック、ムクゲの剪定を行わせて頂きましたお客様宅で、桜とモクレン、ムクゲの剪定と、ヤマボウシの伐採作業を行わせて頂きました。
まずは到着後、お客様が午前中のみご不在と伺っていたため、そのままブルーシートを敷いて作業を開始させて頂きました。

まずは桜の剪定から行いました。枝数も多く、かなり大きく育っていた桜ですが、道路側にせり出す枝はもちろん、お庭側へと伸びた枝も、芝生への日差しを遮る原因にもなることから、ごちら側へもあまり枝を延ばしたくないというご希望を頂いており、今回は高さも詰めつつ、横へは広がりつつも、奥行きのない樹形を作っていきました。

剪定前 ムクゲ、モクレン、桜
剪定後 ムクゲ、モクレン、桜

また、桜(写真右端)の切り口には癒合剤を塗布することで保護させて頂いております。
続いてモクレン(写真中央)の剪定です。こちらは可能な限り小さくすることを目的に切らせて頂きました。高さも半分以下にまで詰めさせて頂き、枝葉も短く切り落としました。来春の花芽もほとんど残っていないことから、1年間は我慢頂くことになりそうですが、かなりの勢いで育つモクレンだからこそ、数年に1度は思い切った剪定をすることで、お庭がかなりスッキリすると思います。
また、写真左端のムクゲにつきましても剪定させて頂きました。

剪定前 モミジ、ライラック、ムクゲ(昨日作業前に撮影)
剪定後 もみじ、ライラック、ムクゲ(昨日作業分)

そして昨日の作業分の写真を掲載させて頂きました。昨日の作業終了時に、この角度でもみじとライラック、ムクゲの3本を映した写真を掲載したかったのですが、もみじの後ろ側に桜とモクレンの枝葉が写り込み、もみじのシルエットが全く分からなかったため、昨日はもみじのみの写真を掲載させて頂いておりました。

昨日と今日の1.5日間で、もみじ、桜、モクレン、ライラック、ムクゲ2本の剪定と、ヤマボウシの伐採を行わせて頂きました。
作業前後や作業中にも、様子を見に来て下さっては色々と話しかけ下さるなどの御心配りを頂戴し、本当にありがとうございました。
またお困りごとなどがございましたらお気軽にお問い合せ下さいませ。
2日間、ありがとうございました。

AM.野村もみじの剪定@札幌市豊平区、PM.野村もみじなどの剪定@札幌市厚別区

今日は午前中に豊平区にお住いの新規お客様宅で野村もみじの剪定を行わせて頂き、午後からは本日の午後と明日の1.5日作業予定で、厚別区にお住いの新規お客様宅で、野村もみじやライラック、ムクゲの剪定を行わせて頂きました。

AM.野村モミジの剪定@札幌市豊平区

まずは1件目のお客様です。こちらのお客様は以前ホームページをご覧になり、LINEにてもみじの写真を添付のうえ、剪定のご希望をお知らせ下さりました。お見積り後、作業をお任せ下さるとのご連絡を頂戴し、秋の剪定シーズンまでお待ち頂いて、本日作業を行わせて頂きました。
朝、到着後、御主人様にご挨拶のうえで、どのくらいの大きさに剪定をしていくのかをお伝えし、ある程度のお打ち合わせを行わせて頂いたうえで作業を開始しました。

剪定前 野村もみじ
剪定後 野村もみじ

今回は出来る限り小さくしたいというお客様のご希望を伺い、小さくすることで木が弱ったり、翌年爆発的に徒長する枝が発生するリスクなどもお伝えしたうえで、上を強く切り落とし、下枝を育てることでもみじの木を低く育てていくというプランで作業を行わせて頂きました。樹齢もある程度の年数が経過しているのか、幹以外にも太い枝が3本あり、将来はその太い枝も落として、低い場所から出てくる新しい枝に世代交代していく計画をしております。
作業自体は、ブルーシートを敷いて、一部小型チェーンソーも使いつつ、剪定ばさみと手ノコで作業をすすめ、大きな切り口には癒合剤を塗布して作業を完了しております。
作業前後のお立ち合いだけでなく、作業をしやすい様にとお車をご移動下さりありがとう剤ました。また、お支払いにPayPayをお選び下さり、久しぶりのPayPayのQRコードの出番で、導入した甲斐があったと少し嬉しかったです。また3年後あたりでしょうか。太枝が伸び、樹形が崩れてきた際に、お声がけ頂けると光栄です。本日はありがとうございました。

PM.野村もみじなどの剪定@札幌市厚別区(0.5日目/1.5日作業予定)

続いて札幌市厚別区の新規お客様宅での作業です。こちらのお客様はホームページをご覧になり、お問い合せ下さったお客様で、大きな野村モミジのほかに、桜やモクレン、ライラック、ムクゲ2本など、沢山の剪定作業をご依頼下さりました。
本日は野村もみじをはじめ、ライラックとムクゲの剪定を行わせて頂きました。

剪定前 野村もみじ
剪定後 野村もみじ

到着後、お客様が出て来て下さったので、ご挨拶のうえ、作業内容のご確認を頂き、作業を開始しました。
まずは写真にあります野村もみじの剪定を行わせて頂きました。
ブルーシートを敷き詰め、12尺の三脚と8尺の三脚を用いて、道路側からと、お庭側からの両方から作業を行わせて頂きました。出来るだけ小ぶりにというご希望も頂いており、徒長枝や枯れ枝を落としたうえで、高さを1.5mほど詰めつつ、全体的に枝を透いてスッキリさせていきました。
途中、雨が降ってきた中で、お客様がご心配下さりお声がけ下さるだけでなく、飲み物の差し入れまでして頂き、本当にありがとうございました。
また作業後もお立合い頂いたうえで、今日の作業後のご確認と、明日の作業内容の簡単なお打ち合わせを行い、本日は失礼させて頂きました。
本日はありがとうございました。明日もどうぞよろしくお願い致します。

モミジと桜の剪定など@札幌市中央区

今日は公私ともにお世話になっておりますアウトドアグッズの代理店などを手掛けてらっしゃります社長様のご親族様の御宅で、もみじ2本と桜の剪定を行わせて頂きました。
こちらの御宅では年間管理として、草刈り・草むしりや五葉松の剪定、ツツジ類などの植え込みの剪定なども行わせて頂いており、本日は秋剪定ということで、広葉樹でありますモミジと桜の剪定を行わせて頂きました。

まずは到着後、奥様にご挨拶をさせて頂き、作業を開始致しました。

剪定前 モミジ2本
剪定後 モミジ2本

まずはモミジ2本の剪定から行わせて頂きました。こちらのもみじは今年で3回目の剪定ということで、ある程度剪定作業もスムーズになりましたが、初めて作業させて頂いた時は、高台からせり出すように伸びた枝葉を剪定するのに少し時間がかかっていたのですが、今回は前回、前々回の経験があるため、12尺の三脚を掛けて木に登り、ほとんどの作業を木登りから行うことで、かなり時間も短縮出来ました。
一部太枝を手ノコで落としつつ、あとは剪定ばさみで小枝や濃くなった葉を剪定して形を整えていきました。

続いて中庭の桜の木の剪定です。
こちらは高さもある程度のところで止めつつも、枝葉が外壁などをこすらないよう、横枝もコンパクトに維持できるよう毎年剪定させて頂いております。
今日も余計な脇芽から伸びた枝を透きつつ、高さや横幅を詰めて剪定を進めていきました。

剪定前 桜
剪定後 桜

また、写真にはありませんが、笹の葉などの草むしりを一部行わせて頂きました。
帰り際には前回もそうだったのですが、これで飲み物でも・・・と、お心遣い持たせて下さりました。ありがとうございました。

これでこちらの御宅での年間管理の今シーズン分作業を全て完了致しました。今シーズンも本当にお世話になりました。また来シーズンもよろしくお願い致します。ありがとうございました。

AM.ヒバの伐採@札幌市北区、PM.梨の伐採@札幌市西区

今日は朝から札幌市北区にお住いの新規お客様宅でヒバの木4本の伐採を行わせて頂き、午後からは札幌市西区のリピーター様宅で梨の木2本の伐採を行わせて頂きました。

AM.ヒバの木4本の伐採作業@札幌市北区

まずは1件目の北区にお住いの新規お客様宅での作業です。こちらのお客様は先日ホームページをご覧になり、お問い合せ下さりましたお客様で、ご連絡やお見積り時にご主人様がお立合い下さりました。そして本日の作業を前に、ご主人様がご連絡下さり、当日はご主人様がご不在のため奥様がご対応下さるとのことで、本日は奥様お立合いのもと作業に伺わせて頂きました。
(ご丁寧に前もってお伝え下さりありがとうございました)
到着後、奥様にご挨拶ののち、ブルーシートなどを敷き、作業を開始致しました。8尺の三脚を立てて、小型チェーンソーで枝葉を落としていきました。

作業前 ヒバの木の伐採
作業後 ヒバの木の伐採

4本とも枝葉をなくし、幹だけになった状態で大型チェーンソーに持ち換え、幹を2~3分割するように輪切りにして作業を完了しました。
作業終盤にはお客様も様子を見に来ては、お声がけ下さりありがとうございました。また帰りには複数の飲み物を持たせて下さり本当にありがとうございました。また何かありましたらお声がけ頂けると光栄です。ご主人様にもよろしくお伝えくださいませ。

PM.梨の木2本の伐採@札幌市西区

続いて2件目のお客様宅での作業です。こちらのお客様は2年前に梨の木の剪定を行わせて頂いておりましたリピーター様宅で、こちらの裏の御宅もリピーター様で、つい1か月前に作業を行わせて頂いていたばかりでした。今回はたまたまお客様と、裏の御宅のリピーター様ともご一緒になり、ご挨拶させて頂きつつ、作業を行わせて頂けました。
作業につきましては、梨の木の下にブルーシートを敷き、8尺の三脚を立てて、小型チェーンソーで枝をどんどん落としていきました。そして枝がなくなり、幹だけになったタイミングで大型チェーンソーに持ち換えて、幹を輪切りにして作業を完了しております。

作業前 梨の木伐採(2018年11月撮影)
作業後 梨の木の伐採

作業前の写真を撮り忘れたため、2018年11月に剪定作業をお任せ下さった際、撮影した写真を使わせて頂きました。
今日の作業にあたり、裏庭にある梨の木を運び出しやすいようにと、玄関まで続く道沿いにあります草花を切って下さり、そのお陰で持ち出し運搬の作業がとてもはかどりました。ありがとうございました。
また帰りにはたくさんの飲み物まで持たせて下さり重ねて御礼申し上げます。
また機会がありましたらお声がけ頂けると光栄です。本日はありがとうございました。

桜ともみじの剪定@石狩市

今日は以前ホームページをご覧になり、お問い合せ下さりました新規お客様宅で、6m弱の大きな桜の木と、もみじの剪定作業に伺わせて頂きました。
お見積り時より、今回はお客様のご希望で、どちらも可能な限り小さくさせて頂くような強めの剪定を行わせて頂く予定で伺わせて頂きました。

まずは朝、到着後、お客様が外に出て来て下さり、6m弱の桜を3.5mほどに詰めて全体を小ぶりに仕立て直すといった、お見積り時にお話した内容の確認をご一緒に行わせて頂き、ブルーシートを敷き詰めて作業を開始致しました。

剪定前 桜

まずは大きな桜の剪定から行わせて頂きました。写真では分かり辛いのですが、木の奥に車庫があり、その車庫の屋根の上へとせり出した太い枝を今回は切り落とすことになり、まずはその作業から行いました。12尺の三脚と2連梯子、そして時より車庫の上に登らせて頂き、作業を行いました。
その後、写真にも写っています工業用ものさし(スタッフ)で3.5mの高さを示した状態で高さを詰め、全体のバランスを見ながら枝葉を短く切り詰めていきました。今回は剪定といいながらも、ものすごく枝も太かったため、小型チェーンソーや手ノコも使いながら作業を行わせて頂きました。

剪定後 桜

そして当初は3.5mまで高さを詰めるつもりでしたが、そうするとあまりにも枝数が減るため、お客様にもご相談のうえで、3.8mくらいの高さで仕立てさせて頂きました。そして大きな切り口に癒合剤を塗布して作業は完了です。

続いてモミジの剪定です。こちらも3.5mほどあったものを2mほどにまで詰め、お隣様側へとせり出しそうな枝を強めに切らせて頂き、一回り小ぶりに形作っていきました。

剪定前 もみじ
剪定後 もみじ

こちらも太めの枝を切るときには小型チェーンソーも使いながら、高さを詰めて、全体のバランスをみながら枝葉を透いて形作っていきました。

今回お声がけ下さりお見積りにもお立合い下さったお客様と、そのご家族様もご一緒に作業前後でお立合い下さっては、お庭のことなどを色々お話下さりました。また、途中、沢山のお菓子や飲み物を差し入れして下さったり、お声がけ下さるなど、色々とご配慮下さりありがとうございました。
また機会がありましたらお声がけ頂けると光栄です。本日はありがとうございました。

夏ツバキやモミジなどの剪定と草刈り作業@札幌市東区

今日は先月にも草刈りやイチイ、五葉松などの剪定を行わせて頂きましたリピーター様宅で、広葉樹(夏ツバキやモミジ、ムクゲなど)の剪定と、草刈り作業を行わせて頂きました。
まずは朝、到着後、お客様にご挨拶させて頂き、そのままお庭を一周し、剪定や草刈りのご要望を伺わせて頂きました。
そしてその後、道具類を準備し作業に取り掛からせて頂きました。

作業前 夏ツバキ剪定、草刈り
作業後 夏ツバキ剪定、草刈り

まずは夏ツバキの剪定から行わせて頂きました。夏ツバキは上へと伸びる枝の他に、結構横枝も成長してきており、敷地の外や外壁に迫る勢いだったため、今回は少しスリムな樹形にするために、外へと大きく広がった枝を付け根から切らせて頂き、横への広がりをコンパクトに縮めました。またそのうえで高さを詰めつつ、全体の枝葉を透いて仕上げていきました。
また草刈りは夏ツバキの奥の通路の草を刈らせて頂きました。雑草だけでなく夕顔などのツル性の草花が広がっており、それらも回収しております。

作業前 モミジ、ムクゲ、アジサイ剪定
作業後 モミジ、ムクゲ、アジサイ

まずはモミジの剪定です。こちらは作業前にお客様にご要望を伺わせて頂き、今回は小型チェーンソーで高い場所の太枝を詰めて、低い場所で枝葉を育てていきたいということでした。ですので、高い場所の太枝を切り落とし、来春以降で低い場所に出てくる新芽を育てながら少しずつ幹を切り詰めていきたいと思っています。
またムクゲやアジサイも冬の準備かのように、コンパクトに切り戻しさせて頂きました。

作業前 もみじ剪定
作業後 もみじ剪定

続きましてモミジの剪定です。道路沿いから見える写真のモミジの奥にももう1本少し小ぶりのモミジがあり、2本の剪定を行わせて頂きました。こちらも夏になると両隣にありますモクレンやイチイの枝とぶつかり合う感じですので、太枝を少し切り詰めて、一回り小ぶりに仕立て直しました。

毎年のようにご利用下さり本当にありがとうございます。
また途中、先日草刈りや伐採作業を行わせて頂きましたご親族様も、こちらの御宅へとお見えになり、簡単にではございますがご挨拶もさせて頂け良かったです。
また来シーズンもどうぞよろしくお願い致します。ありがとうございました。