作業ブログ

ブログ一覧

ドイツトウヒの伐採、サクランボ剪定

1件目 札幌市北区篠路のリピーター様宅で、ドイツトウヒの伐採作業を行わせていただきました。

今日は朝からリピーター様のご依頼で、ご実家のドイツトウヒの伐採作業を行わせて頂きました。
今回のドイツトウヒは12mくらいの高さのもので、途中から二股に分かれており、二股から上は細く真上へと伸びたものでした。梯子を掛けて作業を行うには危険もあり、今回は安全を優先して高所作業車にて作業を行わせて頂きました。


ドイツトウヒ自体、下へ行けば行くほど枝葉が横へ広く伸びていることから、高い場所の枝を切り落とした際に、下枝の反動で切った枝が道路へ飛び出したり、御宅の窓ガラスなどを傷つける恐れがあるため、下枝から順にすべての枝払いを行いながら上へと進めていきます。そして天端付近に到着するころにはドイツトウヒの幹だけが残っている状態となり、そこからは幹を少しずつ輪切りにするように切り進めながら下へと降りてくる要領で作業を進めていきました。
今回は私とスタッフのほかに、植木屋仲間の方に応援へ入ってもらい、3名体制にて作業を進めさせて頂きました。
今回はご利用下さりありがとうございました。本日はお立合いのない状態で作業を行わせて頂いたのですが、後日、仕上がりをご覧になられ、もしご不明な点などございましたらお気軽にお声がけください。ありがとうございました。

2件目 札幌市北区拓北のリピーター様宅で、サクランボ2本の剪定作業を行わせて頂きました。

続いて午後からは、リピーター様宅でサクランボ2本の剪定作業を行わせて頂きました。こちらのお客様は3年前にも同様にサクランボの剪定を行わせて頂いており、途中、お客様の方でも可能な範囲で枝払いなども行ってくださっていたご様子だったのですが、枝葉も濃くなり、高さも出てきて、何よりも裏の御宅の敷地へと伸びる枝葉を食い止めるのが難しくなってきたということで、お声がけくださりました。ありがとうございます。

まずはサクランボの裏側へと回り込み、裏の御宅側へと伸びる枝払いから行っていきました。
幹から裏側にかけて伸びる枝はほぼ払い落し、幹から手前側の枝のみになったところで、高さを落とし、横幅もある程度抑え、最後は全体の枝葉の濃さを見ながら透いていきました。
実もたくさん付けてくれるとのことで、少し枝葉は減りましたが、高さを抑えることで収穫もしやすくなり、また全体を透いたことで虫や病気にも多少は掛かりづらくなります。またしばらくこの状態で管理していただき、お困りごとなどができましたらお声がけ頂けると光栄です。今回もご利用下さりありがとうございました。

2024-11-5

冬囲い作業

1件目 札幌市北区太平のリピーター様宅で、冬囲い作業を行わせて頂きました。

今日は朝からお庭の年間管理のお申し込みを頂いておりますリピーター様宅で、冬囲い作業を行わせて頂きました。今日の札幌は生憎の空模様で、朝からある程度まとまった量の冷たい雨が降り注いでいました。が、天気予報ではお昼頃には天気が回復する見込みとなっており、それを信じて強行的に作業へと伺わせて頂きました。
まずはお客様が出てきてくださり、ご挨拶と、いつも作業をしやすいようにとお車を前もって移動していて下さるのですが、今回も朝から移動して下さっており、その御礼をお伝えして作業に取り掛からせて頂きました。

主には赤松の雪吊りと、寒さに弱いツバキを防風ネットで巻き付ける作業、そして草花の切り戻しと低木類の冬囲い(三つ又絞り)を行わせて頂きました。
作業用レインコートを着ての作業となりましたが、途中、雨脚が強まる時間帯はトラックへと非難しつつも、今日は気温が10℃を超えており、凍えるようなこともなく無事に作業を終えることができました。今シーズンもご利用くださりありがとうございました。また来シーズンも年間でのお庭の管理を継続して下さるとのことで、次回4月第2週に冬囲い外しのご予定も承らせて頂きました。本当にありがとうございました。

2件目 札幌市北区篠路のリピーター様宅で、冬囲い作業を行わせて頂きました。

続いて午後からは、リピーター様宅で冬囲い作業を行わせて頂きました。
こちらのお客さまは、いつも当方都合で作業を進めさせて下さり、今回の冬囲いも11月上~中旬に伺わせて頂くお約束をしていたのですが、天候の崩れなどによる延期なども考えると、早めに予定を入れさせていただき、本日その作業を行わせて頂きました。

到着時はまだ少し雨も残っていたものの、作業序盤には天気も回復してくれ、順調に作業を進めさせていただけました。
まずは五葉松と黒松の雪吊りから行い、イチイの幹吊り、中庭の黒松の幹吊りと、吊りの冬囲いから進めていきました。そしてドウダンツツジ、サツキ、ハマナスなどの低木の三つ又絞り、そしてライラックやアジサイなどを縄で束ねて全体の冬囲いを終えました。
今シーズンもご利用くださりありがとうございました。また春先に冬囲い外しの予定などを伺わせて頂きます。どうぞよろしくお願いいたします。

2024-11-4

サクランボ剪定、もみじ剪定など

1件目 札幌市東区北22条東の新規お客様宅で、サクランボや姫リンゴなどの剪定作業を行わせて頂きました。

今日は朝から、先日ホームページをご覧になり、お問い合わせくださりました新規お客様宅で、サクランボ、姫リンゴ、もみじ、ボケの剪定と、イボタの刈り込み、立ち枯れした西洋石楠花の伐採作業を行わせて頂きました。
お見積もり時よりLINEを使ってやり取りさせて頂いており、本日もお客様がご予定のおありの中、失礼を承知でお庭に入らせて頂き、作業を進めさせていただきました。
今日は前日の天気予報では午前中に降っても弱いにわか雨程度とのことでしたが、実際には結構な土砂降りが夕方まで続き、なかなか厳しい1日となりましたが、予定通り作業を終えることができ、ほっとしております。

その作業ですが、剪定後写真の赤い枠で覆った庭木の剪定を行わせて頂き、左から順にイボタ、サクランボ、姫リンゴ、もみじの4本が写真に写っています。
イボタは8尺の三脚から刈り込みを行い、サクランボと姫リンゴは12尺の三脚を使い、右端のもみじは8尺の三脚を用いました。雨の日の作業で一番困るのが、電動ばさみを使えないことで、久しぶりにすべての作業を手ノコと剪定ばさみで進めたのですが、さすがに疲れました。
作業をちょうど終えるタイミングでお客様が外出先からお戻りになられ、ご挨拶とともに作業後の庭木のご確認を頂きました。春以降で今度は針葉樹の剪定のご相談などもご検討下さるとのことで、もしよろしければまたお問い合わせ頂けると光栄です。この度はご利用くださりありがとうございました。

2件目 札幌市東区北30条東のリピーター様宅で、もみじとムラサキシキブの剪定作業を行わせていただきました。

続いて午後からは、リピーター様宅でモミジとムラサキシキブの切り戻し剪定に伺いました。
もともと予定していた時間よりも早くに伺えることとなり、LINEにてご相談させて頂いたところ、ご快諾下さり、お言葉に甘えて早めに作業へと向かわせて頂きました。

作業ですが、ブルーシートを敷きつめ、8尺の三脚から徒長枝をすべて付け根より切り落とし、全体を透いていきました。またムラサキシキブも長く垂れさがってきていたため、短く刈り戻しさせて頂きました。
今回もお声がけくださりありがとうございました。早くに作業へと入らせて頂け助かりました。また、雨の中ご対応下さり本当にありがとうございました。帰り際には飲み物も持たせて下さり重ねて御礼申し上げます。

2024-11-1

コニファー剪定、コニファー伐採・抜根など

1件目 札幌市清田区里塚緑が丘の新規お客様宅で、コニファー3本の剪定作業を行わせて頂きました。

今日は朝から、先日ホームページをご覧になり、お問い合わせくださりました新規お客様宅で、コニファー3本の剪定作業を行わせて頂きました。
本来ですとコニファーの剪定適期が春~夏にかけての作業をお勧めしているものの、今回はお隣様の敷地へ越境してしまい、このままではご迷惑にもなるということで、お急ぎ気味だったということもあり、お見積もりさせて頂いた時点での作業最短日であります本日をおさえさせていただき、その作業に伺わせて頂きました。

赤いラインより左側がお隣様の敷地で、右側がお客様の敷地となります。
今回は高さを詰めて、お隣様側をかなり短く切り詰め、お客様側の枝葉を少し長めに残すことで、コニファーへの負担も軽減しつつ、お客様のご要望にもお応えできるよう剪定させて頂きました。
お隣様の敷地内からの作業も必要となったのですが、予めお客様がお隣様にご挨拶してくださっており、お陰でスムーズに作業を進めることが出来ました。とても助かりました。ありがとうございました。

作業ですが、12尺と8尺の2本の三脚を使い分けながら、高さを3.5mほどに落とし、お隣様側は可能な限り強めに切っていき、内側の枯葉も落としていきました。
一方、お客様宅側からは、枝葉の濃さを見ながら枝先を整える程度の軽めな剪定を行っていきました。
また、作業後には今後の剪定時期についてのお話などもさせて頂きました。
帰り際にはハロウィンパーティーの際にと、スパークリングワインやコーヒーなど、たくさんのお土産を持たせてくださりました。本当にありがとうございます。
裏庭にもコニファーがあり、こちらにつきましてもお見積りさせて頂きました。もしよろしければ春以降でお声がけ頂けると光栄です。本日はありがとうございました。

2件目 札幌市豊平区美園の新規お客様宅で、コニファー3本の伐採・抜根作業を行わせて頂きました。

続いて午後からは、先日ホームページをご覧になり、お問い合わせくださりました新規お客様宅で、コニファー3本の伐採・抜根作業を行わせて頂きました。
お見積り時はご不在ということで郵便受けにお見積書を入れさせていただいていたのですが、その後ご連絡を頂き、伐採・抜根・ゴミ処分までをご希望くださり、本日それら作業に伺わせて頂きました。

まずはご挨拶をさせて頂き、作業内容のご確認をし、ブルーシートを敷いて作業に取り掛からせて頂きました。
8尺の三脚を用いて、高さ50cm程度の幹だけを残すように、上から順に3分割程度に切っていきました。そして幹だけになったところで、抜根作業に取り掛かるのですが、今回は木製フェンスからとても近い位置ということで、単管パイプを組んでチェーンブロックで吊り上げるという方法は物理的に難しく、人力(剣先スコップ、根切り、ハンマー、斧)で抜根作業を進めていきました。
ある程度掘れる範囲で剣先スコップで土を掘り、細かな根が詰まっている箇所は根切りで切り離し、太い根が出てきたら斧で叩き割り、時よりハンマーで幹を叩いてぐらつかせ、またスコップで土を掘り、、、と繰り返しながら1本ずつ抜根を行っていきました。
本日はご利用くださりありがとうございました。またお困りごとなどございましたらお気軽にご相談ください。よろしくお願いいたします。

2024-10-31

イチイ生垣伐採、ヤマボウシ剪定など

1件目 札幌市手稲区星置のリピーター様宅で、イチイ生垣の伐採作業を行わせて頂きました。

今日は朝からリピーター様宅で、イチイ生垣の伐採作業を行わせて頂きました。こちらのお客様は以前より生垣の高さを詰める作業や、刈り込みのほか、コニファーやライラックの剪定、木立ちのイチイ剪定や伐採など、何度もご利用下さっているリピーター様で、伺うたびに色々とお気遣いくださるお客様です。
今日も到着後、ご主人様と奥様が揃ってお出迎え下さり、ご挨拶をして作業をスタートしました。

少し高い場所から見下ろすように撮影したのですが、こちらのイチイ生垣は高さが150cmほどで、20本ほどのイチイから成っている生垣でした。この生垣のイチイを1本ずつ伐採していくのですが、通常の木立ちのように幹の株元から切るだけでは、隣り合った枝同士が絡み合って運び出すことが出来ないため、木と木のちょうど中間あたりを縦にチェーンソーで切り離し、そのうえで幹の株元で伐採してトラックへと積み込み、そのトラックの荷台で細かな枝をすべて幹から切り離し、コンパクトにしていくといった作業を20本分繰り返していきました。トラックの荷台も2杯くらいにはなるかなと思っていたものの、1杯で乗り切ってくれ、思ったよりもずいぶん早く作業を終えることが出来ました。
帰り際にはたくさんの飲み物も持たせて下さり、嬉しいお言葉などもかけて頂けました。本当にいつもよくして下さりありがとうございます。またお困りごとなどございましたら、ご連絡・ご質問など頂ければと思います。ありがとうございました。

2件目 札幌市北区新琴似のリピーター様宅で、ヤマボウシの剪定作業を行わせて頂きました。

続いてお昼頃より、リピーター様宅でヤマボウシの剪定作業を行わせて頂きました。過去にも2度ご利用頂いており、今回で3度目の剪定となります。今回もLINEにてお声がけ下さりお見積りののち、ご依頼頂き、本日その作業に伺わせて頂きました。

まずはブルーシートを敷いて、LINEにてご希望下さっておりました樹形(高さはそのままで、横枝を短くしてほしい)に近づけていくために、横枝を短く切り戻す作業から行っていきました。枝先を見ながら低い位置の横枝を短く詰めながら木の周りを1周し、その後三脚にのって中段の枝を剪定しながら1周、最後に天端付近の込み合った枝や、徒長して太く伸びた枝先を整えるなどしてほぼ完成し、最後は全体のバランスを見ながらもう1周して作業を終えております。
途中、ご予定がおありにも関わらず、様子を見に来てはお声がけ下さりありがとうございました。
お戻り後、仕上がりにご満足いただけると幸いです。今回もご利用下さりありがとうございました。

2024-10-29