庭木伐採

札幌市清田区里塚緑が丘の新規お客様宅で、庭木ほぼすべての伐採作業を行わせて頂きました。

今日は朝から、以前ホームページをご覧になり、お問い合わせくださりました新規お客様宅で、コニファーやアオダモ、ソヨゴやジューンベリーなどの庭木ほぼすべてを伐採させて頂きました。

本来ですと今シーズン、私どもの力不足で里塚緑が丘の地域をエリア外とさせていただいていたのですが、近くの平岡(エリア内)での作業予定もあったことと、ある程度のまとまった作業量(当方では1本からでもお受けしていますが、1本や2本の作業ですと、植木屋を継続していくためには2~4件の作業を行わせて頂く必要があります。その状況のなか、遠方案件が入ると移動時間がかかりすぎてしまい、2~3件という作業を受けることが出来なくなるためお断りしているのですが、今回は1件で十分な作業量になる)ということでしたので、お見積りに立ち寄らせて頂き、本日その作業を行わせていただきました。
また、これだけを文章にすると、私どもが自分本位な考えと思われてしまうかもしれませんが、私どもは植木屋を継続することで、ご依頼くださる近隣地域のお客様やリピーター様に庭木でお困りになった時に、安心してお任せ頂ける場所で居続けることが、微力ながらもお客様貢献、地域貢献にもなっていると信じており、そのための経営判断でもございます。

と、少し話は脱線してしまいましたが、今回はお客様からご連絡いただいたタイミングを含め、お手伝いさせて頂けるなら是非とも伺わせて頂きたいということとなり、作業をお受けした次第です。

お見積り時よりお客様にお立合い頂いており、当初は10月中旬に作業を予定していました。ただ、急遽、空きが出来たため本日の作業枠をご提案させて頂き、本日作業を行わせて頂きました。
作業ですが、ガイドバー25cmと35cmのチェーンソーと、12尺の三脚を使って伐採を進めていきました。これだけの伐採量ですので午前中のうちにトラックが満載になったのですが、先月のうちにこちら様方面にある処分場で契約も済ませており、今回はこちら様方面の処分場を初めて利用することで、予定よりもかなり早くお客様宅へ戻ることが出来、引き続き午後からも作業を行わせて頂いて完了しております。
作業後、飼ってらっしゃるワンちゃんを表に出して下さり、少し触れ合う時間も作ってくださりました。癒しの時間をありがとうございました。
今回はエリア外ということで、お電話をくださるにも少しお気遣い頂いていたようで、ご不便をおかけしましたが、結果としまして、お客様のご希望の作業内容を事故などもなくお手伝いさせて頂け良かったです。本当にありがとうございました。

インスタグラム(作業前後の比較ショート動画はこちらからご覧いただけます)

https://www.instagram.com/p/DPDsYtkEZsc

アオハダ剪定

江別市大麻園町の新規お客様宅で、アオハダとサツキの剪定作業を行わせて頂きました。

今日は朝から終日、お見積りを江別市方面から厚別区、白石区、豊平区、東区、北区という順に終日かけて回らせて頂く予定をしていたため、作業予定はなかったのですが、朝からお見積りに伺ったお客様宅で、作業をお任せ下さり、かつ次の御宅のお見積り時間までに少し時間があったため、急遽その場で作業を行わせて頂きました。

まずはご挨拶させて頂き、ご希望などを伺い、即作業にて承らせて頂きました。

まずはご希望の高さにまでアオハダを詰めさせていただき、ご希望でしたスリムに涼し気になるよう、株立ちの細い幹のシルエットが見える程度にまで枝葉を透いていきました。
また、サツキも表面を刈り込むだけですと、少し和のテイストが強くなるため、アオハダ同様に株立ちのように透いて枝先にのみ葉を残して、少しでも洋の要素を強められるよう剪定させて頂きました。

なかなかこちら様方面に来る機会が少なく、お見積りまでお待たせしていたこともあり、即作業させて頂け良かったです。この度はご利用くださりありがとうございました。