作業ブログ

ブログ一覧

庭木全体の剪定作業に伺いました。

札幌市東区伏古のリピーター様宅で、庭木全体の剪定作業を行わせていただきました。

今日は、昨日に引き続き、イチイやモミジ、ライラックやモクレン等の庭木全体の剪定作業を行わせていただきました。
まずは到着後、ご挨拶をさせていただき、今日予定の作業内容の確認をさせていただいて作業を開始いたしました。

写真左側の2本のイチイにつきましては、お隣様との境界付近にあったため、枝が越境しないようにお隣様側はかなり強く切らせていただきました。また、少し高さも落としたうえで、表面を深めに刈り込ませていただきました。もともとはかなり高さを落とす予定をしていたのですが、お隣様の2階の窓からの視線をイチイが目隠しとして役立っており、その役割を維持しつつ、少しだけ高さを詰めさせていただきました。また、エゾ松やヒバの枝葉も越境しないよう枝払いを行い、枝垂れモミジやライラック、モクレンの剪定、イチイの生垣の刈り込み、サツキなど植え込みの刈り込みも行わせていただきました。

こちらは野村モミジ、枝垂れモミジ、ドウダンツツジの剪定のほかに、アオキやサツキなどの低木の剪定も行わせていただきました。また、黒松につきましては、少し前にお庭の塀の工事が行われ、その際に黒松の根元の土も掘り起こされたらしく、あまり状態が良くなかったため、お客様とご相談させていただいて、枯葉を落とす程度にいたしました。
また、芝生につきましても簡単な芝刈り、黄葉集めを行い、さらにはクローバーの葉がかなり生えていたため、それらを手むしりで抜いていきました。
途中、激しく打ちつけるような土砂降りとなったのですが、1時間ほどでやんでくれ、降っている時間帯にお昼休憩を頂けたので、ほぼ無駄な時間を過ごすことなく作業を進めることができました。
作業中には昨日に引き続き、飲み物の差し入れもして下さるなどお気遣い下さり感謝申し上げます。

冬囲いや来年以降の剪定などもご検討いただけるとのことで、改めてそれらお見積書もご提示させていただきました。またよろしければお声がけいただけると光栄です。2日間にわたった作業をご依頼くださりありがとうございました。

2023-6-29

庭木全体の剪定作業に伺いました。

札幌市東区伏古のリピーター様宅で、庭木全体の剪定作業を行わせていただきました。

今日から2.5日間ほどの作業予定で、イチイや黒松、モミジやモクレン、ライラックなど、庭木全体の剪定作業をご依頼下さり、本日は朝からその初日の作業に伺わせていただきました。
もともとは昨年よりお見積りのご希望を頂き、半年以上前からご予約を頂戴しておりました。
また、この春には冬囲い外しにも呼んで下さるなど大変お世話になりました。ありがとうございました。
今日は到着後、作業内容の確認をさせていただき、もともとの予定とは一部変更のご希望を頂き、作業を開始させていただきました。

まずはイチイの刈り込みです。左1本は高さを落として表面を刈り込ませて頂き、右側2本は高さそのままで表面の刈り込みだけ行わせていただいております。
道路側からは12尺の三脚を、ご自宅側からは10尺の三脚を用いて刈り込み作業を進めさせていただきました。

続いて野村モミジと枝垂れモミジ、ドウダンツツジの剪定です。野村もみじはかなり小さく剪定させていただき、枝垂れモミジは軽やかに透かせていただきました。また、ドウダンツツジは1段低く下げて、残った2段を刈り込ませていただきました。
黒松やイチイは明日予定をしております。

紅枝垂れの透かし剪定のほかに、写真ではわかりづらいのですが、奥にありますライラックの剪定、アカエゾマツの芯止め、モクレンの剪定作業を行わせていただきました。イチイやイチイの生垣などは明日予定をしております。
作業途中には、たくさんの飲み物やお菓子まで差し入れして下さりありがとうございました。
明日はイチイや黒松の剪定のほかに、低木類の刈り込みや芝生のお手入れなどを予定しております。
明日もよろしくお願いいたします。本日はありがとうございました。

2023-6-28

草刈り・草むしり作業に伺いました。

札幌市中央区宮の森のリピーター様宅で、草刈り・草むしり作業を行わせていただきました。

今日は昨日に引き続き、リピーター様宅で草刈り・草むしり作業の続きを行わせていただきました。
昨日の時点でほぼお庭内1周の草刈りを終えることができており、昨晩お客様よりご連絡いただいた箇所の草むしりと、お庭全体の2周目の草刈り作業を行わせていただきました。

いずれも昨日に1度目の草刈りを終え、フキなど大型の草を中心に大まかな草刈りを終えており、今日は残った細かな草を刈り直したうえで、ブロアーで取り切れなかった細かな草を集めて処分させていただきました。
今回もご利用下さりありがとうございました。

2023-6-27

草刈り作業に伺いました。

札幌市中央区宮の森のリピーター様宅で、お庭の草刈り・草むしり作業を行わせていただきました。

今日は朝から、毎年2度の草刈り・草むしりをご依頼くださりますリピーター様宅で、草刈り・草むしり作業を行わせていただきました。とても広いお庭で1.5~2日間の作業を予定させていただいており、今日はその初日の作業をおこなわせていただきました。

まずは草刈り作業です。こちらはそれぞれ2度刈りをしてきれいに仕上げさせていただく予定をしているのですが、まずは1度の草刈りを終えた状態です。砂利などもあるため2枚刃の草刈り機で少しずつ進めさせていただきました。

こちらは草むしり作業です。いろんな草花も植えれらっしゃり、その間から生えた草を手むしりしていきます。主にはスタッフの方で作業を進めてくれました。

明日は朝から2度目の草刈りを行わせていただき、そのうえで仕上げていこうと思っております。明日もどうぞよろしくお願いいたします。

2023-6-26

草刈り作業や、生垣の刈り込み、バラの伐根など、3件の御宅へ伺いました。

1件目 札幌市北区あいの里のリピーター様宅で、草刈り作業を行わせていただきました。

今日は朝からリピーター様宅で、草刈り作業を行わせていただきました。こちらのお客様は草刈りや剪定、冬囲いなど、年間を通して作業をご依頼下さるリピーター様です。
お住まいは中央区で、本日はお立合いくださるご予定だったそうなのですが、予定が入ったというご連絡をご丁寧に下さり、お立合いなしで作業をお任せくださりました。

まずはいつものように草刈り機でお庭全体の草を刈り、それら草ごみを集めた後、2度目の草刈りを行わせていただきました。また、庭石などの際につきましては手むしりをして作業を完了しております。
いつもご利用下さりありがとうございます。この後、別途作業終了のご報告を差し上げたいと思います。よろしくお願いします。

2件目 札幌市北区新琴似のリピーター様宅で、生垣剪定などを行わせていただきました。

続いて午後からは、リピーター様宅で、ドウダンツツジの生垣の刈り込みや、コニファーの剪定、ヒメシャラの剪定作業などを行わせていただきました。もともと予定していた到着時刻より少し早めに入らせていただき、作業を行わせていただきました。ありがとうございました。
こちらのお客様は過去にも2度の剪定や伐採をお手伝いさせていただいており、今回もLINEにてお声がけくださりました。

写真にはドウダンツツジの生垣1本しか映っていませんが、もう1本あり、それら生垣を可能な限り薄く刈り込ませていただきました。また、その奥に移っていますコニファー2本とヒメシャラの剪定のほかに、裏庭のコニファー剪定などもお任せくださりました。午後からは非常に暑くなったのですが、途中、冷たい飲み物の差し入れまでして下さりありがとうございました。またお困りごとなどございましたら、お声がけいただけると光栄です。

3件目 札幌市北区新琴似のリピーター様宅で、バラの伐採・抜根作業を行わせていただきました。

続いて夕方のお時間帯より、急遽3件目の御宅へ伺わせていただきました。もともと来週火曜に伺う予定をさせていただいていたのですが、当方の都合により本日に前倒しさせていただきました。急なご連絡、お願いをご快諾下さりありがとうございました。本当に助かりました。
作業につきましては、安曇野薔薇が大きくなりすぎてしまい、管理も大変ということで伐採・抜根をご希望くださりました。

まずは抜根するために幹を60cmほど残した状態まで枝葉を切っていきました。そして幹だけになった状態から、単管パイプを組み、チェーンブロックでバラの株を持ち上げていきました。
途中、数か所の根切りを行い、株を取り除いた状態から、今度は残った根を掘り起こしていき、最後は簡単な整地をして作業を終えております。
作業後半では、お客様よりアイスクリームの差し入れをしていただき、疲れがたまったからだが完全に元気を取り戻せました。ありがとうございました。また、ご精算時にはお釣りを受け取って下さることなく、御心付けとして持たせてまで下さりました。本当にありがとうございました。

2023-6-24