庭木(お隣や道路と面したもの)の強剪定

札幌市手稲区前田の新規お客様宅で、梅や黒松などを含む庭木全体の強剪定を行わせて頂きました。

今日は朝から、以前ホームページをご覧になり、お問い合わせくださりました新規お客様のご依頼で、ご実家のお隣様や歩道に面した庭木全体の強剪定を行わせて頂きました。
今回お声がけくださったお客様は現在関東圏にお住まいで、ご実家の庭木が大きくなり、お隣様や歩道側などに越境しそうなものも多いとのことで、今回は少しでも長持ちするよう全体を強く剪定してほしいというご要望のもと、作業を行わせて頂きました。

まずは西側の庭木から作業を行わせて頂きました。こちらにはイチイ、カイヅカイブキ、梅、ユキヤナギ、レンギョウ、ボケ、ドウダンツツジが植えられており、ユキヤナギ、レンギョウとボケはすぐに伸びるため相当小さくさせて頂きました。
また、お隣様との境界付近のイチイやカイヅカイブキもお隣様側を強く枝払いし、梅もコンパクトにさせて頂きました。

続いて東側です。こちらはレンギョウ、ムクゲ、コニファー、イチイがあり、高さを詰めつつ、お隣様との境界付近を強く枝払いさせて頂きました。特にレンギョウとムクゲは伸びるのがはないため、お隣様側の枝をほぼ払い落しております。

最後にお庭の全体像です。南側の歩道と面した庭木には、黒松、ヒバ、モミの木、野村モミジ、玉ツゲ、カイヅカイブキ、ツリバナといったたくさんの庭木があり、いずれも道路側の枝払い、高さ詰めを行ったうえで、可能な限り形を整えながら、不要な枝なども減らしていきました。
ユキヤナギ、レンギョウ、梅、もみじ、ムクゲといった、伸びるのが早い庭木の成長が心配で、かなり強く切りはしたものの、どうにか数年もってくれると嬉しいです。
今回は直接お会いすることなく、お見積りから、作業日程調整、そして作業後のご報告とさせていただいておりますが、もしご不明な点などございましたらお気軽にお問い合わせください。
今回はご利用下さりありがとうございました。