桜の剪定やカツラの剪定など、2件の御宅に伺いました。

1件目 札幌市北区あいの里の御宅で、桜の木の剪定作業を行わせて頂きました。

今日は朝から、先日ホームページをご覧になり、LINEにてお問い合せ下さりましたお客様宅で、桜の木の剪定作業を行わせて頂きました。お問い合せ下さった際、桜の木の写真もご一緒にお送り下さったのですが、近いこともあり実際に見せて頂いたうえでお見積り差し上げ、本日その作業に伺いました。
朝、到着後、ご挨拶とともにどのくらいの高さまで詰めてるのかなどのお打ち合わせをさせて頂き、作業を行わせて頂きました。

もともとの高さが7.5mほどあり、出来るだけ小さくしたいというご希望も頂きながら、最低限剪定後の樹形が扇状になるように枝の長さを残そうとした際、およそ4.5mほどの高さに詰めるのが限界という結論にお客様とのご相談で達しました。
作業は2連梯子を幹に立てかけ、まずは高さを落としていきました。そして枝先は12尺の三脚を用いて全体を透かしながら長さを調整し、樹形を整えていきました。
また、手ノコを使っての大きな切り口も出来たため、癒合剤を塗布して切り口を保護しております。
今回はご利用下さりありがとうございました。強めに切ることである程度の徒長枝も発生するかと思います。どうにか2~3年持ってくれればと思いつつも、またその頃合いにお声がけ頂けると光栄です。本当にありがとうございました。

2件目 札幌市厚別区厚別北の御宅で、カツラの木の剪定作業を行わせて頂きました。

続いて午後からは、以前こちらのお客様宅の近くで作業を行っていた際に、お声がけ頂き、名刺をお渡ししていたことをきっかけにお問い合せ下さったお客様宅で、カツラの木の剪定作業を行わせて頂きました。お見積り時より今回の剪定を大変楽しみにして下さっていたお客様で、昨日から雨が降ったり止んだりしていた天気でしたが、作業時には止んでくれ、予定通り作業を行わせて頂けました。

こちらのお客様のご希望は、出来るだけ小さくしたうえであとはお任せ下さるとのことでしたので、細かな枝をかなり透いて整理し、高さだけでなく、横への広がりや、春先に葉が出た際のボリュームも落とせるよう剪定作業を行わせて頂きました。こちらのカツラは12尺からギリギリ届く範囲だったため、三脚を使ってカツラの周りを一周しながら剪定作業を行わせて頂きました。
仕上がりをご覧になられたお客様もお喜び下さり、また次回もお願いしたいと嬉しいお言葉を頂戴しました。そして帰り際には飲み物を沢山持たせて下さり、お釣りも御心づけとして持たせて下さるなど、色々とご配慮下さり本当にありがとうございました。

2022年11月21日投稿

桂の木の伐採

今日は先日ホームページをご覧になり、お問合せ下さりましたお客様宅へ、桂の木の伐採作業に伺わせて頂きました。こちらのお客様は現在旭川にお住まいで来春より札幌へとお引越し予定で、今回はその札幌の御宅のお庭にあります7mほどの桂の木の伐採作業を行なわせて頂きました。
<Before>            <After>
 
まずは朝の到着時にお電話にてお客様へご一報を入れさせて頂き、作業を開始致しました。まだご入居前の御宅ということで、トラックの停め場所や桂の木の周りの雪かきから行うことになることは重々承知の上で、除雪道具なども持参したのですが、内装などほかの業者さんも出入りなされていたからなのか、雪かきなしでトラックの停め場所を確保出来たばかりか、作業を行なわせて頂く桂の木の周りも10cmほどしか雪が積もっておらず、そのまま作業を開始させて頂けました。
作業と致しましては、まずは12尺の三脚を用いて下枝から順に手ノコで枝を払いながら、三脚を登り進めて参りました。また桂の木の中段より上が三脚では届かなかったため、そのまま木へと移り、木登りで枝払いを行いました。枝数も多く、またそばを電話やインターネット回線の引き込み線などがあったため、慎重に手ノコで進めながら、最終的には幹だけを残し、小型チェーンソーと最後は50cmガイドバーの大型チェーンソーで輪切りにして、トラックへと積み込んで作業は完了です。

<トラック荷台>

お客様に伐採作業後の状況をすぐにご覧いただけない状況でしたので、ブログ掲載のものを含めて5カットほどの写真を撮影し、別途メールにて作業のご報告とさせて頂いております。
この度はご利用ありがとうございました。

サクランボ・梅などの伐採作業

今日は先日ホームページをご覧になり、お問合せ下さりましたお客様宅へ、サクランボの木や梅、桂の木で仕立てられた生垣などの伐採作業を行なわせて頂きました。
もともとお見積りに来週伺う予定をさせて頂いていたのですが、うまく前倒しにてお見積りへ伺わせて頂き、今日も別のお客様の作業を承っていたのですが、前もって日程変更のご連絡を頂いたということで、本日作業を行なわせて頂けるようになりました。
お話を伺わせて頂くと、別の業者さんにも見積の依頼をなされたそうなのですが、思ったよりもかなり高かったそうで、インターネットにて娘様が見つけて下さりお声がけ頂いたという経緯でした。
<Before>                 <After>
 
まずはカツラの木の生垣と、梅の木の伐採からです。カツラの木で生垣に仕立てるというのもなかなか珍しいなと思いながら、細かな枝が絡み合っているので、それらをガイドバー25cmの小型チェーンソーで切り刻みながら作業を進めました。また奥の梅の木は枝を小型チェーンソーで、幹は50cmガイドバーの大型チェーンソーで輪切りにするように伐採作業を進めさせて頂いております。
また写真の左隅で見ずらいのですが、ヒバの生垣があり、その表面の飛び出た枝先を整える作業も行わせて頂きました。

<Before>            <After>
 
続いて野村モミジとモクレンの伐採です。これらは枝も少ないことから、チェーンソーを用いて3つに切り刻み伐採を行いました。またその奥にあったライラックも伐採を行わせて頂いております。

<Before>            <After>
 
最後にサクランボの伐採です。大きな木と小さな木の2本立てとなっており、今回は両方ともに伐採を行わせて頂きました。また写真にはないのですが、オンコの高さを詰める作業や、ボケの木の伐採もご依頼下さっております。

作業途中に複数の飲み物を差し入れして下さったり、様子を見に外へと出て来て下さったりと、いろいろとお気遣い下さりありがとうございました。
他にもオンコやヒバなどもあり、もしよろしければ来春以降でお声がけ頂けると光栄です。
今回はご依頼下さりありがとうございました。