枯葉清掃と消毒<中央区宮の森>、栗の木の伐採<東区北46条東>

1件目 札幌市中央区宮の森のお庭年間管理をお任せくださっているお客様宅で、春のお庭清掃と消毒作業を行わせていただきました。

年間を通して4度の作業をお任せくださっているリピーター様宅で、春のお庭清掃と梅の縮葉病対策の消毒作業、そして冬囲い道具のお預かりをさせていただきました。
こちらのお客様は作業のたびに10本を超える飲み物と、焼き菓子などをたくさんご用意下さっており、今回も道内のお土産のお菓子などを持たせてくださりました。いつもありがとうございます。
次回は6月上旬に針葉樹剪定と、虫対策の消毒作業を行わせていただきます。

2件目 札幌市東区北46条東の新規お客様宅で、栗の木の伐採作業を行わせていただきました。

ホームページをご覧になり、お問合せくださりました新規お客様で、ご自宅前にある9mを超える大きな栗の木の伐採作業をご依頼くださりました。

栗の木は成長が早い分、枝と枝の間隔が広いのも特徴で、梯子をかける場所によっては少し危険も生じることから、木の重心や歩行者が目視できる方向かも加味しつつ、梯子をかける場所を見極めながら進めていきました。
ある程度手ノコと小型チェーンソーで枝を落としていき、途中から12尺の三脚にのぼり中型のチェーンソーに持ち替えて幹を輪切りにしていき、伐採作業を終えました。
小学校も近かったため、下校時間前に終えることができてよかったです。
この度はご利用くださりありがとうございました。

1件目草刈り・草むしり(札幌市中央区)、2件目草刈り作業(札幌市東区)

1件目 札幌市中央区宮の森の御宅で、草刈り・草むしり作業を行わせて頂きました。

今日は昨日にも草刈り作業で伺わせて頂きましたリピーター様宅で、昨日の続きとして、草刈り(2周目)と一部草むしり作業を行わせて頂き、草刈り・草むしり作業の仕上げを行わせて頂きました。
今回はお客様のお立会いが難しいという事前のLINEでのご連絡を頂戴していたため、昨日草刈りに入らせて頂いて不明点などをLINEにて質問させて頂き、ご丁寧にもすぐにご返信を下さったお陰で、今日はスムーズに作業を行わせて頂けました。

いつもご利用下さりありがとうございます。今日1日の作業を終え、夕方自宅に戻ったら既にご入金も頂いており、お忙しい中、早急にご対応まで下さり感謝致します。ありがとうございました。
引き続き、来シーズンもお声がけ頂けると光栄です。本当にありがとうございました。

2件目 札幌市東区北24条東の御宅で、草刈り作業を行わせて頂きました。

続いてお昼過ぎからは、こちらも毎年草刈り作業をご依頼くださりますリピーター様宅で、今年も草刈り作業を行わせて頂きました。こちらのお客様宅では本日お昼過ぎから夕方まで草刈り作業を行わせて頂き、当方都合ではありますが、草ゴミ処分の時間に間に合わないという理由から、月曜まで草ゴミをそのまま置かせて頂き、月曜に草ゴミ回収と仕上げを行わせて頂く予定をしております。
作業ですが、2名体制で行わせて頂いたのですが、全体的に背丈の高い草(セイヨウオニアザミなど)が目立ったため、スタッフにチップソーの刈払機で大雑把に草を刈って、草だけを5-10cmくらいにしてもらい、その草ゴミを集めたうえで2枚刃の草刈機で深刈りをしていきました。

今日の午後からの半日でほぼ草刈り作業は終えた状況となり、次回はごみ処分場が営業している月曜に草ゴミの回収と仕上げを行わせて頂く予定をしております。次回もどうぞよろしくお願い致します。本日はありがとうございました。

2021年9月10日投稿

防草処理(防草シート・人工芝施工)@札幌市白石区

今日は4月に防草処理として、除草剤の散布作業と防草シート、人工芝施工を行わせて頂きましたリピーター様宅で、今回も同様の作業を行わせて頂きました。
前回は玄関側よりお庭の中央付近(物置のある部分)までを施工させて頂いたのですが、その後、ご連絡を頂戴し、お庭全体を人工芝で敷き詰めたいという追加のご注文をありがたいことに頂いたため、本日その作業に伺わせて頂きました。

まずは到着後、お客様にご挨拶をさせて頂いた際、前回と今回の2回に別けての依頼について、防草シートや人工芝の仕入れが二度手間になったことをお客様が気にして下さっていたのですが、当方と致しましてもこのご時世ではありますが、チェーンソーのオイルやガソリン、苗木や除草剤など、週に1~2度はどうしてもホームセンターへ行く必要があるため、特に二度手間になるようなこともなく資材を準備させて頂けており、お客様にそのようなご心配を頂戴していることが恐縮なくらいでした。

そして作業ですが、まずは大きな石などを取り除いたうえで、防草シートを敷きつめていき、そのうえから加工した人工芝を乗せてU字ピンで留めていきました。また玄関側から見た時に、より自然な芝に見えるよう芝目や人工芝同士の重なりにも気をつけながら施工をしていきました。

防草シート施工中
人工芝施工後
防草処理施工済み(除草剤散布、防草シート、人工芝施工)

作業自体は予想よりも早く終えたのですが、作業中には複数の飲み物やたくさんのお菓子を前回同様差し入れして下さり、更にはお釣りもそのままお受け取ることなくお心遣いとして下さりました。4年前に初めてお声がけ下さり、その際に庭木の伐採を行わせて頂いたのですが、今年は春より2度お声がけ頂いてお庭全体の人工芝施工を行わせて頂きました。
いつもお気遣い下さり本当にありがとうございます。また何かございましたらお気軽にご連絡下さいませ。ありがとうございました。

イチイ(オンコ)の剪定など@札幌市東区

今日は2年前にも一度ご利用下さり、先日ご親戚の方をご紹介下さりましたリピーター様宅で、オンコの剪定やモミジ、ヒバの剪定を行わせて頂きました。

まずは到着後、お客様にご挨拶の後、作業内容のご確認を頂きました。今回の作業のメインがオンコ2本の剪定なのですが、1本は出来る限り小さく仕上げるご希望を、もう1本は目隠しとしてある程度枝葉を残しつつもすっきり仕上げることを目標に作業に取り掛からせて頂きました。

剪定前 オンコ

まずは1本目のオンコの剪定です。こちらのオンコは出来る限り小さくすることをご希望で、半分とまではいかなくてもそれに近いくらい高さを詰めさせて頂くこととなりました。

剪定後 オンコ

まずは8尺と12尺の三脚を用いて高さを詰める作業を行いました。そのうえで切り口が出来るだけ目立たないように球状に刈り込んでいきました。切り口付近が葉がないので、1回の剪定では綺麗な球状にはならないものの、1~2年もすれば天端付近にも新しく芽吹き、その後、刈込むことで綺麗な球状になると思います。

続いて中庭の大きなオンコの剪定です。

剪定前 オンコ

こちらのオンコは下枝を道路など行き交う人との目隠しに利用なされているため、下枝を残しつつ、上の方の枝を極力透いていく作業を行わせて頂きました。こちらの作業は12尺の三脚と木登りを併用して、進めていきました。

剪定後 オンコ

高い場所の枝をノコギリで減らしていき、徒長した勢いの良い枝もどんどん払い、残った枝で形成していきました。
また、この他にも、モミジの枝払いや、ヒバの生垣の刈り込みなどを行わせて頂きました。

そしてお客様には、作業をやりやすいようにと、お車を移動して下さったり、作業途中に複数の飲み物やたくさんのお菓子を差し入れして頂きました。ありがとうございました。また、作業途中にも何度か様子を見に来て下さり、仕上がりや作業途中の状態をご確認頂けたことで、とてもスムーズに作業を進めることも出来ました。
今年出来なかったオンコの生垣剪定につきましても、来春にご検討頂けるということで、感謝申し上げます。
今回のご利用と、ご親戚の方のご紹介など、本当にありがとうございました。

造園屋さんへのヘルプ業務 3日目(最終日)

今日もまたG造園屋さんの現場にお邪魔して、枝垂れモミジ、黒松の剪定を行い、
その後、芝生の管理方法の勉強をさせてもらってきました。
枝垂れモミジは2段になっている立派な枝ぶりで、その近くには庭石もあり、
渓流で川が流れおちているイメージを枝で表現しながら、涼しげに軽やかに剪定しました。
<Before>                  <After>
IMG_3833 IMG_3834
あぁ・・・渓流釣りに行きたい(笑)
冗談はさておき、そういうイメージ大事です。
作り手がそうイメージ出来なければ、お客さまや道ゆく人には絶対にそういうイメージはしてもらえません。
枝を切る ただそれだけの作業ではありますが、木1本1本が作品であり、どう仕上げるか、どうすればこの木がもっとも活きてくれるかを考え、完成形をイメージしながら今後も作業をしてまいります。
手がけた者が、毎日のように見たくなる・・・見ていて飽きない・・・そういう剪定でなければ、
常にご覧になるお客さまに楽しんてもらえませんからね。

その後は高木黒松を剪定し、芝生管理の現場にお邪魔させていただき、色々と勉強してまいりました。
木を切る、草を刈る以外にも、お庭全般の管理業務へと幅を広げていけるよう、日々勉強の毎日です。