カイヅカイブキの伐採や、桜の剪定など、2件の御宅へ伺いました。

1件目 札幌市北区篠路の新規お客様宅で、カイヅカイブキの伐採作業を行わせていただきました。

今日は朝から、以前ホームページをご覧になり、LINEにてお問い合わせくださりました新規お客様宅で7mほどのカイヅカイブキの伐採作業を行わせていただきました。
今回お問い合わせくださりましたLINEには、写真も添付してくださり、前もってある程度想像しながら伺えたため助かりました。
お見積り時は生憎のご不在だったため、今回初めてお会いし、ご挨拶させて頂いたのち、早速作業に取り掛からせていただきました。

まずは幹に2連梯子を立てかけ、5mくらいの高さまで登っていき、そこで安全帯を太枝に巻き付けて、小型チェーンソーを片手に枝1本ずつ払い落としていきました。また、枝をすべて払い終えてからは、三脚に乗り換えて中型チェーンソーで幹を輪切りにしながら降りてきて、株元まで切り進め、伐採作業を終えております。今回はご利用くださりありがとうございました。

2件目 札幌市北区篠路の新規お客様宅で、桜の剪定作業を行わせていただきました。

続いて午後から、こちらのホームページをご覧になり、お問い合わせくださりました新規お客様宅で、桜の剪定作業を行わせていただきました。お見積り時よりお立合いくださっては、どの程度の大きさにしていくかなどの詳細を御打ち合わせできたため、ある程度イメージしながら作業に伺わせていただけました。到着後、ご挨拶をしてブルーシートを敷き、作業を行わせていただきました。

まずは歩道(手前)側に伸びる枝をある程度の長さで払い、電柱に絡んだ枝を払い、高さを事前の御打ち合わせ時にご希望くださったおよそ3mの高さで詰めることで、だいたいの形となり、そこから残った枝を全体的に透きながら仕上げていきました。
お客様もとてもすっきりしてきれいになったとお喜び下さり嬉しかったです。また最後に大きな切り口を保護するために癒合剤を塗って作業を終えております。この度はご利用下さりありがとうございました。またもしよろしければお声がけいただけると光栄です。

黒松伐採と枝垂れモミジ剪定<東区北36条東>、カイヅカイブキ伐採<北区屯田>

1件目 札幌市東区北36条東の新規お客様宅で、黒松の伐採と枝垂れモミジの剪定作業を行わせていただきました。

ホームページをご覧になり、お問合せくださりました新規お客様宅で、黒松の伐採作業と枝垂れモミジの剪定作業を行わせていただきました。玄関前の黒松はシンボル的な木ではあったのですが、お客様宅の前の道が小学生の通学路にも使われる道で、落雪などによる事故を未然に防ぐために今回は伐採のご決断をくださりました。

黒松は12尺の三脚にのぼり、小型チェーンソーで伐採作業を進めていきました。また、枝垂れモミジは絡まった枝や、内向枝、立ち枝などをどんどん抜いていき、全体を透かしながら形作っていきました。
作業前後にはご夫婦そろってお立合い下さり、庭木のお手入れなどについても簡単にお話させていただきました。帰り際には2人分の飲み物も持たせてくださりありがとうございました。

2件目 札幌市北区屯田の新規お客様宅で、カイヅカイブキの伐採作業を行わせていただきました。

以前、別のお客様宅で作業を行わせていただいていた際、お隣の方がお見積り依頼でお声がけ下さったのが、こちらのお客様でした。今回はカイヅカイブキの生垣伐採と、ムクゲの伐採作業を行わせていただきました。

カイヅカイブキはお隣様との境界付近にあり、枯葉などがお隣へ落ちるとご迷惑になるからという、お客様のお隣様へのご配慮により伐採させていただくこととなりました。小型チェーンソーである程度まとまった枝木を落とし、その枝木をトラックの荷台でバラしていくといった流れでどんどん切り進めていきました。また、生垣にするために焼き丸太と女竹で組んでいたのですが、それらの撤去も行わせていただきました。また写真はありませんがムクゲの伐採作業も同時に行わせていただいております。
今回はご利用下さりありがとうございました。

コニファーの剪定<北区あいの里>

札幌市北区あいの里の新規お客様宅で、コニファー5本とヒノキ1本の剪定を行わせていただきました。

ホームページをご覧になり、お問合せくださりました新規お客様宅で、コニファーなどの剪定作業を行わせていただきました。いずれも4.5~5mほどあるものを3mの高さで芯止めし、全体を透くような剪定を行わせていただきました。

高さを落とし、しっかりと全体を透き、幹のシルエットが見えるまでに軽やかに仕上げていきました。
太陽の光が内側に届くようになることで、内側の枯れが軽減されるだけでなく、内側から新芽が出ることで次回剪定時には今よりもさらに一段スリムに形を整えることができ、庭木としてのサイズ感を維持しつつ長く楽しんでいただくためにも、4~5年に1度くらいのペースでのコニファー剪定をお勧めします。
本日はご利用くださりありがとうございました。小休憩時には甘いお菓子類や冷たい飲み物までご用意下さり感謝申し上げます。また、秋にはスモークツリーなどの剪定をご検討下さるとのことで、よろしければお声がけいただけると光栄です。本当にありがとうございました。

ヒバ生垣剪定など<西区西野>

札幌市西区西野のリピーター様宅で、ヒバの生垣剪定やイチイ刈込、西洋石楠花剪定を行わせていただきました。

高い場所で3mを超えるヒバの生垣をおよそ2.5mほどに詰めて揃え、お隣様側(写真では生垣の裏側)の枝葉はかなり強めに切り落とし、お客様側(写真では生垣の手前側)は少し濃いめに葉を残すように剪定しております。高さは小型チェーンソーと手ノコで幹の芯を落とし、枝葉は剪定ばさみを使い、側面につきましては剪定ばさみとバリカンで切りそろえております。
また写真の一番右端にあるイチイもバリカンで刈り込ませていただきました。

続いて西洋石楠花の剪定です。外側に伸びた枝をひと節分切り落とすことで少しスリムにし、高さも1~2節分落としました。また、株元の葉を切り落とすことでかなりすっきりした印象になり、最後に内側の枯れ枝や交差枝を落として完成しました。


本日の作業に先駆け、お客様がお隣様2件にご挨拶してくださっていたことで、本日の作業を非常にスムーズに進めることができました。作業中も時より様子を見守っていて下さりました。
今回もご利用下さりありがとうございました。

コニファーの剪定4本と伐採3本<手稲区新発寒>

札幌市手稲区新発寒の新規お客様宅で、コニファーの剪定作業と伐採作業を行わせていただきました。

ホームページをご覧になり、お問合せくださりました新規お客様宅で、コニファー4本の透かし剪定と、3本の伐採作業を行わせていただきました。お見積り時よりご夫婦そろってお立合いくださり、いろいろとご相談させていただきながら、剪定する木と伐採する木を決定し、本日その作業を行わせていただきました。伐採対象のコニファーの裏側にはチューリップやバラなどが綺麗に植えられており、コニファー3本を伐採したことにより通りからも見えるようになりました。
また、玄関脇より4本のコニファーを残すことになったのですが、いずれも5mほどの高さを3mにまで詰めて、可能な限り透いていき、明るく軽い印象のコニファーにさせていただきました。
作業中盤のお昼休憩前には、2人にたくさんの飲み物を差し入れまでして下さりありがとうございました。また、お困りごとなどございましたらお気軽にお問合せください。この度はご利用下さり本当にありがとうございました。

五葉松の剪定や、コニファーの剪定など、2件の御宅に伺いました。

1件目 札幌市北区あいの里で、五葉松の剪定作業を行わせて頂きました。

今日は朝から新規お客様宅で五葉松の剪定作業を行わせて頂きました。こちらのお客様は娘様がホームページで当社を見つけて下さったご様子で、ご対応下さりましたお母様に薦めて下さり、お声がけ頂いたという経緯でした。お見積り時よりお立ち会い下さり、五葉松への思い出などもお話下さり、帰り際にはお見積りに伺わせて頂いただけなのに差し入れまでしてくださりました。そして後日作業のご依頼連絡をお電話で頂き、本日その作業に伺いました。

朝、到着後、ご挨拶をしたのち、ブルーシートを敷き詰めて作業を開始しました。12尺、10尺、8尺の三脚3本を五葉松付近にセットし、2人で作業を進めていきました。まずは五葉松の玉と玉との境目がなくなりつつあったため、剪定ばさみで玉ごとに切り離していき、大まかな形を作っていきました。そのうえでひと玉ずつ不要枝を切りながら枯れ枝や枯れ葉を掃除していきました。
ひと枝あたりもかなり軽やかになりました。また、五葉松の冬囲い(雪吊り)も最初はご希望下さっていたのですが、枝ごとが軽くなったことで、積もった雪を定期的に落としながら、雪吊りをしないで様子をみたいということで、今回は冬囲いのお見積りはさせて頂かずに、それとは別に桜の木の剪定ご希望を頂いたため、そのお見積りをさせて頂きました。
桜の木は11月初旬に剪定に伺うこととなりました。ありがとうございました。
また、お昼休憩時にも飲み物やお菓子を差し入れして下さるなど、大変よくして頂き感謝しております。ホームページを見つけて下さり、今回お手伝いさせて頂くきっかけとなって下さった娘様にもよろしくお伝えくださいませ。

2件目 札幌市北区屯田の御宅で、コニファーの剪定作業を行わせて頂きました。

続いて夕方の時間帯よりリピーター様宅で、コニファーの剪定を行わせて頂きました。
以前も春先に剪定を行わせて頂いていたのですが、少し大きくなってきたということで、これからの時期は剪定適期ではないこともお伝えしたうえで、それでもご希望下さったので可能な限り早めに予定を組ませて頂き、本日伺いました。

もともとは冬囲いをしやすくするためにもコンパクトにしたいというご希望で、前回は2年前の春に高さを落としつつかなり透かせて頂きました。今回は軽めに透きながらも、枝を短く切ることで全体を小さくさせて頂きました。
作業前後では奥様がお立会い下さり、ご対応頂けました。今回もお声がけ下さりありがとうございました。またよろしければお声がけ頂けると光栄です。よろしくお願い致します。

2022年9月17日投稿

ヒバ剪定や、アカナラ剪定など、2件の御宅に伺いました。

1件目 札幌市中央区宮の森の御宅で、ヒバなど針葉樹剪定と消毒作業を行わせて頂きました。

今日は朝からお庭の年間管理のご契約を頂いておりますリピーター様宅で、初夏の針葉樹剪定と、桜や梅などの広葉樹への消毒作業を行わせて頂きました。作業前にはいつもそうなのですが、今回もクーラーボックスいっぱいに飲み物をご用意下さり、またクッキーなどの焼き菓子も色んな種類を沢山詰めて下さっておりました。本当にいつもいつもありがとうございます。
作業ですが、今回はお庭の外壁に沿うように植えられたトドマツのうち、1本がかなり大きくなっていたため芯止めし、梅の縮葉病がひどい箇所を剪定して切り落としました。また、中庭のヒバの生垣剪定や、イチイの枝葉を整える作業を行わせて頂きました。

(作業後の写真に緑色で線を引かせて頂いたのが、剪定後、お隣様のイチイの葉が生垣の上から見えるようになり、イチイとヒバ生垣の葉が重なり合っていたため、生垣の輪郭を線引きさせて頂きました)
剪定することで四角く輪郭を整えつつ、全体を薄く透かせて頂いております。
また、剪定作業後は広葉樹に消毒液を散布してすべての作業を完了しております。
今回もとてもたくさんの差し入れをありがとうございました。次回は8月初旬に草刈り等でお世話になります。どうぞよろしくお願い致します。

2件目 札幌市中央区宮の森の御宅で、アカナラ剪定と、カシワや姫リンゴの伐採作業を行わせて頂きました。

続いては午後から、先日ホームページをご覧になり、LINEにてお問い合せ下さりました新規お客様宅で、玄関前のアカナラ剪定と、カシワの木、姫リンゴの木の伐採作業を行わせて頂きました。
場所が当方より距離があるということで、お見積りや作業日などは当方の都合に合わせて下さり、昨日も本来ですと当方から作業日前日のご確認をさせて頂かないといけないところを、お客様よりLINEでお声がけ下さるなど、ご配慮頂き本当にありがとうございました。
作業ですが、まずは玄関前のアカナラについては、成長がとても早い木ということで、お客様も心配なされており、今回はかなり強めに剪定させて頂きました。

作業はトラックをすぐ前につけさせて頂き、その近くにブルーシートを敷き詰めて12尺の三脚から作業を行いました。かなりの枝数があったため、枝数を減らし、全体をコンパクトにしていきました。

続いてはアパートと隣接する角地にあるカシワの木の伐採です。場所がかなり端にあるため枝を広く広げることが出来ず、今回は伐採のご決断となり、お手伝いさせて頂くことになりました。こちらも8尺の三脚を用いて、小型チェーンソーで伐採作業を行わせて頂き、裏庭の姫リンゴも同様に伐採させて頂きました。
今回はご利用下さりありがとうございました。またお困りごとなどございましたらお声がけ頂けると光栄です。本日はありがとうございました。

2022年6月8日投稿

ヒバの透かし剪定に伺いました。

札幌市東区北23条東の御宅で、ヒバ5本の透かし剪定作業を行わせて頂きました。

今日は朝から、以前ホームページをご覧になり、お問い合せ下さりました新規お客様宅で、5mほどのヒバ5本の透かし剪定作業を行わせて頂きました。
先日のお見積り時には、数社お見積りをお取りになられ、当方が一番安かった訳ではないにも関わらず、それぞれ別の場面でお二方からこだま屋を薦められた。とお客様がおっしゃっておられ、当方にお任せ下さることとなりました。
お任せ下さったお客様はもちろん、お薦めして下さった方のご厚意も裏切ることは出来ませんので、嬉しい反面、身が引き締まる思いで作業に伺いました。
まずはご挨拶させて頂き、仕上がりや、作業を進めさせて頂くにあたっての確認事項をすり合わせさせて頂き、道具を準備して作業を開始いたしました。

今回は、お客様が仕上がりをお任せ下さったのですが、防犯上、ある程度窓があることを外から認知でき、窓からも外の様子をある程度認知できるようにしたいというご要望を頂いていたため、高さを落としつつも、強めの透け感を意識した作業を行いました。
12尺の三脚から高さを最大で1.5mほど詰め、全体の枝葉を透いていくわけなのですが、今回は敷地外へと伸びている枝葉と、裏側のご自宅外壁側へと伸びている枝を短く切ることで、奥行きを薄くすることで更なる透け感を出していきました。
お客様も仕上がりをご覧になり、さすがだね。と嬉しいお言葉をかけて下さりホッとしました。
また、作業中も飼ってらっしゃるワンちゃんとともに様子をご覧いただけたり、スタッフにお声がけくださるなど、色々とご配慮下さりありがとうございました。
帰り際には、うちにも犬がいることをお知りになられたお客様が、犬用のおやつを持たせて下さり、かつ私どもへも貴重な食材を保冷剤まで付けて持たせて下さりました。今回は大変お世話になりました。本当にありがとうございました。

2022年6月4日投稿

コニファー伐採や、イチイの剪定など、2件の御宅へ伺わせて頂きました。

1件目 札幌市手稲区前田の御宅で、コニファーの伐採作業を行わせて頂きました。

今日は朝から、先日ホームページをご覧になり、お問い合せ下さりました新規お客様宅で、大小合わせて4本のコニファーの伐採作業を行わせて頂きました。
お見積り時よりお立会い下さり、本日の作業時も、作業前後でお立会い下さりご対応頂けました。
作業ですが、まずはご挨拶ののち、小型チェーンソーを使って枝単位で払い落していきました。ある程度枝の向きなどを規則正しく並べていかないとすべての枝ゴミを積むことが出来ないくらいのボリュームでしたので、私がどんどん枝を切ってはトラックへ載せていき、スタッフがその枝を荷台で並べていくような分業で作業を進めていきました。

角地で有効活用出来そうな土地ということもあり、可能な限り地面すれすれで伐採し、その後のケア(雑草対策など)をお伝えし、作業を完了しております。
この度はご利用くださりありがとうございました。またお困りごとなどございましたら、ご遠慮なくお問い合せください。本日は本当にありがとうございました。

2件目 札幌市西区西野の御宅で、イチイ(オンコ)の刈り込み作業を行わせて頂きました。

続いて午後からはリピーター様宅で、イチイの刈り込み剪定を行わせて頂きました。
こちらのお客様は、もうかれこれ15年前くらいに色々とお世話になった知人で、4年ほど前にも連絡を頂き、作業に伺わせて頂いておりました。そしてまた今回もお声がけ下さり、仕事の合間をぬって、久しぶりだからとわざわざ様子を見に来てくれました。
(その際に沢山の飲み物を買って来てくれありがとうございました)
作業ですが、8尺の三脚を使いながら、エンジントリマーで大まかに刈り込み、その後、剪定ばさみと刈り込みばさみを使って、手作業で仕上げていくというスタイルで進めさせて頂きました。

途中、知人と昔話に花が咲いてしまい、スタッフひとりで作業を進める時間帯もありましたが、枝ぶりをみながら枝数を少し減らしつつ、玉散らしのイチイに仕立てていきました。
今回もお声がけ下さりありがとうございました。多分、4年前くらいに再会した時と同じようなことばかりを話していたような気もしていますが、その時間がとても楽しく居心地がよかったです。また、たまには仕事以外でも連絡を頂けるとうれしいです。今回も本当にありがとうございました。

2022年6月1日投稿

ヒバやヒノキなどの針葉樹の枝払い作業に伺わせて頂きました。

札幌市西区発寒の御宅で、ヒバやヒノキなどの枝払い作業を行わせて頂きました。

今日は朝から、先日ホームページをご覧になり、お問い合せ下さりました新規お客様宅で、ご自宅やお庭を取り囲むように植えられた、ヒバやヒノキなどの針葉樹の高さを詰める作業と、敷地外へと越境しそうな枝の枝払い作業を行わせて頂きました。
先日のお見積り時や、その後のLINEでのやり取りは娘様がご対応下さっていたのですが、本日は生憎の外出とのことで、代わりにお父様がご対応下さりました。
作業前後だけでなく、お父様ご自身もお庭で庭木のお手入れをされながら、途中、お声がけ下さるなど、色々と気に留めて下さりありがとうございました。

まずはヒバの高さ詰めと、枝払い作業から行わせて頂きました。お父様のお話によりますと、数年内にこれらのヒバをすべて伐採する予定とのことで、今回は敷地の外へと越境しそうな枝などを幹付近から払い落させて頂きました。また、高さも4~5mほどのものを3mに詰めさせて頂いております。

こちらも針葉樹の高さ詰め作業と枝払い作業を行わせて頂きました。まずは高さを2.5mほどに詰めて、歩道へと越境しそうな枝をある程度敷地内に収まるよう短く切らせて頂きました。また、枝葉の濃い部分は少し透かせて頂いております。また、背の高い広葉樹(姫コブシやモミジ)などの剪定や伐採も近くに考えられているとのことでした。
この度は、ご利用くださりありがとうございました。とても広いお庭で、今回はお庭の外からの作業でしたが2人で1日がかりとなるほどでした。また庭木の剪定や伐採など、お困りごとがございましたら、お声がけ頂けると光栄です。本日は本当にありがとうございました。

2022年5月24日投稿

コニファーの剪定作業を行わせて頂きました。

札幌市清田区北野の御宅で、コニファーの透かし剪定を行わせて頂きました。

今日は以前ホームページをご覧になり、お問い合せ下さりました新規お客様宅で、コニファー3本の透かし剪定を行わせて頂きました。今回伺わせて頂きました札幌市清田区の地域は、当方からは少し離れており、時期によってはお伺いが難しいこともあるのですが、ちょうど近くで作業を行わせて頂いていた日にLINEにてお問い合せ下さり、急なお見積りにもご対応頂けたため、大きくお待たせすることなく作業に伺わせて頂けました。
作業ですが、まずは到着後ご挨拶をしてブルーシートを敷き詰め、12尺と8尺の三脚を用意して作業を開始致しました。

道路沿いの3本の大きなコニファーを半分近くの高さに詰めたいというご要望を頂いており、高さを詰めたうえで全体を透くことで、コニファーの内側にまで太陽の光が差し込み、風が抜けるようにさせて頂きました。作業後の写真はコニファーの幹のシルエットも見えるようになり、これから夏の太陽を目一杯受けることで、幹や枝の内側からも新芽が吹いてくるようになると思います。

また、ブロック塀からこぼれそうなほどのボリュームある枝葉でしたが、ある程度敷地内に枝葉が収まるよう下枝を短めに整えさせて頂きました。
作業後、小さくて丸くて可愛くなった。と、お客様から嬉しいお言葉もお聞かせ頂け、ホッとしております。通常ですとここまでしっかり透かせて頂いたので、次回は4~5年後くらいの剪定で問題ないかとお伝えしたところ、またその際はお願いします。とおっしゃって頂け、非常にありがたくも嬉しいお言葉でした。
この度はご利用下さりありがとうございました。またお困りごとがございましたら、お気軽にお問い合せください。本当にありがとうございました。

2022年5月23日投稿

コニファーの剪定やイチイの刈り込みなど、2件の作業に伺わせて頂きました。

1件目 札幌市厚別区厚別北の御宅で、コニファー12本と夏ツバキの剪定を行わせて頂きました。

今日は朝から、以前ホームページをご覧になり、お問い合せ下さりました新規お客様宅で、コニファー12本の透かし剪定と、夏ツバキの剪定作業を行わせて頂きました。
お見積り時より作業を可能な限り早めにしたいとお申し出になられており、天気が悪くなって延期にならないかと心配していましたが、雨も早朝に止んでくれ、その後、昼間は降ることなく作業を無事に終えることが出来て良かったです。

まずはメインとなります9本のコニファー剪定と、一番奥にあります夏ツバキの剪定です。
コニファーは内側が完全に枯れてしまっており、一部、バリカン等の道具を使って刈り込みをなされたそうなのですが、バリカンで刈ってしまうと、葉の切り口が茶色く変色したり、深く切ると枝が枯れたりしてしまいがちで、今回のコニファーも一部傷んでしまっておりました。
その傷んで枯れてしまった空洞をある程度目立たないように、コニファー全体を透いていき、さらには内側に積もった枯れ葉を振るい落として掃除していきました。また、どうしても株元に枯れ葉がたまりがちになるため、株元の枝を払って地面と下枝との間に空間を作りました。
また、奥の夏ツバキは枝先を整えつつも、内側に向いて伸びるような内向枝などを透いていきました。

続いて残り3本のコニファーの透かし剪定です。
このコニファーは3本とも部分的に枯れてしまっており、まずは枯葉を落としながら再成形していきました。また、内側からも新しい芽が吹くよう、全体を透かしていきました。
この度は、数多くのコニファー剪定をご依頼くださりありがとうございました。どれも内側の枯れ葉を落とし、全体を透いたことで、軽やかで涼しげなコニファーになってくれたかと思います。たまに内側の枯れ葉などを振るい落として頂きながら、透け感がなくなる4年後あたりに、またお手伝いさせて頂けると光栄です。本日はありがとうございました。

2件目 札幌市厚別区厚別東の御宅で、イチイの刈り込みや庭木剪定を行わせて頂きました。

午後より2件目の御宅へ移動し、作業を行わせて頂きました。こちらのお客様は2015年よりご利用下さっておりますリピーター様で、作業を行わせて頂くお庭はお客様のご実家となり、お客様は徒歩圏内の別の御宅に住んでらっしゃります。
今回もお客様のご厚意で、当方の都合の良い日時で作業を進めることをお許し下さっており、本日その作業に伺わせて頂きました。

まずは中庭の剪定作業です。
段作りになったイチイの刈り込みをメインに、ドウダンツツジの剪定、ムクゲの剪定、奥には低木のレンギョウやモミジもあり、それらも伸びた部分を整えたり、枯れ枝を落としていきました。

玄関脇のイチイの刈り込みです。新芽が伸びつつあり、それらを刈り込んで釣り鐘状に整えていきました。
いつもご利用くださりありがとうございます。仕上がりをご覧いただき、もしご不明な点などありましたら、お気軽にお問い合せ下さいませ。本日もありがとうございました。

2022年5月13日投稿

ヒバの剪定@札幌市西区

今日は2年前の春にも一度ヒバの剪定を行わせて頂いておりますリピーター様の御宅で、ヒバ2本の剪定を行わせて頂きました。
この2年で最大1mちょっとの枝が伸びており、前回の切り口をもとに、前回と同じ、または前回より少し強めに剪定を行わせて頂く予定で、高さを詰めつつ、前提的に少し透くような剪定を行わせて頂きました。

今回はLINEにてお客様よりご連絡を頂戴し、私自身がお見積りの予定時間よりもかなり早く伺ったということもあり、お客様がご不在の中でのお見積りとなっていました。そしてLINEにてお任せ頂ける旨のお返事を頂戴し、本日作業に伺わせて頂きました。

まずは朝、ご挨拶ののち、道具の準備を行い、作業を開始させて頂きました。
まずは高さを詰めるために、ヒバの木に2連梯子を立てかけ、小型チェーンソーで幹を1mほど詰め、その後、12尺の三脚や8尺の三脚を用いて剪定を進めさせて頂きました。
2本のヒバのうち、1本が木立ちで、もう1本が株立ち(2本立ち)になっているため、幹の太さと、枝の数や太さが異なるため、同じような仕上がりにするのが非常に難しかったのですが、全体的に見た時に、枝葉の濃さが似た2本になるよう心掛けて剪定を進めさせて頂きました。

剪定前 ヒバ
剪定後 ヒバ

今日はこの夏一番の暑さになった札幌ですが、気温も湿度も高く、雲もなく、風もないという1日で、お昼頃に作業を終えたにも関わらず、その時点で少しばて気味でした。でも帰り際にお客様がアイスを持たせて下さり、大げさでもなんでもなく、まさに生き返りました。その後、お見積り3件とごみ処分場で枝葉を捨てに行ったのですが、お陰様で暑い一日を無事に乗り切ることが出来ました。ありがとうございました。

ヒバの剪定ほか

今日は昨年、桜の木の伐採作業をご依頼下さりましたリピーター様宅で、大きなヒバの木2本の剪定と、低木類の剪定(主には雪などで折れてしまった枝を切り、形を整える)を行わせて頂きました。
今回の作業につきましては昨年桜の木の伐採を行わせて頂いた時にヒバの木の剪定のお見積りもご希望頂き、剪定に適したこの時期をお待ち頂いての本日の作業となりました。

剪定前 ヒバ

今回のご依頼は電線を越えてしまった高さを詰めて少し小さくしたいというご希望で、6mほどあった高さを4m弱にまで詰めたうえで形を整えていきました。
まずは高さを詰めるために2連梯子をヒバの木に立てかけ、手ノコで芯を止め、後はある程度円錐形になるように形を整えていくのですが、今回は2本の木と木の間の枝(特に高い位置の枝)が思っていたよりも少なく、2本の円錐形を作るにも作れない状態でした。ですので、今回は少し丸みを帯びた円錐形にしつつ、2本で1つの少し丸みのあるシルエットにもなるように形を整えていきました。

剪定後 ヒバ

小枝の剪定は12尺の三脚を用いて剪定ばさみで形を整えつつも、葉の濃い部分を透いていきました。
また作業途中、お客様が複数の飲み物を差し入れして下さりありがとうございました。小休憩時に頂戴しつつ、作業を進めさせて頂きました。
また、中庭のツツジやアジサイ、サツキなどの低木や植え込みにつきましては、今の時期は花芽を形成していることから、刈込みをせずみ、剪定ばさみで折れたり枯れた枝を落としつつ、形を整えるような剪定を行わせて頂きました。

前回の作業に引き続き、今回もご利用下さりましてありがとうございました。
また4年ほど経つとヒバも大きく育ってくるかと思います。またよろしければその時に高さを詰めつつも透かし剪定でお手伝いさせて頂けると光栄です。
本日はありがとうございました。