1件目カエデとヤマボウシ剪定(札幌市東区)、2件目もみじ剪定(北広島市)

1件目 札幌市東区北49条東の御宅で、カエデとヤマボウシの剪定作業を行わせて頂きました。

今日は朝からリピーター様宅で、カエデとヤマボウシの剪定作業を行わせて頂きました。もともとは昨日の午後剪定作業を行わせて頂く予定をしており、お客様もスケジュールを確保して下さっていたのですが、生憎の雨ということで今日の朝からに延期していただきました。急な日程変更のためお客様ご不在となってしまいましたが、LINEにてご希望をお伝え下さり、カエデは可能な限り小さく奥行きも無くして薄い形状に、ヤマボウシもお隣様との境界付近にあることから可能な限り小さく剪定をご希望で、それを意識しながら作業を進めさせて頂きました。

まずは歩道側へせり出した枝葉から払い落していき、壁際に三脚を立てかけられるようになった状態で12尺の三脚を使って高さを詰めました。6mほどにまで伸びたカエデを半分以下になるくらいにまで切り詰め、生い茂った枝葉もかなり本数を減らすように透いていきました。またご自宅側からカエデの裏面の剪定を行い完成しております。

続いてヤマボウシの剪定です。こちらは8尺の三脚を用いてまずは可能限り高さを詰めました。前回切らせて頂いたくらいの高さにまで詰めていき、その後、小枝を切りそろえたり透いたりしながら仕上げて参りました。
お支払いもPayPayをご希望くださっていたため、そのご案内用紙を郵便受けに入れさせて頂きました。
お戻り後、ご覧いただき、カエデやヤマボウシの高さや樹形を気に入って頂けると光栄です。今回もご利用くださりありがとうございました。

2件目 北広島市大曲柏葉の御宅で、モミジの剪定作業を行わせて頂きました。

続いてはお昼頃からリピーター様宅で、モミジの剪定作業を行わせて頂きました。今回お伺いした北広島市はエリア外とさせて頂いているのですが、リピーター様ということで事前のお見積りもなく、お見積り後の即作業ということでお受けさせて頂きました。今回はお隣様と隣接した場所にある野村モミジの剪定をご希望下さりました。高さを詰めると同時に、お隣様側の枝葉を強く切って欲しいというご要望を頂き作業を行わせて頂きました。

まずは到着後、ご挨拶とともにお見積書を作成させて頂き、そのまま作業を行わせて頂きました。お隣様との隣接する場所ということでお客様がお隣様にご挨拶へ行って下さり、そのお陰でお隣様の敷地にも三脚を立てかけさせて頂け、とてもスムーズに作業を進めることが出来ました。少し高台のお庭になっているため、お隣様の敷地からは12尺の三脚を用いて剪定作業を進め、お客様のお庭内からは8尺の三脚を用いて剪定作業を進めていきました。高さを詰める作業やお隣様側の枝払いを行ったあとは、全体的に枝を透いていき、スッキリした枝ぶりに仕上げさせて頂きました。作業途中よりお客様が外出されたのですが、外出前にお支払いを済ませて下さりました。お気遣い下さりありがとうございました。お戻り後、仕上がりをご覧になり、ご満足頂けると嬉しいです。今回もご利用下さりありがとうございました。

2021年11月10日投稿

1件目プルーンと桜剪定(札幌市北区)、2件目ヤマボウシ剪定(石狩市)

1件目 札幌市北区新琴似の御宅で、プルーンと桜の剪定作業を行わせて頂きました。

今日は朝からリピーター様宅で、プルーンと桜の剪定作業を行わせて頂きました。
こちらのお客様は2年に1度くらいのペースで中庭の大きなプルーンと桜の剪定などをご依頼下さり、今回もお手伝いさせて頂きました。
まずは朝到着後、ご挨拶をさせて頂き、早速道具類を運び入れ作業を開始させて頂きました。

まずはプルーンの剪定から行わせて頂きました。2連梯子を幹に立てかけ、高さを落としつつも枝数がかなり多かったので手ノコで枝数を減らし透いていきました。また、裏の敷地へと枝葉が越境しないように裏側はかなり強く枝払いさせて頂きました。
また、桜は枯れ枝を落としつつ、高さを詰めて、こちらもプルーン同様に枝を透いていきました。また、太枝も2本枯れてしまっていた為、それらを小型チェーンソーで切り落とし、切り口に癒合剤を塗って保護させて頂きました。
帰り際にはたくさんの飲み物やお菓子のほかに、函館のお土産まで持たせて下さりありがとうございました。今日はご無沙汰させて頂いていたご主人様、奥様ともにお会い出来、よかったです。今回もありがとうございました。

2件目 石狩市花川南の御宅で、ヤマボウシの剪定を行わせて頂きました。

続いて2件目のお客様です。こちらのお客様もリピーター様で、2年に1度のペースでご利用下さっており、今回で3度目のご利用となります。到着が予定よりも少し早くなってしまったのですが、いつものように奥様がご対応下さりました。ありがとうございました。

枝自体はそれほど伸びていなかったのですが、やはり枝葉がかなり濃いイメージになっていたため、ひこばえをはじめ、胴吹きの芽もかぎ取っていき、幹や太枝のシルエットがしっかり見えるようにしたうえで、枝先を整えつつ剪定作業を進めていきました。はじめて剪定させて頂いた時と比べると幹や枝自体は少し太った印象でしたが、大きくなり過ぎることなくある程度大きさを維持して頂いている印象でした。以前はこちらのお客様に口コミで最大のご評価も頂け、今回もこの仕上がりにご満足頂けると嬉しいです。
今回もご利用下さり本当にありがとうございました。

2021年11月1日投稿

カエデやアンズなどの剪定(札幌市北区)

札幌市北区屯田の御宅で、カエデ・アンズ・夏ツバキの剪定とヤマボウシの伐採作業を行わせて頂きました。

今日は朝からリピーター様宅で、カエデやアンズなどの剪定作業を行わせて頂きました。
こちらのお客様は昨年の同時期に今回同様のカエデなど、広葉樹剪定を行わせて頂き、初夏にはイチイやヒバなどの針葉樹剪定をご依頼下さりました。また8月にもお客様が所有される土地にあるイチイなど9本の庭木剪定を行わせて頂くなど、ありがたくも都度お声がけ下さります。
そして今回は昨年行わせて頂いた剪定後、この春~夏にかなり伸びたということから、今年も作業をご依頼下さり、本日2名体制でお庭に入らせて頂きました。
まずは朝、ご挨拶ののち、作業内容のご確認をさせて頂きました。もともとはカエデ、アンズ、夏ツバキ、ヤマボウシの4本の剪定予定でしたが、ヤマボウシと隣接したアンズと枝葉がぶつかり合っていることもあり、今回はヤマボウシを伐採したいというご希望を頂き、3本の剪定とヤマボウシを伐採させて頂くこととなりました。

まずはカエデの剪定から行わせて頂きました。12尺の三脚を用いてカエデの木の周りを一周しながら、全体を透いていきました。また中央付近は2連梯子を掛けて天端付近までのぼり、剪定作業を行いました。
また、このカエデの剪定をしている最中、スタッフが同時進行でヤマボウシの伐採作業を進めさせて頂きました。

続いて夏ツバキとアンズの剪定です。夏ツバキも伐採をご検討されたそうですが、今回はコンパクトにすることでいったん残すこととなり、高さも半分近くまで詰めてコンパクトにさせて頂きました。アンズは近くにあったヤマボウシが伐採でなくなったことから、大きさがかなり際立つようになり、高さを落としてコンパクトにしつつ、枝数をかなり透かせて頂きました。
作業途中に奥様がたくさんの甘いお菓子と、飲み物を差し入れして下さりました。またいつもご対応下さりますご主人様とご一緒に午後よりご予定がおありということで、最終的な仕上がりをご覧いただくことなく失礼させて頂きました。お戻り後、もしご不明な点などございましたらお気軽にお問い合せください。
今回もご利用くださりありがとうございました。

2021年10月25日投稿

1件目ジューンベリーの剪定(札幌市厚別区)、2件目ヤマボウシなどの剪定(札幌市厚別区)、3件目ナナカマドの剪定(札幌市厚別区)

1件目 札幌市厚別区厚別西の御宅で、ジューンベリーの剪定作業を行わせて頂きました。

今日は朝から新規お客様宅でジューンベリーの剪定作業を行わせて頂きました。
こちらのジューンベリーは実の収穫を楽しまれているとのことで、あまり強い剪定ではなく、混みあった枝や絡んだ枝などを透きつつ、お隣の敷地へと越境しそうな枝を中心に、枝先を整える程度の剪定を行わせて頂きました。
まずは到着後、ご挨拶とともに、作業内容のご確認と改めてご希望などを伺い、ブルーシートを敷いて作業を開始しました。
(作業に伴いお車を移動して下さりありがとうございました。お陰様で枝ゴミの積み込みがしやすく作業がはかどりました)

作業ですが、まずは絡んだ枝を中心にどんどん抜いていき、次に枝葉の濃い部分を透いていきました。それだけでかなりスッキリした印象へと変わったのですが、そこから今度は越境枝を短く切り落とし、枝先を整えて作業を完了しております。帰り際には温かいコーヒーを淹れて下さりありがとうございました。来シーズン以降もたくさんの実をつけてくれると嬉しいです。この度はご利用下さり本当にありがとうございました。

2件目 札幌市厚別区厚別東の御宅で、ヤマボウシと夏ツバキの剪定作業を行わせて頂きました。

続いてお昼前から2件目の御宅で作業を行わせて頂きました。こちらのお客様はホームページをご覧になりお問い合せ下さりました新規お客様で、到着時、作業をしやすいようにとお庭に出て、薔薇などを整理して下さっておりました。ありがとうございました。そしてそのままご挨拶をさせて頂き、作業後のイメージをお客様と共有させて頂き、作業に取り掛からせて頂きました。
作業につきましては、ヤマボウシ、夏ツバキともに可能な限り小さく整えたいというご要望で、強めに剪定することで来シーズン少し飛び跳ねるような枝が発生する旨と、その飛び跳ねた徒長枝を秋以降で整えて頂くお願いを伝えさせて頂きました。

まずはヤマボウシの剪定から行わせて頂きました。12尺と8尺の三脚を使い分けながら、まずは高さや枝の長さを調整し、外側の形を作り、そのあとから枝葉を透いていきました。また夏ツバキにつきましても、以前切った後があり、そこを参考にその高さまで詰めさせて頂き、お隣様側を少し強めに短く切り、その長さに合わせるよう少しスリムな夏ツバキに整えさせて頂きました。仕上がりをご覧いただき、今後もまたお願いさせてもらいます。とおっしゃって頂けたのが嬉しかったです。また帰り際にはお洒落なドリップコーヒーが沢山入ったパックを持たせて下さり、明日お休みを頂いているので、頂戴したコーヒーをごちそうになろうと今から楽しみにしております。
この度はご利用下さり、また大変良くして下さりありがとうございました。

3件目 札幌市厚別区厚別中央の御宅で、ナナカマドの剪定作業を行わせて頂きました。

お昼休憩を挟み、午後からはこちらも新規お客様宅でナナカマドの剪定作業を行わせて頂きました。
義理の娘様がホームページで見つけて下さり、LINEを使ってご連絡を頂戴し、この度作業をご依頼頂けることとなりました。ありがとうございました。
到着すると同時に雨が降ってきたのですが、そのままお客様にご挨拶をさせて頂き、作業に取り掛からせて頂きました。今回はナナカマドを可能な限り小さくしたいというご希望を頂いており、およそ8.5mあったものを5.5mくらいにまで詰める作業を行わせて頂きました。

作業ですが、2連梯子を幹に掛け、上へと真っすぐ伸びた枝を切り戻すような剪定を行わせて頂きました。まずは一部のみ剪定を行わせて頂いた状態で、お客様にもご覧いただき、ある程度の高さや大きさをイメージしてもらったうえで、その続きの作業を行わせて頂きました。ご主人様はもう少し小さくしたいというお気持ちもおありだったようですが、枝枯れのリスクなどもお伝えしたうえで、また2年くらいしたら頼もうかなとお話下さり、作業を完了しております。作業後も温かいお茶を飲んでいってと、ご自宅内へ迎え入れようとして下さったのですが、雨でずぶ濡れになっており、かつ作業着もかなり汚れていたため、お気持ちだけ頂戴して、玄関先で御礼を伝えて失礼させて頂きました。この度はご利用くださりありがとうございました。また雨の中、途中経過や仕上がりをご覧いただき感謝致します。

2021年10月16日投稿

1件目ヤマボウシの剪定と雑木伐採(札幌市北区)、2件目ヤマボウシの剪定(札幌市北区)

今日の午前中は、昨日の枝木のゴミがトラックに積みっぱなしとなっていたため、朝からごみ処分場へと向かい、道具類のメンテナンスなどを行ったうえで、10時半頃の出発となりました。

1件目 札幌市北区北38条西の御宅で、ヤマボウシの剪定と雑木伐採を行わせて頂きました。

まずは1件目のお客様です。こちらのお客様は以前伐採作業等でご利用下さりましたリピーター様です。今日は生憎ご不在ということを前もってお聞かせくださっており、お昼前からご不在の中失礼を承知でお庭に入らせて頂いて作業を進めさせて頂きました。
今回ご依頼下さった作業は、ヤマボウシの剪定と、過去に伐採したポプラの切り株から出てきた新芽の伐採および除草剤散布です。まずは道路側のヤマボウシ剪定より作業を開始させて頂きました。

まずは8尺の三脚を立ててヤマボウシの剪定を行わせて頂きました。ヤマボウシの剪定を始めて間もなくスズメバチを見かけるようになり、よくよく見てみると7~8匹が株内にいる様子でした。ですので巣がないか注意深く観察しながらハチ撃退スプレーを散布しつつ作業を進めていきました。また奥のポプラですが、株元からひこばえがたくさん出てきており、それらをすべて伐採したのちに除草剤を散布し作業を終えております。

この度はご利用下さりありがとうございました。ヤマボウシ近辺を含めスズメバチの巣は目にすることはありませんでしたが、近くに巣がある可能性もございますので、もう少し気温の下がる時期までご注意願えればと思います。
前回に引き続きありがとうございました。

2件目 札幌市北区新琴似の御宅で、ヤマボウシの剪定作業を行わせて頂きました。

続いてお昼過ぎからは、新琴似にお住いの新規お客様宅でヤマボウシの剪定を行わせて頂きました。
こちらのお客様はホームページで当社を見つけてくださり、LINEにて写真付きでお見積りのご依頼を下さり、実際のお見積り時にもお立ち会い下さるなどご対応頂きありがとうございました。
今日も到着時は外出先からのお戻りが間に合わないかもというお話を伺っていたのですが、作業開始時にはご在宅なされておられ、お陰様でご挨拶、ご希望などを伺わせて頂いて作業を開始することが出来ました。
作業ですが、8尺の三脚を用いてある程度の高さを維持しつつ、横へ伸びた枝葉を少しスリムにしつつ全体を透かしていきました。

この時期はヤマボウシの剪定となりますと週に1度以上のペースで作業を行わせて頂くことがあるのですが、今回のヤマボウシは斑入りのもので、葉の付き方や葉の質感などが、従来のヤマボウシと全くと言っていいほど違っており、お恥ずかしいのですが今回斑入りヤマボウシを初めて剪定させて頂くことをお客様にもお伝えしたうえで、形を作らせて頂きました。
葉の付き方や質感は変われど、剪定の基本は何ら変わりませんので、全体的に透いてボリュームを落としつつ、不要な枝葉を落としたうえで形作って剪定作業を完了しております。

作業後もお客様が外に出てきて下さりご対応頂け、更には帰り際には袋にたくさんの飲み物を入れて持たせて下さるなど、お心遣い下さりました。本当にありがとうございました。今後また斑入りヤマボウシの成長などにつきましても気になることから、近くを通りかかった際には、通りから見せて頂こうと思います。本日はありがとうございました。

2021年10月15日投稿

1件目エゴノキやヤマボウシなどの剪定(札幌市北区)、2件目サクランボの果樹剪定(札幌市北区)

1件目 札幌市北区あいの里の御宅で、エゴノキ・ヤマボウシ・ジューンベリーの剪定を行わせて頂きました。

今日は朝からリピーター様宅で、エゴノキとヤマボウシ、ジューンベリーの剪定を行わせて頂きました。
こちらのお客様は春にコニファーの透かし剪定をご依頼下さり、その際に秋の広葉樹剪定もご依頼くださったお客様で、ご近所様もご紹介下さるなど、本当に良くして頂いておりました。
今日も朝、到着後、そのご近所様の作業について御礼を申し上げ、ご挨拶をして作業に取り掛からせて頂きました。
作業ですが、8尺の三脚を立てて手ノコと剪定ばさみを用いて進めていきました。

まずはエゴノキから剪定を始めさせて頂きました。エゴノキはご自宅の外壁に枝先が触れており、これから冬に向けて低くなる日差しでもご自宅内に差し込んでいくように、まずは背丈を詰めたうえで全体を透いていきました。またジューンベリーは枯れ枝を抜いていき、絡んだ枝を整理するように透き、枝先を整えていきました。ヤマボウシはお隣様との境界付近にあるため、お隣様側へせり出さないよう強めに枝を払い、その払った枝を基準に全体の形を整えていきました。奥にも広いお庭のスペースがあり、おしゃれな草花が沢山飾られており、その草花についてお話などをさせて頂いて作業を完了致しました。
また帰り際には前回同様、2人分の飲み物を持たせて下さるなど、いつもお気遣い下さり本当にありがとうございます。またお困りごとなどございましたらお気軽にお問い合せ下さい。本日はありがとうございました。

2件目 札幌市北区新琴似の御宅で、サクランボの果樹剪定を行わせて頂きました。

続いて午後からは、こちらもリピーター様宅で、サクランボの果樹剪定を行わせて頂きました。
こちらのお客様は春にイチイの剪定作業をご依頼下さり、その際に今回のサクランボ剪定のご依頼も下さっておりました。その際からお立会い下さっておりましたお母様と、お見積りの際にお立会い下さっておりました娘様のお二人がお立会い下さり、ご希望などを伺わせて頂いて作業に取り掛からせて頂きました。

今回のご要望は、とにかく高さを抑えて、サクランボの実を収穫しやすく、かつ今後お客様のほうでも管理しやすいようにしたいというもので、果樹剪定(高さを落とし、枝先を低い場所に作ることで、枝先に実る美味しいサクランボを低い位置で収穫できるようにする剪定)をご提案し、お任せ頂きました。
まずは高い位置からさらに上へと伸びる枝を手ノコで落していき、太枝や幹を小型チェーンソーで詰めていきました。また残す枝も、上へと伸びる枝を極力切り落とし、横へと育てていけるよう切らせて頂きました。
仁木町などでみかけるサクランボ狩りのサクランボの木みたいな形になったと、お客様もおっしゃって下さり、小ぶりで可愛らしい樹形になったと思います。
(裏の御宅の木の枝がサクランボの後ろに写り込んでいた為、樹形をわかりやすくするために写真に赤いラインで縁取りさせて頂きました)
また、お客様も途中から外に出て色々とお話やご質問なども投げかけて下さるので、楽しみながら作業を進めさせて頂けました。
前回のイチイの剪定に引き続き、今回もご利用下さり本当にありがとうございました。またサクランボなど管理なさるうえでご不明な点などございましたら、ご遠慮なくご質問頂ければと思います。ありがとうございました。

2021年10月12日投稿

1件目夏ツバキやヤマボウシなどの剪定(札幌市清田区)、2件目桜の剪定(札幌市清田区)

1件目 札幌市清田区平岡公園東の御宅で、夏ツバキ3本、ヤマボウシ、ハウチワカエデの剪定を行わせて頂きました。

今日は朝からリピーター様宅で、秋の広葉樹剪定を行わせて頂きました。こちらのお客様は2年に1度のペースでご依頼くださっており、今回で3度目のご利用となります。
到着後、ご挨拶ののち、作業内容のご確認を頂き、早速作業に取り掛からせて頂きました。

まずはブルーシートを敷いてご自宅に向かって左側の庭木より剪定作業を進めていきました。
12尺と8尺の三脚を使い分けながらまずは夏ツバキ・ヤマボウシ・夏ツバキの3本の剪定を行っていきました。それぞれ幹の高さは前回の剪定時とほぼ変えることなく、伸びた枝葉を切り戻しながら、全体的に透いていきました。
またご自宅の玄関付近のウチワハカエデと夏ツバキの剪定時には、お客様がお車を移動して下さり非常に作業のやりやすい環境で残り2本の剪定を行わせて頂きました。
前々回から前回への枝葉の伸びよりも、前回から今回への枝葉の伸びの方が弱く、もう1年剪定を先延ばしできたかな?という気持ちもありましたが、作業を終えて作業前後を比べてみるとやはり剪定して良かったという気持ちになれ、お客様もそう思って下さったというお話をお聞かせ頂けホッとしました。
今回もご利用下さりありがとうございました。

2件目 札幌市清田区平岡公園東の御宅で、桜の剪定作業を行わせて頂きました。

続いて午後からリピーター様宅で桜の剪定作業を行わせて頂きました。
こちらのお客様もおよそ2年に1度のペースでお声がけ下さり、嬉しいことに桜の木がまだ若い頃からお手伝いさせて頂いておりました。今回もいつもと同じく、お隣様や道路側にせり出してはご迷惑になるといった、お客様の近隣の方へのご配慮から、お隣様や道路側へせり出した枝葉を少し強めに切らせて頂き、その枝の長さに合わせて高さや他の枝の長さ調整を行っていきました。

まずはブルーシートを敷いて、道路側からは12尺の三脚を、お庭側からは8尺の三脚を使って作業を進めていきました。かなり細かな枝も多く、強い枝である程度木の形を作りながら、その細かな枝を透いてきました。また作業後に庭木のご質問などを数点頂き、お話させて頂いて完了とさせて頂きました。
今回もお声がけ下さりありがとうございました。お忙しい中、ご主人様、奥様がお二人そろってご対応下さり重ねて御礼申し上げます。またお困りごとなどございましたらご連絡頂けると光栄です。

2021年9月26日投稿

1件目ヤマボウシなどの剪定(札幌市北区)、2件目モミジやイボタなどの剪定(札幌市北区)、3件目イチイの伐採とモミジ剪定(札幌市北区)

1件目 札幌市北区あいの里の御宅で、ヤマボウシの剪定とカエデの枯れ枝切り落とし作業を行わせて頂きました。

今日は朝から、先日作業をご依頼下さり、この秋にも別作業をお申込み頂いておりますお客様のご紹介で、今回初めてご利用下さります御宅のヤマボウシの剪定とカエデ2本の一部枯れこんだ枝払い作業を行わせて頂きました。
まずは到着するとお客様がお庭作業をなされておられ、ご挨拶とともに作業内容のご確認を頂いたうえで、ブルーシートを敷き詰め、早速作業を行わせて頂きました。
今回のヤマボウシは5.5mほどの高さのものを可能な限り小さくしたいというご希望で、3.5mほどの高さに詰めつつも、混んだ枝葉を透いていくように剪定させて頂きました。

また写真はありませんがウチワハカエデ2本の、それぞれ枯れこんでしまった枝を切り落とす作業も一緒に行わせて頂きました。
作業が終わった頃、ご紹介下さったお客様が通りかかられ、ご挨拶出来てよかったです。
またこちらの御宅のお庭にたくさんの宿根草の草花が植えられており、そのお話を少し聞かせて頂きました。帰り際には2人分の飲み物まで持たせて下さり本当にありがとうございました。
更には大きなコニファー2本の春剪定をご検討頂けるとのことで、そのお見積書をお渡しし、失礼させて頂きました。この度はご利用下さりありがとうございました。またよろしければ春にご連絡頂けると光栄です。よろしくお願い致します。

2件目 札幌市北区あいの里の御宅で、野村モミジとイボタの剪定、ドウダンツツジの刈り込みを行わせて頂きました。

続いてお昼ころからリピーター様宅で、野村モミジ2本とイボタ、ドウダンツツジの剪定作業を行わせて頂きました。こちらのお客様は春にトドマツやコニファーの剪定を行わせて頂いたお客様で、その時から裏庭のモミジなどの剪定をご検討下さっており、落葉広葉樹の剪定時期であります秋を待ってご連絡下さりました。
到着後、ご挨拶ののち、作業内容のご確認を頂き、ブルーシートを敷いて作業を開始させて頂きました。

ツツジはお隣様へと越境している枝葉を中心に形を整えるために刈り込ませて頂きました。
また野村モミジは一部枯れた枝もあり、それら枯れ枝を全て落としたうえで、残った枝葉を透いて形づくっております。イボタは内側にあまり葉がついていなかったため、刈り込まずにイボタの木に優しい方法としてハサミで剪定して形を整えさせて頂きました。お立会い下さりました奥様が外出のご予定前にも関わらず、最後までお立ちあい下さりありがとうございました。また来秋、モミジやイボタの伸び具合が気になるようでしたら、ご連絡頂けると光栄です。春に引き続き今回もご利用下さりありがとうございました。

3件目 札幌市北区あいの里の御宅で、イチイ2本の伐採とモミジの剪定作業を行わせて頂きました。

続いて3件目の御宅です。こちらのお客様は昨年の雪が降り始めの頃にモミジの剪定作業などでご利用下さりましたリピーター様で、今年はそのモミジの剪定のほかに、玄関前のイチイの伐採作業をご希望下さりました。
到着後、まずはご挨拶させて頂き、私がモミジの剪定をしている間に、スタッフには小型チェーンソーを使ってイチイ2本の伐採作業を進めてもらいました。

イチイの伐採は小型チェーンソーである程度のまとまりごとに枝を切り落とし、最終的には地面から高さ数cmのみの幹を残して伐採させて頂きました。

モミジは昨年、かなり透いたということもあり、徒長した枝葉も目立つことから、今回は伸びた枝葉を刈り込んだうえで、内向枝などを剪定ばさみで落して形を整えております。
モミジはどうしても成長が早く、伐採などもご検討なされているとのことでしたが、また剪定や伐採などお手伝いできそうなことがありましたらご相談頂けると光栄です。今回もご利用下さりありがとうございました。

2021年9月21日投稿

1件目草刈り作業(札幌市東区)、2件目ヤマボウシの剪定(札幌市西区)

1件目 札幌市東区北24条東の御宅で、草刈り作業を行わせて頂きました。

今日は朝から、先週金曜の午後にも作業に伺わせて頂きましたリピーター様宅で、草刈り作業の続きを行わせていただきました。先週金曜の段階で大まかにお庭一周の草刈りを終わらせて、刈った草ゴミを山積みにするところまで行わせて頂いており、今日は草ゴミをトラックへと積み込んだうえで、さらにもう一周草刈りを行わせて頂きました。

セイヨウオニアザミなどが多く、チェーンソーを使うときに着る防護服を着用しながら草ゴミを運び出し、更には2枚刃の草刈り機で少しでもきれいに刈り取れるよう、草刈り作業を進めさせて頂きました。
毎年のように草刈り作業をご依頼下さりありがとうございました。またお困りごとなどございましたらお声がけ頂けると光栄です。2日間に渡る作業、本当にありがとうございました。

2件目 札幌市西区発寒の御宅で、株立ちヤマボウシの剪定作業を行わせて頂きました。

続いてはお昼に草ゴミの処分を行ったあと、2件目のお客様宅へと向かわせて頂きました。
こちらのお客様は以前、ヒバの剪定と、今回ご依頼下さりましたヤマボウシの剪定をご依頼下さっているリピーター様で、今回は2018年に剪定させて頂きましたヤマボウシの2度目の剪定をご依頼下さりました。
まずはご挨拶ののち、お見積書をご提示させて頂き、前回よりも成長した分少し料金が高くなってしまいましたが、そのままご依頼下さり、即作業を行わせて頂きました。

ブルーシートを敷いて8尺の三脚から剪定作業を進めていきました。今回はお任せということでしたので、特に高さなどを予め決めることなく、枝葉の濃い部分を透きながら、作業を進めていく中で、良さげな樹形が見えくるので、それ通りに切り進めた結果、剪定後の状態になったという剪定を行いました。
また、作業後にはいくつかのご質問なども頂きながら、春のヒバ剪定のお見積りのご希望まで頂戴いたしました。翌春4月上旬あたりでお見積りに伺わせて頂きます。今回もご依頼下さりありがとうございました。帰りに2人分の飲み物まで持たせて下さり重ねて御礼申し上げます。

2021年9月13日投稿

1件目サクランボ剪定と庭木伐採(札幌市手稲区)、2件目モミジ剪定とオンコの刈り込み(札幌市手稲区)、3件目プルーンの伐採とモミジなどの剪定(札幌市北区)、4件目サクランボの伐採(石狩市)

1件目 札幌市手稲区稲穂の御宅で、サクランボ2本の剪定と低木類8本の伐採作業を行わせて頂きました。

今日は朝から、ホームページで当社を見つけて下さりました新規お客様宅で、サクランボ2本の剪定と、低木の石楠花や枯れたオンコなど計8本の伐採作業を行わせて頂きました。お見積り時はご主人様がご対応下さり、即ご依頼を頂戴したのですが、サクランボの剪定時期をお待ちいただいて本日奥様がご対応下さる中、作業を行わせて頂きました。
まずはご挨拶ののち、作業内容のご確認を行い、早速作業に取り掛からせて頂きました。
私がサクランボの剪定から始め、スタッフが各種庭木の伐採を行っていきました。

サクランボは12尺と8尺の三脚を使い分けながら、高さを1.5mほど詰めて、道路側とお隣様側の枝を強めに払いながら、ご自宅側へ伸びる下枝を残しながら剪定を行い、作業後に癒合剤を塗布しております。

サクランボ剪定のほかに、枯れたオンコや石楠花、ツツジなど計8本の伐採と、ブドウのツルの切り戻しや草むしりを行わせて頂きました。
仕上がりをご覧になられた奥様も、スッキリ綺麗になったとお喜び下さり嬉しかったです。この度はご利用下さりありがとうございました。ご主人様にもよろしくお伝えくださいませ。

2件目 札幌市手稲区稲穂の御宅で、モミジの剪定とイチイの刈り込みを行わせて頂きました。

続いてはこちらも新規お客様なのですが、ちょうど1件目の作業途中にお隣様からお声がけ頂き、少し時間に余裕があったため、即お見積りをさせて頂いたうえで、即作業もお任せ下さりました。

モミジは徒長した枝の切り戻しのほか、少し太めの枝も手ノコで切り落としさせて頂きました。
イチイは生垣になっており、上の飛び跳ねた枝先を切って欲しいというご要望で、充電式バリカンにて刈り込ませて頂きました。タイミングよくお声がけ頂け作業までお任せ下さり本当にありがとうございました。

3件目 札幌市北区新琴似の御宅で、プルーンの伐採ともみじ・ヤマボウシの剪定作業を行わせて頂きました。

続いて3件目のお客様です。こちらのお客様は先日ホームページをご覧になり、LINEにてお問い合せ下さりました。概算のお見積り後、お伺いさせて頂いて本お見積りののち、本日作業を行わせて頂いております。
到着後、ご主人様、奥様が揃ってご対応下さり、ご挨拶ののち作業内容のご確認を行っていただいて作業に取り掛からせて頂きました。
プルーンの伐採はスタッフが、モミジとヤマボウシの剪定を私がおこなっていきました。

プルーンは12尺の三脚から、手ノコと小型チェーンソーを用いて枝ごとに切り進めていき、伐採作業を完了しております。ヤマボウシは8尺の三脚から高さを詰めつつ、全体的に枝葉が多かったため、枯れ枝とともに交差した枝などを切って透いていきました。

続いてもみじの剪定です。高さや大まかな仕上がりの大きさは事前の打ち合わせでご希望を伺ったので、まずはその大きさになるようにざっくりと枝を切らせて頂き、そのうえで混んだ部分を中心に枝葉をどんどん落としていきました。また、下枝よりも上枝の方が成長が早いため、高い場所の枝葉を薄く、下枝を少し濃いめに残しております。
作業後、今回伐採させて頂いたプルーンが思い入れのあった庭木ということで、お客様のご希望で幹を薄く輪切りにしたコースターのようなものを数枚作らせて頂きました。伐採前にもお清めまでなされていたとのことで、お客様の木への思いが伝わってきました。また今後の庭木の管理方法についても少しお話出来てよかったです。帰りには2人分の飲み物まで持たせて下さり本当にありがとうございました。またお困りごとなどございましたらご連絡頂けると光栄です。

4件目 石狩市花川南の御宅で、サクランボの伐採作業を行わせて頂きました。

本日最後の4件目のお客様です。こちらのお客様は以前サクランボの剪定を行わせて頂いたリピーター様なのですが、大きく育ち、管理が難しくなってきたとのことで、今回は伐採を行わせて頂きました。
本来ですと本日はお見積りのみの予定でしたが、まだ外は明るく、私たちの体力も残っていたため、こちらから即作業のご提案をさせて頂き、そのまま作業を行わせて頂きました。
まずはブルーシートを敷き詰め、8尺の三脚から小型チェーンソーで枝をどんどん切り落としていき、スタッフがひたすらトラックへ枝や幹を運ぶという分担作業で進めさせて頂きました。枝葉を小型チェーンソーで全てきりおとしたあと、太い幹を大型チェーンソーで輪切りにしていき作業を完了しております。

以前から、裏やお隣様の敷地へと落ち葉が入ることなどを気になされておられ、この秋以降はご安心頂けるとのことでよかったです。また即作業まで行わせて頂き本当にありがとうございました。

今日は4件ものお客様宅での作業を行わせて頂きました。こだま屋の1日の作業件数の新記録です。
これだけ多くのお客様にご利用頂け本当に感謝しております。
また作業4件の合間にも4件のお見積りも行わせて頂きました。
明日は半日お見積りに回らせて頂き、半日はお休みを頂いております。
今シーズン、作業を行わせて頂ける期間も残り3か月ほどとなりました。
現時点での作業のご予約も10月中旬まで埋まっており、1カ月ほどお待たせしている状況ではありますが、1件でも多くのお客様宅へと回らせて頂けるよう工夫しながらスケジュールを組ませて頂く所存でおります。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。

2021年9月11日投稿

1件目ヤマボウシや夏ツバキなどの剪定と消毒(札幌市中央区)、2件目梅やモミジなどの伐採(札幌市白石区)

1件目 札幌市中央区北2条西の御宅で、ヤマボウシ2本と夏ツバキほか低木類の剪定と消毒作業を行わせて頂きました。

今日は朝からリピーター様宅で、ヤマボウシや夏ツバキなどの剪定と消毒作業に伺わせて頂きました。こちらのお客様は2週間前に作業予定だったのですが、生憎の雨となり消毒もご希望だったことから日程を変更させて頂き本日迄お待ちいただいておりました。天候のせいとはいえ長らくお待たせしたことでご不便をお掛けしました。
作業ですが、到着後、ご挨拶をさせて頂き剪定後のイメージをお客様と共有させて頂き、ブルーシートを敷いて作業に取り掛からせて頂きました。

まずは5mほどのヤマボウシの剪定です。高い場所の枝は2階から眺めて楽しまれるとのことでしたので、高さはほとんど落とさずに、枝先を整える程度にし、全体を透かしながら形を整えていきました。
またアナベルは花も終わりに近づいてきており、冬に向けた準備のように切らせて頂いております。

続いて2mほどのヤマボウシと3.5mほどの夏ツバキの剪定です。どちらも枝葉を透いて軽い印象の樹形にしていきました。ほかにも花の付いているムクゲの剪定を行わせて頂いたのですが、花やつぼみを切らないよう枝先はそのままにして、込み合った枝数を減らす程度にとどめさせて頂きました。
そして全体の剪定を終えたあと、お客様にもご覧いただいたうえで、消毒作業を行いすべての作業を完了しております。
一番大きなメインのヤマボウシをご覧になられ、形もきれいに整ったとお喜び下さっており嬉しかったです。本日はありがとうございました。

2件目 札幌市白石区北郷の御宅で、梅とライラック、オンコとモミジの伐採作業を行わせて頂きました。

続いては午後から、ホームページをご覧になりお問い合せ下さりました新規お客様宅で、庭木4本の伐採作業を行わせて頂きました。なかなかいつ伺えるかわからない状況だったため、お見積りはお立会いなしで当方の都合の良い時間に伺わせて頂いて郵便受けにお見積書を入れさせて頂き、その後お電話でご依頼下さり本日作業に伺わせて頂きました。
到着後、ご挨拶をさせて頂き、もともと3本の伐採でお見積りさせて頂いていたのですが、お電話でもう1本追加したいというご希望を頂戴しており、改めてお客様に追加でご依頼頂き、作業開始の準備を行いました。

今回ご依頼頂いた伐採の対象木が、ご自宅とお隣様との間の通路部分にあり、一番手前に梅、その奥にライラックがあり、まずはその2本の伐採を行わせて頂きました。そして手前2本の伐採を終え、最も奥にあります7mほどのモミジと、追加でご依頼下さったオンコを伐採し、作業を完了しております。

最も高いモミジがお隣様と裏の御宅との境界付近にあったことで、強風時にはお客様も心配されていたご様子で、その心配事が解消したというお話をお聞かせ下さり嬉しかったです。
また作業が終わったあと、たくさんの飲み物を袋いっぱいに詰めて持たせて下さったうえに、明日のお昼ご飯代にしてと御心づけまで2人に下さりました。本当にありがとうございます。
更には、玄関前の梅の木の剪定のご依頼も下さり、本格的な冬が来る前に作業に伺わせて頂く予定をしております。
作業をご依頼下さるだけでもありがたいことですのに、差し入れや御心づけまで下さり、更には本日の追加作業のみならず、後日行わせて頂く作業までご依頼下さり本当にありがとうございました。また梅の剪定でお世話になります。よろしくお願い致します。

2021年9月7日投稿

庭木の剪定・伐採・草刈り作業(札幌市西区)

札幌市西区西町南の御宅で、夏ツバキなどの剪定・コニファーなどの伐採・草刈り作業を行わせて頂きました。

今日は朝からリピーター様宅で、庭木の剪定や伐採作業と、草刈り作業を行わせて頂きました。
前回も一部広葉樹の剪定や草刈り作業をお手伝いさせて頂いたのですが、今回はお庭の真ん中にあります大きなコニファーを伐採し、お隣様に隣接したヤマボウシと八重咲の桜の伐採をしたいというご希望を頂き、そのうえで残った庭木すべてを小さく剪定し、簡単に伸びた雑草を刈り取らせて頂くといった、お庭全体の剪定や伐採、草刈り作業を行わせて頂きました。
まずは朝、到着後、ご挨拶をさせて頂き、作業内容のご確認を行い、道具を準備して作業を開始させて頂きました。

まずはお庭の手前側から作業を行わせて頂きました。中央にある大きなコニファーを伐採し、玉ツゲを刈り込み、薔薇やスモークツリーを小さく剪定していきました。

続いてお庭の中央より奥側の作業です。こちらは一番奥にありますヤマボウシと八重桜の伐採を行い、その手前にあります夏ツバキとライラック、桜の木を剪定させて頂きました。
また雑草とともに、冬に向けて草花も刈り取って欲しいというご要望があったため、クレマチス・ヘデラ・シュウメイギクなどの草花も根だけ残った状態にさせて頂きました。

また、写真にはありませんが、追加で玄関横の花壇付近のラベンダーの整理なども行わせて頂いております。
前回に引き続き、今回もご依頼下さりありがとうございました。
草刈り後、お庭をドッグランのような活用方法もご検討されているとのことでしたので、防草シートや人工芝施工についても少しご案内させて頂き、ご検討下さることとなりました。
もしもう少し具体的にお話をご希望頂けそうでしたら、お気軽にお問い合せください。
本日はありがとうございました。

2021年9月6日投稿

1件目サクランボと桜の剪定(札幌市北区)、2件目夏ツバキやスモークツリーなどの剪定(札幌市東区)

1件目 札幌市北区篠路の御宅で、サクランボと桜の剪定作業を行わせて頂きました。

今日は先日Googleサービスを利用して、Googleマイビジネスへメッセージを下さりましたお客様のご実家で、7mほどのサクランボの枝払い剪定と、こちらも7mほどあります桜の剪定作業を行わせて頂きました。
ご連絡を下さりましたお客様は、サクランボと桜の剪定作業を行わせて頂いたご実家のお母様の息子様にあたり、事前のお見積りのご調整や、作業のご依頼、作業日のご調整、そして昨日にも改めてご連絡をくださるなど、お母様と私どもの間に入り、色々とご調整くださりました。お陰様でとてもスムーズに本日の作業完了まで事を運ぶことが出来ました。ありがとうございました。
今日の作業ですが、まずは到着後、お庭仕事をなされていたお母様にご挨拶させて頂き、どのように切っていきたいかというご希望を改めてお聞かせ頂きながら作業に取り掛からせて頂きました。
まずはブルーシートを敷いて、2連梯子、12尺、8尺の三脚を使い分けながら作業を行っていきました。
最も気になされていた個所と致しましては、木の高さを少し低くしたいということと、お隣様の御宅と、裏のアパートへと越境しそうな枝葉を強く払いたいというご希望を頂いており、その3点を優先しながら作業を行わせて頂きました。

作業中もお母様がお庭で作業をご覧くださっていたので、途中、どのくらいまで枝を切りたいかというご希望を都度伺いながら作業を進めることが出来たため、非常に効率よく進めることが出来ました。
また、作業後には息子様へも作業前後の写真6点をお送りしたところ、わざわざ御礼のご連絡まで下さるなど、本当に色々とお心配り下さりました。帰り際にはお母様にたくさんの飲み物を持たせて頂くなど、お二人に大変良くして頂きました。本当にありがとうございました。

2件目 札幌市東区東雁来の御宅で、夏ツバキやスモークツリーなどの剪定と、コニファーの伐採作業を行わせて頂きました。

続いて2件目のお客様です。こちらのお客様は先日ホームページをご覧になり、お問い合せ下さりました新規お客様で、お見積り時よりお立会い下さっては色々とお話もさせて頂きながら楽しくご対応くださりました。
今日は予定よりも早めに到着してしまったということもあり、作業時はご不在の中での作業となりましたが、作業完了時にお立会い頂け、今後のお話もさせて頂けたのでよかったです。
作業ですが、スタッフがコニファーの伐採を行いつつ、私が5本の庭木剪定を行っている間、切った枝ゴミを回収するといったように、それぞれ分担して作業を進めさせて頂きました。

お客様がお戻り後、それぞれの庭木の剪定作業内容をお伝えし、今後お客様の方でどのように剪定をすればよいかを簡単ではありますがお伝えして作業を完了しております。
お忙しいなか、作業完了時に急いでお戻り下さり、お立会いして頂きありがとうございました。またお困りごとなどございましたら、ご遠慮なくお問い合せください。本当にありがとうございました。

2021年8月31日投稿

1件目エゴノキや夏ツバキなどの剪定(札幌市北区)、2件目玉ツゲや紅葉などの剪定(札幌市東区)

1件目 札幌市北区あいの里の御宅で、エゴノキ、夏ツバキ、ヤマボウシの剪定を行わせて頂きました。

今日は朝から、先日ホームページをご覧になり、お問い合せ頂きました新規お客様宅で、エゴノキと夏ツバキ、ヤマボウシの剪定作業を行わせて頂きました。お見積り時にも奥様にお立会い頂き、お話をお聞かせ頂いていたのですが、いずれも落葉広葉樹ということで、秋にかなりの数の葉や実が落ちることで、ご近所様のご迷惑にならないかということをご心配なさっており、3本の庭木について剪定と伐採をお悩みになっておられました。そしてお見積りより数日後にご連絡を頂き、今回は可能な限り小さく剪定することで3本とも庭木を残してあげる方向でご依頼くださり、本日その作業を行わせて頂きました。
朝、到着後、ご挨拶ののち、改めてお客様のご希望をお聞かせ頂きながら作業を開始致しました。
今回は3~5mほどの高さの木々を2mほどに詰めたいということで、エゴノキを2.2mほどに、夏ツバキとヤマボウシを2mほどに詰めさせて頂いたうえで剪定作業を進めていきました。

12尺と8尺の三脚から高さを詰め終えたあと、全体的に透かしながら剪定を進めていきました。またこれだけ強く剪定をすることで来春以降、かなり枝葉が徒長することが予想されたため、お客様にもそのことをお伝えし、枝葉が伸びて来た際のメンテナンスについてもご案内させて頂きました。
今回はご利用下さりありがとうございました。また来春以降、新たに伸びた枝葉を早い段階で切るなどして頂き、数年経って維持管理が困難になってきたころに、お声がけ頂けると光栄です。
今回は本当にありがとうございました。

2件目 札幌市東区伏古の御宅で、玉ツゲやもみじなど庭木全体の剪定作業を行わせて頂きました。

続いて午後からは、こちらもホームページをご覧になり、LINEにてお写真とともにご依頼下さりました新規お客様宅で、玉ツゲやもみじなど庭木全体の剪定作業を行わせて頂きました。
今回お手伝いさせて頂いた庭木が、玉ツゲ、ヒバ2本、アジサイ4本、野村モミジ、オンコ2本、枝垂れモミジ、五葉松、玉ツゲと、多種に渡り、2人でそれぞれ分担しながら作業を進めさせて頂きました。
今回は午前中の作業が予定よりもかなり早く終わり、お約束よりも1時間半ほど早くお客様宅に到着してしまったのですが、到着後、ご依頼頂いたお客様のお兄様がご対応下さり、ご挨拶ののち作業開始に向けた準備をしていたところ、ご依頼主様もお戻りになられ、改めてご挨拶と作業内容のご確認をさせて頂き、作業を開始致しました。
(予定よりもかなり早い時間での到着にも関わらず、快くご対応下さりありがとうございました。助かりました)

まずは道路側から作業を開始していきました。お隣の敷地と歩道側へと越境しそうな枝葉を気になさっていたため、モミジやオンコは強めに剪定しつつ、そのほかの庭木も可能な限り小さく、全体的にも透かしてスッキリしたお庭になるよう進めさせて頂きました。
お客様も「手際よく早く、こんなにスッキリしたお庭に」と喜んで下さり、嬉しかったです。
また帰り際にはこちらではなかなか手に入り辛い有名なお菓子とともに、飲み物も2人分ご用意下さり持たせて頂きました。今回は初めてのご利用にも関わらず、お庭全体の作業をお任せ下さり本当にありがとうございました。

2021年8月17日投稿

1件目モミジやオンコなど庭木全体の剪定作業(札幌市北区)、2件目草刈りとナナカマドの伐採作業など(札幌市北区)

1件目 札幌市北区太平の御宅で、モミジやオンコなど庭木全体の剪定作業を行わせて頂きました。

今日は朝から北区太平の御宅で作業を行わせて頂きました。こちらのお客様は、いつも剪定作業でご利用下さっておりますリピーター様の息子様の御宅で、いつもLINEを通してご連絡を下さりますお母様よりお声がけ頂き、今回の作業を行わせて頂く運びとなりました。
今日もお母様が息子様の御宅にお立会い下さるなど、ご対応下さりありがとうございました。
今回の作業ですが、野村モミジとオンコ、ヤマボウシ、ウツギ、五葉松などの剪定作業のほか、枝垂れモミジやヤマモミジも伐採作業も行わせて頂きました。

お客様のご希望により、可能な限り小さくすっきりと剪定させて頂きました。また低木類のサツキや石楠花なども簡単にではありますが枝葉を小さくまとめさせて頂いております。
いつもご利用くださりありがとうございます。帰り際には冷たい飲み物を2人分持たせても下さり本当にありがとうございました。

2件目 札幌市北区屯田の御宅で、草刈り作業のほか、モミジ剪定・オンコとナナカマドと薔薇の伐採作業を行わせて頂きました。

続いて午後からは、以前ホームページをご覧になりお問い合せ下さりました新規お客様宅で作業を行わせて頂きました。もともとは裏庭のお隣様との境界付近のモミジの剪定をご希望となりご連絡下さったのですが、お見積り時には一緒に草刈りやオンコの伐採、玄関側のナナカマドや薔薇の伐採もご一緒にご依頼下さり、本日作業に伺わせて頂きました。
到着後、まずはお見積り時にお立会い頂いたご主人様に作業内容のご確認を頂き、作業に取り掛からせて頂きました。

まずは庭木の株元にあります背丈の高い雑草の草刈りから行わせて頂きました。まずはおおまかに全体の草刈りを行い、草ゴミを拾い集めたあと、もう一度草刈りを行い、刈り残しのないよう仕上げていきました。またお隣との境界付近にありますモミジも小さく剪定し、オンコの伐採も行わせて頂きました。

続いては玄関側にありますナナカマドの伐採と、薔薇の伐採作業を行わせて頂きました。12尺の三脚を立てて小型チェーンソーで枝葉を切り落とし、最後に幹を輪切りにしていきました。また薔薇もまずは枝を切り落とし、根っこごと掘り起こして処分させて頂きました。
今回はご利用くださりありがとうございました。またお困りごとなどございましたらお気軽にご連絡くださいませ。

2021年7月29日投稿

コニファーの透かし剪定とヤマボウシの剪定(札幌市清田区)

札幌市清田区北野の御宅で、コニファー5本の透かし剪定とヤマボウシの剪定を行わせて頂きました。

今日は先日ホームページをご覧になりお問い合せ下さりました新規お客様宅で、コニファーの透かし剪定とヤマボウシの剪定を行わせて頂きました。
お見積りのご依頼連絡時には、場所が遠いので事前のお見積りは来てもらうのが悪いから不要というお話を お気遣い下さったお客様がおっしゃって下さったのですが、今回は新規のお客様で少しお待たせしてしまうことにもなってしまいますが、事前にお見積りに伺わせて頂き、本日作業を行わせて頂きました。
今日は朝からお見積りにお立会い下さった奥様のほか、ご主人様もお立会い下さり、まずはお二人にご挨拶ののち、コニファーの剪定後の高さなどを最終打ち合わせさせて頂き、作業に取り掛からせて頂きました。
作業につきましてはブルーシートを敷き詰め、それぞれが4~5mほどまで伸びたコニファーを2.4mで芯止めし、およそ2.5mほどの高さに見えるよう手ノコで切ったうえで全体の透かし作業を行っていきました。

作業前後で撮影の場所が変わってしまい、比較しづらいかも知れませんが、コニファーの高さがおよそ半分くらいに詰めたうえで、剪定ばさみを使って枝葉をどんどん透いていき、コニファーの内側にまで太陽の光や風が通るように仕上げさせて頂きました。
また、ヤマボウシにつきましても、最も伸びた枝については高さを半分近くまで詰めさせて頂き、全体のバランスを見ながら枝葉を剪定して、小ぶりに形作らせて頂きました。

今日は午前中がカラッとした暑さで、午後からは少し蒸すような暑さに変化していったのですが、朝到着後、作業を開始すると同時にお客様がクーラーボックスいっぱいに沢山の飲み物やお菓子、熱中症予防のタブレットなどを冷やして準備して下さり、途中、頂きながら作業を進めて参りました。また、休むスペースとしてガーデンチェアやテーブルを綺麗にタオルで拭いて下さるなど、細やかなお気遣いまで下さり感謝しております。また、ご主人様も他のお庭仕事などを行いながらも、途中2人にお声がけ下さるなどのご配慮を賜り本当にありがとうございました。
今後も庭木でお困りごとなどございましたらお声がけ頂けると光栄です。本日は本当にありがとうございました。

2021年6月29日投稿

1件目ヒバなどの剪定と消毒作業(札幌市中央区)、2件目消毒作業(札幌市中央区)

1件目 札幌市中央区宮の森の御宅で、ヒバやオンコの剪定と梅などの消毒作業を行わせて頂きました。

今日は朝から年間でお庭の管理をご依頼下さっているお客様宅へ、初夏の針葉樹剪定と消毒作業として、ヒバやオンコの剪定と、梅やジューンベリー、桜やツツジ類への虫対策となります消毒作業に伺わせて頂きました。
まずは到着後、作業内容のご説明をさせて頂いたうえで作業の準備に取り掛からせて頂いている間に、私どもが作業をしやすいようにと、お客様がお車の移動をして下さりました。
また、毎回そうなのですが、今回も色んな種類の飲み物をたくさん入れて下さったクーラーバッグをご用意下さり、作業途中の休憩時間に頂きながら作業を行わせて頂いたのですが、中にパウチタイプの凍らせたスポーツドリンクも入れてくださっていたお陰で冷たいままで頂けました。ありがとうございました。
さて、作業ですが、8尺の三脚と、塀に登っての作業でヒバの剪定を行わせて頂きました。このヒバは前回は主に表面を刈り込むような剪定を行わせて頂いたので、今回は刈り込まず、ハサミを使って込み合った部分や伸びた枝を透いていくように落としていきました。

また、オンコにつきましては少し枝ぶりが細めで勢いが強くはないため、枝の途中から生えてきた葉や、枯れ枝などを処理し、枝先のみに葉がある状態に整えていく程度にさせて頂きました。
そして剪定が終わり次第、梅や桜、ジューンベリー、ヤマボウシ、ツツジなどへの消毒作業を行い作業を完了させて頂いております。
いつもご利用下さり本当にありがとうございます。先に書かせて頂きましたたくさんの飲み物のほか、私自身が大好きなケーキ屋さんのクッキーまでたくさんご用意下さっており、本当に色々とお気遣い頂き心より感謝申し上げます。次回は8月上旬に草刈りや低木類の刈り込みを中心とした作業に伺わせて頂く予定をしております。次回もどうぞよろしくお願い致します。本日も本当にありがとうございました。

2件目 札幌市中央区北2条西の御宅で、ヤマボウシなどの消毒作業を行わせて頂きました。

続いて昼頃から、ホームページをご覧になりお問い合せ下さりました新規お客様宅でヤマボウシや夏ツバキ、ムクゲなどへの消毒作業に伺わせて頂きました。
今回はお電話でのお問い合せだったのですが、ご希望内容などを詳しくお伝え頂けたことで、事前のお見積りなしで、料金をご案内させて頂き、その範囲内で作業を行わせて頂きました。
到着後、まずはご挨拶ののち、作業内容のご確認をさせて頂き、早速作業に取り掛からせて頂きました。

今回はヤマボウシのすす病対策ということで、すす病の原因となりますアブラムシへの殺虫、予防の消毒液を散布させて頂きました。大小合わせて5本の庭木に合計8リットルの薬液を散布させて頂きました。
朝からカラッとした晴れ模様で、葉からの薬液浸透もとても効率的に行える天候となり、しばらく効果が発揮できるのではないかと期待しております。
本日は前もったお見積りもない状態で作業に伺わせて頂け、こちらとしては非常に効率もよくとてもありがたかったですし、お忙しい中、作業前後にもお立合い頂けありがとうございました。
そしてすべての作業が終えた後、本日消毒を行わせて頂きました庭木の剪定作業に関するお見積りまでご希望下さり本当にありがとうございました。ぜひご検討下さります様お願い申し上げます。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。

2021年6月9日投稿

1件目プンゲンストウヒなどの剪定(札幌市白石区)、2件目オンコの剪定(札幌市厚別区)

1件目 札幌市白石区菊水元町の御宅で、プンゲンストウヒとヤマボウシの剪定を行わせて頂きました。

今日は朝からホームページをご覧になり、お問い合せ下さりました新規お客様宅で、プンゲンストウヒとヤマボウシの剪定作業を行わせて頂きました。
こちらのお客様は昨年秋にお見積りのご依頼を下さったのですが、プンゲンストウヒの適期であります春~初夏にあたるこの時期までお待ち下さり、本日その剪定作業を行わせて頂きました。
朝、到着後、もともとご不在かも?ということをお聞かせ頂いていたものの、インターフォンを押してみると、息子様がいらっしゃり、ご挨拶させて頂きました。
そしてブルーシートを敷き詰め、プンゲンストウヒより作業を開始致しました。
まずは昨年のお見積り時に伺っていたご希望通り、5m以上ある高さを4m弱にまで詰めさせて頂きました。そしてお隣様側の枝葉のボリュームが多く、重心がそちらへと向いていたため、お隣様側の枝葉を少し強めに詰めつつ、ある程度敷地内に枝葉が収まるよう、お隣様側の枝を少しだけ短く剪定させて頂きました。
そして全体的に枯れ枝を処理しながら、枝葉の濃い部分を透いて形づくらせて頂きました。

続いてヤマボウシの剪定です。こちらは枝葉を透いて極力小さくすることをご希望なさっており、今年の花芽をある程度残しながら高さを一段落としつつ、枝葉を透いていきました。
この度はご利用下さりありがとうございました。お戻り後、庭木をご覧になり、ご満足頂けると光栄です。また何かございましたらお気軽にお問い合せくださいませ。どうぞよろしくお願い致します。

2件目 札幌市厚別区青葉町の御宅で、オンコの剪定作業を行わせて頂きました。

続いて2件目のお客様です。こちらのお客様は先日ホームページをご覧になり、スマートフォンアプリLINEにて庭木のお写真を添付のうえお問い合せ下さりました新規お客様で、ご連絡を頂いた際、比較的近くのお客様宅で作業を終えたばかりというタイミングだったこともあり、即お見積りに立ち寄らせて頂きました。
そしてご希望などを伺い、お見積書をご提示したところ即決下さり、日程を決めて、本日その作業に伺わせて頂きました。
ちょうどこちらのお客様宅の作業を始める前から雨が降り始めたのですが、幸いにして強まる前に作業を完了出来、ほっとしております。

今回は大きくなったオンコを小さく切り詰めたいというご希望で、高さ6mほどのものを4.5mほどにまで詰めつつも、道路側やご自宅側への奥行きを出している枝を切り詰めて厚みを薄くし、扇状の形に整えさせて頂きました。
作業につきましては、ブルーシートを敷き詰め、12尺の三脚から手ノコを使って大まかに形をつくっていき、1人が三脚にのぼった状態で、もう1人が長い枝を伝えることで、きれいな扇状になるように作業を進めさせて頂きました。仕上がりをご覧になったお客様もお喜び下さり良かったです。
また帰り際には袋いっぱいに、お菓子や飲み物などを持たせて下さりありがとうございました。また機会がありましたらお声がけ頂けると光栄です。本日は本当にありがとうございました。

2021年5月21日投稿

AM.ヤマボウシの剪定@札幌市北区、PM.もみじなどの剪定@札幌市北区

今日は朝から1件、昼前に1件の計2件のお客様宅で作業を行わせて頂きました。

AM.ヤマボウシの剪定@札幌市北区

まずは1件目のお客様です。こちらのお客様は2年前にもご依頼下さりましたリピーター様で、前回も同じくヤマボウシの剪定を行わせて頂きました。
今回は事前のお見積りなしで、作業日当日の今日、作業前にお見積り金額のご提示をさせて頂くだけでよいというお話を下さり、お言葉に甘えさせて頂いて、まずは到着後、お見積りより行わせて頂きました。
そしてブルーシートを敷いたうえで、8尺の三脚を用いてこの2年間で伸びた枝を切り戻しつつ、脇芽などの枝を剪定していきました。
これは本日お立合い下さった奥様から伺ったのですが、ご主人様も前回行わせて頂いた剪定後の樹形を気に入って下さっていたとのことで、こういうお話をお伝え下さることは本当に嬉しく励みになります。ありがとうございます。
今回も前回とほぼ同じ大きさ、同じ形に仕上げられるよう切り進め剪定させて頂きました。

剪定前 ヤマボウシ
剪定後 ヤマボウシ

今回もご利用下さりありがとうございました。また2年後くらいにお声がけ頂けると光栄です。今後ともよろしくお願い致します。

PM.モミジの剪定とイチイの枝先を整える作業@札幌市北区

続いてお昼前より2件目のお客様宅で作業を行わせて頂きました。こちらのお客様は以前ホームページをご覧になり、お問い合せ下さりました新規お客様で、今回はモミジの剪定と、イチイの枝先を整える作業(強く剪定出来る時期ではないため)を行わせて頂きました。
到着後、ご挨拶ののち、ブルーシートを敷いて8尺の三脚を用いて作業を行いました。まずはモミジの高さを決め、枯れ枝を落とし、枝数が多く、絡まるように伸びていたため、枝をどんどん透いていき、形づくっていきました。
そしてイチイはこの時期、剪定にあまり適していない旨をお伝えのうえ、ただ樹形を崩すぴょんぴょんと跳ねた枝を整えてほしいというご要望があったため、弱めに枝先を整える程度の剪定を行わせて頂きました。

剪定前 イチイ、もみじ
剪定後 イチイ、もみじ

もみじの大きさや枝数もかなり抑え、イチイもひとまわり小ぶりに見えるまでになりました。仕上がりをご覧になられたお客様もご満足いただけたご様子でよかったです。また何かお手伝いできそうなことがございましたらお声がけ頂けると光栄です。本日はありがとうございました。

AM.冬囲いとヤマボウシ剪定@江別市、PM.ヤマボウシ剪定@札幌市北区

今日は朝から冬囲いとヤマボウシの剪定作業に伺わせて頂き、午後からは明日冬囲いを予定させて頂いておりますお客様宅で、ご一緒にお申込み下さったヤマボウシの剪定を行わせて頂きました。

AM.冬囲いとヤマボウシ剪定@江別市

まずは1件目のお客様です。こちらのお客様は5年連続で冬囲いをご依頼下さっておりますリピーター様で、昨年同様、ご一緒にヤマボウシの剪定もご依頼下さり、冬囲いとヤマボウシ剪定を行わせて頂きました。
まずは到着後、ご挨拶を済ませると同時に、お客様が車庫から竹や焼き丸太の資材を出して来て下さり、早速冬囲い作業に取り掛からせて頂きました。
冬囲いをしながら、石楠花やサツキなど、一部枯れた枝を切ったり、枝垂れモミジを剪定させて頂きながら、下縛りや三又絞り、そして枝垂れモミジに関しては枝が折れないよう雪吊りをさせて頂きました。

冬囲い後

そして冬囲い後はヤマボウシの剪定を行わせて頂きました。
ブルーシートを敷いて8尺の三脚より作業を行いました。

剪定前 ヤマボウシ
剪定後 ヤマボウシ

可能な限り小さくしたいというご要望もあり、昨年剪定させて頂いた切り口をみながら、その状態にまで切り戻しさせて頂きました。
作業途中で、落ち葉拾いなどをお手伝い頂いたり、ご質問なども頂きながら作業を進めさせて頂きました。また帰り際には飲み物を持たせて下さりありがとうございました。またよろしければ来シーズンもお声がけ頂けると光栄です。今シーズンもご利用下さりありがとうございました。

PM.ヤマボウシ剪定@札幌市北区

続いて札幌市北区の自宅からも比較的近いリピーター様宅でヤマボウシの剪定を行わせて頂きました。こちらのお客様も今シーズンで6年連続での冬囲いのご利用で、いつも大変よくして頂いているお客様です。
もともと冬囲いとヤマボウシの剪定を明日行わせて頂く予定をしていたのですが、ありがたいことに、こちらの都合で作業日時をお任せ下さっていることもあり、今日少し時間に余裕があったため、ヤマボウシの剪定と、一部だけ冬囲いも進めさせて頂きました。

剪定前 ヤマボウシ
剪定後 ヤマボウシ

ちょうどお隣様のお車がなかったということもあり、ヤマボウシの周りにブルーシートを敷き、8尺の三脚より作業を行わせて頂きました。
枝の長さもそうですが、細かな枝の数も多く、高さを詰めながらも小枝をどんどん透くように剪定を進めさせて頂きました。
また、ヤマボウシの株元付近にありますサツキの下縛りなども本日行わせて頂きました。冬囲いのご依頼をLINEにて下さる際、春の満開になったサツキの写真などもご一緒にお送りくださりました。ありがとうございます。
明日は朝から予定通り、本日の冬囲いの続きに伺わせて頂きますので、どうぞよろしくお願い致します。

AM.ヤマボウシの剪定@札幌市西区、PM.もみじなどの枝払い剪定@札幌市厚別区

今日は午前中にリピーター様宅でヤマボウシの剪定を行わせて頂き、午後からはもみじとカツラの木を小さく枝払いする剪定作業を行わせて頂きました。

AM.ヤマボウシの剪定@札幌市西区

まずは1件目のお客様です。こちらのお客様は2年に一度のペースでお声がけ下さっているリピーター様で今回で3度目のご利用となります。今回も玄関前の株立ちになったヤマボウシの剪定をご依頼下さり、全体的に小さく形を整えつつも、枝葉を透くなどの作業を行わせて頂きました。

剪定前 ヤマボウシ
剪定後 ヤマボウシ

まずはご挨拶の後、ブルーシートを敷き、作業を開始致しました。12尺の三脚を用いて剪定ばさみで高さを決め、そこから形を整えながら枯れ枝や絡み合った枝などをどんどん透いていきました。この作業をヤマボウシを中心に外側を一周するように進めていき、最後に微修正を行って作業が完了です。
年々成長が早まるヤマボウシに、今まで通り2年に一度の剪定でいいのか、毎年の方がいいのかをお客様も迷われているご様子でしたが、来夏の成長度合いによってもしご希望頂ける場合は9月頃にご連絡を頂き、9月、10月、11月頃に作業を承らせて頂けると光栄です。今後ともどうぞよろしくお願い致します。今回もご利用下さりありがとうございました。

PM.もみじなどの枝払い剪定@札幌市厚別区

続いては先日ホームページをご覧になり、お問い合せ下さりました新規お客様宅で、枝払い剪定を行わせて頂きました。
今回は大きくなったモミジやカツラの木をお客様ご自身で管理が出来るよう小さく仕立て直していきたいというご希望を頂きました。
もちろん強く切ることで、来春以降で爆発的に枝葉が伸びる恐れなどもお伝えしたうえで、今回は5mほどあるもみじを2.5mほどに詰める作業を行わせて頂きました。

枝払い前 もみじ
枝払い後 もみじ

今回は木の高さをお決め頂いていたので、もみじの木にスタッフ(工業用メジャー)を立てかけ、その高さになるように枝葉を手ノコである程度払いつつ、太い枝は小型チェーンソーを使って払い落していきました。
また細い枝や葉もいくつか残しつつ、形を整えるため剪定ばさみで剪定し、枝払い作業を終えました。また、剪定後はいくつかの枝の切り口が大きいため、癒合剤を塗布して切り口を保護させて頂きました。
また、写真にはありませんが、カツラの木の幹を半分の高さに詰める作業も同時に行わせて頂き、小型チェーンソーで幹を切ったあと、こちらも切り口に癒合剤を塗布して作業を完了しております。
今回はご利用下さりありがとうございました。また帰り際には複数の飲み物まで持たせて下さり感謝申し上げます。

ヤマボウシ、夏ツバキ、もみじの剪定@札幌市西区

今日は4年前にもご利用下さっておりますリピーター様宅で、ヤマボウシ、夏ツバキ、もみじのいずれも高木の剪定を行わせて頂きました。
ヤマボウシと夏ツバキは6mほどまである高さを4~4.5mくらいの高さにまで詰め、もみじも4mほどの高さにまで詰めて全体を透かす剪定を行わせて頂きました。
まずは到着後、お客様にご挨拶ののち、出来る限り小さく、枝葉も道路側にあまりせり出さないよう剪定させて頂く旨を確認させて頂き、ブルーシートを敷いて作業を開始致しました。

剪定前 ヤマボウシ、夏ツバキ
剪定後 ヤマボウシ、夏ツバキ

道路に面した場所にある庭木のため、まずは道路側から2連梯子を使って高さを詰めたり、道路側の枝を払う作業を行いました。
そしてヤマボウシと夏ツバキの道路側からの作業を終え、今度はお庭側から2連梯子と12尺の三脚を使って剪定を行っていきました。
また、夏ツバキは幹の芯止めも行わせて頂き、切り口が大きくなったため、殺菌消毒保護に有効な癒合剤を塗布して、切り口を保護させて頂いております。

剪定前 もみじ
剪定後 もみじ

続いてもみじの剪定です。こちらはヤマボウシや夏ツバキと比べると少し奥まった場所に植えられていたため、すべてお庭内からの作業を行いました。
2連梯子を幹に立てかけ、木登りで高さを詰め、あとは12尺の三脚を使って木の周りを1周するように剪定を行いました。また、一部、車庫の屋根に上らせて頂き作業を行わせて頂きました。
作業後は、お庭で少しお話もさせて頂け、また帰り際には複数の果物まで持たせて下さりありがとうございました。
また次回も、お声がけ頂けると光栄です。今回もご利用下さりありがとうございました。

トチの木、ヤマボウシの剪定など@札幌市厚別区

今日は以前ホームページをご覧になり、お問い合せ下さりました新規お客様宅で、トチの木の剪定と、ヤマボウシ2本の剪定、玉ツゲの伐採作業を行わせて頂きました。
まずは到着後、ご挨拶をさせて頂いたうえで、それぞれの庭木をどのように剪定していくのかを打ち合わせさせて頂きました。
そしてブルーシートを敷き詰め作業を開始させて頂きました。

作業前 ヤマボウシ・トチの木剪定、玉ツゲ伐採
作業後 ヤマボウシ・トチの木剪定、玉ツゲ伐採

まずは12尺の三脚から気に足を掛け、幹からの芯を止めて庭木の天端を決めました。そして天端付近の枝をどんどん切り落しました。
また幹から離れた枝葉は12尺の三脚から剪定し、庭木の周りを1周しながら剪定を終えました。
またヤマボウシはトチの木側の枝葉が育ってなく、そちら側の枝葉が少し弱いのですが、全体的に一回り小さく形作っていきました。
また低い場所にある玉ツゲ3本のうち、1本を伐採致しました。

剪定前 ヤマボウシ
剪定後 ヤマボウシ

続いてもう1本のヤマボウシの剪定です。
こちらは木自体を小ぶりにすると形が崩れてしまうものでしたので、枯れ枝のほか、濃い枝葉をかなり透くことですっきり小ぶりに見えるように剪定させて頂きました。また、夏は多少なりともアブラムシがついているらしく、その際の対処方法などをお伝え致しました。

また作業が終わったあと、コニファー13本の剪定もご希望下さり、来春作業をご検討頂けるようお伝えし、お見積りをさせて頂きました。
本日はありがとうございました。もしよろしければ来春お声がけ頂けると光栄です。

庭木の剪定作業@札幌市厚別区(2日目/2日間予定)

今日は昨日に引き続き、札幌市厚別区にお住いの新規お客様宅で、庭木10数本の高さを詰めつつの剪定作業を行わせて頂きました。
剪定作業自体は、昨日のうちに全体の約2/3くらいを終えており、今日はのこり1/3の作業と、昨日剪定させて頂いた庭木のうち、ノコギリなどで切った大きな切り口に癒合剤(殺菌消毒剤)を塗布する作業などを行わせて頂きました。

まずは到着後、奥様より昨日の仕上がりをご覧頂きながら、もう少しこうしたいといったご希望なども伺わせて頂き、その内容を踏まえて本日の作業を開始させて頂きました。

作業前 (裏庭左側)
作業後 (裏庭左側)

今日もヤマボウシ、エゴノキ、ツリバナ、ウツギなどの木々の剪定を行わせて頂きました。すべての庭木において、3m前後くらいにまで詰めさせて頂き、残った枝葉を剪定して形づくり、大きな切り口に癒合剤を塗布するといった流れで、12尺と8尺の三脚を用いて進めさせて頂きました。

仕上がりをご覧になられたお客様も、お庭が明るくなったとお喜び下さり、本当に空が広くなったような印象で良かったです。
また、玄関側に大きなコニファー4本もあり、それらの透かし剪定を来春にご検討下さるとのことでした。もしよろしければ4月に入ってからご連絡頂けると光栄です。
また、帰り際のご精算時、お釣りをお受け取りになられず、これで飲み物でもとおっしゃって下さり持たせて頂きました。お心遣いに感謝申し上げます。
また何かありましたらお気軽にご相談頂ければと存じます。昨日と本日の2日間に渡る沢山の作業をご依頼くださり本当にありがとうございました。

庭木の剪定作業@札幌市厚別区(初日/2日間予定)

今日は先日ホームページをご覧になり、お問い合せ下さりました新規お客様宅で、庭木の剪定作業を行わせて頂きました。今回対象となる作業が、4~7mほどの庭木10数本を3~3.5mほどの高さに詰めて、残った枝葉で形作って欲しいというご要望で、夏ツバキ、ツリバナ、ブナの木、モミジ、エゴノキ、ヤマボウシなどです。今回は本数も多く、枝木のゴミもかなりの量が出ることから、作業日を本日と明日の2日間確保させて頂き、本日は作業初日ということで可能な限りの庭木の作業を行わせて頂こうと伺わせて頂きました。

作業前1(裏庭右側)
作業後1(裏庭右側)

まずは裏庭に入った場所周辺にあります、夏ツバキやブナの木、モミジなどの剪定作業から行わせて頂きました。今日はお伺いした地域周辺が午前中を中心にまとまった雨が降り続いたのですが、雨脚と相談しながら、低めの木を切ったり、枝拾いをしたり、また雨が小降りになったタイミングで大きな木を切ったりと、少し非効率ながらも天気に合わせて作業内容を変化させて進めました。

作業前2(裏庭中央)
作業後2(裏庭中央)

こちらは広い裏庭の中央付近にある庭木剪定の作業です。1本だけひときわ幹の太い桜の木があり、その桜が枯れてしまっていたため、今回唯一の伐採となりました。お客様からは、この桜のみもともと立っていた木だったらしく、かなりの年数が経過しているようでした。桜の木は枝を小型チェーンソーで切り落としていき、太い幹は大型チェーンソーで輪切りにしました。
その他の庭木は8尺と12尺の三脚を用いて、5mまで測ることの出来るものさし(スタッフ)を用いて、すべての庭木が3.5m以下になりつつ、木の種類や植えられた場所によっては、3mや、3m弱の高さにまで詰めて剪定させて頂いております。

今日は裏庭の右側、中央付近の剪定や伐採まで行わせて頂きました。
明日は裏庭左側の庭木の剪定と、本日トラックに積み切れなかった枝ゴミ回収を行わせて頂く予定をしております。本日はありがとうございました。また明日、よろしくお願い致します。

オンコやヒバなど庭木全体(大小30本ほど)の剪定作業(初日/1.5日作業予定)@札幌市北区

今日は昨年秋にホームページをご覧になり、お問い合せ下さっておりました新規お客様宅でオンコやヒバ、シャラノキやヤマボウシ、雪柳やツツジ類など、大小合わせて30本ほどの庭木の剪定作業に伺わせて頂きました。
メインがオンコやヒバそしてツツジ類などが多かったことから、昨年秋のお見積り時より年をまたいだ春~初夏の作業が適しているためしばらくお待ち頂いていたのですが、剪定の可能な時期に差し掛かったため、本日と明日の午前中の1.5日間を利用して作業を行わせて頂くこととなりました。

朝、到着後、お見積りより8カ月ほどが経過していたこともあり、ご挨拶ののちお客様とご一緒にお庭内を一周見渡しながら、どの木をどんな感じに剪定していくかの簡単なお打ち合わせを行わせて頂きました。そして道具類を準備し、作業を開始させて頂きました。

作業前 ヒバ、雪柳、シャラノキなど
剪定後 ヒバ、雪柳、シャラノキなど

まずはお庭の入り口付近から作業を進めさせて頂きました。
まずは歩道とお庭の境界に目隠しとしてヒバが8本あり、それらの高さを揃えつつ、全体的に剪定ばさみで透いていく剪定を施しました。
また、雪柳やシャラノキなども、枯れ枝や徒長した枝を中心に切り落としていきました。

剪定前 ニシキギ、ヤマボウシ、オンコなど
剪定後 ニシキギ、ヤマボウシ、オンコなど

このお庭のメインでもありますオンコを含んだ庭木の剪定です。オンコはお客様のご希望で2段ほど高さを詰めて小さく仕立てたいということでしたので、各々の枝をおよそ50cmずつ短くしつつ、幹の天端より2段分(およそ50cm)高さを詰めさせて頂きました。また枝葉も濃かったので、小枝などを透いていきました。

作業前 ドウダンツツジ、サツキ、オンコなど
剪定後 ドウダンツツジ、サツキ、オンコなど

続いてツツジ類やオンコの剪定です。ドウダンツツジは表面を刈込み、サツキは徒長した枝先のみを整える程度にしております。オンコはこちらも小さくしたいというご希望を伺っており、先ほどのオンコ同様に高さを詰めて枝を短く整え、全体を透いております。

またこちらの中庭の夏ツバキや野村モミジの剪定のほか、裏庭の方にもオンコをはじめとする庭木があり、それらを明日の午前中の時間を使って剪定し、全ての庭木の剪定を終える予定をしております。
本日は作業前後にお立合い下さりありがとうございました。また仕上がりにご満足頂け、労いのお言葉を掛けて下さりありがとうございました。明日もどうぞよろしくお願い致します。

ドイツトウヒの剪定など@札幌市東区

今日は昨年の秋にドイツトウヒの伐採を行わせて頂いたリピーター様宅で、伐採したドイツトウヒとは別のもう1本のドイツトウヒ(9mほど)の剪定と、ヤマボウシと夏ツバキの剪定を行わせて頂きました。

まずは到着後、ご主人様にご挨拶ののち、どのくらいまでドイツトウヒを切り詰めるかなどのお打ち合わせを行わせて頂き、高さおよそ4.5mほど残し、全体的に透きながら形を整えるような剪定と、ヤマボウシや夏ツバキはこの夏の花芽もあることから、それらを出来るだけ切り落とさないように気を付けつつ、枝葉を減らして形を整えていきました。

作業前 ドイツトウヒ剪定
作業後 ドイツトウヒ剪定

まずは9mほどあるドイツトウヒの剪定から行いました。
作業前の写真にもありますように2連梯子を掛けてのぼり、手ノコで高さを少しずつ落としていき、およそ4.5mほどにまで芯を詰めました。そのうえで天端付近は2連梯子の上から剪定作業を行い、幹から離れた枝葉は12尺の三脚を用いて剪定を進めさせて頂きました。
また下枝もかなり広々と広がっていたため、少し短く切ることでコンパクトに仕上げさせて頂きました。

続いてヤマボウシと夏ツバキです。
これらの庭木はこれから夏にかけて花が咲くことから、花芽を出来る限り残しながら剪定させて頂きました。ヤマボウシはお隣様側への枝を強めに切りつつもある程度左右対称になるよう意識しながら剪定し、夏ツバキも花芽を意識しつつ、どうしても枝葉の濃い箇所と薄い箇所が出来やすい木であるため、全体的にバランスよく葉が散らばるように剪定を進めさせて頂きました。

剪定前 ヤマボウシ、夏ツバキ
剪定後 ヤマボウシ、夏ツバキ

ヤマボウシも夏ツバキもバランスよく、かなりスッキリした印象になったかと思います。お客様も仕上がりをご覧になり、スッキリしたと喜んで下さっており、ホッとしました。
また帰り際には飲み物も持たせて下さりありがとうございました。お支払いもPayPayのご希望を下さりました。

作業前 お庭全体像
作業後 お庭全体像

作業前はドイツトウヒの存在感が大きすぎる印象でしたが、ドイツトウヒをぐんと小さくまとめたため、バランスよくなりました。
前回の伐採作業に引き続き、今回もご利用下さり本当にありがとうございました。また来年もしくは再来年あたりにお声がけ頂けると光栄です。今後ともどうぞよろしくお願い致します。

ヤマボウシと梅の剪定

今日は前回にも剪定でご利用下さりましたリピーター様宅で、ヤマボウシと梅の木の剪定作業を行わせて頂きました。
先日、お電話にてご依頼を下さり、そのまま日程を決めさせて頂いての本日の作業となりました。

剪定作業前 ヤマボウシ、梅
剪定作業後 ヤマボウシ、梅

まずは12尺と8尺の三脚を用いて、ヤマボウシ、梅ともに徒長している枝を切りすすめ、高さをある程度揃えるようにしました。その後、枯れ枝を切っていき、あとは混みあった枝を透いていくように仕上げていきました。
また梅は来春の花芽の準備も行われている新芽が沢山ついており、それらをある程度枝先ごとに残すように切っていきました。
今日は気温こそ低めではあったものの、この時期には珍しいくらいの非常に穏やかな天候で作業もやりやすかったです。
前回に引き続き、ご利用下さりありがとうございました。

明日は1日お休みを頂いて、明後日から今シーズン作業のラストスパートにはいっていきます。どうぞよろしくお願い致します。

梅やヤマボウシなどの剪定と冬囲い作業

今日はお身内の方々がそれぞれの御宅の庭木のお手入れにご利用下さっておりますリピーター様宅で、梅の木、ヤマボウシ、グミの木の剪定作業と、ツツジなどの低木類の冬囲い作業を行わせて頂きました。

剪定前 梅の木
剪定後 梅の木

まずは剪定作業より進めさせて頂きました。1本目の剪定は玄関前の梅の木です。この1年で伸びた枝の切り戻しのほかに、少し混みあっている感もあったため、数本の太めの枝もノコギリで落としました。そのうえで形作って作業は完了です。また写真では剪定後の幹吊りをした梅と、その奥に三又絞りをしたドウダンツツジが写っています。

剪定前 グミの木、ヤマボウシ
剪定後 グミの木、ヤマボウシ

続いてグミの木とヤマボウシの剪定です。どちらも敷地の外へと飛び出さないよう、塀の外側から枝葉を短く切らせて頂き、今度はお庭の内側から透きながら形を整えていきました。
またヤマボウシは積もった雪で枝が外側へと折れないよう、株立ちになった幹を縄で縛っております。

冬囲い ラベンダーの縄縛り
冬囲い ブルーベリーなど
冬囲い ツツジ類の三又絞りなど

剪定作業を終えてからは、低木類の冬囲いを行いました。雪に覆われ、気が付けば株が消えてしまっているという可能性があるラベンダーは、ある程度の株ごとに縄で縛り、小さな株には竹を刺して雪に負けないように補強しております。
また、ブルーベリーの枝は折れやすいので、防風ネットを巻き付けました。
そしてツツジは下縛りを行い、竹を立てて三又絞りで囲んで作業が完了です。
いつもそうなのですが、今回も作業前に沢山のお菓子や果物、飲み物をご用意下さり、途中で休憩しながら進めて下さいと、手渡して下さりました。ありがとうございました。そして作業を終え、春の冬囲い外しやヒバの剪定などのご希望も下さっていたことから、そのお見積りをお渡ししたところ、庭木の消毒や草むしりなどを含めた年間管理をご希望下さったことから、来春の冬囲い外しの頃に、その計画書をお持ちしたいと思います。
今シーズンもご利用下さりありがとうございました。また来シーズン以降もどうぞよろしくお願い致します。

AM.プンゲンストウヒの伐採、PM.ヤマボウシ・夏ツバキなどの剪定

今日は朝からプンゲンストウヒの伐採作業をご依頼下さりました新規お客様宅で作業を行わせて頂き、午後からはリピーター様がご紹介下さりました新規お客様宅で、ヤマボウシなどの剪定作業を行わせて頂きました。

AM.プンゲンストウヒの伐採

まずは1件目のお客様です。以前ホームページのブログで、他のお客様宅でのトウヒ伐採の記事をご覧下さり、お声がけ頂けました。ちょうど即日のお見積りが可能でしたので、お時間を頂戴し、お客様お立合いのもとお見積り、後日ご依頼を下さりました。ありがとうございます。

伐採作業前 プンゲンストウヒ7m

そして今日の作業ですが、朝、ご挨拶ののちにブルーシートを敷いて道具類を準備し、開始させて頂きました。まずは一方向の枝のみを下から上まで払うことで、幹を表面に出し、そこへ2連梯子を掛けて上から順に高さを落としながら伐採作業を進めさせて頂きました。また半分くらいの高さになったところで、小型チェーンソー、太幹のところで中型チェーンソーに持ち替えて、伐採作業を完了致しました。

伐採作業後 プンゲンストウヒ

天気が良く、風もなかったため、予定よりも随分と早く終えることができました。また、帰り際には、飲み物の持たせて下さりありがとうございました。

PM.ヤマボウシ・夏ツバキなどの剪定

続いて2件目のお客様宅の作業です。こちらのお客様は以前、コニファーの透かし剪定やヤマボウシの剪定をご依頼下さりましたリピーター様のご紹介で、お声がけ下さりました新規お客様です。裏庭のヤマボウシと夏ツバキの剪定、そして玄関脇のもともと盆栽(低い木ではあるものの、樹齢を重ねて枝ぶりも良い木)から育てられたような桜の剪定作業を行わせて頂きました。

剪定前 ヤマボウシ・夏ツバキ
剪定後 ヤマボウシ・ 夏ツバキ

まずは到着後、ご挨拶ののち、作業を開始致しました。
今回は普段のお手入れをお客様にも行って頂けるよう、出来る限り背丈を詰めるように剪定させて頂きました。
ヤマボウシの方は、幹の途中で株立ちのように枝分かれしていたことから、かなり混みあった印象だったので、極力小枝も透いてスッキリさせました。
また夏ツバキはすす病が進んでおり、すす病自体を治す薬品がこの世に存在しないことから、出来る限り雨風にさらされるよう透かすくらいしか方法はなく、こちらも強めにすっきりと透かし剪定を行わせて頂きました。
これでも来春~夏には、かなりの量の葉が出てくるかと思い、帰り際にお客様へも、簡単ではありますが、来年以降のお手入れについてもお話させて頂き、作業を完了しております。
今回はご依頼下さりありがとうございました。また、ご紹介下さったリピーター様にもこの場をお借りし、御礼申し上げます。