AM.野村もみじの剪定@当別町、PM.グミの木やイチイなどの伐採@札幌市北区

今日は朝から当別町市街地にお住いの新規お客様宅で、野村モミジの剪定を行わせて頂き、午後からは札幌市北区にお住いのこちらも新規お客様宅でグミの木やイチイなどの伐採作業を行わせて頂きました。

AM.野村もみじの剪定

まずは朝から当別町の市街地にお住いの新規お客様宅で野村モミジの剪定を行わせて頂きました。こちらのお客様はLINE@にてお見積りのご依頼を頂戴し、失礼ながらもご不在中のお庭を拝見させて頂いてのお見積りを行わせて頂き、その後もLINE@にてご連絡等を頂いての本日の作業となりました。
当方のスケジュールなどの関係もあり、本日もご不在の中での作業でしたが、作業前にはLINE@にて、暑い中での作業をお気遣い下さるなど、本当にありがとうございました。
さて作業につきましては、モミジの周りにブルーシートを敷き詰め、お客様のお庭内からは8尺の三脚を、敷地外からは12尺の三脚を用いて剪定作業を進めました。

剪定前 野村もみじ
剪定後 野村もみじ

剪定ですが、まずはお見積り時にお客様へお伝えしておりました、葉の付いた部分の高さを約半分にするように、枝葉の付き具合を確認しつつ天端を決めました。そしてそれなりにあった枯れ枝を全て払い落し、形づくりながらも不要枝を払い落していきました。
今回は少し強めの剪定ということもあり、来夏少し徒長する枝も見受けられるかと思いますが、強く伸びた枝をある程度カットして頂くことで、形が落ち着くと思います。
お戻り後、ご確認頂き、もしご不明な点などございましたらお気軽にご連絡下さいませ。この度はご利用下さりありがとうございました。

PM.グミの木やイチイなどの伐採(0.5日日/1.5日作業予定)

続いて午後より札幌市北区にお住いの新規お客様宅でグミの木の伐採、イチイ4本の伐採、ヤマボウシの伐採を行わせて頂きました。
他にも、野村モミジやモクレンの剪定、サクランボの伐採などをご依頼頂いており、今日の午後からの半日と、明日終日の1.5日間の作業を予定させて頂いております。

伐採前 ヤマボウシ、イチイ4本、グミの木

まずはブルーシートを敷き詰め、写真右側のグミの木から左へ進むように伐採作業を行わせて頂きました。小型チェーンソーを用いて、枝1本単位で切り進めていき、ある程度ブルーシートに枝ゴミが溜まったところで、トラックへと積み込み、また枝単位での伐採作業を進めるといったように、作業を行っていきました。グミの木が終われば、イチイ4本、そしてヤマボウシも同様に伐採作業を進めていき、トラックが満載になったところで、本日の作業を中断させて頂きました。

伐採後 ヤマボウシ、イチイ4本、グミの木

明日は大きな野村モミジと、モクレンの剪定、そしてサクランボの伐採作業などを行わせて頂く予定をしております。
本日は到着が予定よりも早まったのですが、お客様が外出前のお忙しい時間を割いてご対応下さりありがとうございました。明日は朝から剪定などの残り作業に伺わせて頂きます。どうぞよろしくお願い致します。

AM.エゴノキの剪定@北広島市、PM.五葉松の剪定@札幌市北区

今日は朝から1件、リピーター様宅でエゴノキの剪定を行わせて頂き、午後からはこちらもリピーター様宅で五葉松の剪定を行わせて頂きました。

AM.エゴノキの剪定

まずは朝から北広島市のリピーター様宅に伺わせて頂きました。こちらのお客様は今回で3度目のご利用となり、日程なども当方にお任せ頂けるため非常に助かっております。今回も前もったお見積りはなしで、作業当日にお見積りさせて頂き、そのまま作業を行わせて頂きました。(いつもご配慮くださりありがとうございます)
今日もエゴノキの剪定を行わせて頂いたのですが、まずはご自宅側へと伸びる枝や、車庫の上へと伸びた枝を整えつつ、そのバランスを見ながら枝葉を剪定していきました。また、エゴノキは幹や枝のあらゆるところから新しい枝が四方八方に伸びるため、なかなか枝ぶりを楽しむということには向いている方ではないのですが、それでも少しでも枝葉を楽しんで頂けるよう、内側へ向かう枝や、上向きに立ち上がった枝など、樹形を崩すような枝を払い落しながら形作っていきました。

剪定前 エゴノキ
剪定後 エゴノキ

初めてご依頼下さった時から、エゴノキの下枝をお客様にもご協力頂きながら育て続けてきたのですが、とても良い程度に伸びてきており、エゴノキの木のバランスも良くなったと思います。
また、帰り際には複数の飲み物やアイスなども持たせて下さりありがとうございました。作業が終わりしばらくして、わざわざ労いのお言葉とともに、また来年もお願いしますと、嬉しいお言葉をLINE@で頂戴致しました。
また来秋もお声がけ頂けると光栄です。本日もありがとうございました。

PM.五葉松の剪定

続いてお見積りに1件立ち寄らせて頂いた後、札幌市北区にお住いのリピーター様宅で、五葉松の剪定を行わせて頂きました。
通常、針葉樹の剪定は初夏~晩夏あたりに行わせて頂くことが多く、この時期はお急ぎじゃない限りは来シーズンへのご案内も行わせて頂くことがあるのですが、今回は透かすような強めの剪定ではなく、外側へと伸びる枝を切り戻し、形を整えるのみの剪定をご希望だったことと、通常お盆が過ぎると途端に涼しくなる札幌が、今年は未だに真夏のような暑さが続くため、剪定を承らせて頂きました。

剪定前 五葉松
剪定後 五葉松

到着後、お客様がいらっしゃったので、ご挨拶させて頂いたのちに、道具類を準備して作業に取り掛からせて頂きました。
(当方が少し早めに到着したことで、お車を出すためにお客様がお早めに外出下さったご様子で、申し訳ない気持ちとともに、作業の場所を確保させて下さり感謝致します)
まずは12尺と8尺の三脚を立て、高い枝から順に玉の一つひとつを小ぶりにしながら、徒長した枝などを切り戻していきました。
一つひとつの玉を小ぶりにすることで、玉と玉との間からも太陽の日差しや風が五葉松の内側へと行き届きやすくなります。
こちらの木は、日ごろお客様の方でも枯葉を落としたり、透く作業を行って下さっているとのことで、内側の枯葉もそこまで多くもなく、健康な状態でしたが、来春以降より元気に育ってくれると嬉しいです。

剪定後 五葉松(ご自宅側から撮影)

作業開始とともに外出なさったので、仕上がりをご覧頂いてないのですが、仕上がりにご満足頂けると嬉しいです。今回もお声がけ下さりありがとうございました。

カバノキの伐採@札幌市北区

今日は札幌市北区にお住いのリピーター様宅で、9mほどになったカバノキの伐採作業を行わせて頂きました。
今回はお電話でお見積りご依頼を下さり、お見積り後、作業をお任せ下さることとなり、本日作業に伺わせて頂きました。

伐採前 カバノキ

3階建てのお客様宅の屋根を少し超えるくらいまで成長していたカバノキですが、細く伸びていることと、お隣様側に重心がかかっていることから、見た目以上に難易度が高い伐採でした。
まずは2連梯子を掛けれるだけの枝を残したうえで、作業の邪魔になるような下枝をどんどん落としていきました。幹はしなやかに曲がりつつも、枝は付け根でパキンと、乾いた音とともに簡単に折れる厄介もので、慎重に2連梯子を掛けつつも、安全帯とU字帯を装着し、木の幹と身体を結び付けて作業を行いました。
また、切った枝がお隣様宅の敷地に入らないよう、右手でノコギリを使いつつも、左手で幹や枝を支えることが出来る程度の大きさずつ切り進めていきました。
そして9mほどのカバノキが4mほどにまで詰まったところで、12尺の三脚に乗り換え、ここからは小型チェーンソーで幹を50cmの長さずつ切り進めていき、作業を完了致しました。

伐採後 カバノキ

今回もご利用くださりありがとうございました。お見積りも作業時も生憎のご不在でご挨拶さえさせて頂けずに失礼しました。
また機会がありましたらお声がけ頂けると光栄です。ありがとうございました。

草刈り作業と庭木の剪定@札幌市清田区

今日は毎年複数回、草刈りや草むしり作業でご利用下さりますリピーター様宅で、今シーズン2度目の草刈り作業と、ツツジやウツギ、イチイなど、庭木全ての剪定作業を行わせて頂きました。
若干天気が気になってはいたものの、1,2日前に発表された予報が良い方向に外れてくれ、午前中は曇っていたものの、昼頃からは晴れてもくれ、作業がおこないやすい天気となってくれました。

まずは到着後、お客様がそれに気づいて下さり、外へと出て来て下さったので、ご挨拶と作業内容の確認をさせて頂き、まずは草刈から行わせて頂きました。
いつも通りお庭全体の草刈りを行ったのち、草ごみをすべて集めてトラックへと積み込み、さらに2度目の草刈りを行ってから、今度は庭木全体の剪定作業を行わせて頂きました。

作業前1
作業後1
作業前2
作業後2

庭木の剪定も3つの種類に別けて剪定を行わせて頂きました。
1つめがツツジやサツキ、西洋石楠花のような既に来春の花芽の付いている庭木の刈り込みです。あまり強く刈り込み過ぎると、せっかくついた花芽を全て落とし兼ねませんので、樹形を崩すように徒長した枝のみを刈り込んで形作るようにさせて頂きました。
2つ目がウツギなどの落葉広葉樹です。こちらはこれからが剪定適期ともなり、さらにはこれからの時期、落ち葉ともなることから、強めに剪定し、形を整えさせて頂きました。
そして最後に3つ目ですが、イチイやコニファーのような針葉樹です。こちらは剪定適期を少し過ぎた感が否めませんので、表面を薄っすら刈ったり少し透かす程度にとどめさせて頂きました。

今日は、先にも書かせて頂いた通り、天気が良くなり、少し暑いくらいでした。そんな中、冷たい飲み物やアイスの差し入れもして下さりありがとうございました。
また、来春にはお庭の一部に防草シートを敷き詰め、防犯砂利の施工もご検討下さっているとのことで、また来シーズンもお声がけ頂けると光栄です。本日はありがとうございました。

イチイやナナカマドの伐採と、桜の剪定@札幌市西区

今日は先日ホームページをご覧になり、LINE@にてお問い合せ下さりました新規お客様宅で、イチイなど4本の低木類の伐採、ナナカマドの伐採、そして桜の剪定を行わせて頂きました。
LINE@では分かりやすいように数点の写真を添付して下さり、ご希望なども書き添えて下さりました。平日はお留守のことがおおいとのことで、当方もなかなか土日でのお見積りや作業が難しいため、ほぼすべてのやり取りをLINE@にて行わせて頂き、ご不便などもおありだったかと思いますが、お見積りや日程調整のやり取りを行わせて頂き、本日の作業を迎えました。
本日の作業に先立ち、昨日もお声がけ下さりありがとうございました。お見積り時と少しお庭の様子が変わっていることを前もってお知らせ下さり助かりました。

さて、本日の作業ですが、まずはイチイなどの低木類の伐採から行わせて頂きました。小型チェーンソーを使って、幹を3分割にするような形で、およそ50cmずつ切り、伐採作業を進めていきました。

伐採作業前
伐採作業後

そしてその後、ナナカマドの伐採と桜の剪定を行うために、ブルーシートを敷き詰め、12尺と8尺の三脚を用いて作業を行いました。

作業前 ナナカマド伐採、桜剪定
作業後 ナナカマド伐採、桜剪定

まずはナナカマドの伐採から行いました。小型チェーンソーで枝葉を全て払い落し、幹の株元近くまで切り進めていきました。株元のみかなりの太さがあったため、こちらは大型チェーンソーを用いて伐採作業を完了しました。

また、ナナカマドがなくなった状態での桜の木が、予想はしていたものの、枝を残したいお庭の中心(写真手前側)へのものが、ナナカマドのせいで生育が阻まれ、下枝を育てていけるよう、若い枝を残しておきました。
また、残った枝も、敷地外に出ていかないようにと、外側へと広がる枝を落とし、内側に入り込む枝がかなり残っていました。
どうしても庭木の枝ぶりを楽しむためには、内側へと入り込む枝は払い落し、外へ外へと末広がりになるように残す必要があり、枝葉の薄くなる箇所も発生するのを覚悟したうえで、将来残していても樹形を崩すだけの枝をどんどん払いおとし、残った枝のみで出来る限り形を整えさせて頂きました。

本日もご不在の中での作業を行わせて頂き、色々とご不安もおありだったかと思いますが、お戻りになられましたら、仕上がりをご覧頂き、気に入って頂けると嬉しいです。
また、ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合せください。この度はご利用下さりありがとうございました。

もみじ、カエデ、夏ツバキなどの剪定@札幌市北区

今日は札幌市北区にお住いのお客様宅で、野村モミジの剪定と、ウチワハカエデの剪定、そして夏ツバキやツリバナなどの剪定作業を行わせて頂きました。
こちらのお客様は、春に桜の伐採を行わせて頂きましたお客様のご親族様で、春に作業を行わせて頂いたお客様がご紹介下さり、今回の剪定作業となりました。
ありがとうございました。

さて、作業ですが、まずは到着後、ご挨拶ののち、ブルーシート敷き詰め、野村モミジとウチワハカエデの剪定から行いました。
ある程度の高さや、道路に越境しないようにというお客様のご希望を伺いながら、剪定作業を進めさせて頂きました。

剪定前 ウチワハカエデ、野村モミジ
剪定後 ウチワハカエデ、野村モミジ

まずはウチワハカエデから剪定を進めました。12尺の三脚を立てかけ、ご希望の高さにまで詰めたうえで、全体的に枝葉を透いていきました。また玄関の出入り口付近の枝葉も切らせて頂き、かなりスッキリした印象となりました。
また野村モミジは道路やお隣の駐車場へと越境しそうな枝葉を払い落し、全体的なバランスを見ながら高さも詰めて、枝葉を透いていきました。こちらは8尺の三脚を用いて剪定ばさみで作業を進めました。

剪定前 夏ツバキ、ツリバナ、サクラドウダン、ウチワハカエデ
剪定後 夏ツバキ、ツリバナ、サクラドウダン、ウチワハカエデ

続いて玄関ドアへと繋がったアプローチ沿いに植えられた夏ツバキ、ツリバナ、サクラドウダン、ウチワハカエデの剪定です。
お隣のマンション駐車場側へ伸びる枝や、アプローチの屋根に掛かる枝を払いつつ、高さも抑えて少し透き作業も行わせて頂きました。ブロック塀や8尺の三脚から作業を進めさせて頂きました。

今日は風の強い1日という予報だったのですが、作業中はそれほど強い風に困らされることもなく、予定通りに終わることが出来ました。この度は剪定作業をご利用下さりありがとうございました。

AM.カイヅカイブキの剪定@札幌市東区、PM.梅の剪定@札幌市豊平区

今日は朝から札幌市東区にお住いのリピーター様宅でカイヅカイブキ3本の剪定を行わせて頂き、午後からは札幌市豊平区にお住いのリピーター様宅で梅2本の剪定を行わせて頂きました。
今はちょうど針葉樹剪定の終わりごろを迎えつつも、広葉樹剪定もスタート出来る秋の剪定適期となりました。
今シーズンもありがたいことに既に9月のご予約がほぼすべて埋まっている状況となり、新規での針葉樹剪定や草刈りにつきましては、来シーズン以降でのご案内を始めさせて頂いているのですが、こらからシーズン終了までの期間、広葉樹、冬囲い、伐採作業などにつきましては1件でも多くのお客様のご希望にお応えできるよう、日程調整していきたいと考えております。

AM.カイヅカイブキ剪定@札幌市東区

まずは1件目のお客様ですが、こちらのお客様は2015年、17年にもご利用下さっておりますリピーター様で、今回も玄関横のカイヅカイブキの剪定を行わせて頂きました。お客様のご希望と致しましては、出来るだけ小さくしつつ、歩道やお隣様側へ伸びる枝も敷地内に収めたいということで、今回は伸びた枝を出来る限り短く剪定するとともに、少し混みあった枝葉につきましては透かせて頂きました。

剪定前 カイヅカイブキ
剪定後 カイヅカイブキ

まずはご挨拶の後、ブルーシートを敷き詰め、12尺の三脚と8尺の三脚を使いながら剪定ばさみで切り進めていきました。
作業中、お隣様の敷地内より作業を行う必要もあったのですが、お客様が前もってお隣様にお話し下さっていたこともあり、スムーズに作業を進めることが出来ました。今回透かせて頂いたことで、内側に太陽があたり、来春以降、その内側からも新しい葉が芽吹いてくるかと思います。その透き剪定を1、2度行わせて頂き、内側からの枝葉がある程度そろった状態で、もう少し強く切り詰め、小さく仕立て直していければと思いますので、またよろしければ再来年の春あたりにお声がけ頂けると光栄です。今回もご利用下さりありがとうございました。

PM.梅の剪定@札幌市豊平区

続いて2件目のお客様です。こちらのお客様も過去に2度お声がけ頂いており、今年の春も大きな庭木を伐採させて頂いておりました。その時から梅の木の剪定をご希望下さっていたのですが、花や実のことを考えると、それが終わった秋頃に剪定を行わせて頂くお話をさせて頂いており、本日その梅の木2本の剪定を行わせて頂きました。
まずは到着後、いつもは奥様がご対応下さるのですが、本日はご不在ということでご主人様がご対応下さりました。ご主人様とは初めてお目に掛からせて頂くこともあり、まずはご挨拶とともに作業内容などのご案内をさせて頂いて作業を開始しました。

剪定前 梅
剪定後 梅

まずはブルーシートを敷き、8尺の三脚から伸びた枝や、強く徒長したえだの切り戻す作業を行わせて頂きました。また、大きく樹形を崩す枝や枯れ枝も同時に切り落とし、形を整えていきました。
梅自体は春以降新たに伸びる新枝に花が付き、やがて実になることから、花の付き辛い長い枝は切り戻す必要があり、前提的にかなりコンパクトな大きさになりました。今回の日程調整の際、奥様からLINEを頂戴したのですが、今年は10kgもの梅の実を収穫できたとお喜び下さっており、また来春も沢山の花をつけてくれるといいなと思いながら作業を行わせて頂きました。
作業にお立合いくださったご主人様からは、帰り際に複数の飲み物を頂戴し、本当にありがとうございました。また梅の木が大きく伸びて来た頃に、お声がけ頂けると光栄です。本日はありがとうございました。

赤松と野村モミジの伐採@札幌市西区

今日は今シーズン3度目のご利用となりますリピーター様宅で、7m超の赤松の伐採と、4.5mほどの野村モミジの伐採を行わせて頂きました。
最初にご依頼下さった作業が、今日伐採を行わせて頂いた野村モミジを小さくする作業だったのですが、その後、ツツジやヒバ、松などの伐採を行わせて頂いたところ、残った赤松と野村もみじが目立つこともあり、日ごろは別の御宅にお住まいのお客様がご近所様のご迷惑にならないようにと、今回は大きな赤松と野村もみじを伐採させて頂きました。

まずは到着後、ご挨拶の後、作業を開始させて頂きました。

伐採前 赤松、野村モミジ
伐採後 赤松、野村もみじ

日ごろお住まいになられていないということで、どうしても草なども生い茂っており、赤松までの道を作るように草刈りを行わせて頂きました。そして、安全に作業が出来るスペースを赤松周辺に作らせて頂いてから12尺の三脚を立てかけて高い枝から順に小型チェーンソーでどんどん払い落していき、伐採作業を進めました。
そして野村モミジは途中まで木にのぼり、枝葉を払い落して、大型チェーンソーで太枝や幹を切り進めていきました。
帰り際には飲み物も持たせて下さりありがとうございました。
今日の作業で今シーズン3度目のご依頼となり、本当にいろいろとお任せ下さりありがとうございました。また庭木などでお困りごとがございましたらご相談頂けると光栄です。今後ともどうぞよろしくお願い致します。

草刈りと庭木の剪定作業@札幌市西区

今日は毎年剪定や草刈り、冬囲いや冬囲い外しなど、年間を通じて4~5回お声がけ下さるリピーター様宅で、草刈り作業と、次回の冬囲い作業を前にした庭木の剪定や花の終えた草花の処分などを行わせて頂きました。
まずは到着後、作業内容のご確認をさせて頂き、作業を開始致しました。
まずは草刈り作業や草むしり作業から進め、その後、庭木1本ずつ剪定を行ったり、雑層の刈り残しを手むしりしたりしながら、お庭を1周させて頂き、草ごみと剪定した枝ゴミを回収したのち、もう一度草刈りを行って作業を完了致しました。
また、剪定につきましては前回6月下旬に刈り込みを行わせて頂いたのち、伸びた部分を剪定ばさみで整える作業でした。他にも、藤や薔薇、アジサイなど夏までに花を終えた庭木の切り戻し剪定なども行わせて頂いております。

作業前 1
作業後 1

草刈り作業のほか、ハスカップやナナカマドなどの剪定を行いました。

作業前 2
作業後 2

草刈りのほか、ツツジやアジサイなどの剪定を行わせて頂きました。

作業前 3
作業後 3

草刈りのほか、藤やレンギョウなどの剪定を行わせて頂きました。

本日も作業途中に飲み物やお菓子の差し入れをして下さり、本当にいつもありがとうございます。また、今までも年間を通して季節に応じた作業をお任せ下さっていましたが、これからは年間管理として、改めてお任せ下さることとなりました。次回は11月上旬に冬囲い作業に伺わせて頂きます。今後とどうぞよろしくお願い致します。

枝垂れモミジなどの剪定@札幌市豊平区

今日は黒松や枝垂れモミジの隔年剪定などをご依頼下さっておりますリピーター様宅で、今年は大きな枝垂れモミジの剪定とツツジやイチイの刈り込み、そして追加でもう1本の枝垂れモミジの剪定をお任せ下さりました。
まずは到着後、ご挨拶とともに作業のご希望などを伺い、道具類を準備して、早速、枝垂れモミジの剪定から行いました。

作業前 ツツジ刈り込み、枝垂れモミジ剪定
作業後 ツツジ刈り込み、枝垂れモミジ剪定

まずは12尺の三脚を立てて、枝垂れモミジの剪定から行いました。樹形を崩すような太めの枝が数本あり、まずはそれらを切り落したうえで、あとはバランスをみながら小枝を手でポキポキ折りながら作業を進めていきました。
また、樹形を崩すように上へと立った枝だけでなく、今回は枝垂れモミジがかなり伸びていたため、長さも調整させて頂きました。
また枝垂れモミジの左下にありますツツジはエンジントリマーで表面を刈り込ませて頂きました。
同様にイチイ(↓写真)も刈り込ませて頂いております。

刈り込み後 イチイ

そして作業が完了し、お客様に仕上がりをご覧頂くと同時に、今回手付かずのもう1本の枝垂れモミジについてご相談させて頂きました。
というのも、敷地外へと伸びる枝が出始めており、しかもお客様の方でも枝が外に飛び出すことで歩行者の方に迷惑にならないように切り落としているとのこと。それでも太い枝は切り辛かったり、切ってもすぐに伸びてしまうというお悩みをお持ちで、伐採の選択肢もなくはなかったのですが、出来る事なら残したいというご意向もあり、かなり強めに剪定させて頂くこととなりました。

剪定前 枝垂れモミジ
剪定後 枝垂れモミジ

本来、枝垂れモミジは高い場所から低い場所へと枝葉を枝垂れさせるのが醍醐味でもありますが、今回は敷地の中に枝葉を収めるため、御自宅側へと伸びる枝葉はしっかりと枝垂れさせ、歩道側の方は枝先に葉を散らす程度にしております。

今回もご利用下さりありがとうございました。こだま屋では珍しくPayPayでのお支払いをご希望下さり、とても新鮮な感じでご精算させて頂きました。
また、次のお客様宅へと向かい始めた頃、お客様よりご連絡を頂戴し、ほうきと塵取りをお庭に忘れて帰ってしまっていたとのことで、大変失礼致しました。
すぐにお気づき頂き、ご連絡下さったお陰で、助かりました。
本当にありがとうございました。

紅葉やイチイの伐採とイチイの刈り込み@札幌市西区

今日は4年ほど前にも2日間に渡る剪定作業をお任せ頂いておりましたリピーター様宅で、モミジの伐採とイチイの伐採、イチイの刈り込み作業を行わせて頂きました。
先日のお見積りまでは、モミジの伐採を2本ご検討なされていたのですが、お客様が出来れば小さくして残してあげたいというご希望もあり1本を伐採し、もう1本をコンパクトにして残す方向となりました。
まずは朝、到着後ご挨拶の後、道具類を準備して作業を開始致しました。

作業前 伐採、剪定

まずはお庭の奥(写真の手前側)から、モミジの伐採、野村モミジの枝払い、イチイの伐採、イチイの刈り込みという順に作業を進めて参りました。
伐採は8尺の三脚を用いて、小型チェーンソーで枝葉を落としていきました。また、コンパクトに残す野村モミジも小型チェーンソーでざっくりと枝を落としていき、最後は剪定ばさみで伸びた枝を整えて完了しました。
段作りのイチイの伐採も枝を払い落し、幹を50cmずつ輪切りにして伐採作業を行いました。
また写真の一番左奥のイチイの刈り込みですが、こちらはもともと段作りになっていたのですが、真ん中よりも上が完全に釣鐘状になっており、当初は釣鐘状に刈り込んでいこうと思っていたのですが、どうしても下枝がスカスカになってしまうため、今の枝を活かして下枝は段作りにし、上は少し高さを詰めて大きめのキノコ状に整えていきました。

作業後 伐採、剪定

今日もとても暑い1日だったのですが、お客様が冷たい飲み物と甘いお菓子をご用意して下さり、途中それらを頂きながら作業を進めて参りました。また、帰り際にも午後からの分としてご用意下さっていた飲み物とお菓子を帰り際に持たせて下さり、色々とご配慮頂きありがとうございました。
また機会がありましたら、お声がけ頂けると光栄です。本日は本当にありがとうございました。

夏ツバキの剪定とヒバの伐採@札幌市北区

今日はこの春、ヒバやオンコ、モミジなどの剪定、伐採を行わせて頂き、初夏にはライラックやツツジの剪定など、とても多くの作業をご依頼下さりましたリピーター様宅で、夏ツバキの剪定とヒバの伐採を行わせて頂きました。
この春からお庭の木の本数を少し減らしたり、大きくなった木の高さを中心に小さく詰める作業を行わせて頂いていたのですが、全体的に庭木が小さくなると、必然的に手の加わっていない庭木が余計に大きく目立つということもあり、春先より今回の夏ツバキの剪定をご依頼下さっておりました。ただ、夏ツバキの花芽が多くついており、ある程度花が咲き終わってから剪定をしてあげたいというお客様のご意向もあり、お盆以降に作業を行わせて頂くお約束の中、先日お客様よりLINEにて作業のご依頼を頂き、本日作業に伺わせて頂きました。

剪定前 夏ツバキ
剪定後 夏ツバキ

今回はお隣様の御宅の2回の窓付近まで高さを落とすというお話をさせて頂いており、12尺の三脚を使ってある程度高さを詰めたうえで、お隣様側へと越境しないよう横枝も短くコンパクトに形作っていきました。
また、春先のご依頼とは別に、さらに追加でヒバの木の伐採もご希望下さり、そちらの作業も一緒に行わせて頂きました。

ヒバ 伐採前
ヒバ 伐採後

こちらのヒバ伐採につきましては、LINEで追加のご依頼を下さり、どの木が対象となる木なのかをわかりやすくするために、写真を撮影して下さり、さらにはそこへコメントもつけてLINEに添付して下さりました。
今日は前もって伺っていたのですが、生憎のご不在の中での作業となりましたが、お隣様にも植木屋が入ることをお伝え下さっていたり、作業がしやすいようにと、朝のお忙しい時間にお車を移動してから外出して下さったりと、本当にお心遣いに感謝致します。
これで春からご依頼頂いていた庭木の剪定や伐採作業などが一旦完了したことになりますが、また何かお困りの点などございましたら、お気軽にお問い合せ下さいませ。この度は本当にお世話になりました。ありがとうございました。

アカエゾマツの伐採など@札幌市南区

今日は7月にナナカマドの剪定などでご利用下さりましたリピーター様が所有なさっている札幌市南区の御宅へ、アカエゾマツの伐採と、桜の枝払い作業、そしてオンコの高さを詰める作業を行わせて頂きました。
ご依頼主様は道内別都市にお住まいで、前回もショートメールと電話とFAXを利用してのお打ち合わせを行わせて頂きました。
本日の作業ですが、本来でありましたら8月中旬のお盆前に作業日を組ませて頂いていたのですが、天候の関係で本日に延期させて頂いておりました。
今回も直接作業現場をご覧頂けなかったお客様への作業報告も兼ねて、写真を少し多めに掲載させて頂きます。

伐採前 アカエゾマツ

まずは到着後、前回剪定させて頂きましたナナカマドの様子(写真右側の木)を確認し、その後、ブルーシートを敷き詰め、作業場近くを人が通らないようにカラーコーンなどで仕切って作業を開始しました。
まずは12尺の三脚と2連梯子を使って、すべての枝葉を払い落していき、幹だけになるよう進めていきました。

伐採作業中 アカエゾマツ

そして幹だけになった状態から、今度は大型チェーンソーを用いて幹を50cmほどに輪切りにするよう切り進めていきました。

作業後 アカエゾマツ伐採
伐採作業後 アカエゾマツ

続いて、お庭の奥にあります大きな桜の木の枝払い作業です。
今回こちらの作業につきましては、もともと剪定をご希望下さっていたのですが、敷地裏が10m以上低い急斜面となっており、万が一枝を下に落としてしまうと、下の道路を行きかう人や車に接触し、大きな事故になり兼ねないことから、今回はお客様のご自宅の外壁をこすっている枝葉のみを払わせて頂くことで作業を承らせて頂きました。

作業前 桜の枝払い
作業後 桜の枝払い

こちらの作業は三脚を立てるスペースを確保できないことから、2連梯子を幹や枝に立てかけ、枝が崖下へと落ちないように、ロープで縛りながら切り進めていきました。予想以上に時間を費やしてしまいましたが、それでも事故などもなく、無事にご自宅の外壁をこすっている枝葉をすべて払い落せてホッとしております。

作業前 オンコの高さを詰める作業
作業後 オンコの高さを詰める作業

こちらは胸丈くらいのオンコを約半分(膝と腰の間くらいの高さ)になるよう詰める作業を行いました。まずは大まかに小型チェーンソーで高さを切り詰め、その切り口が綺麗になるよう、剪定ばさみで高さを揃えていきました。オンコの写真が見づらいのですが、オンコの向こうにあります金網フェンスも見えるようになりました。

前回の作業に引き続き、今回もご利用下さりありがとうございました。
天候による順延とはいえ、もともとの作業日より2週間近くもお待たせし、ご不便をお掛けしました。
また機会がございましたらお声がけ頂けると光栄です。今回は本当にありがとうございました。

ヨーロッパ赤松などの剪定@札幌市北区

今日は毎年この時期に作業をご依頼下さりますリピーター様宅で、大きなヨーロッパ赤松の剪定と、2~3mほどの赤松3本、モクレン1本、ハナカイドウ1本と、敷地の外へとせり出しそうな低木や草花の剪定を行わせて頂きました。
こちらのお客様は関東圏にお住まいで、お子さんたちの夏休みを利用して、札幌の御宅へとお戻りになられ、お見積りや作業を行わせて頂くのですが、今年は新型コロナウイルスの影響で、お子さんたちの夏休み期間も短縮となり、さらには関東圏からの移動となりますと、かなりの長距離でもあることから、今回はこちらにお戻りになることを控えられたとご連絡を頂戴しました。ただ、ありがたいことに例年通り作業自体はお任せ下さり、その内容につきましても当方にお任せ頂けるということで、今回は最も伸びていたヨーロッパ赤松の剪定のほか、お隣さまやご近所様にご迷惑にならないよう、敷地の外へと越境しそうな草花を整理させて頂いたり、防犯上、御宅がお留守になっていることをカモフラージュするように、外から見て、お手入れされているお庭だと分かるよう、通り沿いにあります赤松やハナカイドウなどの剪定を行わせて頂きました。

作業前 ヨーロッパ赤松 剪定
作業後 ヨーロッパ赤松 剪定

まずはヨーロッパ赤松の剪定です。こちらは幹に梯子をかけて木に登り、高さを50cmほど詰めたうえで、2~3年もつように少し強めに透かしながら剪定を進めていきました。そして上から2段分を木登りで剪定したあとは、12尺の三脚を用いて剪定作業を進めていきました。
また、お隣様側へも枝葉が伸びていたことから、そちら側への枝を少し短めに切らせて頂き、形を整えさせて頂いております。
また、ヨーロッパ赤松の株元にありますライラックや、その奥にありますアジサイをはじめとする低木、草花もお隣様の敷地に入らないよう切らせて頂いております。

剪定前 赤松、モクレン、カイドウなど
剪定後 赤松、モクレン、カイドウなど

とても奥行きのある広いお庭で、剪定対象となりました赤松3本、モクレン、ハナカイドウの向こう側にあるヒバやオンコなどが重なって、写真では仕上がりが分かり辛いのですが、それぞれ剪定をさせていただきました。
赤松はまだ成長過程の若い木で、ある程度、将来残したい枝を残し、それ以外の枝葉を落としていきました。
モクレンは毎年1.5mほど上へと伸びることから、その伸びた分の切り戻しを行わせて頂きました。
またハナカイドウは歩道側へとせり出しつつ、赤松と絡み合うように枝が伸びていたので、枝を短くカットし、敷地内に収まるよう剪定させて頂きました。

こちらのお客様にはいつも大変良くして頂いており、帰省のたびにお土産を買ってきて下さったり、作業中に差し入れなどをして頂いたりするほか、北海道で地震があったときなども、お子さんたちも心配してお声がけ下さるなど、本当にありがたい限りです。
今年は時間の関係でお庭の中央にある池付近のヨーロッパ赤松の剪定が出来ませんでしたが、もしまた来シーズンもお声がけ頂けましたら、次は池付近のヨーロッパ赤松と、イチイ、モミジの剪定のお手伝いを行わせて頂きたいと思います。
今シーズンもお声がけ下さりありがとうございました。

イチイの刈り込み、もみじなどの伐採ほか@札幌市北区

今日は昨年も剪定や伐採作業でお声がけ下さったリピーター様宅で、イチイ3本の刈り込みと、玉ツゲ2本の刈り込み、そしてモミジやサツキなどの伐採作業を行わせて頂きました。
お客様からは事前のお見積り不要ということで、作業日当日の本日朝にご希望の作業内容を伺わせて頂き、その場でお見積りをご提示させて頂いたうえで、作業に取り掛からせて頂きました。(ご配慮下さりありがとうございます)

さて、作業ですが、まずは伐採作業から行わせて頂きました。三脚を使わなくても作業の出来る高さであり、かつ、広いお庭のため、モミジは株元から一度で切り倒し、サツキも太い枝単位で小型チェーンソーにて切り落としていきました。
そしてそれら以外にもひざ丈の庭木を2本伐採させて頂いてから、いよいよ剪定作業に移らせて頂きました。

作業前 伐採2本、イチイ剪定3本
作業後 伐採2本、イチイ剪定3本

剪定につきましては、ブルーシートを敷き詰め、8尺の三脚を持ちて、エンジントリマーで表面を刈り込んでいきました。また、真ん中の段作りのイチイに関しては刈り込みばさみを使って仕上げていきました。

作業前 玉ツゲ刈り込み
作業後 玉ツゲ刈り込み

そして最後に玉ツゲ2本の刈り込みを行わせて頂きました。こちらもブルーシートを敷き詰めて、エンジントリマーで球体になるように刈り込んでいきました。

今日は久しぶりに暑い1日となったのですが、帰り際に冷たい複数の飲み物を、しかも保冷剤までご用意下さった状態で持たせて下さりました。ありがとうございました。
また、お庭の一部に人工芝を敷く計画もおありだということで、来春にお見積りをご希望下さりました。ありがとうございます。もしよろしければ4月1日以降にて、お見積りと事前のお打ち合わせなどを行わせて頂きたいと思いますので、お声がけ頂けると光栄です。

今シーズンもご利用下さりありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願い致します。

アカエゾマツやライラックなどの伐採@札幌市北区

今日は札幌市北区にお住いの新規お客様宅でアカエゾマツとライラック、イチイ、ボケの伐採作業と、ツツジやイボタの刈り込み作業に伺わせて頂きました。
今回お声がけ下さったきっかけは、もともと別業者さんにお見積りを依頼されていたそうなのですが、金額があまりにも高かったということで、昨年作業を行わせて頂いたお隣さまからのご紹介で、今回作業を行わせて頂くこととなりました。
まずは朝、ご挨拶のち、道具類の準備を行いました。作業の邪魔になりそうということで、洗濯物干などを移動させて下さりありがとうございました。
さて、作業ですが、今回はほぼすべての作業を12尺の三脚で行い、伐採につきましても小型チェーンソーだけで作業を進めていきました。

伐採作業前 アカエゾマツ、ライラック
伐採作業後 アカエゾマツ、ライラック

また、アカエゾマツとライラックの伐採後、小休憩をはさんでイチイの伐採作業を行いました。そしてトラックの荷台が満載になったため、一度ごみ処分場へ枝ゴミを搬入し、その後、ボケの伐採、ツツジの剪定、イボタの刈り込みなどを行わせて頂きました。

イチイ伐採、ツツジ剪定など 作業前
イチイ伐採、ツツジ剪定など 作業後

イチイの伐採も小型チェーンソーで枝葉を払い、そのまま幹も輪切りにしてしきました。また、ボケの伐採は手ノコと剪定ばさみを用いて伐採し、ツツジの剪定は剪定ばさみ、イボタの刈り込みはエンジントリマーを使って作業を完了しております。
お昼頃、お客様がパンと飲み物の差し入れをして下さり、ちょうどお腹の減る時間帯で美味しく頂きました。また、作業中も何度か外の様子を見に来て下さってはお声がけ頂きありがとうございました。
また何かお庭のお困りごとなどございましたら、ご相談頂けると光栄です。本日はありがとうございました。

ヒバの剪定@札幌市西区

今日は2年前の春にも一度ヒバの剪定を行わせて頂いておりますリピーター様の御宅で、ヒバ2本の剪定を行わせて頂きました。
この2年で最大1mちょっとの枝が伸びており、前回の切り口をもとに、前回と同じ、または前回より少し強めに剪定を行わせて頂く予定で、高さを詰めつつ、前提的に少し透くような剪定を行わせて頂きました。

今回はLINEにてお客様よりご連絡を頂戴し、私自身がお見積りの予定時間よりもかなり早く伺ったということもあり、お客様がご不在の中でのお見積りとなっていました。そしてLINEにてお任せ頂ける旨のお返事を頂戴し、本日作業に伺わせて頂きました。

まずは朝、ご挨拶ののち、道具の準備を行い、作業を開始させて頂きました。
まずは高さを詰めるために、ヒバの木に2連梯子を立てかけ、小型チェーンソーで幹を1mほど詰め、その後、12尺の三脚や8尺の三脚を用いて剪定を進めさせて頂きました。
2本のヒバのうち、1本が木立ちで、もう1本が株立ち(2本立ち)になっているため、幹の太さと、枝の数や太さが異なるため、同じような仕上がりにするのが非常に難しかったのですが、全体的に見た時に、枝葉の濃さが似た2本になるよう心掛けて剪定を進めさせて頂きました。

剪定前 ヒバ
剪定後 ヒバ

今日はこの夏一番の暑さになった札幌ですが、気温も湿度も高く、雲もなく、風もないという1日で、お昼頃に作業を終えたにも関わらず、その時点で少しばて気味でした。でも帰り際にお客様がアイスを持たせて下さり、大げさでもなんでもなく、まさに生き返りました。その後、お見積り3件とごみ処分場で枝葉を捨てに行ったのですが、お陰様で暑い一日を無事に乗り切ることが出来ました。ありがとうございました。

草刈り作業@札幌市東区

今日は昨年の夏にも今回同様の草刈り作業のほか、庭木すべての伐採作業をお任せ下さりましたリピーター様宅で、今シーズンも草刈り作業を行わせて頂きました。
お話によりますとお客様の方でも除草剤を散布されるなどの対処をなされたということなのですが、棘が鋭く草丈の高いオニアザミがかなり生い茂っており、これを処分するとなりますとかなり大変でもあることから、お声がけ下さったという経緯でした。
さて草刈り作業ですが、実は先週の木曜日にも2~3時間の作業を進めさせて頂いておりました。とても広いお庭で1日では終えきれない可能性もあったことから、時間が出来そうな日に少し作業を行わせて頂きたいというお話をお客様にさせて頂いたところ、ご快諾下さったお陰で、先週木曜日にざっと一通りの草刈りのみ終えた状態で、本日の作業を迎えさせて頂きました。

作業前 草刈り作業(8/13撮影)
作業後 草刈り作業(本日8/18作業後撮影)

先週目標に草刈りをし、5か所ほどに山積みした草ごみをトラックへと積み込む作業から始めさせて頂きました。草ごみの半分以上がオニアザミということで今回は薔薇などの剪定時に使うような分厚い革手袋を装着し、トラックに積み込んでいきました。また一旦積み込み終えたあと、刈り残しの草の草刈りを行わせて頂きました。また、昨年伐採した木々のいくつかから新しい芽が出て来ているものもありましたので、それらを小型チェーンソーで伐採し、最後はブロアーで細かな草を寄せ集めて作業を完了致しました。

先週木曜も、今日もたまたまご主人様がご在宅なされておられ、木曜に関してはもともと作業を予定していたわけでもなく、当方の都合にて前倒しで伺わせて頂いたのですが、冷たい飲み物を差し入れして下さったり、本日はご精算時にお釣りをそのまま御心付けとして下さったりと、色々とお心遣い下さり本当にありがとうございました。またお庭のお手入れにてお困りごとなどございましたら、お声がけ頂けると光栄です。今シーズンもありがとうございました。

AM.ライラック剪定@札幌市厚別区、PM.イチイの伐採@札幌市東区

今日は朝から札幌市厚別区のお客様宅で、ライラックの剪定を行わせて頂き、その後、お見積りを1件挟んでお昼からは札幌市東区のお客様宅でイチイの伐採作業を行わせて頂きました。

AM.ライラックの剪定@札幌市厚別区

まずは1件のお客様です。こちらのお客様は3年前に大きなカツラの木の伐採作業を行わせて頂きましたリピーター様で、今回はライラックの木の剪定を行わせて頂きました。
ライラックの木を拝見したところ、もともと太陽の光が大好きな庭木ということもあり、道路側へとかなりせり出して来ている様子でした。ですのでお客様ともご相談のうえ、今回は道路側へとせり出した枝を極力敷地内に収まるように切らせて頂きつつ、お客様が気になさっていたお隣様との境界付近につきましても、枝葉が越境しないよう小ぶりに剪定させて頂きました。

剪定前 ライラック
剪定後 ライラック

まずは8尺の三脚から、道路側へとせり出した枝をどんどん切り進めていきました。実はそれだけで枝葉の半分くらいのボリュームが落ちたかたちになり、更にはお隣様側の枝葉を詰めると同時に、ある程度左右が対称となるよう、お客様の御宅側も枝葉を透かせていただき、最後に今年の初夏に咲いた花がらを落としながら、枝葉の濃い部分を透かし、枯れ枝を処理して作業を完了致しました。
今回は形を整えるための剪定というより、枝葉を敷地内に収めつつ、敷地内にて枝葉を育てるための骨格造りを行わせて頂きました。またこれで3~5年ほど枝葉を育てて頂きつつ、次回は形を整える剪定を行わせて頂けると光栄です。今回もお声がけ下さりありがとうございました。
そして、作業後に冷たいアイスと飲み物を持たせて下さり心より御礼申し上げます。

PM.イチイの伐採@札幌市東区

続いては札幌市東区の新規お客様宅でイチイの伐採作業を行わせて頂きました。
今回はお見積り時に前もってお聞かせ頂いていたのですが、本日の作業時はご不在ということで、到着後、道具類を準備してそのまますぐに作業へと取り掛からせて頂きました。

伐採前 イチイ(オンコ)
伐採後 イチイ(オンコ)

まずはブルーシートを敷いて8尺の三脚から、小型チェーンソーを用いて枝をどんどん落としていきました。そして枝葉がすべて落とし終え、幹だけになった状態で、今度は幹を輪切りにして伐採が完了です。
今回は初めてのご利用ということで、何かとご不安などもおありだったかもしれませんが、作業の仕上がりにご満足頂けると幸いです。
この度はありがとうございました。

草刈り作業@札幌市北区

今日は2年前にもご利用下さりましたリピーター様宅で、草刈り作業を行わせて頂きました。
本来ですとご連絡を頂戴しましたら、お見積りに伺い、草刈りの面積から作業料金と、草の量からごみ処分代を予めご提示させて頂くのですが、今回はお客様のご厚意で前もったお見積りはなしで、作業当時であります本日の作業直前にお見積書を作らせて頂き、そのまま作業を行わせて頂きました。

さて作業ですが、草ごみを積み込みやすいよう日頃お客様が停めてらっしゃります駐車スペースを空けて下さり、そこへトラックを停めさせて頂きました。そしてご主人様とご一緒にお庭を確認させて頂き、一部奥様が植えられた植物があるということで、そこだけを注意しながら作業を開始させて頂きました。

草刈り前1
草刈り後1
草刈り前2
草刈り後2

まずは奥様が植えられた植物付近にカラーコーンを立て、草刈り機で草をどんどん刈り取っていきました。そして全体的に刈り取った草を一旦集めてトラックへと積み込み、改めて刈り残し箇所を中心に、2度目の草刈りを行い草ごみを集めて完了しました。
また粉剤砂利の部分については草刈機で草を刈りこむと、刈った草を集める際に、粉砕砂利も一緒に回収してしまい、かなりの量の粉砕砂利を処分してしまうことになり兼ねないため、そこは手むしりにて雑草を回収致しました。

作業後、ご主人様がお庭のご確認を下さり、綺麗になったことをお喜び下さり嬉しかったです。また帰り際には複数の飲み物を持たせて下さり本当にありがとうございました。
また機会がありましたらお声がけ下さると光栄です。本日はありがとうございました。

草刈り後3

草刈りと庭木の伐採、枝垂れ桜などの剪定@札幌市手稲区(2日目/2日作業予定)

今日も昨日と同じ御宅の作業を行わせて頂きました。
ご依頼下さったお客様が別の場所にお住まいということで、少しでも作業状況をご確認頂きやすくなればという思いで、本日も作業写真を多めに掲載させて頂きます。
(昨日の作業分の内容をブログにてご確認下さり、今朝もそのご感想などをLINE@にてお伝え下さりありがとうございました。とても励みにもなりますし、本当に感謝致します)

今日の作業は枝垂れ桜の剪定と、もう1本が桜と思っていたのですが、今日剪定作業を行わせて頂く際に庭木を間近で見せて頂き、プルーンの木かなとも思いながらも、こちらも剪定作業を行わせて頂きました。

剪定前 枝垂れ桜(お隣様との境界付近)
剪定後 枝垂れ桜(お隣様との境界付近)

今回のご要望は、枝垂れ桜の樹形を乱すような上へと伸びる枝を切ることと、お隣様の車庫などに枝葉が当たらないように少し伸びた桜の枝を短く切ることでした。ですので、まずは2連梯子を幹に掛け、枝垂れ桜のシルエットから上に飛び出るような徒長枝をノコギリで払い落し、お隣様との境界付近を少し強めに枝払いさせて頂きました。また、ご要望通り伸びた枝を少し短く切らせて頂きつつ、枯れ枝を落とし、混みあった枝を全体的に少しだけ透かせていただきました。

剪定前 枝垂れ桜(道路から)
剪定後 枝垂れ桜(道路から)

また、樹形を崩すような上へと伸びる太めの枝などを数か所、ノコギリで切らせて頂いたのですが、その切り口が腐ったりしないように癒合剤(殺菌消毒剤)を塗布し、更なる徒長も防がせて頂いております。

切り口への癒合剤の塗布

また、その横のプルーンの木の剪定も行わせて頂きました。
作業前の写真が枝垂れ桜に隠れており、作業後の写真のみを掲載させて頂きます。

プルーンの木の剪定 作業後

今日はお隣様との境界付近にあります枝垂れ桜とプルーンの木の剪定だったのですが、ちょうど作業前にお隣のご主人様が表に出ておられ、タイミングよくご挨拶させて頂いてから作業に取り掛かることが出来ました。
このプルーンの木も、高さだけでなく、お隣様へと伸びる枝を枝の付け根で切らせて頂いております。

これで、昨日より2日間にかけて行わせて頂いておりました作業が完了致しました。改めて昨日作業を行い、今日帰り際に撮影させて頂いた写真を掲載させて頂き、ご報告に代えさせて頂きたいと思います。

草刈り作業後1
草刈り作業後2
草刈り作業後3
伐採作業後

今回は初めてのご依頼にも関わらず、沢山の作業をご依頼下さりありがとうございました。直接お会いできず、何かとご不安などもおありだったかと思いますが、もしご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合せ下さいませ。
この度はLINE@を利用しての、詳しい作業のご依頼であったり、暑い中での作業をお気遣い下さったりと、ご配慮下さり本当にありがとうございました。

草刈りと庭木の伐採、枝垂れ桜などの剪定@札幌市手稲区(初日/2日作業予定)

今日は先日ホームページをご覧になり、LINE@にてお問い合せ下さりましたお客様が所有される御宅へ作業に伺わせて頂きました。
ご依頼下さりましたお客様は現在こちらにお住まいではないということで、LINE@をご利用下さり、たくさんの写真などをお送り頂いては、ご希望をお聞かせ下さったり、お見積りのご提示や作業のご依頼、前日連絡などすべてのやりとりをLINE@にて行わせて頂いておりました。
そして今日と明日の2日間にて、草刈り作業と、裏庭の松、桜、モミジ、ナナカマドの伐採作業、そして枝垂れ桜の剪定と桜の剪定作業を行わせて頂く予定となっており、本日は作業初日ということで、まずは草刈り作業と庭木の伐採作業を行わせて頂きました。

草刈り前 1
草刈り作業後 1
草刈り前 2
草刈り後 2
草刈り前 3
草刈り後 3
草刈り前 4
草刈り後 4

草刈りは小石などを弾き飛ばさないように2枚刃のものを使って作業を進めていきました。ただ段差や庭石回りなどはどうしても刈り残しが多かったため、一度草刈りを行い、草ごみを集めたあと、更にもう一度、刈り残しの多い箇所を重点的に草刈りを行わせて頂きました。

また、裏庭にあります庭木(松、桜、モミジ、ナナカマド)の伐採ですが、こちらに関してはお客様も剪定と伐採で悩んでおられました。ただ、裏の御宅との境界付近に植えられていたことと、桜、モミジ、ナナカマドに至っては落葉樹ということで、落ち葉などが近隣の御宅へと落ちてしまう恐れもあったため、伐採を薦めさせて頂き、お客様もご理解下さり今回は伐採作業を行わせて頂きました。

 伐採前 庭木4本
伐採後 庭木4本

こちらの伐採は、2連梯子と12尺の三脚を用いて、手ノコと小型チェーンソーにて作業を行いました。庭木がお客様の御宅と裏の御宅との間にあり、枝や幹をまとめて切り落とすことが危険だったため、1本ずつ枝を切り進めていき、最後も幹を40cmほどの輪切りにしながら安全に作業を進めて参りました。

今日の札幌は30度を超える気温となり、湿度も非常に高い1日となりました。お客様も前日のご連絡の際に、わざわざお返事まで下さり、その際に熱中症などについても気にして下さりありがとうございました。
今日1日で草刈りと伐採4本まで進めることが出来ましたので、明日は枝垂れ桜の剪定と桜の剪定、そして切り口に癒合剤を塗布する作業を行わせて頂き、予定通りにご依頼下さったすべての作業を完了させたいと思います。
本日はありがとうございました。明日も引き続きよろしくお願い致します。

モミジの剪定@札幌市白石区

今日は先日ホームページをご覧になり、お問い合せ下さりましたお客様宅へ、モミジの剪定に伺わせて頂きました。
今回はこのもみじの剪定の件で、札幌市とのやりとりもなされていたそうで、お見積りから少し日数が経過してからの作業となりましたが、本日無事に作業を完了させて頂いております。

作業前 モミジ剪定
作業後 モミジ剪定

まずは到着後、ご挨拶の後、作業内容や仕上がりについてのお打ち合わせを行わせて頂き、ブルーシートを敷き詰め作業を開始致しました。
ご要望と致しましては、枯れない程度に少し小さめにまとめたいというお話を下さり、道路やお隣様に出来る限り枝葉がかからないように少し強めに切らせて頂きました。
いつもは中心付近の最も高い場所を決めてから、徐々に中心から離れた場所を少しずつ低くなるように剪定作業を進めるのですが、今日は木登りや梯子をかけての作業が困難だったため、12尺の三脚を用いて外側から剪定を進めていきました。
作業後、思っていたよりも丁寧にしてくれたのに、思っていたよりもはるかに早く終わったことに驚かれておられ、また機会があればお声がけ頂けるというお話も下さり、とても光栄でした。本日はありがとうございました。

五葉松やオンコなどの伐採と、オンコの剪定作業@札幌市西区

今日は6月上旬にモミジの枝払い作業にてご依頼下さりましたリピーター様所有のお庭にありますヒャクヒョウヒバとドウダンツツジの伐採、五葉松の伐採、イチイの伐採と、イチイ2本の剪定作業を行わせて頂きました。
今日の札幌はお昼頃から時より土砂降りになる予報も出ていたため、少し早めに伐採作業を開始させて頂いたのですが、ほぼ雨にあたることもなく予定通り作業を完了させて頂けました。

到着後、道具を準備し、早速手前にありますヒャクヒョウヒバとドウダンツツジの伐採から行いました。今回は4本の木の伐採を行わせて頂いたのですが、幹の太さがまちまちで、小型、中型、大型のチェーンソーを準備して、それぞれに応じたものを選んで作業を進めさせて頂きました。
ヒャクヒョウヒバは太枝ごとに小型チェーンソーで枝を落としていき、幹は中型チェーンソーで伐採し、ドウダンツツジは枝単位で切ることなく、最初から地面に近い位置の幹を中型チェーンソーで切り倒しました。
また、五葉松は太枝を小型チェーンソーで切り落としたあと、8尺の三脚に登り、大型チェーンソーで幹を輪切りにして伐採を完了しております。

伐採前 ヒャクヒョウヒバ、ドウダンツツジ、五葉松
伐採後 ヒャクヒョウヒバ、ドウダンツツジ、五葉松

続いてオンコの伐採です。こちらも小型チェーンソーで枝を全て払い落したうえで、中型チェーンソーを使って幹を輪切りに切っていきました。

伐採前 イチイ
伐採後 イチイ

最後にオンコ2本の剪定です。枝ぶりを見せて頂くと以前は段作りに仕立てられていた様子でした。それから数年経過している様子で、自然樹形にも段作りにもすることが難しい状態になっていたのですが、日ごろお客様がこちらの御宅にお住まいではないことから、近隣の方々のご迷惑にならないよう、少しでも長くご安心頂くために、強めに枝葉を落とすために依然の段作りの枝ぶりに近づけていきました。

剪定前 イチイ2本
剪定後 イチイ2本

6月のモミジの枝払い作業に引き続き、今回の作業をご依頼下さったのですが、更に9月初頭にはまた別の庭木の伐採作業も追加でご依頼下さることとなりました。本当にありがとうございます。次回も事故等のないよう伐採作業を進めさせえて頂きたいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。
本日はありがとうございました。最後になりましたが途中複数の冷たい飲み物を差し入れまでして下さり、重ねて御礼を申し上げます。

お庭のお手入れ全般(草刈り、草むしり、刈り込み、剪定、伐採)@札幌市東区

今日は昨日お世話になりましたお客様のご親族様宅でお庭のお手入れ全般の作業を行わせて頂きました。今日伺わせて頂いたお客様宅でも、毎年のようにお声がけ下さっており、草刈りや剪定、伐採のほか、一部、防草シートの施工なども行わせて頂いているリピーター様です。
今日と9月末の2回に別けて、お庭全体のお手入れを行わせて頂く予定で、今日は草刈、草むしりのほか、ツツジなどの低木類の刈り込みや、オンコ、モクレン、ヒバ、松など、夏までに作業を済ませておきたい木々のお手入れを行わせて頂きました。(モミジやムクゲ、夏ツバキなどは秋の剪定を予定しております)

作業の方ですが、まずは到着後、お客様にご挨拶ののち、お庭をご一緒に見せて頂き、お手入れを行う上でのご希望や注意点などの確認を行わせて頂きました。そのうえで道具類を準備し、作業を開始致しました。

作業前1
作業後1

まずは中庭の向かって左半分の作業写真からです。こちらは、草刈りと草むしりのほかに、ボケの木の伐採を行わせて頂きました。そして、西洋石楠花の剪定、雪柳の刈り込み、段作りのオンコの刈り込みなどといった作業を行わせて頂いております。

作業前2
作業後2

続いて中庭に向かって右半分の作業写真です。こちらも草刈り、草むしりのほか、西洋石楠花の剪定、玉ツゲの刈り込み、サツキの刈り込み、ヒバ生垣の剪定、モクレンの剪定などを行わせて頂きました。

五葉松剪定、草むしり前
五葉松剪定、草むしり後

最後に五葉松の剪定と草むしりを行わせて頂きました。五葉松は若干透かしながらも、徒長した新しい芽を切って、枝先の玉の形を整える剪定を行わせて頂きました。
今日は気温が高く、湿度も非常に高い1日となり、天気予報の降水確率も高めの予報となっており、お客様もご心配下さってましたが、予定通り作業が完了して良かったです。次回は秋の剪定と草刈りということで、モミジや夏ツバキなどの剪定を中心に作業を行わせて頂きます。本日もありがとうございました。

草刈り・草むしり・剪定など@札幌市中央区

今日はご親戚の御宅3件でいつもご利用下さっているお客様で、今シーズンより年間管理へと切り替えて下さりました札幌市中央区にお住いのお客様宅へ、お庭の草刈り、草むしりと、植え込み類の刈り込みや、徒長した枝葉などの剪定作業に伺わせて頂きました。

朝、到着後、お客様と作業内容のご確認を頂き、作業を開始させて頂きました。
作業自体は、まずは草刈機を持ってご自宅の周りを一周するように、お庭内の草刈りを進めていきました。そしてお庭内の2周目として、1周目に刈り取った草を拾い集めながら、残った雑草の草むしりをしつつ、更には気になった庭木の剪定や刈り込みを行っていきました。

作業前1
作業後1

まずは玄関入り口付近の梅の徒長枝を少し整えつつ、ドウダンツツジの刈り込みと草刈り、草むしりを行わせて頂きました。

作業前2
作業後2

続いて玄関側より奥へと向かっていく途中の草刈りや広葉樹のひこばえなどの剪定を行っていきました。

作業前3
作業後3

中庭突き当りのクルミの木やツツジ、ライラックなどの整枝剪定と、その周辺の草刈り、草むしりです。

作業前4
作業後4
作業前5
作業後5

かなりの枚数の写真を掲載させて頂きましたが、他にもバスケットコートやヒバの生垣付近などの草刈り、草むしりも行わせて頂いております。

もともと砂利や土の下に防草シートを敷いてらっしゃりますので、その上に雑草の種が飛んできて、防草シートの上に浅く根を張っているため、草むしりもそれほど力を必要としませんし、そんなに多くの草が生えているわけではないのですが、とにかく敷地が広く、作業をしつつもかなり歩いた印象の作業となりました。
また、こちらのお客様はいつもそうなのですが、クーラーボックスいっぱいに相当数の飲み物をご用意下さり、更には飲み切れなかったものを持ち帰らせて下さります。今回も1週間以上飲み物を買う必要がないくらいの本数の飲み物と、更には今日はとても湿度が高く、暑い日だったのですが、凍らせたスポーツドリンクなどもご用意下さり、そのお心遣いにも感謝致します。

次回は12月初頭に広葉樹の剪定と、冬囲いに伺わせて頂く予定をしております。次回もどうぞよろしくお願い致します。
本日もありがとうございました。

草刈り、五葉松の剪定など@札幌市中央区

今日は公私ともにお世話になっております倉庫管理やアウトドア販売などを行ってらっしゃります社長のご親戚の御宅で、草刈りや草むしり、五葉松の剪定、ヒバの伐採作業を行わせて頂きました。
今日は他にも進行している現場が数か所おありだということで、お忙しい中、朝、こちらの御宅へとお立ちより下さり、ご一緒にお客様へご挨拶させて頂いて作業を開始させて頂きました。

まずは草刈り、草むしりを行わせて頂きました。ご自宅を一周するようにお庭の草刈り、草むしりを行い、その後、御自宅前の歩道沿いの草刈りと除草剤散布も行わせて頂いております。

草刈り前 裏庭
草刈り後 裏庭
草むしり後
草刈り後

そして草刈りや草むしりを一通り終えた後、2.5mほどのヒバの伐採を行わせて頂き、五葉松の剪定を行わせて頂きました。

剪定後 五葉松

昨年ある程度透き剪定を行わせて頂いた五葉松でしたので、今回は伸びた枝の分のみ切り戻して形を整える程度の剪定にとどめさせて頂きました。

次回はこちらのお庭へ10月初旬に入らせて頂く予定をしており、モミジや桜の剪定を行わせて頂きます。いつもありがとうございます。

草刈りや植え込みの刈り込み作業など@札幌市北区

今日はお庭の年間管理をお任せ頂いております札幌市北区にお住いのお客様宅で、草刈りや玉ツゲ、ハマナスなどの刈り込み作業、そして庭木(モクレン)の剪定作業を行わせて頂きました。
(いつも剪定作業などがしやすいようにと、朝からお車を移動して頂きありがとうございます)
<札幌市北区 庭木 剪定作業>

作業前1
作業後1

まずは到着後、お客様が表に出て来て下さったので、ご挨拶ののち、作業内容のご確認と、草花などをどの範囲で刈り取らせて頂くかなどのご希望をお聞かせいただき、作業を開始致しました。
まずは草刈り機を使ってお庭全体の草を刈り込みながらお庭を一周し、その後、エンジントリマーを使って低木類を刈り込みながらもう一周しました。
そしてさらには草むしりやハサミを使った剪定で一周し、それらの草花や木の切ったものを回収し、さらに2度目の草刈りを行って、ブロアーで細かな草ごみを集めて作業を終えました。

作業前2
作業後2

今日は風もなく、雲もない快晴で、気温もぐんぐんあがり、相当汗だくになっていたのですが、お客様が途中、冷たい経口補水液を差し入れして下さり、非常に助かりました。
また写真にはありませんが、モクレンの剪定も行わせて頂きました。

次回は10月にモミジや藤などの剪定を予定させて頂いております。
本日はありがとうございました。

<札幌市北区 庭木 剪定作業>

黒松の剪定@札幌市西区

今日はホームページをご覧になり、お問い合せ下さっておりました札幌市西区にお住いの新規お客様宅で、黒松の剪定を行わせて頂きました。
こちらのお客様は昨日の夕方にお見積りに伺わせて頂き、その場で作業をご依頼下さることになったのですが、本来でしたら作業を承らせて頂ける最短日が8月のお盆明け以降でした。ただ、今日予定していた作業(昨日と今日の2日間予定)が昨日のみとなり、急遽今日の作業日が1日空いたことから、そのまま今日作業を行わせて頂きました。

まずはご挨拶ののち、ブルーシートを敷き詰めて作業を開始致しました。

作業前 黒松
作業後 黒松

作業自体は主に12尺の三脚と8尺の三脚を用いて作業を行っていったのですが、どうしても三脚を使った外側からの作業だけですと、幹付近の高い場所が届かず、その時だけ2連梯子を幹に掛けて木登りで作業を行いました。
今までのいくつかの業者さんが作業をなさっていたとのお話だったのですが、もともとやってもらっていた方は引退なされ、前回の作業の方はお客様のお好みとは異なったというお話で、今回は出来るだけ小枝も切り落とし、古葉もむしり落してスッキリ透くようなイメージの剪定を行わせて頂きました。
気になる仕上がりにもお客様がお喜び下さっていたご様子でホッとしました。

帰り際には冷たい飲み物も持たせて下さりありがとうございました。またよろしければお声がけ頂けると光栄です。本日はありがとうございました。

黒松の剪定と植え込み類の刈り込み@札幌市西区

今日は札幌市西区にお住いの庭木の剪定や冬囲いなどの年間管理を行わせて頂いているお客様宅で、夏の剪定作業として、黒松の剪定とツツジなどの植え込みの刈り込み、そして西洋石楠花など低木類の剪定を行わせて頂きました。
<札幌市 庭木 剪定>

黒松 剪定前

まずは黒松の剪定です。黒松の周りにブルーシートを広げ、幹に2連梯子を立てかけて、まずは天端付近から剪定を進めていきました。高い場所は最も枝葉が薄くなるように強く透かして剪定を行い、下へ行くにつれて弱い剪定を行っていきます。2連梯子から木へと登り移り、低い枝は12尺の三脚を使って黒松の周りを1周するように剪定を進めていきました。

黒松 剪定後

その他に玄関周りの植え込みの刈り込みや、道路に面した場所の生垣、他にもツツジやサツキ、西洋石楠花、オンコやボケなど、時間の許す限り剪定や刈り込みを行わせて頂きました。

刈り込み前
刈り込み後
刈り込み前
刈り込み後

今日は夏らしい暑い1日でしたが、途中、冷たいお茶とお菓子をご用意下さりありがとうございました。
次回は9月下旬ごろにカエデとモミジの剪定を行わせて頂く予定をしており、また日程が近づいて参りましたらLINEにてご調整させて頂きます。よろしくお願い致します。
<札幌市 庭木 剪定>