イチイの強剪定

札幌市白石区北郷の新規お客様宅で、イチイの強剪定を行わせて頂きました。

今日は朝から、以前ホームページをご覧になりお問い合わせくださりました新規お客様宅で、イチイの強剪定を行わせて頂きました。

まずは到着後、お客様にご挨拶させていただき、お見積り時にもお打ち合わせしていたご希望のイチイのサイズ感をすり合わせさせて頂きました。今回は道路沿いに植えられていることもあり、敷地内に収まるようイチイの裏側はほぼ枝を払いきってしまっている状況で、高さも半分くらいにしたいというご要望でした。5mくらいあるイチイを2.7mくらいで詰め、そこから枯れ枝や、混みあった枝を抜きながら、コンパクトに形を整えていきました。
作業中、お客様も外で飼ってらっしゃるワンちゃんと一緒にご覧くださっており、時よりお話などもさせて頂きながら進めていきました。
仕上がりにも小さく、さっぱりと気持ちよくなったと、お喜び下さり、ある程度ご希望にお応えできたのかなと、ホっとしました。
帰り際には2人分の飲み物も持たせて下さるなど、色々とお心遣い下さりありがとうございました。
またお困りごとなどございましたら、お気軽にご相談ください。この度はありがとうございました。

昨日のマンションでの作業を1日半で予定していたのですが、昨日1日でどうにか終えることが出来たため、午後からはお見積りに回らせて頂きました。
ありがたいことに、まだ現時点で回り切れていないお見積り待ちのお客様も数多くいらっしゃり、また、作業の最短日も6月に2日間の空きがあるものの、そのあととなりますと7月中旬となってしまう状況です。
お急ぎの方にはご不便をお掛けしておりますが、1件1件丁寧に、確実に、作業を進めて参りますので、いましばらくお待ち頂けると幸いです。
春の剪定作業もひと段落して、これからの初夏~盛夏にかけては針葉樹の剪定がメインとなってきます。
季節の移ろいとともに、作業にも変化が現れ、それを楽しみながら仕事にも向き合っていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。