黒松の剪定とオンコの刈り込みなど@札幌市東区

今日は今年で6年目のお付き合いを下さっておりますリピーター様宅で、黒松の剪定とオンコの刈り込み作業を行わせて頂きました。
まずは到着後、ブルーシートを敷いて黒松の剪定から行わせて頂きました。

剪定前 黒松
剪定後 黒松

黒松は12尺の三脚を用いて3年間で伸びた枝を切り戻すように進めていきました。天端は出来る限り幹の中心から近い枝を残し、下枝は幹から遠い枝を残しながら玉を作っていくことで、少しずつ末広がりの形に近づけていけるよう剪定させて頂きました。
続いてオンコの刈り込みです。こちらはキノコ状のオンコで表面の刈り込みを行わせて頂きました。エンジントリマーを使って作業を行いました。

刈り込み前 オンコ
刈り込み後 オンコ

その他にも、オンコの伐採、ムクゲや梅の一部枝払いなどの作業もご依頼下さり行わせて頂きました。
また、お客様宅の五葉松に虫がついてしまい、かなり葉が浸食されており、今後の対策についてもご相談させて頂き、そのうえで伐採をご希望頂いたので、次回は五葉松の伐採に伺わせて頂くこととなりました。
いつもご利用くださりありがとうございます。また、複数の飲み物もいつもご用意下さり、今日も差し入れを下さりました。重ねて御礼申し上げます。

AM.コニファー伐採@札幌市清田区、PM.プンゲンストウヒ剪定@札幌市南区

今日は朝からリピーター様宅でコニファーの伐採作業を行わせて頂き、その後、こちらもリピーター様宅でプンゲンストウヒの剪定を行わせて頂きました。

AM.コニファー伐採

まずは1件目のお客様です。こちらのお客様は3年前にもコニファーの伐採と剪定作業でお世話になりましたリピーター様で、今回はLINEにてコニファーの剪定をご希望下さりお伺いさせて頂きました。
朝、到着後、ご挨拶の後、該当のコニファーを見せて頂いたのですが、かなり大きく育っており、また敷地の端に植えられていることから、お隣様へ越境する恐れもあったため、ご相談の末、今回は剪定ではなく、急遽伐採作業にて承らせて頂くこととなりました。

伐採前 コニファー
伐採後 コニファー

高さが6mを超える大きなコニファーということで、2連梯子を掛けて登り、高い場所の枝木からどんどん落としていきました。天端付近は手ノコで枝払いを行い、少し2連梯子を下げては小型チェーンソーで幹を50cmほど切り、また2連梯子を下げては小型チェーンソーで幹を50cmほど切るという作業を何度も繰り返し、株元まで切り進めていきました。
お庭にはいろんな草木や花が植えられており、とてもお洒落なお庭になっているのですが、コニファーの切った部分だけぽっかりと穴が開いたようになり、この光景を見慣れるまでは少し寂しい印象があるかも知れませんが、またその場所に小さなコニファーやツル薔薇など、新たな草木を植えられてもいいかも知れません。新たなスペースを楽しんで頂けると幸いです。今回もお声がけ下さりありがとうございました。

PM.プンゲンストウヒ剪定

続いて南区へと移動し、2件目のお客様宅での作業です。
こちらのお客様は4年前に同じくプンゲンストウヒの剪定に伺わせて頂いたお客様で、再度お声がけ下さりました。
もともとお昼過ぎからのお約束だったのですが、予定よりも少し早めに到着し、お客様のご厚意でそのまま作業を開始させて頂きました。
まずはご挨拶ののち、前回同様、どのくらいの高さにし、下枝をどのくらいの長さにするかなどのご希望も伺いながらお打ち合わせを行わせて頂きました。

剪定前 プンゲンストウヒ
剪定後 プンゲンストウヒ

まずはご希望下さりました高さにまで2連梯子を使って幹を切り詰め、12尺の三脚を用いてプンゲンストウヒの周りを一周するように剪定作業を進めていきました。
プンゲンストウヒは枝先の青白く尖った若い葉が少し上向きに反り返った様子が美しい木なのですが、枝先を切ってしまうことでその若い葉を落としてしまうと、途端に元気のない木に見えてしまうため、あまり枝先を切らずに、重なった枝葉を切って、枝数を減らし、透くような剪定を行わせて頂いております。
作業前後だけでなく、作業中にもわざわざご主人様が作業の様子をご覧になってはお声がけ下さりありがとうございました。帰り際には複数の飲み物のまで持たせて下さり感謝致します。
ここまで立派に育ってくると、成長の速度も年々早まってくるかと思います。また宜しければ3年後あたりにお声がけ頂けると光栄です。今回もご利用下さりありがとうございました。

AM.庭木剪定と草刈り作業@札幌市西区、PM.梅の木の伐採@札幌市西区

今日は朝から毎年4~6回お声がけ頂いては、剪定や草刈り、冬囲いや冬囲い外しなどの年間を通じた作業をご依頼下さるリピーター様宅で、剪定と草刈り作業を行わせて頂き、その後1件のお見積りに伺ったあと、夕方頃からは新規お客様宅で梅の木の伐採作業を行わせて頂きました。

AM.庭木の剪定と草刈り作業

まずは1件目のお客様宅での作業です。朝、到着するとお客様が外へと出て来て下さり、通路部分や玄関前、そして広い中庭部分を一緒に見せて頂きながら、どの草花を残し、どこまで草刈りで刈らせて頂くかの確認や、庭木を剪定するうえでのご注意点などを確認し合わせて頂いてから作業を開始しました。
20余本の低木や植え込みの剪定や刈り込みを行わせて頂き、さらには草刈りも同時に行わせて頂いております。

剪定、草刈り作業前 中庭1
剪定、草刈り作業後 中庭1

カエデや藤の剪定、オンコやツツジ類などの刈り込みと草刈りを行わせて頂きました。

剪定、草刈り作業前 中庭2
剪定、草刈り作業後 中庭2

ニシキギの剪定、ツツジ、サツキ、オンコの刈り込み、ナナカマドの剪定や草刈りを行わせて頂きました。
作業前、お庭を拝見させて頂く際に、お庭で実を付けたハスカップを頂き、作業の合間には今回も沢山のお菓子や飲み物をお庭にご用意下さり、途中よばれながら作業を行わせて頂きました。

刈り込み前 イチイ
刈り込み後 イチイ

最後は玄関前にありますイチイの刈り込み作業です。ちょうどお隣様のラベンダーが見ごろを迎え始めた頃で、刈り込んだオンコの細かい葉がラベンダーの中に落ちるといけないため、お隣様にも了承を得たうえで、ラベンダーにブルーシートを覆いかぶせて作業を行わせて頂きました。
いつも色々とお気遣い下さり、本当にありがとうございます。次回、夏の草刈りでもよろしくお願い致します。

PM.梅の木の伐採

続きまして2件目のお客様宅での作業です。
こちらのお客様はホームページをご覧になり、お問い合せ下さりました新規お客様です。今回は50年以上経つであろう梅の木が一部枯れてしまっており、かつアブラムシもかなりついてしまったということで、ご相談下さったのですが、最終的に伐採をさせて頂くこととなり、本日作業を行わせて頂きました。
到着時、お客様が表へと出て来て下さり、ご挨拶ののち、ご一緒に梅の木を見せて頂きながら、伐採時のご要望を伺ったり、作業の大まかな進め方をお伝えしたうえで、ブルーシート敷いて作業を開始致しました。

伐採前 梅
伐採後 梅

御自宅駐車場などの兼ね合いで、一部枝木を切られた跡があり、高さ自体はそれほどなかったものの、幹は相当の太さでした。
まずはガイドバー20cmの小型チェーンソーで枝を1本ずつ切り落としていき、その後太めの枝までを輪切りにして切り進めたところで、今度は50cmガイドバーの大型チェーンソーを用いて幹を切りました。
出来るだけ地面すれすれに近いところまで切って欲しいというご要望を頂戴していたため、株元の土や石を少し掘ったうえで、最後出来る限り切り株が低くなるように伐採させて頂きました。
作業前後だけでなく、途中もお客様が作業の様子をご覧に出て来て下さっては、色々とお声がけ下さり、お話させて頂きながら進めさせて頂きました。
また、残ったヒバの木の剪定もご検討頂けるとのことで、もしよろしければ来春にでもお声がけ頂けると光栄です。
この度はご利用下さりありがとうございました。

梅やモミジの伐採と、低木類の刈り込み作業など@札幌市東区

今日は朝から3件のお見積りに伺ったあと、リピーター様宅で消毒作業を行わせて頂きました。

そして午後よりこちらもリピーター様宅で中木の梅とモミジの木の伐採作業、そしてボケやツツジ、サツキなどの刈り込み作業のほか、低木類の剪定と、草刈り作業を行わせて頂きました。
こちらのお客様とは、Googleマイビジネス(Googleマップなどのサービスの一環)より、メッセンジャー機能にてお声がけ下さり、打ち合わせ等をさせて頂きました。

刈り込み前 ボケ、ドウダンツツジ
刈り込み後 ボケ、ドウダンツツジ

まずは玄関前の大きく伸びたボケとドウダンツツジの刈り込みから行いました。どちらも敷地内に収まるように小ぶりに丸く刈り込み、またボケは刈込んだだけですと枝の切り口がとても雑になっているため、切り口を綺麗にするためにさらに剪定ばさみで整えていきました。

伐採、剪定、草刈り前
伐採、剪定、草刈り後

続いて中庭通路部分から裏庭にかけての剪定や草刈りなどです。
大きな梅の木と野村モミジの2本を伐採し、低木類を刈り込んだり剪定させて頂き、写真の一番奥の突き当り付近から裏庭にかけて草刈りを行わせて頂きました。芍薬やユリなど、いくつかの草花などもあり、それらを残す形で刈らせて頂きました。

日ごろはお母さまがお庭の管理をなされている様子で、娘様がご連絡を下さり、お見積りや作業のお立合いなど、ご対応下さりました。
大きな木もなくなり、比較的管理もしやすいお庭になりましたが、またお困りごとなど出来ましたらお声がけ頂けると光栄です。
前回に引き続き、今回もご利用下さりありがとうございました。

コニファーの伐採@札幌市北区

今日は先日ホームページをご覧になり、お声がけ下さりました新規お客様宅でコニファー2本の伐採作業を行わせて頂きました。実は昨日の午後、ご不在の中、失礼を承知でお見積りに伺わせて頂いており、作業日につきましては通常ですと7月上旬以降でのご案内となるのですが、自宅より比較的近かったことなどもあり、本日のゴミ捨てや見積りに回る予定の前に立ち寄らせて頂いて作業を行わせて頂きました。

伐採前 コニファー1
伐採後 コニファー1
伐採前 コニファー2
伐採後 コニファー2

まずは到着後、ご挨拶の後、ブルーシートを敷いて作業を開始致しました。作業は小型チェーンソーを用いて枝をどんどん切っては、ブルーシートの上に切り落とした枝を並べていき、最終的に幹付近の株元のみになった状態で、35cmガイドバーの中型チェーンソーに持ち替えて、地面近くで切ることで伐採作業を終えました。
2本あったのですが、どちらもお隣様との境界付近ということもあり、いつも以上にブルーシートを広めに敷き詰め、最後はブロアーで細かな切りくずなども集め、清掃をさせて頂いております。
作業後のご確認では、今回ご連絡やお立合いなどを行なって下さっていたご主人様が、予想していたよりも幹が地面すれすれにまで切られていることに喜んで下さっていたご様子で嬉しかったです。
また、帰り際には飲み物まで持たせて下さりありがとうございました。今日のこの時間帯で作業を行わせて頂け、スケジュール的にも非常に助かりました。本当にありがとうございました。

草刈り、伐採、刈り込み作業など@札幌市中央区

今日は公私ともにお世話になっているアウトドア用品などの会社を経営なさっている代表者様のご親戚の御宅で、草刈りや低木の庭木4本の伐採、その他剪定や刈り込み作業など、お庭内の庭木のお手入れに伺わせて頂きました。

今日の作業はその代表の方がそちらの御宅のお庭で別作業を行ってらっしゃり、都度ご指示を頂戴しながら作業を進めていった関係で、作業後の写真のみの掲載とさせて頂きます。

草刈り、草むしり作業後

裏側の通路部分の草刈り、草むしり作業です。ある程度中央付近を草刈り機で刈らせて頂き、草刈り機でなかなか刈り切れない際の部分を手むしりをしていきました。

オンコの刈り込み作業後

こちらは道路に面したお庭でオンコの剪定を行わせて頂きました。あまり密に枝葉が育っていた訳ではなかったため、伸びた枝葉のみを刈り込みばさみで簡単に整える程度の剪定を行わせて頂きました。
また、このオンコの向こう側のお庭部分の草刈りやドウダンツツジ、サクラドウダンなどの刈り込みも行わせて頂きました。

いつもお声がけ下さりありがとうございます。途中お客様からお茶代として頂戴し、代表の方がコービーとドーナツを買ってきて下さったり、代表の方が夕方ご予定があるとのことで、現場を先に出発なさったのですが、その時も飲み物を差し入れして下さるなどいつもありがとうございます。

また、別現場でのお見積りのご依頼や、夏以降のこちらのお庭のお手入れも年内残り2回予定させて頂いており、今後ともよろしくお願い致します。
本日はありがとうございました。

AM.ハンノキの伐採@札幌市豊平区、PM.桜の木の伐採@札幌市東区

今日は午前中にリピーター様宅でハンノキの伐採作業を行わせて頂き、午後からは新規のお客様宅で桜の木の伐採作業を行わせて頂きました。
今年はここまで剪定の割合が非常に多く、特に広葉樹の伐採作業が久しぶりのように感じました。ガイドバー20cmの小型チェーンソーと、ガイドバー50cmの大型チェーンソーが大活躍の1日でした。

AM.ハンノキの伐採

まずは朝からのお客様です。こちらのお客様はもともと5月下旬に梅の木の剪定を行わせて頂く予定でした。しかしかなり余裕をもってお客様よりご連絡を頂戴し、日程の変更をご希望下さり、本日へとスライドさせて頂きました。
ところが今度は昨日になり、大きなハンノキが裏のマンション駐車場側へとせり出しそうということで、マンションの方からお話があったそうで、今日の梅の木の剪定を一旦保留にさせて頂き、急遽、ハンノキの伐採作業を行わせて頂くこととなりました。

伐採前 ハンノキ

まずはご挨拶の後、ハンノキを見せて頂き、およそ8mの大木ということで、その場でお見積りをご提示させて頂いたうえで作業を行わせて頂きました。
作業は2連梯子と12尺の三脚を用いて、高い場所の枝や幹は小型チェーンソーで払いながら、そして太い幹は大型チェーンソーで輪切りにして伐採作業を終えました。

伐採後 ハンノキ

作業後、急な伐採作業への対応にお客様も喜んで下さり嬉しかったです。またご精算時にはお釣りを受け取って下さらず、御心付けとしてありがたく頂戴させて頂きました。今度は秋頃、今回行えなかった梅の木の剪定をご検討下さるということでよろしければお声がけ頂けると光栄です。本日はありがとうございました。

PM.桜の木の伐採

続いて2件目のお客様です。こちらのお客様はホームページをご覧になり、お声がけ下さったお客様で、LINE@にてお問い合せ下さりました。
お見積り時も、夕方伺う予定が、たまたまお昼に通りかかることになり、急遽のお見積りにもご対応下さり飲み物のまで持たせて下さりました。ありがとうございました。
本日はお客様が外出ということで、ご不在の中での作業となりましたが、前日にもご丁寧にご連絡下さり、作業前後に私からも連絡させて頂いたのですが、それぞれにご返信下さるなど、そのお心遣いに感謝致します。
さて、作業ですが、こちらも7~8mある桜の木ということで、2連梯子と12尺の三脚を用いて作業を行いました。

伐採前 桜
 伐採後 桜

枝葉や細めの幹は手ノコや小型チェーンソーで丁寧に払っていき、太幹の部分は大型チェーンソーで輪切りにしていきました。
今回ははじめてのご利用ということでご不在の中の作業はご不安もおありだったかと思います。お戻りになられ、お気づきの点などございましたらお気軽にお申し付け下さい。本日はありがとうございました。

オンコの剪定や伐採作業など@札幌市北区

今日は昨年初冬にも2日間に渡ります剪定や伐採作業をご依頼下さりましたリピーター様宅で、オンコの剪定2本、オンコの伐採3本、カエデの伐採1本という、たくさんの作業を行わせて頂きました。
まずは朝到着後、ご挨拶ののち伐採作業から開始させて頂きました。

伐採前 オンコ、カエデ
伐採後 オンコ、カエデ

伐採作業ですが、大きめのオンコ1本と小さめのオンコ3本、そしてカエデ1本の計4本を伐採させて頂きました。
いずれも小型チェーンソーを用いて枝を払い、幹のみになった状態で輪切りにしていき作業を完了させていきました。

そしてその後、今日のメイン作業であります玄関前の大きなオンコの剪定を行わせて頂きました。
こちらのオンコは表面を刈り込んで釣鐘状にすることも、枝数を間引いて自然樹形にすることも出来るのですが、中の枝ぶりを拝見させて頂くともともとは段作りになさっていた形跡があり、お客様にもご相談のうえで今回はガラッと雰囲気を変えて段作り剪定にしていくこととなりました。

剪定前 オンコ
剪定後 段作りオンコ

12尺の三脚を立て、中の枝や全体のバランスをみながら3時間半ほどかけて釣鐘状のオンコを段作りのオンコへと変えていきました。
一つひとつの玉がきれいな丸には1度の剪定ではなかなかなり辛いのですが、そのための骨格作りは十分にできたかと思います。
今後2年おきくらいにでも玉を作るための刈り込みを行い、小枝を増やしていけば段作りとしてどんどん格好よくなっていくと思います。

今日の作業時、何度か表に出て来て下さっては色々とお声がけ下さりありがとうございました。作業日につきましても数日前までお客様宅で外壁工事が行われていたご様子で、その足場があるうちに作業に来た方がやりやすいかも?と、わざわざお電話を下さるなど、色々とご配慮下さりありがとうございました。
帰りには飲み物の他に、とても美味しそうな立派に包まれた食パンを持たせて下さりました。早速明日、明後日の朝によばれようと楽しみにしています。
前回に引き続き、今回もご利用下さりありがとうございました。
また梅の木の剪定や山椒の木の伐採などもご検討下さっているとのことで、もしよろしければ9月、10月あたりにお声がけ頂けると光栄です。
本当にありがとうございました。

五葉松の伐採、オンコの刈り込みなど@札幌市北区

今日は先日ホームページをご覧になり、お問い合せ下さりました新規お客様宅で庭木の伐採や剪定作業を行わせて頂きました。
今回行わせて頂いた作業は、五葉松の伐採、アカエゾマツの伐採、ヒバの伐採、カイヅカイブキの伐採、オンコ2本の伐採、ニシキギの伐採と、段作りオンコの刈り込み、円錐状のオンコ3本の刈り込み作業を行わせて頂きました。
いずれも低木、中木のものばかりですが、1本1本が結構な年数を経過している模様で、幹や枝も太く立派なものが多かった印象でした。
今回はお庭を楽しんでらっしゃるお母さまと、ホームページでこだま屋を見つけて下さり、お見積りや事前打ち合わせ、今日の作業前後のご確認などでお立合い下さりました息子様と、途中お庭を拝見させて頂きつつ色々とお話頂きながら作業を進めさせて頂きました。

伐採作業前 五葉松、アカエゾマツ、ヒバ
伐採後 五葉松、アカエゾマツ、ヒバ

まずは伐採作業から行わせて頂きました。今回伐採を行わせて頂いた理由には、お隣様の車庫に枝葉がかかってしまう恐れがあったり、背丈の高い木の管理が難しくなってきたというお話を伺わせて頂いたうえで、伐採した方が良さそうな木をこちらで選んでご提案し、お客様に確認を取らせて頂いたうえで伐採させて頂きました。8尺の三脚と小型チェーンソーを用いて伐採作業を進めさせて頂きました。

伐採、剪定前 オンコ、ニシキギ
伐採、剪定後 オンコ、ニシキギ

続いてオンコ2本の伐採と、ニシキギの伐採、そして段作りオンコの刈り込みとキノコ状のオンコの刈り込み剪定を行わせて頂きました。刈込みに関してはエンジントリマーである程度大雑把に刈り込んだうえで、刈込みばさみを使って手作業で仕上げを行いました。

他にもオンコの剪定や伐採を行わせて頂きすべての作業を無事終えることが出来ました。途中、冷たい飲み物を差し入れして下さりありがとうございました。また、お母さまや息子様も途中何度か外の様子を見に来て下さっては、お声がけ下さりありがとうございました。また2年おきくらいにお声がけ頂けると光栄です。今回は初めてのご利用にも関わらず、沢山の作業を行わせて頂きありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願い致します。

AM.ヒバ生垣などの剪定@札幌市中央区、PM.トドマツ伐採@札幌市手稲区

今日は朝から中央区の年間管理をご依頼下さっておりますお客様宅でヒバの生垣剪定とオンコの剪定、そして広葉樹への消毒作業に伺わせて頂き、午後からは以前桜の伐採のほか、トドマツの芯止め作業をご依頼下さりましたリピーター様宅で伐採作業を行わせて頂きました。

AM.ヒバ生垣、オンコ剪定と消毒作業

まずは1件目のお客様ですが、こちらのお客様は御親戚3件でこだま屋を何度もご利用下さっているリピーター様で、今日伺わせて頂いたお客様は今シーズンより年間4回伺わせて頂く年間管理にてお申込み下さっており、春先の冬囲い外しと梅の縮葉病の予防のための殺菌剤散布作業に引き続き、今回は初夏の針葉樹剪定と殺虫消毒剤の散布作業を行わせて頂きました。

剪定作業前 ヒバ、オンコ
剪定作業後 ヒバ、オンコ

まずはヒバの生垣とオンコの剪定です。どちらも刈込みを行わず、剪定ばさみで枝数を減らしたり、枝先を整えるように切り進めていきました。
お隣様へ越境しないよう裏側を短く切り、高さを揃えたうえで、手前側は枝先を整える程度にして形を整えつつも全体的に透いていきました。
またオンコは生育の強い枝は少し枝葉を落としたものの、あとは枯れ枝を切る程度にとどめさせて頂きました。

到着時、お客様が少し外出をなさっていたのですが、それも事前にLINEにてお知らせくださったお陰で、到着後、そのまま作業を始めさせて頂けました。また、いつもそうなのですが、クーラーボックスいっぱいに沢山の飲み物をご用意下さり、飲み切れなかったものを全て持たせて下さるお陰で、1週間は飲み物を買う必要もなく、とても助かります。いつもありがとうございます。
次回は真夏の草刈りとツツジ類の刈り込み、そしてライラックの剪定作業を行わせて頂く予定をしております。本日もありがとうございました。次回もよろしくお願い致します。

PM.トドマツの伐採

続いて2件目のお客様です。こちらのお客様は3年前に大きな桜の木の伐採作業をお任せ下さり、その際にトドマツ2本を枯れてもいいから出来る限り小さくして欲しいとご希望下さり、枯れるリスクをお伝えしたうえでご希望の高さになるよう芯止めさせて頂いたお客様でした。ですが今回はそのトドマツがやはり枯れてしまったということで伐採をご希望下さり、今回もこだま屋にてその作業を承らせて頂きました。

伐採前 枯れトドマツ
伐採後 枯れトドマツ

1件目のお客様の作業が予定より早く終わったため、そのまま早めの到着にてこちらのお客様宅に到着させて頂きました。今回のこの2本のトドマツ伐採ですが、1本がご連絡を頂戴したリピーター様宅の木で、もう1本がお隣の会社事務所の木だったのですが、前回同様、会社事務所様に事前にご調整下さっていたお陰で会社事務所様の敷地にトラックを停めさせて頂き、非常にスムーズに作業を進めさせて頂けました。
また、前回枯れるリスクはお話したうえで、作業を行わせて頂いたとはいえ、枯れたことにご理解を下さり、また当方へ伐採作業をご依頼下さったことに重ねて御礼申し上げます。
作業途中も交通量や通行人の往来が多い中、お立合い下さりありがとうございました。途中で頂戴致しました飲み物の差し入れも本当に助かりました。また何か機会がございましたらお声がけ頂けると光栄です。

ヨーロッパ赤松の剪定@札幌市北区

今日は以前ホームページをご覧になり、お問い合せ下さりました新規お客様宅で、大きなヨーロッパ赤松の剪定を行わせて頂きました。
ご希望が出来る限り小さくしたいということでしたので、お見積り自体は4月初旬に行わせて頂いていたのですが、気候の良くなるこの時期までお待ち頂き、本日その作業に伺わせて頂きました。

まずは到着後、ご挨拶の後、作業内容のご確認を頂きました。その際ありがたいことに追加でオンコの木の伐採作業のご希望も下さり、ヨーロッパ赤松の剪定のほか、オンコの伐採も行わせて頂くこととなりました。

剪定前 ヨーロッパ赤松
剪定後 ヨーロッパ赤松

まずはヨーロッパ赤松の高さを詰める作業から行いました。2連梯子を幹に掛け、手ノコと小型チェーンソーを用いて高い場所の枝葉を払っていき、幹も芯止めし、事前のお打ち合わせ通りに2階バルコニーからの目線の高さくらいにまで詰めさせて頂きました。
そして幹付近の枝葉は2連梯子から剪定し、幹から離れた枝葉は12尺の三脚を立てて、外側から剪定を進めていきました。

続いて追加作業でご依頼下さりましたオンコの伐採です。こちらは小型チェーンソーで枝葉を全て払い落し、そのうえで幹を輪切りにするように切り進め、伐採作業を完了しております。

伐採作業前 オンコ
伐採作業後 オンコ

予定通り作業を終え、玄関に招き入れて下さり、ご精算をさせて頂いていたのですが、その際に複数の飲み物のほか、こういう仕事だからということで、湿布薬などを沢山くださりました。この仕事をしていると腰や肩、腕、足など、作業によってはあらゆる場所が痛くもあり、時より自宅でも塗り薬や湿布を貼っているのですが、お客様が病院で処方してもらって来られていた湿布を沢山別けて下さり本当に助かります。ありがとうございます。
また、帰り際、お客様が喜んで下さったり、ありがたいことに御礼を仰って下さるお客様もいるなか、今日のお客様には「身体に気を付けて頑張って下さいね」とお声がけ頂きました。過去を振り返っても頑張って下さいと応援してもらった記憶がなかなかなく、とても嬉しくもあり、また数年後に何かのきっかけでご依頼頂いた時に、しっかり商売を続けてられているように怪我などにも注意しつつ頑張ろうという気持ちにもなれ、本当にありがたく思いました。
今回は初めてのご利用にも関わらず、大きな松の木や追加作業をお任せ下さりありがとうございました。ホームページでこだま屋を見つけて下さった娘様にもよろしくお伝えください。

モクレンの剪定とお庭の整理@札幌市中央区

今日は今春にもアカダモ3本の伐採でお世話になりましたリピーター様宅で、モクレンの剪定や、枯れてしまっているトドマツの伐採のほか、とても広い敷地のお庭にあります枯れ木や枯れ枝などを1か所にまとめ、お庭内を整理する作業を行わせて頂きました。

剪定前 モクレン
剪定後 モクレン

まずはモクレンの剪定からです。作業後の写真の方は随分後方から撮影したのですが、モクレン3本の剪定のほか、手前にありますドウダンツツジの剪定や、お庭内の枯れ木、枯れ枝広いなどの整理が終わった状態での写真を掲載させて頂いております。
またモクレンは、春まであったアカダモの木に押さえつけられながら育っていたこともあり、様々な伸び方や太さになっておりました。ですので、あまりにも太く育ち、樹形を崩すようなものを切り、少し細めの柔らかな枝を残しながら形作っていきました。

伐採前 枯れトドマツ

その他に枯れたトドマツの伐採作業や、腰よりも低い10本ほどの低木のオンコの伐採作業など、お客様が処分したいとお話下さった木々を整理させていただきました。

また、さらには追加で15mほどの大きなアカダモ2本の伐採もご検討下さっており、もしよろしければお声がけ頂けると光栄です。
帰りには前回同様、複数の飲み物を持たせて下さりありがとうございました。

オンコなどの伐採と赤松などの剪定作業(0.5日/1.5日予定)@札幌市北区

今日は以前梅の木の剪定やオンコの伐採でお世話になりましたお客様のご紹介で、その方の息子様の御宅で作業を行わせて頂きました。
今回ご依頼下さった作業はオンコの伐採、ムクゲの伐採、ライラックの伐採と、もともと御自宅のお庭にあった剪定枝や冬囲いに利用なさった竹などの処分、そして、赤松の剪定と夏ツバキの剪定作業をご依頼下さりました。
作業ボリュームもあったため、1.5日間の予定を組ませて頂き、本日は朝から4件のお見積りに伺ったあと、お昼過ぎより半日間、主には伐採や剪定枝のごみ処分を行わせて頂きました。

伐採作業前 オンコ

まずはオンコの伐採から行いました。8尺の三脚を立てて小型チェーンソーですべての枝を払い落し、幹を50cm刻みで輪切りに切り進め伐採を行いました。
またこのお庭の対角にありますライラックの伐採やもともとお庭にあった剪定枝の処分も行うため、トラックへと積み込む作業を行いました。

伐採後 トラックの荷台に積み込んだライラック

お庭の最も奥まった場所にあった剪定枝やライラックということで、作業前の写真を撮影しづらく、すべての作業を終えたあと、トラックの荷台がライラックの花で満開になっていたため、その写真を撮影しました。
あしたは8mほどの高さに育った夏ツバキの剪定と、赤松の剪定を予定しております。
本日はありがとうございました。また明日よろしくお願い致します。

トドマツの枝払い剪定など@札幌市北区

今日は先日ホームページをご覧になり、お問い合せ下さりました新規お客様宅で、7mほどのトドマツと、5.5mほどのトドマツの枝払い剪定と、ヒバ3本の伐採作業を行わせて頂きました。
気温こそ低めではありましたが、風もなく非常に作業のしやすい1日となりました。

枝払い剪定前 トドマツ
枝払い剪定後 トドマツ

まずは玄関脇にあります7mほどのトドマツの剪定です。今回のご希望は、高さを少し落としつつも、お隣様や歩道など、枝葉が成長して越境することで近隣の方々へご迷惑にならないようにというご近所様へのお客様のご配慮によるもので、今回は高さを1mほど落としつつ、お隣様側や、歩道側、お客様の御自宅の外壁側への枝葉を短く切り、枯葉や枯れ枝をそぎ落とす作業を行いました。
まずは2連梯子を幹にかけ、木登りで天端を決めて、円錐状になるように枝先を整えながら降りて参りました。そして幹から離れた中断より低い枝は、12尺の三脚を用いて外側から切りそろえていきました。
過去に芯止めした跡があり、その脇から3本ほどの太い枝が伸びており、どのように形を整えるか、お見積り時より悩んでいたのですが、今回はその太枝を切りそろえながらも残す方法で樹形を作っていきました。

その後、写真にはありませんが、1.5mほどの高さのヒバ2本と、2mほどのヒバ1本の合計3本のヒバの木の伐採作業を行わせて頂いたのち、裏庭のトドマツの枝払い剪定に移らせて頂きました。

枝払い剪定前 トドマツ
枝払い剪定後 トドマツ

こちらは5.5mほどの高さのトドマツを4.5mほどの高さに詰め、玄関脇のトドマツ同様に裏の御宅側へと伸びた枝葉を切り落とし、残った枝葉で形を作っていきました。このトドマツも過去の芯止め後、伸びた枝が太くなっており、樹形を崩す原因ともなっていたのですが、これを切り落とすと枝葉がいっきになくなってしまうため、今回は残させて頂きました。
今回は枝葉を透き、枯れ枝なども落としたことから、幹や枝から新しく芽が吹いて葉が形成されると思います。それらが出てきたタイミングで、樹形を崩す太枝を切り落とすことでもう少し形も整えやすくなるかと思います。

今日は朝からお客様がお立合い下さり、途中お声も掛けて下さりました。
切った枝ゴミの運ぶのをお手伝い下さったり、掃除を手伝ってくださったり、また、クーラーボックスに複数の飲み物を入れて差し入れして下さるなど、きめ細やかなご配慮を賜り心より感謝申し上げます。
また来年、もしくは再来年の今頃に、今度は樹形を崩す太枝を払いつつ、伸びた枝葉を剪定する作業などでお声がけ頂けると光栄です。
今回はご利用下さりありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願い致します。

キングサリの伐採@札幌市北区

今日は先日ホームページをご覧になり、お問い合せ下さりました新規お客様宅で高木のキングサリの伐採作業を行わせて頂きました。
お見積り時は生憎のご不在だったため、今日初めてお客様にお会いし、ご挨拶ののち、伐採作業を行わせて頂きました。

まずはブルーシートを敷き、12尺の三脚を用いて高い場所の枝を手ノコで1本ずつ払っていきました。物置や裏の御宅の敷地も近かったため、左手でキングサリの枝を支えながら、右手に持ったノコギリで切ることを繰り返すことですべての小枝を払い終え、その後は8尺の三脚に乗り換えて小型チェーンソーで太枝と幹の伐採を行い作業を終えました。

伐採作業前 キングサリ
伐採作業後 キングサリ

今日は作業前後で奥様にお立合い頂いたのですが、とてもご丁寧にご対応下さりありがとうございました。また帰り際には飲み物まで持たせて下さり重ねて御礼申し上げます。
本日はご不在のためご挨拶出来ませんでしたが、お見積りや作業のご依頼を下さりましたご主人様にもよろしくお伝え頂けると幸いです。
この度はご利用下さりありがとうございました。


また、午後からは北区、手稲区のお客様宅でお見積り後、南区のリピーター様宅で除草剤の散布作業を行わせて頂きました。
こちらのお客様は現在お住いの御自宅の草刈りをいつもお任せ下さり、本日除草剤を散布させて頂きましたご実家のお庭の手入れでもお声がけ下さるお客様です。いつもご利用下さり本当にありがとうございます。別途LINEにてご報告させて頂きます。よろしくお願い致します。

AM.薔薇の移植作業@札幌市北区、PM.もみじ剪定@札幌市北区

今日はどちらもこの春にお声がけ頂き、お世話になっているリピーター様宅で作業を行わせて頂きました。午前中より伺わせて頂いたお客様宅では、薔薇の移植作業とオンコの幹を伐採する作業を行わせて頂き、お昼頃に伺わせて頂いたお客様宅では野村モミジの剪定作業を行わせて頂きました。

AM.薔薇の移植作業など

こちらのリピーター様は、先日オンコや藤棚の剪定などを行わせて頂いた御宅で、ご一緒にお庭内を色々見せて頂いていた時に、薔薇をもとの位置から少しだけずらしたいというご希望を頂戴し、それと一緒に幹だけになっていたオンコの伐採作業もご依頼下さりました。

オンコ伐採、薔薇移植 作業前
オンコ伐採、薔薇移植 作業後

まずはご希望の移植先の場所を剣先スコップで掘り起こし、薔薇の根を掘り出しました。また、今まで使ってらっしゃらなかったオベリスクがあり、それを使いたいというご希望を伺ったため、ツル薔薇の枝を少し剪定し、オベリスクに巻き付いていくよう誘引作業も行わせて頂きました。
またオンコの幹に関しては小型チェーンソーで地面付近より切り倒し、処分させて頂きました。お話によると広いお庭の管理をお客様お一人でなされているとのことで、春の落ち葉清掃や、木製フェンスのペンキ塗り、草花の整理などのお手伝いについてもご検討下さるとのことでしたので、もしよろしければお声がけ頂けると光栄です。また前回と同じく、飲み物やお菓子の差し入れも下さりありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願い致します。

PM.野村もみじの剪定

続いて2件目のお客様宅での作業です。こちらのリピーター様は4月末、5月初頭の1.5日間の作業に入らせて頂き、ヒバやもみじの剪定や伐採作業を行わせて頂き、更にはモミジ剪定やライラック、夏ツバキなどの剪定も追加でご依頼下さったお客様で、今回はモミジの剪定作業を行わせて頂きました。通常、モミジの剪定となりますともう少し先の季節でも良い気がするのですが、枝葉が混みあうと毛虫なども付きやすいことと、前回伺わせて頂いた際に、隣にあるオンコやヒバの剪定により、残ったモミジがあまりにも大きく目立ったため、今回少し早めではあるものの剪定を行わせて頂きました。

剪定前 野村もみじ
剪定後 野村もみじ

こちらのモミジは道路側に飛び出た枝を敷地内に収めつつ、高さを詰めて、枝数を減らすことで全体的に小さく、透いた印象の剪定を目指しました。
作業に関しては8尺と12尺の三脚を用いつつ、途中木登りもしながら剪定作業を進めさせて頂きました。
作業の前後や合間でもお客様がお声がけ下さり、前回同様に楽しく仕事をさせて頂けました。また前回もそうだったのですが、わざわざお客様がお気に入りのお菓子やパンなどを買いに行って下さっては、私の分もご用意下さり、飲み物と一緒に持たせて下さりました。そのお心遣いにも本当に感謝致します。
次回はライラックの花後に、ライラックとツツジの剪定に伺わせて頂く予定をしております。次回もまたよろしくお願い致します。本日もありがとうございました。

AM.ヒバの剪定@札幌市厚別区、PM.松の伐採@札幌市厚別区

今日は朝からリピーター様宅で、ヒバの木2本を剪定させて頂き、午後からのその近くの御宅で松の伐採作業を行わせて頂きました。
今日の札幌はとても天気がよく気持ち良い気候の中作業を行わせて頂けました。

AM.ヒバの木2本の剪定作業@札幌市厚別区

こちらのお客様は、昨年秋に大きなトウヒの伐採を行わせて頂き、それ以降、この春にもコニファーやヒバの剪定を行わせて頂いておりました。そしてまた今回もヒバの木2本の剪定をご依頼下さり、作業を行わせて頂きました。

まずは到着後、ご挨拶ののち、道具を準備して作業を開始しました。
前回伺ってから2週間ほどが経過したのですが、お庭が様変わりし、チューリップやムスカリ、クリスマスローズなど、沢山の草花が咲いていたため、それらを踏まないよう注意しながら作業を開始致しました。

剪定前 ヒバの木
剪定後 ヒバの木

まずは1本目のヒバです。こちらはかなり背が高くなり、桜の木とけんかしている印象がありました。ですので、桜の木の下枝よりも低い位置で丸く仕立てる方向でご提案し、そのように芯を止めて高さを詰め、全体的に透かし剪定を行いました。

続いて株立ちの大きなヒバの木の剪定です。こちらはお庭の奥にあるため少し背丈を残した状態で1mほど高さを落とし、形を整えながら全体を透いていきました。

剪定前 ヒバの木
剪定後 ヒバの木

高さを詰めて、全体的に透き剪定をすることで、かなり軽やかな印象になりました。内側にも太陽の光が差し込むことで枯れ込んだりもし辛く、健康な木の状態を保ってくれると思います。
今回も前回同様、ご主人様、奥様のお二人でご対応下さり、帰り際には複数の飲み物も持たせて下さりました。昨秋に引き続き、今春、そして今回の合計3度に渡ります剪定と伐採作業が一通り終わりました。またよろしければ秋頃に桜の剪定などでお声がけ頂けると光栄です。この度は幾度に渡り大変お世話になりました。本当にありがとうございました。

PM.松の木の伐採作業

続いて午後からのお客様宅での作業です。
こちらのお客様は、午前中に作業を行わせて頂いたお客様宅で、4月に作業をさせて頂いていたところ、お声がけ下さり、そのままお見積りをさせて頂いて、本日作業に伺わせて頂きました。
今回の作業は玄関前の40年ほど経つ松の木の伐採作業で、12尺の三脚と小型チェーンソーを用いて伐採作業を行わせて頂きました。

伐採前 松
伐採後 松

もともとお客様の方でも何度かに別けて枝を払い落されていたそうなのですが、今回はいよいよ伐採を行いたいということでお声がけ下さりました。
全ての枝を払い、幹のみになったところで中型チェーンソーに持ち替え、輪切りにしながら伐採作業を進めていたのですが、お客様も思い入れがおありだったようで、色々とお話をさせて頂きながら最後の幹を切り終えました。

また、作業終了時には飲み物も持たせて下さりありがとうございました。また何か機会がございましたらお声がけ頂けると光栄です。本日は本当にありがとうございました。

庭木の伐採、抜根作業@札幌市東区

今日は先日ホームページをご覧になり、お問い合せ下さりました新規お客様宅で庭木の伐採、抜根作業を行わせて頂きました。
ご連絡を頂戴し、タイミングよくそれほどお待たせしないでお見積りに伺わせて頂け、更には即決でお任せ頂けることとなり、本日作業に伺わせて頂きました。

到着後、ご主人様が外に出て来て下さり、ご挨拶の後、道具類を準備して作業を開始しました。

伐採、抜根前

いつもの剪定や伐採と異なり、本日の道具は剣先スコップと鍬です。あとは小型チェーンソーや剪定ばさみなども使ったのですが、とにかく土を掘り起こしては、根っこを切り、土を掘り起こしては、根っこを切るといったことを繰り返し、幹の中心に半径30cmくらいの円を描くように掘り進めて行きました。
また、抜根に関しては、木がぐらぐら動くようになってからもなかなか大変で、少し木を傾けては鍬で根を切り、別角度に傾けては根を切り進めて伐採と抜根作業を終えました。

伐採、抜根後

今日は寒かったのですが、作業前や途中、作業後も外に来て様子をご覧下さりありがとうございました。また何か機会がございましたらお声がけ頂けると光栄です。本日は本当にありがとうございました。

ヒバやモミジの伐採など(1.5日目/1.5日間予定)

今日は先日(4/28)午後より半日間の作業に入らせて頂き、ヒバの伐採や剪定を行わせて頂いた新規お客様宅で、先日の作業の続きを行わせて頂きました。(前回同様、作業をやりやすいようにと、お車の移動をして下さりありがとうございました)

本日の作業はオンコ2本の剪定と、モミジ2本の伐採作業、そして前回積みきれずに置かせて頂いておりました切った枝木や幹ゴミの処分を行わせて頂きました。
まずは到着後、道具類を準備し、作業を開始したところ、お客様が出て来て下さり、ご挨拶ののち、1本目の道路に面したオンコの剪定を行わせて頂きました。こちらのオンコは12尺の三脚と、木登りで作業を進めさせて頂いたのですが、前回剪定させて頂いたヒバと同じくらいの高さに揃えたうえで、道路側へと飛び出しそうな枝を敷地内に収め、全体的にまるく形作っていきました。

作業前 オンコ、ヒバ(4/28撮影)
作業後 オンコ、ヒバ剪定

となりのモミジの木と比べるとかなり小さくなったことがご覧頂けると思います。また、そのモミジもGW明けに剪定を行わせて頂くこととなりました。ありがとうございます。

続いて中庭のオンコの剪定と、モミジ2本の伐採作業を行わせて頂きました。

作業前 オンコ剪定、モミジ伐採(4/28撮影)
作業後 オンコ剪定、モミジ伐採

こちらはお隣様との境界付近の中庭の作業です。12尺の三脚の脚を広げるスペースがとり辛く、8尺の三脚と木登りで作業を進めていきました。
まずはモミジの枝を小型チェーンソーで払い落し、中型チェーンソーで幹を伐採しました。そしてオンコの剪定は、お隣様側へ越境しないよう強めに枝を払い、その枝の長さに合わせるように全体の枝の長さを調整しました。また高さも1段落とし、圧迫感を感じないように涼し気に剪定させて頂きました。

前回同様、今回の作業時にもお車を移動して下さったり、また作業途中で複数の飲み物やお菓子を差し入れしてくれるだけではなく、帰りにも飲み物やお菓子を持たせて下さるなどのご配慮を賜りました。本当にありがとうございました。

GW明けのモミジ剪定の他にも、夏には夏ツバキやライラックの剪定もご検討下さっており本当にありがたい限りです。また作業の合間や終了時にも、色々とお話させて頂き、楽しい時間を過ごさせて頂きました。
また次回以降もどうぞよろしくお願い致します。今回は1.5日に渡る沢山の作業をお任せ下さりありがとうございました。

ハルニレ(アカダモ)の伐採作業

今日は先日ホームページをご覧になり、お問い合せ下さりました新規お客様宅で、7~9mほどのアカダモなど3本の大木の伐採を行わせて頂きました。とても大きな木ということで前々から天気予報が気になっておりましたが、この春一番の陽気となり、非常に作業がしやすい1日となってくれました。

到着後、お客様がお庭に出て来て下さり、まずは作業内容のご確認をさせて頂きました。そのうえで2連梯子、12尺の三脚、小型、中型、大型チェーンソーを運び入れ、作業を開始させて頂きました。

伐採前 アカダモなど
伐採後 アカダモなど

3本の伐採をご依頼下さったのですが、どれも高い木ばかりなので、それぞれに2連はしごを立てかけ、半分くらいの高さになるまで小型チェーンソーで枝や幹を切り進め、12尺の三脚で届く程度の高さになったところで中型チェーンソーに持ち替え、幹を輪切りするように切り進め、最後は大型チェーンソーで株元を切るといった工程を3本ともに行いました。
ここまで大きな木になると枝も3mほどの長さがあるものも数本あるのですが、とても広々としたお庭(普通の家が5件以上は建ち並びそう)のため、あまり何かを壊すといった心配もなく作業を行いやすかったです。

また作業中も何度かお声がけ下さったりと、お気遣い下さりありがとうございました。途中、お話をさせて頂いていると、他の木の剪定などもお任せ下さることとなり、5月下旬に再度伺わせて頂けることとなりました。
また、ご精算時もおつりを受け取って下さらなかったり、お土産に複数の飲み物なども下さり本当にありがとうございました。
またおよそ1カ月後に伺わせて頂きますので、どうぞよろしくお願い致します。本日はありがとうございました。

AM.藤棚やオンコの剪定など、PM.ヒバやモミジの伐採など(0.5日目/1.5日間予定)

今日は朝から2年前にご利用下さったお客様からのご紹介で、新規にご依頼下さりましたお客様宅で、藤棚の剪定やオンコの剪定、ムクゲの伐採作業を行わせて頂きました。
また午後からは、こちらも新規のお客様で、モミジ2本の伐採、ヒバの伐採、ヒバの剪定、オンコの剪定2本、その他切り株の伐採や枝木処分など、1.5日間に渡る作業をご依頼下さり、そのお客様宅でまずは0.5日(約半日)の作業を行わせて頂きました。

AM.藤棚、オンコの剪定とムクゲの伐採

まずは午前中のお客様ですが、以前作業をご依頼下さったお客様からのご紹介下さった新規のお客様です。いつも奥様がお庭を管理なされているそうなのですが、ご都合でしばらくお手入れが出来なかったということで、今回は藤棚の棚の上はもちろん、地面に伸びたツルなども一度綺麗に取り去る作業を行わせて頂きました。また、オンコも小枝が成長し、少し太くなってきていたため、切るのも力が必要となり、今回は少し透かしながらキノコ型にしているための骨格作りのお手伝いをさせて頂きました。

作業前 オンコ、藤剪定
作業後 オンコ、藤剪定

藤もオンコもどちらも剪定ばさみを使って伸びすぎたツルや枝を切っていきました。藤は既に花芽なども出来ていることから、それらを残しつつ、昨年秋に切っておくべきツルの切り戻しと、地面に這ったツルを切る作業を行い、オンコは今後形作っていくための土台作りを行わせて頂いております。
また写真はありませんが2m弱のムクゲの伐採も行わせて頂きました。
作業開始時には複数の飲み物やたくさんのお菓子の差し入れまでして頂きありがとうございました。ご一緒にお庭を眺めながらお話もさせて頂き、また後日別件で作業をご依頼下さるなど、本当にありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願い致します。

PM.ヒバやモミジの伐採、その他剪定など

続いて午後からは、ホームページをご覧になりお問い合せ下さっておりました新規お客様宅で作業を行わせて頂きました。
お見積り時に色々とお話させて頂き、沢山の作業をお任せ下さることとなりました。ヒバの伐採、モミジ2本の伐採、オンコ2本の剪定、ヒバ2本の剪定、その他既に切った木の切り株伐採や枝木のゴミ処分など、1.5日に渡る作業を本日(0.5日)と明後日(終日)の2日間に分けて作業を行わせて頂きます。
そして本日は、ヒバの伐採とヒバ2本の剪定、そして既に切られた木の切り株伐採などを行わせて頂きました。

作業前 ヒバ(右端)
作業後 ヒバ(右端)

まずはヒバの剪定2本と伐採1本の作業です。写真だとわかり辛いのですが、車庫の横に3本の大きなヒバが並んでおり、真ん中の1本を伐採し、残り2本の高さを詰めて透かしながらの剪定を行わせて頂きました。まだ中央の大きなオンコの剪定前(明後日予定)なのですが、ヒバの部分だけでもかなりスッキリした印象になりました。

作業前 ヒバ伐採、切り株伐採など
作業後 ヒバ伐採、切り株伐採など

続いて裏のヒバの伐採や切り株の伐採作業です。他に写真にはありませんが御自宅脇の通路部分の切り株の伐採なども行わせて頂いております。
今日は半日ということで、メインのオンコ2本の剪定や、モミジ2本の伐採がまだ残っている状態ですが、次回は朝から伺わせて頂いての終日作業を予定しており、どうにか残り1日で終えられるのではないかと思います。
また本日の作業に伴い、お車を移動していて下さりありがとうございました。また、作業中別のサービス提供車がお客様宅へ来られたのですが、それら情報も予めLINEにて教えて頂いていたお陰で、スムーズに作業を進めることが出来ました。本当にありがとうございました。
次回、明後日金曜日に伺わせて頂きます。どうぞよろしくお願い致します。

サクランボの伐採ほか

今日は先週の水曜と金曜で作業を行わせて頂きましたリピーター様のご紹介で、お隣にお住いの新規お客様の作業を行わせて頂きました。
本来ですと、今日と明後日水曜(半日)の1.5日作業を予定していたのですが、先週金曜に0.5日分の作業を行わせて頂いており、先週金曜と本日の1.5日分の作業にて、ご依頼下さった内容を完了することが出来ました。

今回ご依頼下さった作業は、大木のサクランボの木の伐採と、桜、モミジ、ライラックの伐採作業でした。ご紹介下さりましたリピーター様も、本日作業を行わせて頂いたお客様も、お車やお庭道具など、少しでも作業がしやすいようにと予め移動して下さるなどのご配慮を賜りありがとうございました。

伐採前 サクランボ(4/17撮影)
伐採後 サクランボ

まずはサクランボの伐採作業ですが、高い枝や幹につきましては、2連梯子を使って中型チェーンソーで払っていきました。高い場所の枝といっても通常の庭木の太幹くらいのサイズ感で、小型チェーンソーでは太刀打ちできないため、あまり高い場所では大きめのチェーンソーを使いたくないのですが、今回は中型(ガイドバー35cm)チェーンソーを2連梯子の上で使いつつ、太枝を輪切りにしながら降りてくる進め方で作業を行わせて頂きました。
また、中段以下の幹は12尺の三脚に乗り換えて大型チェーンソー(ガイドバー50cm)に持ち替え、切り進めていきました。

伐採木 太枝、幹

これがすべてではないのですが、伐採木の太枝や一部幹を積んだ状態です。久しぶりにゴロゴロとしたここまで太い幹を積み込みました。

伐採前 桜、ライラック、モミジ
伐採後 桜、ライラック、もみじ

続いて桜とライラック、もみじの伐採作業です。ライラックやもみじはそれほど高さも太さもなかったため、小型チェーンソーと中型チェーンソーで伐採をおこなったのですが、桜の木が電話の引き込み線に絡んだり、雪の重みで枝が曲がり、そのまま切ると御自宅の外壁を傷つける恐れもあったため、12尺の三脚を用いて細かく切り進めていきました。また、幹は結構な太さがあたったため、こちらも大型チェーンソーを用いて伐採作業を完了しております。

今回は初めてのご利用にも関わらず、沢山の作業をお任せ下さりありがとうございました。(ご紹介下さりましたリピーター様にも感謝です)
また5月下旬以降でオンコなどの剪定もご希望下さっており、またその際はどうぞよろしくお願い致します。
本日はありがとうございました。

ヒバとトチの木の伐採(2日目/2日間予定)

今日は一昨日に大きなヒバの木4本と、トチの木1本の合計5本の伐採作業を行わせて頂きましたお客様宅で、伐採木の処分へと伺わせて頂きました。
一昨日も作業終了時にトラック1杯分の処分を行わせて頂いていたのですが、それでもまだトラック2杯分の処分が必要となり、朝から1杯、そして本日の帰り際にもう1杯の伐採木を処分場へと運びました。

伐採木 処分前
伐採木 処分後

また、本日は前もってお伝え下さっていたのですが、お客様が夕方の時間帯にならないとお戻りになれないというお話を伺っており、ごみ処分を終えた午後からは、お客様がご紹介下さったお隣様の作業を少し進めさせて頂きました。
(予定より早くお戻り下さりありがとうございました。助かりました)
今回お客様がご紹介下さったお隣様も2日間に渡る作業をご依頼下さり、来週月曜と水曜の2日間を予定していたのですが、時間が出来れば今日作業を進めても良いという了解を下さっていたこともあり、サクランボの木の伐採作業を少し進めさせて頂いております。(詳細は後日作業日に)

前回の昨秋に引き続き、今回もヒバなどの伐採作業で2日間の作業をご依頼下さりありがとうございました。先日に引き続き、今日も複数の飲み物と、たくさんのお菓子を持たせて下さりました。
また、来週作業予定のお隣様へのご紹介だけでなく、職場の方にもお話下さったご様子で、ご興味も持たれているということでしたので、厚かましくも名刺を数枚お渡しさせて頂きました。
広いお庭に沢山の庭木もあることから、またお手入れが必要となった際にはお声がけ頂けると光栄です。
一昨日に引き続き、本日もありがとうございました。

ヒバとトチの木の伐採(初日/2日間予定)

今日は昨年晩秋にお庭のヒバの木10本前後伐採させて頂きましたお客様宅で、残った大きなヒバ4本と、トチの木の伐採を行わせて頂きました。
昨秋も2日間の大きな作業をお任せ下さり、今回も2日間に渡ります作業をご依頼く下さったのですが、それだけではなく、お客様のお隣様へのご紹介も下さり、そのお隣様も来週作業をお任せ下さりました。
繰り返しお声がけ頂けるだけでもありがたいのですが、このようにご紹介まで下さり、この場をお借りし心より御礼申し上げます。

さて、作業ですが、朝到着後、道具類を出していたところにお客様が出て来て下さり、ご挨拶の後、作業を開始致しました。ご挨拶後お客様は外出なされたのですが、昼過ぎにはお出かけの合間で様子を見に一度お戻り下さり、その際に複数の飲み物やお菓子類を差し入れして下さりました。ありがとうございます。

ヒバにつきましては7m前後のものが4本、トチの木も同じく7m前後で1本の計5本の伐採だったのですが、すべて2連梯子と12尺の三脚を用い、手ノコで枝払いを行っては、小型チェーンソーで少し太めの枝を落とし、中型チェーンソーで太枝や幹の伐採を進めさせて頂きました。

 伐採前 ヒバ4本
伐採後 ヒバ4本
伐採前 トチの木
伐採後 トチの木

2日間を予定してました作業ですが、どうにか1日で伐採とごみ処分1回分を終えました。残すはごみ処分1~2回分となる訳ですが、お隣様も来週に作業をご依頼下さっており、こちらのお客様宅での2日目の作業が早く終わりましたら、そのままお隣様の作業を行わせて頂くお話もしておりますので、お邪魔させて頂こうと思います。
次回は明後日金曜日に伺わせて頂きます。
本日はありがとうございました。

4/17処分予定 ヒバ・トチの木の伐採木

松の伐採作業

今日は先日ホームページをご覧になり、お問い合せ下さりました新規お客様宅で松の伐採作業を行わせて頂きました。今回の松は近隣の御宅より高台になったお客様のお庭の角に植えられた大きな松で、このままにしておくと枝葉が越境したり、葉が近隣の方の土地へと落ちてしまうことのご配慮により、今回は伐採を行わせて頂くこととなりました。
そして本日、その作業に伺わせて頂きました。

まずは到着後、お見積りにもお立合い下さっておりましたご主人様が出て来て下さり、作業のし易い場所にトラックを停めさせて下さるため、お車の移動などを行って下さり、その後、作業前にはご丁寧に奥様もお声を掛けて下さりました。ありがとうございました。
そして道具類を松のある裏庭へと運び入れ作業を開始致しました。

伐採作業前 松
伐採作業中1 松
伐採作業中2 松
伐採作業後 松

今回は作業前と、作業中1、作業中2、作業後の合計4枚の写真を掲載させて頂きました。
作業の進め方と致しましては、まずは2連梯子を松の枝に掛け、手ノコを使って高い場所の枝葉を1本ずつ丁寧に落としていきます。
どうしても裏の御宅とお隣の御宅がすぐの場所にあるため、枝を落とさないよう慎重に進めていきました。
そしてある程度枝葉が少なくなったところで、小型チェーンソーを用いて太枝を片手で抑えられる程度の大きさに輪切りにしていき、途中から12尺の三脚に乗り換えて中型チェーンソーを使って太枝や幹などを切っていきました。
今回の松は1本なのですが、育つ過程で中段より2つに分かれていたため、2連梯子を使った手ノコ作業と小型チェーンソー、そして中型チェーンソーでの太枝を切るという工程を2回繰り返し、2つに分かれた枝に対応させて頂きました。

また、作業後も風が出て来てお寒い中、ご夫婦そろってご確認下さり、色々とお話もさせて頂きました。
また帰り際には、ギフト用の化粧箱に入った立派なお菓子まで持たせて下さり本当にありがとうございました。
また、庭木のことでお困りごとが出来ましたら、剪定や伐採など、何なりとご相談頂けると光栄です。本日は本当にありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。

AM.枝垂れモミジなどの伐採ほか、PM.プンゲンストウヒの伐採

今日は午前中に東区にお住いの新規のお客様宅で庭木の伐採作業などを、お昼頃には豊平区にお住いの新規のお客様宅でトウヒの伐採作業を行わせて頂きました。まだ少し気温は低いものの久しぶりに日差しも届いて気持ちよい天候でした。

AM.枝垂れモミジなどの伐採ほか

まずは1件目のお客様ですが、こちらのお客様は以前こだま屋を2度ご利用下さっているお客様のご紹介で、枝垂れモミジとツツジ2本の伐採作業ほか、残ったツツジや西洋石楠花の主には枯れ枝などを剪定し、少し小ぶりにする作業を行わせて頂きました。

作業前 低木類
作業後 低木類

まずは小型チェーンソーと手ノコで伐採となります枝垂れモミジ1本とツツジ2本を伐採し、残ったツツジ、西洋石楠花、ドウダンツツジの3本を枯れ枝を切り落としたうえで、少し小ぶりになるよう形を整えさせて頂きました。
今回はお隣様との境界付近の低木や枯れが進んだ低木の伐採でお見積りをさせて頂いたのですが、思ってらっしゃったよりお安いとのことで、簡易的な剪定もご依頼頂けました。ありがとうございました。
また、近郊にお住いの妹様宅へもご紹介下さるとのお話を頂戴しました。お声がけ頂けると光栄です。

PM.プンゲンストウヒの伐採

続いては先日ホームページをご覧になり、お問い合せ下さりました新規お客様宅でプンゲンストウヒの伐採作業を行わせて頂きました。
もともとは昼頃の到着を予定していたのですが、1件目のお客様宅での作業が早く終わり、電話をさせて頂いたところ早めの到着をご快諾下さり、作業をさせて頂きました。
また、到着時、作業をしやすいようにと、お車の移動を行って下さりありがとうございました。

伐採前 プンゲンストウヒ
伐採作業後 プンゲンストウヒ

作業ですが、8尺の三脚を用いて、小型チェーンソーと手ノコを使い、まずは枝をすべて払っていきました。そしてある程度幹だけが残った状態で、小型チェーンソーを使い幹を3分割するように切り、最後は極力地面に近い場所で伐採し、作業は終了です。
今回伐採させて頂いたプンゲンストウヒの株元にはイチゴの株もいくつかあり、この春からは太陽の当たり方も良くなるため、沢山の実を楽しんで頂けるかもしれません。この度はホームページをご覧下さり、お声がけ、ご利用下さりありがとうございました。

AM.コニファー剪定など、PM.白樺伐採

今日の午前中は手稲区にお住いのリピーター様宅で、除草剤散布作業のほか、お庭の清掃作業やコニファーの剪定作業に伺わせて頂きました。
そして午後からは、同じく手稲区にお住いの、こちらもリピーター様宅で白樺の木の伐採作業を行わせて頂きました。

AM.コニファー剪定と除草剤散布など

まずは午前中に伺わせて頂いたリピーター様ですが、こちらのお客様宅では毎年、春の雪どけ直後と、秋の積雪前の年に2度、除草剤の散布作業に伺わせていただいております。お客様が喘息を患っており、除草剤散布などのお庭作業が出来ないためいつもお声がけ下さっており、今シーズンで6年目のお付き合いをさせて頂いております。
今回は昨秋からご希望下さっていたコニファーの剪定作業もご一緒にご依頼頂きました。

透かし剪定前 コニファー
透かし剪定後 コニファー

コニファーの剪定ですが、3本ある中の1本が小さく、前々から高さをある程度揃えたいと思っていたのですが、初めてこのコニファーの作業を行わせて頂いた時には、内側が大きく枯れこんでおり、高さを詰めるなどといった負担を木にかけることが出来ない状態でした。5年前枯れた枝葉を全て落とし、全体を大きく透かすことで、内側からも新しい葉が出てくるようになり、それらが育ってようやく元気な状態になったことから、今回はばっさりと切らせて頂きました。
まだ切ったばかりで切り口が表面に出ているため、あまりきれいな見た目にはなっていませんが、今年の夏ころにはある程度切り口も新しい葉で隠れて、同じくらいの大きさのコニファーが3本並ぶようになると思います。
そしてその後、昨年より残っていた枯れた草などを草刈り機で刈り集め、落ち葉や枯草の清掃を行い、除草剤を散布して作業を終えさせて頂きました。
いつもご利用下さりありがとうございます。

PM.白樺の木の伐採作業

続いて午後からは白樺の木の伐採作業を行わせて頂きました。前回はオンコの刈り込みでご利用下さっていたのですが、今回は敷地内の大きな白樺の幹が一部腐っているため、万が一倒れたりするとキケンなため、早めに切っておきたいというご希望を頂戴し、本日作業を行わせて頂きました。

伐採前 白樺

まずはブルーシートを敷いたうえで12尺の三脚を準備し、小型チェーンソーで枝を全て払い落しました。またその後は中型チェーンソーに持ち替えて、太枝や幹を上から順々に輪切りしながら切り落としていき、最後は大型チェーンソーで株元まで切り進めて作業を終えました。

伐採後 白樺

また、こちらのお客様宅には桜などの木もあり、その桜も一部腐り始めている箇所があるとのことで、また来シーズン以降で伐採などをご検討下さるとのことでした。前回に引き続き、今回もお声がけ下さりありがとうございました。

黒松(10m)の伐採作業

今日は先日ホームページをご覧になり、メールにてお問い合せ下さりましたお客様のご実家へ、10mほどある大きな黒松の伐採作業に伺わせて頂きました。
今回ご連絡を下さったお客様は、今回作業を行わせて頂いた御宅の娘様で、現在は道内別都市にお住まいになっておられ、メールにてお問い合せ下さりました。
そして概算のお見積りや現地下見後の正式なお見積りをご提示させて頂いたうえで、ご依頼下さり、本日の作業となりました。

今回は枝葉が複雑に電線や電話線に絡んでいたことから、お客様がわざわざ電力会社さんへ連絡をして下さり、電線・電話線の保護カバーを取り付けてくれたうえでの作業を行わせて頂けました。ありがとうございました。
そして作業ですが、地下鉄の駅よりすぐの場所での作業でもありましたので、人や車の往来も少なくないため、より安全・安心な作業のために、高所作業車も導入させて頂いて伐採作業を進めさせて頂きました。

<黒松伐採作業 前>
<黒松伐採 作業中1>
<黒松伐採 作業中2>
<黒松伐採 作業完了後>

今回の伐採作業もいつもの通り、まずは高い場所の枝葉を手ノコや小型チェーンソーですべて払い落し、太枝と幹のみの状態にします。そのうえで中型チェーンソーや大型チェーンソーに持ち替えて、残った太枝や幹を20kgくらいの重さになる程度ずつ輪切りにして、伐採作業は完了です。
さすがに今回のこの幹は、一番地面に近く太い幹がそのまま5m以上伸びており、切りごたえも運びごたえもある幹でしたが、今シーズンの記念すべき1件目の作業が予定通り1日で無事に終わってほっとしております。

途中、こちらの家主様でありますお父様と、ご連絡を頂戴しておりました娘様が足を運んで下さり、ご挨拶出来て良かったです。
お庭にずっとあった大きな木がなくなると、見慣れるまでは非常に寂しいかも知れませんが、そのままあることで落ち葉や、カラスなどの野鳥の巣作りに利用されるなど、近隣の方への迷惑にならないようにというご配慮からの伐採作業となりました。
この度はご利用下さりまして本当にありがとうございました。

ヒバの伐採とモミジの剪定

今日は先日ホームページをご覧になり、お問い合せ下さりました新規お客様宅で、低木のヒバの伐採15本と、高木のモミジ剪定を行わせて頂きました。
ヒバは道路側へとせり出すように育っており、除雪、排雪をはじめ、お客様の近隣の方へのご配慮により、今回は伐採を行わせて頂くこととなりました。
またモミジも高さはもちろん、御自宅外壁に触れてしまっている枝もあったため、小ぶりになるようにと、お見積り時の事前お打ち合わせのうえ、本日作業を行わせて頂きました。

作業前 ヒバ伐採、モミジ剪定
作業後 ヒバ伐採、モミジ剪定
作業後 モミジ剪定(正面より)

まずは事前にお聞かせ頂いていたのですが、本日は生憎ご不在時での作業ということで、失礼を承知でヒバの伐採より作業を進めさせて頂きました。
ヒバは高さこそ低いものの、幹や枝は太く張っており、隣のヒバの枝とも絡み合っていたため、チェーンソーで太枝を払い落しながら、1本ずつ伐採作業を進めました。そして道路沿いに立ち並んだヒバの伐採を終えた後に、8尺の三脚と木登りを併用しながら、まずは枯れ枝を全て落とし、そのうえで道路側へとせり出した枝、外壁に触れそうな御自宅側の枝を払い、高さを落として形を作っていきました。

また、玄関の両脇にオンコがあったり、裏庭の方にもオンコやボケなど、沢山の庭木を植えられており、もしまた剪定なり伐採の機会がございましたら、お声がけ頂けると光栄です。今回はご利用下さりありがとうございました。

またこれを持ちまして2019年度の植木の剪定・伐採業務のすべてを完了致しました。今シーズンも多くの方にお声を掛けて頂き、ご利用下さり、心より感謝しております。来シーズンは雪どけの進み具合にもよりますが、例年4月1日よりお電話でのお問い合せ受付を開始し、4月中旬ごろより実稼働を開始させて頂いております。来シーズンもどうぞよろしくお願い致します。
ありがとうございました。

梅、枝垂れ桜などの剪定、伐採作業

今日は以前も剪定でお世話になりましたリピーター様宅で、梅、枝垂れ桜、栗、サクランボなど6本の剪定と、トドマツ、オンコ、ブドウなど6本の伐採作業を行わせて頂きました。
作業予定と致しましては、夏でしたら1日で終えられる作業なのですが、この時期ということもあり、余裕をみて今日と明日の予定を組ませて頂いておりました。ただ結果としては今日1日で作業を終えることが出来、シーズン中に無事終えることが出来たことにホッとしております。

作業前 枝垂れ桜、栗、梅など
作業後 枝垂れ桜、栗、梅など

作業前後の比較写真が、作業前後というよりは、積雪前後の比較のような結果となり、非常に分かり辛くなってしまったのですが、道路に面した側に、高木の枝垂れ桜と栗、梅の木があり、それぞれの剪定作業を行わせて頂きました。また中庭やその奥にもサクランボなどの木々があり、それらも剪定を行わせて頂いております。またお隣様との境界付近にトドマツ1本とオンコ4本があり、それらの伐採作業と、中庭にあるブドウの伐採を行わせて頂いて作業を完了しております。
今回もご利用下さりありがとうございました。また帰り際にはたくさんの飲み物などを持たせて下さりました。重ねて御礼申し上げます。