1件目 札幌市中央区宮の森のリピーター様宅で、冬囲い作業とお庭清掃を行わせて頂きました。
今日は朝から、お庭の年間管理をお申込みくださっているリピーター様宅で、冬囲い外しとお庭全体の落ち葉などの清掃作業を行わせて頂きました。


まずは庭木の冬囲い外しから行っていきました。主にはツツジなどの低木に施した三つ又絞りなどで、縄や竹を外しては、枝をほぐし、枯葉を落としたり、一部痛んだ小枝などを剪定していきました。
そしてブロアー、熊手、ほうきなどを使いながら、落ち葉などを集めてはトラックへと積み込んでいき、お庭全体の清掃作業を行わせて頂きました。
また、梅の縮葉病対策としての殺菌消毒作業を行わせて頂いております。
こちらのお客様はいつも伺うたびに10本以上の飲み物と、私の大好きな焼き菓子をそのお店まで行って買っておいてくださるなど、本当にいつもありがとうございます。
次回は6月初旬に虫対策としての消毒作業と、ヒバなどの針葉樹剪定に伺わせて頂きます。よろしくお願いいたします。
2件目 札幌市西区西野のリピーター様宅で、冬囲い外し作業を行わせて頂きました。
続いてお昼頃より、りピーター様宅で冬囲い外し作業を行わせて頂きました。


(作業前の写真撮り忘れのため、作業前写真のみ昨年のものを利用させて頂いております)
こちらのお客様は、以前バラや沈丁花などを移植させて頂き、さらには人工芝を施工させて頂いたお客様で、毎年のように冬囲いとその外し作業をご利用下さっております。
今回も冬囲い外しを行いつつ、枝をほぐし、枯葉を落としてそれらを掃除していきました。
目立った枝折れもなく綺麗な状態で春を迎えることができほっとしております。
また、こちらのお客様は作業に伺うたびに、たくさんの飲み物やお菓子、果物などをご用意下さっており、本日もどこかに買い物でも行ってきたかのように、両手に大きな袋いっぱいにご用意くださった差し入れを頂きました。本当にいつもありがとうございます。
次回はまた晩秋に冬囲い作業に伺わせて頂く予定をしております。どうぞよろしくお願いいたします。