札幌市中央区Chokochip様よりホームページの作成(Wordpress)のご依頼を頂きました。
ある程度形になったものをクライアント様のご意向を受けての修正作業を当方にお任せ頂きました。
クライアント様より会社情報と数点の画像、そして同業他社様のイメージをお伝え頂き、
完成させることが出来ました。ありがとうございました。
札幌市中央区Chokochip様よりホームページの作成(Wordpress)のご依頼を頂きました。
ある程度形になったものをクライアント様のご意向を受けての修正作業を当方にお任せ頂きました。
クライアント様より会社情報と数点の画像、そして同業他社様のイメージをお伝え頂き、
完成させることが出来ました。ありがとうございました。
株式会社Chokochip様(札幌市中央区)より、機械工具総合商社さんのホームページ作成(Wordpress)のご依頼を頂きました。
素材などは集めてもらったということもあり、1日の作業で完成させることが出来ました。
ありがとうございました。
とあるご縁から、中小企業庁の主催事業であります元気です北海道「HOKKAIDOフェス」出店ブースのお手伝いとして、
2019年1月10日~1月13日の期間、JR上野駅のグランドコンコースで海産物の販売をしておりました。
今回は東京での販売業務だけではなく、その事前準備であります、商品POPの作成などからお手伝いさせてもらえました。
また、フェス前日の準備から期間中の販売、終了後の片づけなど、北海道から出店されていた様々な店舗の方や、HOKKAIDOフェスの主催者の方、
派遣のお仕事でそのHOKKAIDOフェスを支えて下さった方など、数多くの方々に大変お世話になりました。
一部、連絡先を交換させて頂けた方もいらっしゃったのですが、その一方で、大変お世話になったにも関わらず、
連絡先や名刺交換をさせて頂けなかった方も多く、植木屋であることや、ホームページのアドレスをお伝えしたのみで、
こちらから連絡を取りたくても取れない方が多数いらっしゃります。
もし、このホームページのこの記事をご覧頂けましたら、お手数でもご一報を頂けると幸いです。
LINE ID : 09064449796 です。どうぞよろしくお願いします。
また、その翌週から現在開催中(2019年1月16日~24日)でもあります
冬の北海道物産展(小田急百貨店新宿店本館11階)にも参加させて頂いております。
こちらでは現在も開催期間中ですが、一部、期間途中にて終了なさった派遣の方などもおられ、
もしよろしければ、その方からのご連絡も頂戴出来ると嬉しいです。
ご連絡、お待ちしております。
株式会社Chokochip様(札幌市中央区)より、鍼灸治療院さんのホームページ作成(Wordpress)のご依頼を頂きました。
作成にあたり、こちらの治療院にて整体や鍼治療の体験もさせて頂けただけでなく、治療院の先生のお人柄などにも触れることで、
ホームページ作成のイメージもわきやすく、大変助かりました。ありがとうございました。
経済産業省の取り組みにあります、おもてなし規格認証2018を取得致しました。
植木屋という職人作業でありながら、サービス業に負けないサービス品質を心がけていることから、
今回、おもてなし規格認証2018の取得を行いました。
これからもより良いサービスの提供に尽力して参ります。
<経済産業省ホームページより抜粋>
おもてなし規格認証 とは・・・
サービス品質を「見える化」することで、事業者が自身のサービス提供に係るプロセスを把握でき、
サービス改善により取り組みやすくなり、また事業者のお客さまが、よりよいサービスを受けやすくなる制度です。
今年も早いもので残すところあとわずかとなりました。
こだま屋も本日をもちまして2018年度シーズンの植木屋仕事納めをさせていただきます。
また、冬の期間はICT事業をはじめとする植木屋仕事以外の仕事を行う予定で、特に1,2,3月は札幌を離れ、東京にいる時間が長くなる見込みとなっております。
2019年度植木屋の仕事の再開につきましては、雪どけの進行状況にもよりますが、2019年4月1日をめどに、少しずつ稼働割合を植木屋よりに傾けていく予定をしております。
来シーズンもどうぞよろしくお願い致します。
医療法人社団棕櫚の会ホサナファミリークリニック様(札幌市西区)より、桜やサクランボの木の剪定のご依頼を頂きました。
住宅展示会場(北海道マイホームセンター内)アイルホーム 様 より剪定のご依頼を頂きました。
デイサービスセンター陽の時間 花こころ様(札幌市豊平区)より、モミジなどの剪定作業のご依頼を頂きました。