ヒバの伐採とモミジの剪定

今日は先日ホームページをご覧になり、お問い合せ下さりました新規お客様宅で、低木のヒバの伐採15本と、高木のモミジ剪定を行わせて頂きました。
ヒバは道路側へとせり出すように育っており、除雪、排雪をはじめ、お客様の近隣の方へのご配慮により、今回は伐採を行わせて頂くこととなりました。
またモミジも高さはもちろん、御自宅外壁に触れてしまっている枝もあったため、小ぶりになるようにと、お見積り時の事前お打ち合わせのうえ、本日作業を行わせて頂きました。

作業前 ヒバ伐採、モミジ剪定
作業後 ヒバ伐採、モミジ剪定
作業後 モミジ剪定(正面より)

まずは事前にお聞かせ頂いていたのですが、本日は生憎ご不在時での作業ということで、失礼を承知でヒバの伐採より作業を進めさせて頂きました。
ヒバは高さこそ低いものの、幹や枝は太く張っており、隣のヒバの枝とも絡み合っていたため、チェーンソーで太枝を払い落しながら、1本ずつ伐採作業を進めました。そして道路沿いに立ち並んだヒバの伐採を終えた後に、8尺の三脚と木登りを併用しながら、まずは枯れ枝を全て落とし、そのうえで道路側へとせり出した枝、外壁に触れそうな御自宅側の枝を払い、高さを落として形を作っていきました。

また、玄関の両脇にオンコがあったり、裏庭の方にもオンコやボケなど、沢山の庭木を植えられており、もしまた剪定なり伐採の機会がございましたら、お声がけ頂けると光栄です。今回はご利用下さりありがとうございました。

またこれを持ちまして2019年度の植木の剪定・伐採業務のすべてを完了致しました。今シーズンも多くの方にお声を掛けて頂き、ご利用下さり、心より感謝しております。来シーズンは雪どけの進み具合にもよりますが、例年4月1日よりお電話でのお問い合せ受付を開始し、4月中旬ごろより実稼働を開始させて頂いております。来シーズンもどうぞよろしくお願い致します。
ありがとうございました。

冬囲い作業

今日は知り合いからの紹介で、この春に冬囲い外しに伺わせて頂いたお客様宅で、冬囲い作業を行わせて頂きました。
本来は先週に作業を行わせて頂く予定だったのですが、吹雪予報となっていたため、本日に延期させて頂きました。
さて、ご依頼下さった作業ですが、高さのある黒松、赤松、そしてモミジの3本を雪吊りし、その他低木を竹を用いて三又絞りにするといった作業でした。雪吊りで使う焼き丸太がかなり長く、一人での作業が困難なため、植木屋仲間にも手伝ってもらって作業を行わせて頂いております。

雪吊り 黒松、モミジ、赤松

3本の雪吊りだけで縄を2巻使うほどの高さがありました。それぞれ焼き丸太に縄をセットし、その焼き丸太を幹付近に立てたうえで、均等になるように縄を散らして下枝を吊りあげていきました。

冬囲い 三又絞り

3本の雪吊り作業が完了したのち、今度は植え込みの三又絞りや縄ゴミの回収を行い、すべての作業を完了しております。
どうしても1人では難しい作業でもあったことから、今日がもし悪天候による延期になってしまうと、なかなか作業を行わせて頂ける日にちがなかったのですが、どうにか天気がもってくれて助かりました。
そして帰り際、お客様より来夏の剪定のご希望も下さり、まずは春の冬囲い外し時に剪定のお見積りも行わせて頂き、ご検討頂く予定となっております。
本日はありがとうございました。

また今シーズンの作業も残すところあと1件となりました。
次回作業は木曜に予定しております。

梅、枝垂れ桜などの剪定、伐採作業

今日は以前も剪定でお世話になりましたリピーター様宅で、梅、枝垂れ桜、栗、サクランボなど6本の剪定と、トドマツ、オンコ、ブドウなど6本の伐採作業を行わせて頂きました。
作業予定と致しましては、夏でしたら1日で終えられる作業なのですが、この時期ということもあり、余裕をみて今日と明日の予定を組ませて頂いておりました。ただ結果としては今日1日で作業を終えることが出来、シーズン中に無事終えることが出来たことにホッとしております。

作業前 枝垂れ桜、栗、梅など
作業後 枝垂れ桜、栗、梅など

作業前後の比較写真が、作業前後というよりは、積雪前後の比較のような結果となり、非常に分かり辛くなってしまったのですが、道路に面した側に、高木の枝垂れ桜と栗、梅の木があり、それぞれの剪定作業を行わせて頂きました。また中庭やその奥にもサクランボなどの木々があり、それらも剪定を行わせて頂いております。またお隣様との境界付近にトドマツ1本とオンコ4本があり、それらの伐採作業と、中庭にあるブドウの伐採を行わせて頂いて作業を完了しております。
今回もご利用下さりありがとうございました。また帰り際にはたくさんの飲み物などを持たせて下さりました。重ねて御礼申し上げます。

梅やブドウなどの剪定・伐採作業(2日目/2日間予定)

今日は昨日に引き続き、梅やブドウ、薔薇やツツジなどの植え込み類の剪定や伐採作業をご依頼下さっておりましたお客様宅で、2日目の作業として、裏庭にあるリンゴの木の伐採作業と、昨日までに切り終えた枝葉の片づけなどをさせて頂きました。
今朝も到着後、作業をしやすいようにと、お客様がお車を移動させて下さり、昨日置かせて頂いた三脚を使ってリンゴの木の伐採作業を行わせて頂きました。

作業前 リンゴの木の伐採
作業後 リンゴの木の伐採

作業につきましては、12尺の三脚を立てかけ、中型チェーンソーを用いて太枝単位で切り落としていきました。また、小枝の数も多く、そのままではトラックまで運び辛かったり、トラックの荷台に積み込んだとしても、必要以上に場所を取ってしまい乗り切らない恐れもあったため、小枝を剪定ばさみですべて切り落として容量をコンパクトして積み込みました。
また幹につきましても中型チェーンソーで輪切りに4分割にして伐採し、トラックへと運んでいきました。
また、昨日と比べ、気温もかなり上昇し、雪どけも進んだため、作業で飛び散った枝葉の掃除を行って今回ご依頼下さった作業を完了させて頂きました。
作業後には、お客様とお母さまもご一緒にご挨拶下さり、また複数のお土産まで持たせて下さりありがとうございました。
更には、春以降でオンコなどの針葉樹の剪定や伐採もご検討下さっており、よろしければ雪どけ後、お声がけ頂けると光栄です。
この度は2日間にわたる作業後ご依頼下さりありがとうございました。

梅やブドウなどの剪定・伐採作業(初日/2日間予定)

今日は先日ホームページをご覧になり、お問い合せ下さりました新規お客様宅で、梅の剪定のほか、薔薇やツツジ・石楠花などの植え込み類の10本以上の剪定と、ニワウルシやリンゴの木の伐採作業をご依頼頂きました。
今日はリンゴの木の伐採作業以外の剪定、伐採作業を進めることが出来ました。
朝、到着時ご挨拶させて頂いたところ、雪も積もってしまっていたことから、今シーズンの作業を諦めかけてらっしゃったというお客様が、作業を進めさせて頂くお話をしたところ非常に喜んで下さりました。
そのお客様と作業内容の確認を行わせて頂き、作業を開始致しました。

作業前 薔薇剪定、ニワウルシ伐採
作業後 薔薇剪定、ニワウルシ伐採

まずは薔薇の剪定とニワウルシの伐採です。写真では少しわかり辛いのですが、薔薇の株もかなりの年数が経過しているようすで、固く太い木になっておりました。ただ、その半分くらいが枯れてしまってもいたため、一部チェーンソーを使いながら、手ノコで枯れ枝を切り落とし、そのうえで剪定ばさみで形を整えていきました。またニワウルシはチェーンソーで3つくらいに刻んで、伐採作業を完了しました。

作業前 ブドウ剪定
作業後 ブドウ剪定

続いて、1本のブドウ伐採を行った後、今度は1本のブドウ剪定を行わせて頂きました。ブドウのツルがかなり横へと広がり、近くのオンコやお隣様の壁へとツルが巻き付こうとしていたため、少し強めに切り戻す作業を行わせて頂いております。

作業前 梅、ツツジ剪定
作業後 梅、ツツジ剪定

続いて玄関側の梅やツツジの剪定です。
お見積り時より、お客様がお隣様や敷地外への越境を気になされておられ、梅野木をはじめ、ツツジなども一旦は敷地内に収まるよう、更には少しでも小ぶりになるように剪定させて頂いております。

作業前 ツツジ、石楠花、サツキ剪定
作業後 ツツジ、石楠花、ツツジ剪定

続いてツツジや石楠花、ツツジなどの植え込み10本の剪定です。それぞれまずはお隣様などへの越境しそうな枝を全て払い、徒長した枝などを切り戻し、そのうえで小ぶりに形づくっていきました。この時期ということもあり、刈込むのではなく、剪定ばさみで1本ずつ枝を落として小ぶりにしていきました。
今日は気温こそ上がりませんでしたが、日差しも届いてたこともあり、また風がほとんど吹いてなかったため、そこまで寒く感じることもなく作業を進めることが出来ました。明日は気温も少し上がる予報になっており、残ったリンゴの木の伐採作業を行わせて頂く予定をしております。
本日はありがとうございました。また作業をしやすいようにと、お車の移動なども行って下さり助かりました。また明日もどうぞよろしくお願い致します。

ヤマボウシと梅の剪定

今日は前回にも剪定でご利用下さりましたリピーター様宅で、ヤマボウシと梅の木の剪定作業を行わせて頂きました。
先日、お電話にてご依頼を下さり、そのまま日程を決めさせて頂いての本日の作業となりました。

剪定作業前 ヤマボウシ、梅
剪定作業後 ヤマボウシ、梅

まずは12尺と8尺の三脚を用いて、ヤマボウシ、梅ともに徒長している枝を切りすすめ、高さをある程度揃えるようにしました。その後、枯れ枝を切っていき、あとは混みあった枝を透いていくように仕上げていきました。
また梅は来春の花芽の準備も行われている新芽が沢山ついており、それらをある程度枝先ごとに残すように切っていきました。
今日は気温こそ低めではあったものの、この時期には珍しいくらいの非常に穏やかな天候で作業もやりやすかったです。
前回に引き続き、ご利用下さりありがとうございました。

明日は1日お休みを頂いて、明後日から今シーズン作業のラストスパートにはいっていきます。どうぞよろしくお願い致します。

敷地外の枝払い作業(2日目/2日間予定)

今日は昨日に引き続き、松やオンコなど、敷地外へと伸びている枝葉の枝払い剪定をご依頼下さりましたお客様宅に伺わせて頂きました。
昨日のうちにオンコ3本、五葉松、ヤナギの木の枝払い剪定を終えており、本日は一番背の高いヨーロッパ赤松の枝払いを行わせて頂きました。
今日は朝から生憎の雨だったのですが、そこまで気温も低くはなく、予定通り作業を行わせて頂いております。

作業前 昨日(12/1撮影)
作業後 本日すべての作業後に撮影

今日は写真の一番右手前にありますヨーロッパ赤松の枝払いです。高さを詰めて、歩道側とお隣様側を強めに枝払いし、御自宅の外壁についてしまっている部分も短く切らせて頂きました。また、枯れ枝も多く、そういった枝もすべて落としました。本当ですと松の剪定は夏に行いたいのですが、今回はご近所様へのご迷惑や落雪の危険性もあることから、この時期に切らせて頂きました。

敷地外の枝払い前 (12/1撮影)
作業後 本日撮影

敷地外の枝葉も敷地内に収まるように、また高さも詰めつつ、御自宅外壁に触れそうな枝も少し短く剪定させて頂いております。
今日はお隣様と隣接する場所にあるヨーロッパ赤松の剪定だったのですが、お隣様の駐車場がすぐの場所にあることから、昨日のうちにお客様がお隣様にお声がけ下さっており、朝、伺った時点でお車を移動させて下さっていたため、スムーズに作業を進めることが出来ました。昨日、今日と、2日間に渡り、ご配慮下さりありがとうございました。

敷地外の枝払い作業(初日/2日間予定)

今日は先日ホームページをご覧になり、お問い合せ下さりました新規のお客様宅へ、敷地外へ伸びようとする庭木の枝払い作業に伺わせて頂きました。
今回はお住まいのお客様が、このまま木の枝が伸びることで近隣の方々へご迷惑をお掛けし兼ねないということで、オーナー様へとお取次ぎ下さり、作業をさせて頂くことになりました。
木の本数も多く、また季節がら長時間の作業が難しいことから12/2(月)と12/3(火)の2日間の予定を組ませて頂いていたのですが、週間天気予報によると週明け、気温も低く、少し荒れる可能性もあるということで、昨日、お客様へ連絡を取らせて頂いて、12/1(日)と12/2(月)そして12/3(火)を予備として前倒しで作業を行わせて頂きました。
急な前倒し作業のお話をご快諾下さりありがとうございました。

枝払い作業前 五葉松、オンコ、赤松
枝払い作業後 五葉松、オンコ(赤松は明日の作業予定)

まずは玄関側にあります五葉松、オンコ、ヨーロッパ赤松の枝払い作業からです。基本的には針葉樹の剪定となりますと春から夏の間に行わせて頂くのですが、歩道側やお隣様側、また電線などに掛かりそうな枝もあり、除排雪の作業の邪魔になってしまう可能性や、落雪などの危険性も伴うということで、今回は高さを抑えつつ、敷地外へと伸びる枝を応急処置的に切らせて頂いております。

枝払い作業前 オンコ
枝払い作業後 オンコ

続いて裏庭のオンコの枝払いです。こちらのオンコは裏の御宅の外壁に届きそうなくらい枝葉が伸びえおり、ご迷惑にならないよう、裏の御宅側の枝葉をほぼすべて払い落すような作業を行わせて頂いております。また、幹の芯止めも行うことで、同時に高さも落としてコンパクトにさせて頂きました。写真ではオンコ1本に見えるのですが、すぐ奥にもう1本が重なるようにあり、2本とも同じような枝払いを行わせて頂きました。

剪定作業前 ヤナギ
剪定作業後 ヤナギ

最後は裏庭の奥にありますヤナギの木の剪定です。この木も裏の御宅やお隣様側へと枝が強く成長していたことから、チェーンソーを用いて、敷地外へと伸びそうな枝を株元から切らせて頂きました。また、高さもかなり出ていたことから、12尺の三脚を用いて、出来る限りコンパクトになるように枝を切らせて頂いております。
今日は急な作業の前倒しにも関わらず、ご快諾下さったうえに、作業途中に、温かい飲み物まで差し入れして下さり本当にありがとうございました。
今日が日曜ということで、切った枝木の処分場が休みだったということもあり、明日の朝、枝木のゴミ処分場を経由して、最後に残ったヨーロッパ赤松の枝払い作業に伺わせて頂きたいと思います。
本日はありがとうございました。明日もまたよろしくお願い致します。