1件目ナナカマドなどの伐採(札幌市厚別区)、2件目コニファーの剪定(札幌市清田区)

1件目 札幌市厚別区上野幌の御宅で、ナナカマドと桜の木の伐採作業を行わせて頂きました。

1件目のお客様は先日ホームページをご覧になり、お問い合せ下さりました新規お客様で、7mほどのナナカマドと6.5mほどの桜の木の伐採作業を行わせて頂きました。
どちらの木もお隣様や裏の御宅の境界付近に立っており、かなり背が高くなるなかで、これ以上大きくなると管理も難しく、また近隣の方への落ち葉などのご配慮もあって、今回の伐採作業のご依頼となりました。
到着後、ご挨拶ののち、伐採対象木のご確認と、裏庭からトラックへ切った枝ゴミの持ち出しルートなどのご確認をさせて頂き、作業を開始させて頂きました。
作業につきましては12尺の三脚の一番高い場所からギリギリ作業が出来る範囲だったため、手ノコでひと枝単位で切り落としていき、7mほどのナナカマドが4mくらいの高さになったところで小型チェーンソーを用いて少しずつ幹を輪切りにしながら伐採作業を進めて参りました。また、桜の木に関しても同様に高い枝を手ノコである程度払い落し、小型チェーンソーで切り進めながら、最後の太幹は大型チェーンソーに持ち替えて伐採作業を完了しております。

今回はお客様宅のお庭の最も背の高い2本の木を伐採させて頂きました。まだ葉が生えそろってないので、写真だけでは見比べづらいかも知れませんが、この2本がなくなったことでかなり空も広く感じて頂けるようになると思います。また、ほかの木の剪定や伐採に関しましても、もしよろしければお声がけ頂けると光栄です。
この度はご利用下さりありがとうございました。またお見積りや作業前後のお立合いなどにもお時間を頂戴し重ねて御礼申し上げます。本当にありがとうございました。

2件目 札幌市清田区北野の御宅で、コニファー3本の剪定作業を行わせて頂きました。

2件目のお客様は、今週木曜日に作業に伺わせて頂く予定をしておりますリピーター様からのご紹介で、先日お見積りさせて頂きました新規お客様宅でのコニファー剪定です。
3本それぞれが日当たりなどの関係で、それぞれの形、大きさに育ってきており、今回は3本それぞれが育った樹形を活かすように透き剪定を行わせて頂きました。
まずは到着後、お客様へご挨拶を済ませ、ブルーシートを敷き詰めて12尺と8尺の三脚を立てかけ、作業を開始致しました。

(作業前後で撮影角度が変わってしまったため、3本のコニファーを色分けさせて頂きました)
まずはお客様とお見積り時に打ち合わせさせて頂き、決定した高さに詰めていき、育ちの早い高い場所は強めに透かし、下に行くほど透かしを弱めて枝葉を濃く残すような剪定を行わせて頂きました。
青色は、ある程度鋭角な円錐形に整え、ピンク色は、最も育ちが弱かったため、ほぼ高さ調整のみに、赤色は、太陽の日差しをたっぷりうけて太枝が5本ほどに分かれるほど大きく株立ちのように育っていたため、丸みのある樹形に整えていきました。
仕上がりをご覧になられたお客様もお喜び頂けたご様子でホッとしております。
また機会がありましたらお声がけ頂けると光栄です。ありがとうございました。
そして今回こちらのお客様をご紹介下さったリピーター様にも、この場をお借りし御礼申し上げます。

2021年4月20日投稿

黒松の剪定

今日は昨年、クリの木とサクラの剪定を行わせていただいたリピーター様宅で、黒松の剪定を行わせていただきました。ちょうどご近所さまということもあり、昨年切らせていただいたサクラがどうなったか気になり、チラッと通り掛かった際にお客さまとも目が合い、翌日にお見積りのご連絡をいただいたという流れでした。
今回は昨年からお話に出ておりました黒松2本に加え、プラムの木の剪定をご依頼くださりました。どれも大きく育っており、2日間に別けて作業をさせていただく本日がその初日です。
今日の札幌は明け方に大きな雷が轟くほどの悪天候で、予報では大雨でした。それでも出来るところまでと思いお伺いし、黒松1本の剪定を終え、明日に備えて、もう1本の黒松の木のぼり(一部作業)と、プラムの木のぼり(一部作業)を行わせていただきました。
(ちなみにこの木のぼりなのですが、やはり大きな木になると、下から見上げるだけでは、高い場所の枝ぶりが分かり辛く、それだと作業の進め方もなかなか決まらないため、明日に備えて一度のぼってみたというわけです)
<Before>                  <After>
IMG_6325 IMG_6328
こちらの黒松は角地にあり、下枝は切った跡があったものの自然なままの姿でした。
Before写真に写っている三脚が3m60cmということで、7~8mの高さまで育った大きな黒松でした。
今回はこの黒松の高さを2.5mほど詰めさせていただき、徐々に立派な枝ぶりに仕立てていくための今回は下地づくりを行わせていただきました。まだ枝の先の方を見ると若干の自然樹形さが否めませんが、1、2年枝葉を育てたうえで、夏場に緑摘みを行わせていただきながら、小枝を作っていきたいと思っています。

また先日、こだま屋に力を貸してくれる植木職人さんとパートナー契約を結びました。
その植木職人さんは札幌市南区方面を中心に活躍されており、こだま屋のお客さまがご近所でもあります、北区・東区・西区・手稲区方面に偏っているため、南区や清田区、北広島市といったお客さまへのお見積りや作業をずいぶんお待たせしておりました。それにより急いでらっしゃるお客さまには他をあたって頂くことも数件発生しており、今回この契約によって、こだま屋の職人直営価格にて、その職人さんにも作業を行ってもらえることとなりました。
<Beforeパートナー職人さん>
IMG_3725 IMG_3726
<Afterパートナー職人さん>
IMG_3728 IMG_3727
このパートナー職人さんにはたびたび応援をもらって一緒に作業を行っているのですが、人当たりも柔らかく、仕事もとても丁寧で信頼をおける職人さんです。
今回は草刈り作業をお願いしたのですが、こちらのお客さまもお急ぎで、私となかなかスケジュールの折り合いがつかずに困っていたところ、この職人さんに声をかけ、お願いしたという経緯でした。

今月も最長で20日待ちというスケジュールで、かつ南区・清田区・豊平区方面のお客さまには更にお待たせしたり、不本意ながら別の植木屋をあたってもらわざるを得なかったりしていたのですが、今回のこのパートナー契約により、今では作業のお待たせ状況も大きく改善し、これからはさらに南区や清田区方面のお客さまへも迅速なご対応が可能となりました。
これから益々頑張っていきたいと思いますので、パートナー職人さん共々、こだま屋をよろしくお願い致します。
本日もありがとうございました。