カエデやヒャクヒョウヒバなどの庭木剪定に伺いました。

札幌市豊平区西岡の新規お客様宅で、カエデやヒャクヒョウヒバなど庭木全体の剪定作業を行わせていただきました。

今日は朝から、以前ホームページをご覧になり、お問合せくださりました新規お客様宅で、カエデ、イチイ、ヒャクヒョウヒバ、サツキ、西洋石楠花、ツリバなど、中~低木およそ20本の剪定作業を行わせていただきました。今日は朝から生憎の雨だったのですが、途中雨が降り止む時間帯もあり、ちょうど作業が終わると同時に土砂降りになったのですが、無事に終えることが出来てよかったです。

サラサドウダン、カエデ、ハイマツ、イチイ、サツキ、もみじ、西洋石楠花などがあり、いずれもお客様のご希望どおり、できる範囲でコンパクトになるよう剪定させていただきました。

イチイ、野村モミジ、ヒャクヒョウヒバ、西洋石楠花、サツキ、アジサイ、レンギョウ、ボケなどの剪定作業を行わせていただきました。
イチイやヒャクヒョウヒバ、もみじやカエデなども、お見積りの段階でこのくらいの高さまで詰めたいというご希望を頂いており、その高さになるよう芯止めしながらの剪定作業を行わせていただきました。
また写真にはありませんが、玄関側のツリバナの剪定とライラックの部分伐採も同時にお手伝いさせていただいております。
今日はお見積り時にお立合いくださったり、電話でのやり取りをしてくださっていたお客様が外出で、お母さまがご自宅内から作業の様子を見守ってくださったり、作業終了時にはご対応くださったりと、ありがとうございました。

モクレンの剪定や、イチイの伐採など、2件の御宅に伺いました。

1件目 札幌市北区あいの里の新規お客様宅で、モクレンやコブシなどの剪定作業を行わせていただきました。

今日は朝から、春にホームページをご覧になり、お問合せくださりました新規お客様宅で、モクレン・コブシの剪定と、ヒャクヒョウヒバの下枝払いを行わせていただきました。
こちらのお客様は、3月下旬の今シーズン第一号のお見積りで伺わせていただいたお客様で、モクレンやコブシの剪定適期が、花後から2~3か月ということで、この時期にご予約を承っており、本日その作業に伺わせていただきました。

向かって左側にモクレン、右側にコブシが植えられており、2本の木で1本の樹形になるように、そして高さを可能な限り詰め、裏側の歩道へと枝が越境しないようにというご希望を頂きながら作業を行わせていただきました。
今回は背の低いモクレンの枝葉を透いた程度の高さに、コブシも合わせるように高さを詰め、全体を透くように剪定を進めさせていただきました。
(剪定後の写真が、その奥の街路樹と重なりあって見えづらかったため、赤枠で囲わせていただいております)

続いてヒャクヒョウヒバの下枝払いです。こちらはお客様より、もう少しスッキリさせたいというご希望を頂いており、枝ぶりなどを見せていただいたところ、雪の重みのせいか、株元より高さ1mくらいの場所で一部枝折れをしておりました。そこでその1mくらいの枝折れを払い、その高さより低い枝をすべて払って株元を見えるようにすることで、スッキリした印象になる旨をご提案し、そのように作業を進めさせていただきました。
今日は久しぶりに天気も良く、そこまで風も強くないという1日でした。お客様も途中、クーラーバックいっぱいにたくさんの冷たい飲み物をご用意下さったり、たくさんのお菓子なども差し入れして下さり、残ったものを持ち帰らせて下さるなどのお心配りを頂き、本当にありがとうございました。
また、モミジなどの広葉樹の剪定もご検討下さるとのことで、この秋や来年の秋あたりにご連絡いただけると光栄です。本日はありがとうございました。

2件目 札幌市東区北50条東のリピーター様宅で、イチイの伐採などを行わせていただきました。

続いて午後からは、リピーター様宅でイチイの伐採と、倒木の処分などを行わせていただきました。
お見積り時にはかなりの土砂降りの中、お立合いくださりました。ありがとうございました。
作業日の今日は晴天に恵まれ、気持ちよく作業を行わせていただきました。

まずは8尺の三脚を立てかけ、小型チェーンソーと電動ばさみで枝をどんどん落としていきました。そしてそれら枝をトラックへと積み込んでは、今度は幹を小型チェーンソーで輪切りにしながら伐採作業を進めていきました。
また、写真にはありませんが、枯れて倒木した広葉樹の処分も行わせていただきました。チェーンソーで枝や幹を運び出せる程度の大きさに刻み、搬出していき、作業を完了しております。
作業途中や、作業後にもお立合い下さりありがとうございました。また、お困りごとなどございましたら、お声がけいただけると光栄です。前回に引き続き今回もご利用下さり本当にありがとうございました。

ヒャクヒョウヒバやシンジュの枝払い作業に伺いました。

札幌市西区西野の新規お客様宅で、ヒャクヒョウヒバやシンジュの枝払い作業を行わせていただきました。

昨日にも黒松やカエデなどの枝払いに伺わせていただきましたお客様宅で、昨日の続きの作業といたしまして、本日はもみじ、ヒャクヒョウヒバ、イチイ、夏椿、シンジュの枝払い作業を行わせていただきました。
いずれも歩道側へ枝葉が越境しないように手前側の枝を強く払い、さらには電線などにかからないよういずれの庭木も高さを詰めるという作業を行わせていただきました。

まずはカエデの枝を払い終えた後、ヒャクヒョウヒバの枝払いを行わせていただきました。ヒャクヒョウヒバは手前側の枝を払うことで見た目がひどくなることをお客様にお伝えしたうえで、それでも枝葉が越境しているとご近所様に迷惑をかけるから、というお客様によるご近所様へのご配慮により、枝を切ることでヒバの内側が見える状態になりました。また、ヒャクヒョウヒバの高い場所にスズメバチが巣を作り始めており、それにつきましてもお客様にご報告の上、スプレーでスズメバチを追い払い、巣ごと天端付近を小型チェーンソーで落としました。

最後はシンジュと夏椿、イチイの枝払いです。特に一番左のシンジュの木はかなり伸びており、手前に越境している枝はもちろん、電話やインターネット引き込み線に絡まないよう、かなり短く切らせていただいております。

今日もお客様がお仕事で出たり入ったりされる中、ご多忙にも関わらず、何度もお声がけ下さるなどのご配慮を賜りました。本当にありがとうございました。天気なども気にはしていたのですが、作業にさほど影響するほどの雨にはならず、無事に終えられてホっとしております。
またヒバの伐採や、来年以降についてもご検討下さるとのことで、もしよろしければお声がけいただけると光栄です。この度は2日間にわたる作業をお任せ下さり本当にありがとうございました。またお困りごとがございましたら、お気軽にご連絡ください。よろしくお願いいたします。

イトヒバ、もみじなどの剪定

今日は4年前にもご利用下さりましたリピーター様宅で、イトヒバ、オンコ、野村もみじ、ヒバ、枝垂れモミジの剪定を行わせて頂きました。
前回もこのくらいの時期に作業を行わせて頂いており、今回はその時の作業を思い出しながら前回同様の作業を行わせて頂いております。

剪定前 オンコ、イトヒバ

まずはオンコとイトヒバの剪定です。オンコは枝先を揃える程度の剪定に留め、イトヒバはお隣さんや裏の御宅側への枝、また高くなった枝を一段落としてお客様がご希望下さっていたように出来るだけコンパクトに仕上げました。

剪定後 オンコ、イトヒバ

続いてヒバ、モミジ、枝垂れモミジの剪定です。
ヒバは前回高さを落とすために芯止めし、その後伸びて来た状態だったので、透かしながら形成するように剪定しました。
また野村モミジは枯れるリスクが発生してでも、出来る限り小さくしたいというご要望があり、小枝がある程度残るように意識しながら小さく仕立て直しました。そして枝垂れモミジも枝数を減らし、長く伸びた枝を少し切り戻しました。

剪定前 ヒバ、枝垂れモミジ、野村モミジ
剪定後 ヒバ、枝垂れモミジ、野村モミジ

ヒバはキノコ型に整え、枝垂れモミジもひとまわり小さく、野村モミジは1/3くらい高さを落として小さく剪定させて頂きました。

4年前にご利用下さり、そして今回またご主人様がご連絡下さり、お見積りや作業時には奥様がお立合い下さりました。それぞれの木の幹や根も育っているため、また3~4年くらい経過した際にお声がけ頂けると光栄です。
前回に引き続き、今回もご利用下さりありがとうございました。