1件目 札幌市清田区平岡公園東のリピーター様宅で、イチイやヤマボウシなどの剪定作業を行わせて頂きました。
今日は朝からリピーター様宅で、イチイ2本、ヤマボウシ2本、夏ツバキ、野村モミジの剪定作業を行わせて頂きました。前回ご利用下さった3年前より伸びた分を切り戻しつつ、枯れ枝や不要な枝を透くように進めさせて頂きます。
今日は朝から結構な量の雨が降っていたのですが、午前中には天気が回復する予報になっていたことから、予定通り作業に伺わせて頂きました。


到着後、ご挨拶をしたのち、ブルーシートを敷いて作業を進めさせて頂きました。
イチイは内側の枯れ枝を外したうえで、電動バリカンで大まかに刈り込み、仕上げに刈り込みばさみを使って完成させていきました。


裏庭の広葉樹は、左側より野村モミジ、ヤマボウシ、(重なってわかりづらいのですが)夏ツバキ、ヤマボウシの並びで4本あり、いずれも徒長した勢いのある枝を抜いていき、比較的若くやわらかな枝が枝先にくるよう整えていきました。
また、庭木のすぐ裏側にはお隣様の御宅があるため、お隣様側の枝はかなり強く枝払いしております。
全体を透いて幹のシルエットも見えるようになり、明るく涼し気になりました。
今回もご利用くださりありがとうございました。
インスタグラム(作業前後の比較ショート動画はこちらからご覧いただけます)
2件目 札幌市東区北49条東の新規お客様宅で、桜の剪定作業を行わせて頂きました。
続いて午後より、新規お客様宅で桜の剪定作業を行わせて頂きました。
こちらのお客様は、ご紹介によりお見積り・作業に伺わせて頂くこととなったのですが、ご紹介下さった方が、9年前くらいに作業をご依頼くださった方で、その際も こだま屋 のパンフレットをご近所の方に配り歩いてくださるなど、当社を応援くださっていた本当にありがたいお客様で、今日の作業にも顔を出してくださっては、飲み物の差し入れまでして下さりました。
本当にありがとうございます。
ご紹介にてご利用下さることになりました今回のお客様ですが、到着後ご挨拶させて頂いたうえで、裏庭の桜の剪定を行わせて頂きました。
裏の敷地が商業施設の駐車場となっており、こちらへ枝葉が越境しないようにということで、裏側を強めに、また高さも可能な限り詰めたいというご要望のもと、剪定を行わせていただきました。


まずは8尺の三脚を用いて、裏側の枝払いを行っていきました。そして表側は12尺の三脚から作業を行っていきました。まずは徒長した勢いの良い枝をどんどん抜いていきます。そうすると自然とある程度樹形が整い始めます。そのうえで、不要な枝を抜き、枝先を少し整え作業が完了です。
こちらのお客様からも複数の飲み物を差し入れしていただくなど、お気遣い下さりありがとうございました。またお困りごとなどございましたらお気軽にお問い合わせください。