庭木全体のお手入れ(剪定・伐採)

札幌市白石区菊水上町の新規お客様宅で、庭木全体の剪定や伐採作業を行わせて頂きました。

今日は以前ホームページをご覧になり、お問い合わせくださりました新規お客様宅で、コリンゴやウツギ、立ち枯れしたライラックや桜の伐採作業と、アジサイやイチイ、サルスベリや夏ツバキ、梅の剪定作業などを行わせて頂きました。
今回ご依頼下さったお客様は、現在本州にお住まいで、お見積り時には札幌にお戻りのタイミングにて伺わせて頂き、お打ち合わせ等を行わせて頂きました。
そして本日の作業では、お客様も本州にお戻り後ということで、作業前後の状況のご報告にLINEを利用しながらお手伝いさせて頂きました。

まずは玄関前から進めさせて頂きました。ブルーシートを敷きつめつつ、サラサドウダン、レンギョウ、アジサイの剪定です。いずれも今年の花は終えており、特にレンギョウやアジサイは冬を前にした強い切り戻しを行わせて頂きました。

中庭の庭木につきましては、手前側より奥に入っていくよう進めていきました。
イチイの刈り込み剪定、ツツジの剪定、ライラック、サラサドウダン、沈丁花、夏ツバキ、ボケ、コリンゴ、梅、サツキの剪定を行わせて頂きました。いずれも徒長した強い枝を可能な限り抜いて、若くやわらかな枝に置き換えていきました。
また、車庫に掛かりそうな枝も敷地内に収まるよう整えております。
更に、中庭の方では伐採作業も行わせて頂きました。
お見積り時にある程度決めさせていただきつつも、最終的にはお任せくださるとのことでした。
まず立ち枯れしていたライラックと桜の幹を伐採し、さらには込み合った場所を間伐するように成長の早いコリンゴ(2本あるうちの1本)と、ウツギ、レンギョウ、敷地角にあったライラック、カエデを伐採しております。
ご報告のLINEでも、お返事に「すっきりして見違えた」とご感想も頂きました。ありがとうございました。また、お見積り時には本州のお住いの地域のお菓子なども持たせて下さるなど、本当にありがとうございました。

Instagram(作業前後の比較ショート動画はこちらからご覧いただけます)

https://www.instagram.com/p/DO8APDjkbVQ

author avatar
wpmaster