藤棚剪定や、カツラの芯止め、ハナミズキの剪定など、3件の御宅へ伺いました。

1件目 札幌市東区中沼のリピーター様宅で、藤棚やムクゲ、モミジなどの剪定作業を行わせていただきました。

今日は朝からリピーター様宅で藤棚やムクゲ、モミジ、ブルーベリーの剪定作業を行わせていただきました。もともとはお見積りだけの予定だったのですが、一部日程変更などのため午前中に2時間ほど余裕が出来たこともあり、その場で作業を行わせていただきました。

8尺の三脚をたて、棚の上に収まる程度にコンパクトにすることを目標に、伸びたツルを切り戻したり、絡まったツルをほどいたりしながら、かなり軽やかな棚になりました。また、写真にはありませんが、2mほどの高さのムクゲやモミジの剪定、1mほどの高さのブルーベリーの剪定も同時に行わせていただきました。
今シーズンは春にも庭木剪定をご依頼下さり、夏には息子様の御宅の伐採でもお声がけいただいておりました。大変お世話になりました。またお困りごとなどございましたらお声がけいただけると光栄です。ありがとうございました。

2件目 札幌市北区あいの里の新規お客様宅で、カツラの芯止め作業を行わせていただきました。

続いてお昼前より2件の御宅で作業を行わせていただきました。こちらのお客様はホームページをご覧になりお問合せくださりました新規お客様で、今回はお客様のご希望で、お隣様との境界に植えられたカツラの木を完全に伐採するのではなく、高さ1mほどの幹を残して低い位置で管理できるよう芯止めさせていただきました。

12尺の三脚にのぼり、小型チェーンソーで、6本のカツラの木の枝をどんどん切り落としていきました。また、作業後の写真が日陰になってしまい分かりづらいのですが、高さ1mほどの幹を残し、お隣様との境界となるよう芯止めさせていただいております。
この度はご利用くださりありがとうございました。ほかにもカツラの木やリンゴの木の剪定もご検討いただいており、もしよろしければお声がけいただけると光栄です。よろしくお願いします。

3件目 札幌市北区あいの里のリピーター様宅で、ハナミズキとスモークツリーの強剪定を行わせていただきました。

続いて午後からはリピーター様宅で、ハナミズキとスモークツリーの強剪定を行わせていただきました。こちらのお客様は春にコニファーの剪定でお世話になっており、その際にお見積りさせていただいたハナミズキとスモークツリーを本日剪定させていただきました。
お見積り時より期間があいたため、お客様と仕上がりのすり合わせを改めて行わせていただきました。作業前5.5mほどあった高さを2.7mほどにまで詰めさせて頂く方向で強剪定し、残った枝で形を作り直すことを目的に作業を開始させていただきました。

まずはハナミズキの剪定から行わせていただきました。8尺の三脚を立て、徒長して高さを出している太枝を強く切り、太枝を2.5m程度まで詰めさせて頂きました。そして仕上がりが硬く見えないよう小枝や葉も残し、最終的には2.7mくらいの高さに収まるよう形作っていきました。
またスモークツリーも敷地外へ越境しそうな枝や、車庫の上へと伸びた枝を手ノコで落とし、徒長した枝などは付け根で抜いていき、軽やかな印象になるよう剪定させていただきました。
今回もご利用下さりありがとうございました。またお困りごとなどございましたらお気軽にお声がけください。本当にありがとうございました。

ハナカイドウの剪定や、草刈りなど、2件の御宅へ伺いました。

1件目 札幌市北区新川の新規お客様宅で、ハナカイドウの剪定作業などを行わせていただきました。

今日は朝から、先日ホームページをご覧になり、お問合せ下さました新規お客様宅で、ハナカイドウの剪定、ジューンベリーの伐採、藤棚の剪定などの作業を行わせていただきました。
お見積り時よりお立合い下さり、お困りごとやご希望などをお伝えくださったお陰で作業もとてもスムーズに進めることができました。ありがとうございました。

まずはジューンベリーの伐採から行わせていただきました。まわりにいろんな草花を植えられており、お客様より「踏んでも大丈夫だから」と、作業がやりづらくならないようにとご配慮あるお言葉を頂戴したのですが、もちろんお客様が大切にされているものですので、可能な限り踏まないよう作業を進めさせて頂きました。伐採につきましては小型チェーンソーで枝1本単位で切り落としていき、ハナカイドウの剪定につきましては12尺の三脚を使って、長く伸びた枝を短く切り詰めていきました。

続いて藤棚の剪定です。お客様のご希望といたしましては、来年花がつかなくても一旦小さくしてほしいというものでした。ですので、今回は藤棚の上に収まる程度の枝葉を残し、あとはすべて切り落としていきました。これでももちろん藤は成長が早く、晩秋までにまだもうひと伸びするかと思います。ある程度ボリュームが出すぎないよう、藤棚からこぼれ落ちるような枝やツルは冬に向けてどんどん切っていただいて結構です。また、ある程度強くいじめるように剪定することで、来春しっかり花もついてくれるかと思います。
ほかにもドウダンツツジやツツジなどの追加作業もお任せ下さり本当にありがとうございました。
また、作業途中には休憩時にと、クーラーバックに保冷剤まで入れてくださった状態でたくさんの飲み物を差し入れしてくださりました。また、作業後の帰り際には、近くにある美味しいパン屋さんでたくさんのパンを買ってきて下さり、持たせてまでくださりました。本当にありがとうございました。お昼ご飯に早速頂いたのですが、とてもおいしくうれしかったです。
作業中も、お気遣いくださり、スタッフにも話かけていただいては、お花のお話などもお聞かせ下さりたいへんお世話になりました。またお困りごとなどございましたら、お気軽にご相談ください。本日は本当にありがとうございました。

2件目 札幌市東区東苗穂のリピーター様宅で、草刈り作業などを行わせていただきました。

続いて午後より、リピーター様宅で、草刈り・草むしり作業と、低木類の刈り込み作業を行わせていただきました。生憎お客様はご不在だったのですが、お戻り後、ご丁寧にご連絡まで下さり、「とてもきれいにして頂いてありがとうございました」と、うれしいお言葉をかけてくださりました。ありがとうございました。

まずは西洋オニアザミのような背丈の高い草や根からとってしまいたい草をバラ用のグローブを装着したうえで手むしりで根っこごと抜いていきました。そしてそのうえで草刈り機で背丈の低い草を刈っていきました。また、低木類も電動バリカンで刈り込みながら、一部剪定ばさみで剪定をしながら整えていきました。そしていったん、草ごみや枝ごみを片付けたうえで、さらにもうひと草刈り行っていき、仕上げていきました。
いつもご利用くださりありがとうございます。例年通りですと、次回は冬囲い時に草刈りと剪定のお手伝いもさせていただいており、もしよろしければ今年もお声がけいただけると光栄です。今回もご利用下さり本当にありがとうございました。

庭木の伐採・剪定作業に伺いました。

札幌市豊平区西岡の御宅で、庭木の伐採・剪定作業を行わせていただきました。

今日は朝から、先日LINEにてお見積りのご依頼を下さりましたお客様のご実家で、庭木の伐採・剪定作業を行わせていただきました。
こちらのお客様は5年ほど前に西区にありますご自宅の桜伐採をご依頼くださったリピーター様で、今回は豊平区のご実家の庭木の伐採と剪定作業をご依頼くださりました。前回に引き続きありがとうございました。
今回は、歩道沿いの低木類の枝葉が歩道側へ一部越境してしまったり、お隣様との境界付近の庭木が越境してしまわないようにとご心配なされており、それらの伐採作業と、電線や電話線などに触れそうな庭木の芯止め剪定を行わせていただいております。

まずは歩道沿いの低木類の伐採作業から行わせていただきました。
ツツジやサツキ、石楠花、ユキヤナギなどの木々8本の伐採を行わせていただきました。またお隣様との境界付近にありますレンギョウやモクレンの伐採も行わせていただきました。
そしてお庭中央付近にあります背の高い木々のうち、電線付近にありますイチイ、松、野村モミジの高さを詰め、枝葉も短く切らせていただきました。

歩道側の低木類の伐採前後の比較写真です。伐採したことでかなりすっきりした印象になりました。

続いて藤棚の剪定作業です。日当たりもよく成長がものすごく早い藤ですが、伸びたツルを藤棚の上に収まる程度にまで切らせていただきました。
作業中、お隣様との境界付近でモクレンなどを伐採していた際には、そのお隣様から飲み物やお菓子を差し入れしてくださるなどのお心遣いまで賜りました。
今回は平日の作業ということもあり、ご依頼くださりましたお客様のお立合いはなかったため、LINEにて作業前後の比較写真を数点お送りいたしております。
もしご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
この度はご利用くださりありがとうございました。

藤棚の剪定や、イチイの剪定など、2件の御宅へ伺いました。

1件目 札幌市厚別区厚別北の御宅で、藤やカエデ、白樺などの剪定作業を行わせて頂きました。

今日は朝からリピーター様宅で、藤やカエデ、夏ツバキの剪定と、白樺の芯止め作業を行わせて頂きました。こちらのお客様は春にコニファーの剪定などを行わせて頂いており、その際に今回の作業分のお見積りもご希望頂け、秋の剪定適期をお待ちいただいて本日それら広葉樹の剪定を行わせて頂きました。
まずは到着後、少し雨粒が落ちる中、ご挨拶をしてそのまま作業を開始させて頂きました。

最初に玄関前のカエデと藤棚の剪定から行わせて頂きました。特に藤はかなりの伸び具合となっており、歩道側やカエデ、コニファーの上へと伸びてしまっていたため、藤を藤棚から飛び出ているツルを切っていき、棚の上の残った藤を枝の節目などを確認しながら剪定していきました。
また、藤がコンパクトに収まったことで表面に出てきたカエデも剪定させて頂きました。

続いて白樺の芯止め作業を行わせて頂きました。かなり細く上へと伸びている白樺なのですが、重心が完全にご自宅側へと傾いており、これ以上高くなったり、太くなることで、剪定も難しくなる可能性があることから、今のうちに芯止めして高さを詰めさせて頂きました。
念のため2連梯子も持参したのですが、12尺の三脚からぎりぎり作業が出来たため、ある程度安全を確保しながら進めさせて頂けました。
他にも夏ツバキの剪定作業を行わせて頂き、作業後はご主人様にご確認頂き作業を完了しております。また、ご主人様と作業後に少しお話をさせて頂く中で、来年ももしお忙しくてお手入れが出来なさそうであれば、藤や夏ツバキ、枝垂れ桜などの剪定もご検討頂けるとのことでした。
今回もご利用下さりありがとうございました。

2件目 札幌市白石区北郷の御宅で、イチイとサクランボの剪定作業を行わせて頂きました。

続いては、先日ホームページをご覧になり、お問い合せ下さりました新規お客様宅で、イチイの剪定とサクランボの剪定作業を行わせて頂きました。今回はイチイの枝葉が歩道に出てしまわないようにしたいというご要望と、サクランボもお隣様との境界に植えられていることから、お隣様側へ伸びる枝を払いながら、コンパクトにして落ち葉を減らしたいというご要望を頂いておりました。そのうえでお見積り時にどんな風に剪定を行うかをご主人様とご相談させて頂き、本日その作業に伺いました。

まずはイチイですが、キノコ状の傘の部分が歩道に出てしまっているため、その傘の部分を切り落とし、芯の部分のみにして円錐形に育てていく方向で作業を行わせて頂きました。小型チェーンソーで枝葉を落とし、残った芯の部分の表面をバリカンで簡単に刈らせて頂いております。
また、奥のサクランボはお隣様宅へ向かって伸びる枝を付け根で切り落とし、落ち葉対策として枝を短く切り戻しさせて頂きました。
作業がしやすいようにと、玄関前のお車を移動して下さるだけでなく、お隣様へもお声がけ下さっていたようで、お隣様もお車を移動して下さるなどのご配慮を下さりました。また、お釣りに関しましても飲み物代にしてください。と、御心づけとして持たせて下さりました。今回は色々とお心遣い下さりありがとうございました。また何かお困りごとなどございましたら、お声がけ頂けると光栄です。本当にありがとうございました。

2022年9月16日投稿

赤松やイチイなどの剪定に伺いました。

札幌市中央区南23条西の御宅で、赤松やイチイ、藤などの剪定作業を行わせて頂きました。

今日は朝からリピーター様宅で、赤松やイチイなどの剪定作業を行わせて頂きました。もともとは昨日作業を行わせて頂く予定をしていたのですが、昨日は朝から生憎の雨となりました。日ごろお忙しいお客様も昨日の作業日はご在宅予定をして下さっていたのですが、お客様ともご相談の元、作業日を今日にずらして頂き、お客様ご不在の中、失礼を承知でお庭に入らせて頂いて作業を行わせて頂きました。

まずは赤松の剪定から行わせて頂きました。天端付近の一段を切り落として50cmほど高さを詰めさせて頂き、上から下へと末広がりになるよう、そして成長の早い上段ほど強めに透いて、下へ行くほど少し濃いめに枝葉が残るよう剪定作業を進めていきました。最上部は木登りで、2段目以下は12尺と8尺の三脚を用いて剪定を進めていきました。

続いてイチイの刈り込みです。ぱっと見たところ吊り鐘状に表面を刈り込んでいこうかなと考えていただのですが、よくよく内側の枝などを見てみると、過去に玉散らしを造っていた枝ぶりとなっており、そのように刈り込んでいくことにしました。

続いては藤の剪定です。藤棚が壊れてしまい、地面へと這うように藤が伸びてしまっていたため、伸びたツルをほぼすべて切り戻していき、藤の枝や藤棚の状況がある程度見えるようにまで切らせて頂きました。

ほかにも、ツツジや石楠花、サツキなどの植え込みの刈り込み作業や、ニワナナカマド・バイカウツギの剪定も行わせて頂きました。
今日も昼前から雨が降り始め、時より少し強まる時間帯もありましたが、どうにか作業を完了することができました。お戻りになりお庭をご覧いただいた際に、もしご不明な点などありましたらお気軽にお申し付けください。今回もご利用下さりありがとうございました。

2022年6月17日投稿

ナナカマドなど庭木の伐採と剪定作業

今日は先日ホームページをご覧になりお問い合せ下さりました新規お客様宅で、ナナカマド・モミジ・ライラック・レンギョウ・栗の木・モミの木・オンコ・ムクゲなどの伐採作業と、藤棚とツル薔薇の剪定作業を行わせて頂きました。
朝の到着時には雨が降っていたのですが、作業開始時にはやんでくれ、予定通り作業を行わせて頂きました。

伐採前 ナナカマドなど
伐採後 ナナカマドなど

今回の作業はお庭のフェンスギリギリに植えられた庭木を伐採することで、落ち葉や越境した枝葉によるご近所様へご迷惑をお掛けしないというお客様のご配慮により、その可能性のある道路に面した庭木と、強風などで倒れてしまう可能性のあるモミの木などの伐採を行わせて頂きました。
背の高い木はナナカマドとモミの木で、この2本は12尺の三脚を用いて、手ノコで細枝、小型チェーンソーで太枝、中型チェーンソーで幹の伐採を進め、そのほかのライラックや栗の木、レンギョウやオンコは2~3mのものがほとんどで、8尺の三脚から伐採作業を行っておりました。

剪定後 藤棚
剪定後 ツル薔薇

続いて作業後の写真のみの掲載となりますが、藤棚とツル薔薇アーチの剪定作業を行わせて頂きました。
藤はここ数年全く花をつけてないというお話を伺ったのですが、ある程度長く伸びたツルを切り戻し、藤をイジメてやることで、花の付きがよくなりますので、長いツルを主枝から数節のところまですべて切り戻すような剪定を行いました。
またツル薔薇は、枯れた枝を全て払い落し、更にはツル上に伸びた茎から枝分かれした若い茎に花が付きやすいため、メインのツルを数本残し、枝分かれした小枝なども払い落していき、冬を前にスッキリと剪定させて頂きました。

今回は初めてのご依頼にも関わらず、数多くの庭木の伐採や剪定作業をご依頼下さりましてありがとうございました。他にもオンコの剪定やモクレンの剪定もご検討下さるとのことで、もしよろしければ、モクレンの花が咲くころ、ご連絡頂けると光栄です。6~8月上旬くらいが作業適期となります。
どうぞよろしくお願い致します。本日はありがとうございました。