サクランボの剪定とオンコの刈り込み

今日は以前ホームページをご覧になり、お問い合わせ下さいましたお客さま宅へ、サクランボ2本の剪定とオンコ3本の刈り込みに伺いました。
実はこちらのお客さまからは、春にもお見積りのご依頼を頂いていたのですが、お客さまがご多忙とのことで先日改めてご連絡を下さり、今回作業をご依頼下さったという経緯でした。
また、今日ははサクランボ2本とオンコ3本の作業でしたが、10月下旬にプラムとブドウ棚の剪定作業をご依頼頂いております。
<Beforeサクランボ>                   <Afterサクランボ>
img_7383 img_7388
まずはサクランボの木2本からです。今まではお隣が空き地だったそうなのですが、最近家が建ち、お隣にご迷惑をお掛けしたくないというご配慮から、お隣りへ向かって伸びる枝を払い、更には果実を収穫するために高さを抑えたいというご要望を頂いておりました。ですので作業前、どんな形にしようかとしばらくにらめっこをしながら悩んでいたのですが、そもそもサクランボの収穫を目的で交配しやすいよう2種のサクランボの木を近くに植えてらっしゃり、お隣や上へ伸ばしたくないというご要望、そしてご自宅側や道路側へも伸ばしたくないだろうという考えから、2本のサクランボでアーチを作ろうと思い立ち、高さを落とすことで実の収穫をし易くし、お隣やご自宅、道路側へ枝木が伸びないよう枝を払い、さらには実が付きやすいよう2本の枝がある程度交差し合う枝を残して、サクランボの木2本でアーチ状に仕立てました。
まだ完全なアーチの形にはなってませんが、近い将来、サクランボとサクランボのトンネルの下で、果実を収穫して頂けるようになればいいなと思いながらこの形にさせて頂きました。
<Beforeオンコ>                      <Afterオンコ>
img_7393 img_7396
続いてオンコの刈り込みです。こちらは太い枝を剪定ばさみで予め落とし、大まかな形を作ってからバリカンを用いて刈り込ませていただきました。とても日当たりの良いひらけたお庭で、オンコの葉もぎっしりついており、刈り込みもとてもし易い木でした。
お客さまにもお話していたのですが、明日から10月ということもあり、そろそろお急ぎでない限りは、松類やヒバ、コニファー類、オンコなどの針葉樹の剪定を控える季節となりました。今月の中旬頃からお見積り時にもそのお話はさせて頂いており、よっぽどお急ぎの理由がない限りは、10月上旬にて今シーズンの針葉樹の剪定・刈り込み作業をおえさせて頂く予定をしております。
逆に、秋から冬に葉が落ちる落葉広葉樹や果樹につきましては、これからの時期、まだまだ剪定が可能ですので、引き続きお問い合わせをお待ちしております。
本日はありがとうございました。また来月にプラムとブドウ棚の剪定に伺いますのでよろしくお願い致します。

また、明日(10/1)はお休みを頂いており、明後日(10/2)は終日お見積りに伺う予定となっておりますので、次回ブログ更新は10/3(月)を予定しております。