お盆も過ぎ、厳しい暑さも不快な湿度もかなり落ち着いてきており、いよいよ秋の足音が聞こえて参りました。作業の途中、トラックで走っていても、飛び交うトンボや、花壇のコスモスなどがそれを実感させてくれます。
それに伴い、当社でも秋冬の剪定を適期としています広葉樹の剪定作業のご予約を開始しております。
桜、梅、もみじ、カエデ、姫リンゴ、ヤマボウシ、ナナカマド、エゴノキ、ジューンベリー、夏ツバキなどなど、冬場に葉の落ちる 落葉広葉樹の剪定適期は、9月~12月の積雪前となります。
落ち葉対策や、積雪による枝折れなどの対策としましても、剪定・伐採をご検討の方はお気軽にご連絡をお待ちしております。