モミジの剪定や、エゴノキの剪定など、2件の御宅へ伺いました。

1件目 札幌市北区あいの里の新規お客様宅で、もみじや夏ツバキなどの剪定作業を行わせていただきました。

今日は朝から、以前ホームページをご覧になり、お問合せくださりました新規お客様宅で、ヤマボウシや夏ツバキ、ジューンベリーやもみじなど、6本の剪定作業を行わせていただきました。
お見積り時よりお立合いくださり、それぞれどのように整えたいかなどのお話を伺いながらイメージをしていき、そのお陰で本日の作業時にはスムーズに作業を進めることができました。ありがとうございました。

朝、到着後、ご挨拶ののち早速作業に取り掛からせていただきました。ブルーシートを敷いて12尺と8尺の三脚を使い分けながら、ヤマボウシの剪定、夏ツバキの剪定、ジューンベリーの剪定、夏ツバキの剪定、モミジの剪定、モミジの剪定という写真の左側から順に作業を進めていきました。
いずれも高さを落とし、枯枝を切り、歩道側とお客様宅の外壁側を短く切り、全体を透いていきました。また2年おきくらいの剪定をご検討下さるとのことで、もしよろしければお声がけいただけると光栄です。この度はご利用くださりありがとうございました。

2件目 札幌市北区あいの里のリピーター様宅で、エゴノキの強剪定を行わせていただきました。

続いてお昼前よりリピーター様宅で、エゴノキの強剪定を行わせていただきました。以前よりトドマツの剪定などでご利用下さっており、今回は大きなエゴノキをお客様で管理出来るくらいの高さにまで詰めたいというご要望を頂いており、およそ2.7mくらいの高さにまで詰めた強剪定を行わせていただきました。

まずはブルーシートを敷いて、電動ばさみで下枝をある程度の長さに切り戻し、三脚で幹付近まで到達できるようにしたのち、手ノコで高さを落としていきました。芯を男性が手を伸ばし、背伸びをして届くかどうかという程度の2.5mくらいにまで詰め、枝を含めてもおよそ2.7mくらいの高さにまで詰めさせて頂きました。
そして全体の枝葉を剪定していき、大きな切り口には癒合剤を塗って保護させていただいております。
今回もお声がけくださりありがとうございました。

野村もみじの剪定や、ヤマボウシの剪定など、2件の御宅へ伺いました。

1件目 札幌市東区北28条東のリピーター様宅で、野村モミジの剪定と伐採作業を行わせていただきました。

今日は朝からリピーター様宅で、野村モミジの伐採1本と、剪定1本の作業を行わせていただきました。こちらのお客様は2015年シーズンよりご利用いただいており今シーズンで9年目のご利用となります。今年も夏にイボタの生垣刈り込みや、黒松の剪定などでお世話になっており、今回は野村もみじの剪定と伐採作業をご依頼くださりました。いつも本当にありがとうございます。

まずは野村もみじの伐採から行わせていただきました。8尺の三脚にのぼり、小型チェーンソーで枝ひとかたまり毎に切り落としていき、それをトラックの荷台で電動ばさみを使ってばらしていくといった流れ作業で進めていきました。また太枝や幹につきましては中型のチェーンソーに持ち替え、輪切りにするように伐採作業を進めております。

続いてお庭の奥にあります野村モミジの剪定作業です。12尺の三脚より枝葉のボリュームを1/3ほど落とすイメージで、まずは徒長した太目の枝を抜いていき、比較的若い柔らかな枝の枝先を整えながら形作っていきました。また、内側の枝も全体的に透いていき、軽やかな印象のもみじに仕上げさせていただいております。
帰り際には最近のお庭の様子や、今後の庭木についても少しお話させて頂いたり、お聞かせくださったり、とそういうお時間も頂けました。またたくさんの飲み物を袋いっぱいに持たせても下さりました。いつもありがとうございます。またお困りごとなどございましたらご連絡いただけると光栄です。よろしくお願いします。

2件目 札幌市厚別区厚別北の新規お客様宅で、ジューンベリーとヤマボウシの剪定などを行わせていただきました。

続いては午後から、以前ホームページをご覧になり、LINEにてお問い合わせくださりました新規お客様宅で、ジューンベリーとヤマボウシの剪定と、ノウゼンカズラの切り株の抜根作業を行わせていただきました。こちらのお客様はLINEにそれぞれ数カットずつの写真も撮って送って下さったお陰で、そのままLINEにてお見積りさせていただけ、日程調整まで進めさせていただきました。
そして本日、作業にお伺いさせていただき、初めてお目にかかったので、まずはご挨拶とともにそれぞれの剪定をどのように進めていくかのご案内を行わせていただき、それから作業を行わせていただきました。

まずはジューンベリーの剪定から行わせていただきました。ジューンベリーは実の収穫もなさっているとのことでしたので、徒長して上へと伸びた枝をどんどん抜いていくことで、まずは樹形を崩しながら高さを出している枝をなくし、高さをぐんと下げ、そのうえでお隣様側や手前の歩道側の枝葉を短く整え、形を作っていきました。

続いてヤマボウシの剪定です。こちらも徒長して上へと勢いよく伸びた枝を抜くことで高さを抑え、さらには裏庭へ抜ける通路にかからないよう横枝を少し短く切らせていただきました。そして全体を透きながら形を整えていき、剪定作業を終えております。
また写真にはありませんが、ノウゼンカズラの切り株の抜根作業を、剣先スコップや根切り、ハンマーなどを使って行わせていただきました。
今回は初めてのご利用ありがとうございました。またお困りごとがありましたらお気軽にお問い合わせください。今回は本当にありがとうございました。

イチイの刈り込みや、枝垂れ桜の剪定など、2件の御宅へ伺いました。

1件目 札幌市北区屯田のリピーター様宅で、イチイの刈り込みなどを行わせていただきました。

今日は朝からリピーター様宅で、イチイの刈り込み2本と、ジューンベリーの強剪定1本、立ち枯れした低木の伐根1本を行わせていただきました。
到着後、まずはご挨拶をさせていただき、お電話のみの事前見積もりなしで伺わせていただいたため、まずは改めてご希望の作業内容を伺い、お見積書を作成し、正式にご依頼くださりましたので、そのまま作業に取り掛からせていただきました。

まずはイチイの刈り込み2本から行わせていただきました。奥にある玉散らしのイチイは、高さを抑えたいというご希望から、上一段を落として刈り込んでいきました。またキノコ状のイチイはエンジントリマーで大まかに刈り込み、その後は電動バリカンと刈り込みばさみで仕上げていきました。

続いてジューンベリーの強剪定です。もともと株立ちになっており、枝葉が広がっていたのですが、裏の御宅との境界にあることから、裏の御宅側の太枝を数本落として小さくしたいというご希望を頂き、お客様が手の届く範囲での高さにまで詰めさせていただきました。
作業途中、短い時間ではありましたが土砂降りになり、そのタイミングで一度トラックへ小休憩を取りに戻らせていただいたのですが、その際にたくさんの飲み物やお菓子を差し入れして下さりました。こちらのお客様宅での作業は今回で4回目のご利用となるのですが、たまたま初回にどら焼きを頂いた際に、私どもがどら焼きが好きというお話をさせていただいて以降、毎回どら焼きを買っておいてくださり、本日も頂きました。本当にいつもお心遣い下さり感謝申し上げます。ありがとうございました。

2件目 札幌市東区北28条東の新規お客様宅で、枝垂れ桜などの剪定を行わせていただきました。

続いて午後からは、以前ホームページをご覧になり、お問合せくださりました新規お客様宅で、枝垂れ桜とレンギョウ、ヤマボウシと桜の剪定作業を行わせていただきました。
お見積り時よりお立合い下さり、それぞれどのくらいまで高さを詰めて剪定するかなどのご希望も頂いていたため、本日の作業が非常に行いやすかったです。ありがとうございました。

まずは枝垂れ桜とレンギョウの剪定から行わせていただきました。枝垂れ桜は樹形を崩す徒長した枝を付け根でどんどん切り落としていきました。そして内向枝や交差枝を抜いて次第に形が出来ていき、そこからはバランスを見ながら濃い部分を透いたり、枝垂れた枝の長さを調整して仕上げていきました。レンギョウは敷地外にせり出した枝をどんどん払い、伸びるのも早いためかなりコンパクトに剪定させていただきました。

続いてヤマボウシと桜です。前後に重なってしまっているため、写真ではわかりづらいかもしれませんが、手前のヤマボウシは1mほど高さを詰め、奥の桜は2.5mほど高さを詰めて、全体を透きながら剪定していきました。特に奥の桜は太枝があまり横へと広がって成長できず、少し上向き(V字)になっていたため縦長で少しスリムな樹形になりました。
どちらも12尺の三脚と8尺の三脚を使って剪定作業を進めさせて頂きました。
今回はご利用下さりありがとうございました。また写真にも写っているカイヅカイブキの透かし剪定もご検討下さっており、剪定適期であります春~初夏にお手伝いさせていただけるよう、もしよろしければ3月末~4月初旬あたりでお見積りのご連絡を頂けると光栄です。どうぞよろしくお願いいたします。ありがとうございました。

ヤマボウシ剪定、ジューンベリー剪定、モクレン剪定など、3件に伺いました。

1件目 札幌市北区あいの里のリピーター様宅で、ヤマボウシ剪定を行わせていただきました。

今日は朝からリピーター様宅で、ヤマボウシの剪定作業を行わせていただきました。以前にも同様に剪定を行わせていただいており、今回も背丈が高くなったヤマボウシの高さを詰めつつ形を整える剪定を行わせていただきました。
到着後、ご夫婦そろってご対応下さり、作業を行いやすいようにとお車をご移動くださったり、お隣様にご挨拶してくださるなど、お気遣い下さりありがとうございました。

もともと5.5mほどあったヤマボウシを3.5mほどにまで詰めさせて頂き、枝葉の濃い部分は少し透き、またお隣様の敷地側は少し強めに枝を払わせていただきました。また、ひこばえや胴吹きの枝なども整理してすっきりした見た目に仕上げていきました。
帰り際には飲み物の差し入れまでしていただきありがとうございました。ヤマボウシということですす病についてのお話も少しさせていただきました。またお困りごとなどございましたらお気軽にお問合せください。今回もご利用下さりありがとうございました。

2件目 石狩市緑苑台東の新規お客様宅で、ジューンベリーの剪定を行わせていただきました。

続いては、以前ホームページをご覧になりお問合せくださりました新規お客様宅で、ジューンベリーの強剪定を行わせていただきました。ジューンベリーは成長も早く、大きく成長しやすい性質があり、今回は道路側や駐車場側の枝を払い落し、高さも果実が収穫できる範囲にまで詰めたいというご希望を頂いて強剪定させていただきました。

今回はお客様に確認をとりながら作業を進めさせていただけたので、非常に作業を進めやすかったです。ありがとうございました。作業ですがまずは不要となる枝を付け根で切らせていただき、そのうえで残す枝の高さをご相談させていただきながら切り進めていきました。また大きな切り口には癒合剤を塗って保護させていただきました。
作業時にお車をご移動下さったり、ご夫婦お揃いでお立合いくださるなどありがとうございました。作業後には今後の管理方法について簡単にお話させていただき失礼させていただきました。

3件目 札幌市北区拓北の新規お客様宅で、モクレンの剪定作業を行わせていただきました。

続いては、以前ホームページをご覧になりお問合せくださりました新規お客様宅で、モクレンの剪定作業を行わせていただきました。今までは石狩の職人さんにお任せなさっていたそうで、その際の仕上がりの写真なども事前に見せていただいており、上へと伸びたモクレンを切り戻すような剪定を行わせていただきました。

12尺の三脚を用いてこの夏徒長した枝を中心に切り戻していきました。また、来年の花芽もついていることから、低い場所の枝の花芽を極力落とさないよう気を付けつつ、枝葉を少し透いていきました。
さらにはお隣様との境界付近に植えられていたことから、お隣様側の枝を手ノコで少し強く切らせていただいて作業を完了しております。
今回はご利用くださりありがとうございました。

ハナカイドウの剪定や、草刈りなど、2件の御宅へ伺いました。

1件目 札幌市北区新川の新規お客様宅で、ハナカイドウの剪定作業などを行わせていただきました。

今日は朝から、先日ホームページをご覧になり、お問合せ下さました新規お客様宅で、ハナカイドウの剪定、ジューンベリーの伐採、藤棚の剪定などの作業を行わせていただきました。
お見積り時よりお立合い下さり、お困りごとやご希望などをお伝えくださったお陰で作業もとてもスムーズに進めることができました。ありがとうございました。

まずはジューンベリーの伐採から行わせていただきました。まわりにいろんな草花を植えられており、お客様より「踏んでも大丈夫だから」と、作業がやりづらくならないようにとご配慮あるお言葉を頂戴したのですが、もちろんお客様が大切にされているものですので、可能な限り踏まないよう作業を進めさせて頂きました。伐採につきましては小型チェーンソーで枝1本単位で切り落としていき、ハナカイドウの剪定につきましては12尺の三脚を使って、長く伸びた枝を短く切り詰めていきました。

続いて藤棚の剪定です。お客様のご希望といたしましては、来年花がつかなくても一旦小さくしてほしいというものでした。ですので、今回は藤棚の上に収まる程度の枝葉を残し、あとはすべて切り落としていきました。これでももちろん藤は成長が早く、晩秋までにまだもうひと伸びするかと思います。ある程度ボリュームが出すぎないよう、藤棚からこぼれ落ちるような枝やツルは冬に向けてどんどん切っていただいて結構です。また、ある程度強くいじめるように剪定することで、来春しっかり花もついてくれるかと思います。
ほかにもドウダンツツジやツツジなどの追加作業もお任せ下さり本当にありがとうございました。
また、作業途中には休憩時にと、クーラーバックに保冷剤まで入れてくださった状態でたくさんの飲み物を差し入れしてくださりました。また、作業後の帰り際には、近くにある美味しいパン屋さんでたくさんのパンを買ってきて下さり、持たせてまでくださりました。本当にありがとうございました。お昼ご飯に早速頂いたのですが、とてもおいしくうれしかったです。
作業中も、お気遣いくださり、スタッフにも話かけていただいては、お花のお話などもお聞かせ下さりたいへんお世話になりました。またお困りごとなどございましたら、お気軽にご相談ください。本日は本当にありがとうございました。

2件目 札幌市東区東苗穂のリピーター様宅で、草刈り作業などを行わせていただきました。

続いて午後より、リピーター様宅で、草刈り・草むしり作業と、低木類の刈り込み作業を行わせていただきました。生憎お客様はご不在だったのですが、お戻り後、ご丁寧にご連絡まで下さり、「とてもきれいにして頂いてありがとうございました」と、うれしいお言葉をかけてくださりました。ありがとうございました。

まずは西洋オニアザミのような背丈の高い草や根からとってしまいたい草をバラ用のグローブを装着したうえで手むしりで根っこごと抜いていきました。そしてそのうえで草刈り機で背丈の低い草を刈っていきました。また、低木類も電動バリカンで刈り込みながら、一部剪定ばさみで剪定をしながら整えていきました。そしていったん、草ごみや枝ごみを片付けたうえで、さらにもうひと草刈り行っていき、仕上げていきました。
いつもご利用くださりありがとうございます。例年通りですと、次回は冬囲い時に草刈りと剪定のお手伝いもさせていただいており、もしよろしければ今年もお声がけいただけると光栄です。今回もご利用下さり本当にありがとうございました。

ジューンベリーの剪定や、ヤマボウシの剪定など、2件の御宅に伺いました。

1件目 札幌市西区山の手の御宅で、ジューンベリーの剪定作業を行わせて頂きました。

今日は朝から、以前ホームーページをご覧になり、LINEにてお問い合せ下さりました新規お客様宅で、株立ちのジューンベリー剪定を行わせて頂きました。本来ですともう少し早い時期での作業をご希望なさっていたのですが、なかなかお客様のご都合と当方の空き枠が合わず、今日までお待たせしてしまいご不便をお掛けしました。
お見積りもご不在時に伺ったため、今日が初めてお会いすることとなり、朝、ご挨拶させて頂いたうえで改めて仕上がりのご希望などを伺い、作業を行わせて頂きました。

今まではお客様の方で枝葉を少し切ったりもなさっていたとのことで、樹形自体はある程度まとまりがあったのですが、どうしても株元から出る本数も多く、また幹同士が絡み合っているものもあったため、数本の幹や太枝を抜いた上で全体を透きながら、枝先を整えていきました。ジューンベリーの中段あたりにもう少し小枝が出てきてくれれば、まだ数本の太枝も抜いていきたいのですが、また2年ほど先にもしよろしければお声がけ頂ければ、生育状況からどう剪定していけば良さそうかなどをご提案したいと思います。本日はご利用下さりありがとうございました。

2件目 札幌市西区宮の沢の御宅で、ヤマボウシの剪定作業を行わせて頂きました。

続いてお昼頃からは、リピーター様宅でヤマボウシの剪定作業を行わせて頂きました。こちらのお客様は2年周期でご利用くださっており、今回で4度目のご利用となりました。今回も伸びたヤマボウシの枝の切り戻しのお手伝いをさせて頂きました。

まずはブルーシートを敷いて、12尺の三脚を立て、どんどん剪定作業を進めていきました。
お客様もこのヤマボウシが大きくなり過ぎてお困りのようでしたので、以前の切り口への切り戻しだけではなく、少しスリムにするために、枝を透いた上で横へ伸びる枝をかなり短く切らせて頂きました。
今までは2年に1度のご利用でしたが、毎年の方がいいのかな?と、お客様も悩んでらっしゃり、来夏の状況次第でご判断下さるとのことでした。またよろしければお声がけ頂けると光栄です。今回もご利用下さりありがとうございました。

2022年11月17日投稿

イタヤカエデの剪定や、ジューンベリーの剪定など、2件の御宅へ伺いました。

今日は日曜日ということで、比較的お休みを頂くことが多いのですが、10/10(月・祝)に予定しておりました2件の作業が雨のため延期となり、その2件のお客様のご理解を賜り本日作業を行わせて頂きました。

1件目 札幌市厚別区厚別東の御宅で、イタヤカエデと夏ツバキの剪定作業を行わせて頂きました。

今日は朝からリピーター様宅で、イタヤカエデと夏ツバキの剪定作業を行わせて頂きました。以前も2度お声がけ下さり作業を行わせて頂いたのですが、今回もLINEにてお写真付きでお声がけ下さり、概算お見積りをさせて頂いたうえでご依頼下さり、本日その作業に伺いました。
まずは到着後、ご挨拶ともに、お客様が前回の作業後の写真をタブレットで表示して下さり、その時と同様に強めの剪定を行わせて頂きました。

まずはイタヤカエデの剪定から行わせて頂きました。株立ちとなっているカエデの高さを詰めつつ、全体を強めに透いていく剪定でしたので、まずは12尺の三脚を用いてカエデの周りを1周回りながら、ざっくりと枝葉のボリュームを落としていきました。そのうえで2周目は形を整えながら枝葉の濃い部分を調整していき、最終的には離れた場所から眺めながら仕上げていきました。
また、イタヤカエデの株元に植えられたニシキギの剪定も追加でご希望頂いたので、その剪定も行わせて頂きました。

続いて夏ツバキの剪定作業を行わせて頂きました。こちらも高さを落とし、全体を透いていくよう剪定し、仕上げに枝先を調整して形を整えていきました。また、お客様のほうでも対応して下さっているすす病についても、近くのコニファーの葉にまで広がっていることもあり、今後の対応策につきましても簡単ではありますがお話させて頂きました。
今回もご利用くださりありがとうございました。以前までの木の高さにのみ応じた料金体系から、今回の木の高さに加え、枝ぶりや枝数、立地などを加味させて頂いた新料金体系になったことで、実質の大幅値上げとなってしまったわけですが、それでもありがたいことにご依頼くださったうえに、追加作業までお手伝いさせて頂き感謝しております。
また、帰り際には2人分の飲み物まで持たせて下さるなど、本当にありがとうございました。

2件目 札幌市厚別区厚別東の御宅で、夏ツバキとジューンベリーの剪定作業を行わせて頂きました。

続いて午後からは、以前ホームーページをご覧になり、お問い合せ下さりました新規お客様宅で、夏ツバキとジューンベリーの剪定作業を行わせて頂きました。
こちらの御宅は今回ご依頼くださった庭木のほかに、沢山の草花などをとても綺麗に植えられており、非常にお洒落なお庭づくりをなされておりました。お客様の方でも日々お手入れをなされているご様子でしたが、背の高い庭木につきましては危険も生じることから、今回お任せ下さることとなりました。

まずは玄関前の株立ち夏ツバキの剪定から行わせて頂きました。夏ツバキは今までほとんど手を加えてらっしゃらないとのことで、今回は少し上へと間延びした感のある枝を切り戻し、高さを詰めた状態で全体を透いていきました。どうしても上へと伸びていきやすい庭木のため、天端付近をつぶし気味に整えるため、少し丸みのある樹形にて完成とさせて頂きました。

続いて裏庭のジューンベリーの剪定作業です。裏の御宅との目隠しにも役立っているというお話でしたので、樹形を崩す徒長したは切り詰めたものの、そこまで大幅に高さを詰めることなく天端付近をアーチ状に整えていきました。そのうえで内向枝を落としつつ、枝葉の濃い部分を透いていきました。
文章で書くとあっさりとした作業なのですが、ジューンベリーについてはあまり規則性なく枝がのびるため、かなり枝葉が濃かったり、強い剪定をする際はどんどん作業を進められるのですが、逆に弱めの剪定をご希望の場合は結構悩む時間も多く、今回も例外ではありませんでした。
お客様もせっかく作業をご覧くださっていたのに、これといってお話しながら作業が出来ず、無口な時間帯が多くなってしまいました。まだまだ精進が必要です。
とはいえ、仕上がりにもお喜び頂け少しほっとしております。
帰り際には沢山の飲み物やお菓子を持たせて下さりありがとうございました。以前から気になっていながらも食べたことのないお菓子だったため、とても嬉しく、美味しく頂戴いたしました。本当にありがとうございました。

2022年10月16日投稿

ジューンベリーの剪定や、カエデの剪定、夏ツバキの剪定など、3件の御宅に伺いました。

1件目 札幌市手稲区前田の御宅で、ジューンベリーの剪定作業を行わせて頂きました。

今日は朝から、以前ホームページをご覧になり、LINEにてお問い合せ下さりました新規お客様宅で、ジューンベリーの剪定作業を行わせて頂きました。お話によると日ごろはお客様の方で伸びた枝をお切りになり、管理なされているとのことで、今回は来シーズンある程度徒長してしまうことをお伝えしたうえで、高さを中心に切り詰めてコンパクトにさせて頂きました。

朝、お客様にご挨拶をして、ご希望などを伺い、早速ブルーシートを敷いて作業を開始させて頂きました。12尺の三脚を用いて高さを予め打ち合わせさせて頂いた通り3m弱くらいにまで詰め、お客様が気になさっていた道路側への枝も短く切らせて頂いた上で、高さと道路側の枝の長さに合わせるように他の枝葉も調整していきました。また、内側へと伸びた内向枝などを中心に枝葉を透いていき、太い切り口に癒合剤を塗って作業を完了しております。
作業前、作業をしやすいようにとお車のご移動までして頂きありがとうございました。またお困りごとなどございましたら、お気軽にお問い合せください。どうぞよろしくお願い致します。

2件目 札幌市手稲区曙の御宅で、ハウチワカエデとレンギョウの剪定作業を行わせて頂きました。

続いて午後から、新規お客様宅で株立ちのハウチワカエデの剪定と、レンギョウの剪定を行わせて頂きました。ハウチワカエデは隣にありましたヤマボウシの大きさくらいになるよう、少しコンパクトにしつつ、枝葉を透いてバランスよく剪定させて頂き、レンギョウは非常に伸びるのが早いこともあり、今後お客様の方で都度剪定をなさって頂くのですが、高さもあったため、強めに切り戻し、低くなるよう剪定させて頂きました。

写真の左端に写っているのが、今回は対象外のヤマボウシとなるのですが、このヤマボウシと同じくらいの大きさになるよう剪定させて頂きました。まずは道路側へせり出すように枝葉が濃くなっているため、そのあたりを中心に少し強めに剪定させて頂き、ご自宅側につきましては少し徒長した枝を切り詰め、枯れ枝を落とす作業を中心に、枝先を整える程度にさせて頂きました。
また、レンギョウは写真右隅にかろうじて写っているのですが、ほうきが邪魔をしてしまっており、分かりづらくなってしまっています。作業前はほうきよりも高い位置まであったレンギョウが、剪定後はほうきよりも低い位置まで詰めさせて頂き、コンパクトになっております。
今回は2本の剪定作業をお任せ下さりありがとうございました。またお困りごとがありましたらお声がけ頂けると光栄です。

3件目 札幌市手稲区本町の御宅で、夏ツバキとモミジの剪定作業を行わせて頂きました。

3件目のお客様は、本日お見積りの予定でしたが少し早めに到着でき、まだその後もお見積りに伺う予定があったのですが、作業を行わせて頂いても間に合う時間でもあったため、お客様にもご相談させて頂き、ご快諾下さったため、お言葉に甘えて今日その場で作業を行わせて頂きました。
その場で作業を行わせて頂け、本当に助かりました。ありがとうございました。

夏ツバキやもみじの剪定にあたり、お客様が最も気になされていたことが、強く剪定することでの反発からくる徒長枝などでした。以前、モミジの剪定を他の業者さんにお願いしたところ徒長枝がひどくなったというお話を伺い、どういった時に徒長枝が発生するかなどをお伝えしながら作業を行わせて頂きました。全体を透きながら、太い枝を強く切ることを避け、枝先を整えるような剪定を行わせて頂きました。今回はご利用下さりありがとうございました。

2022年10月3日投稿

イチイの刈り込みなど、2件の御宅へ伺いました。

1件目 札幌市北区屯田の御宅で、イチイの刈り込みやジューンベリーの剪定作業を行わせて頂きました。

今日は朝から、リピーター様宅でイチイの刈り込みやイチイの伐採、ジューンベリーの剪定作業を行わせて頂きました。もともとは先週土曜に作業を予定させて頂いていたのですが、生憎の悪天候となり本日へ順延させて頂いておりました。
今日到着後、作業のご希望内容を伺い、お見積書を作成したうえでお客様にご確認頂き、そのまま作業を行わせて頂きました。

まずはイチイの剪定と伐採です。写真の左から順に、円錐形の刈り込み、伐採、玉散らしの刈り込みといった3本で、円錐形のものはエンジントリマーで表面を刈り込んだうえで、剪定バサミと刈り込みばさみで仕上げていきました。
中央の伐採は小型チェーンソーで枝を払い落したうえで、幹を輪切りにして伐採作業を完了しました。
さらには右側の玉散らしは、充電バリカンである程度丸く刈り込んだうえで、刈り込みばさみで仕上げていきました。

続いてジューンベリーの剪定です。気温も湿度も下がり始め、いよいよ秋冬に向けた広葉樹剪定のシーズン到来を告げるかのようなジューンベリーの剪定作業です。
お客様のご希望により、可能な限り小さくしたいということで、伸びた分の切り戻しのほか、小枝の数を透いていき、かなりスッキリした印象にさせて頂きました。
前回もそうだったのですが、差し入れにどら焼きを頂き、喜んでいたことを覚えていて下さったご様子で、本日もどら焼きと冷たい飲み物を頂きました。いつも本当にありがとうございます。
また来年、剪定のお手伝いをさせて頂けそうでしたら、ご連絡をお待ちしております。ありがとうございました。

2件目 札幌市北区新琴似の御宅で、イチイの刈り込みと桜の伐採作業を行わせて頂きました。

続いて午後からは、リピーター様宅で、イチイの刈り込み作業と、桜の伐採作業を行わせて頂きました。こちらのお客様ももともとは先週土曜に伺う予定だったのですが、悪天候で本日に順延させて頂いておりました。順延のご提案にご快諾下さりありがとうございました。
予めうかがっていたお話では、イチイと桜の両方を剪定させて頂く予定でしたが、桜の枝がこの冬の大雪でかなり折れてしまい、株元から太枝が枯れてしまっていたため、お客様ともご相談のうえ、今回は急遽、伐採させて頂き、ひこばえとして株元から新たに出てきた新芽を育てなおす方向となりました。

まずは写真手前の桜の伐採から行いました。小型チェーンソーで刈れた枝や幹を切らせて頂き、数多くのひこばえのうち、元気なもの3本を今後育てていくために残しました。
またイチイはエンジントリマーで表面を刈り込み、刈り込みばさみで仕上げていきました。
作業後の写真が日陰となってしまい、見えづらかったため、別角度でもう一枚掲載させて頂きました。
ここ数年、毎年のようにご依頼下さっており、今回も作業をお任せ下さりました。本当にありがとうございます。また、枝葉が伸びて来た際、ご連絡を頂けると光栄です。よろしくお願い致します。

2022年8月25日投稿

広葉樹剪定と冬囲い作業(札幌市中央区)

札幌市中央区宮の森の御宅で、桜やジューンベリーなどの広葉樹剪定と冬囲い作業を行わせて頂きました。

今日は朝から、お庭の年間管理をお申込み頂いておりますリピーター様宅で、桜やジューンベリーなどの広葉樹剪定と、ドウダンツツジやブルーベリーなどの低木類の冬囲い作業を行わせて頂きました。
まずは到着後、ご挨拶をさせて頂き、作業の準備をしていると、大きなクーラーボックスに10本以上の飲み物と洋菓子屋さんの焼き菓子を2人それぞれ袋に詰めてご用意くださり、途中、休憩時にごちそうになりながら作業を進めさせて頂きました。いつも伺わせて頂くたびにこのようにたくさんご用意下さり、感謝申し上げます。
作業ですが、まずは桜やジューンベリー、ヤマボウシやクルミなどの広葉樹剪定から行わせて頂きました。
12尺と8尺の三脚を使い分けながら、主には敷地外へ越境しそうな枝や、枯れ枝を落としつつ、木全体の高さが高くなり過ぎないよう切り戻しながら形づくっていきました。

伸びた枝や細かな枝を落としていくことでかなりスッキリした印象の木となりました。
そして剪定が終わると、続いては冬囲い作業です。
ツツジ類を中心とした三又絞りを10本ほど行わせて頂き、ブルーベリーは防風ネットで包み込み、ラベンダーは中央に竹をさしつつ株ごとに縄で縛りました。

すべての作業が終わり、お客様にご確認頂いて失礼させて頂きました。
途中、たまに雪がちらつく時間帯もありましたが、気温が低いだけで作業はしやすい天候となりホッとしました。
春の冬囲い外しと消毒、夏の針葉樹剪定、草刈り作業、そして今回の広葉樹剪定と冬囲いなど、今シーズンも大変お世話になりました。また来シーズンもどうぞよろしくお願い致します。ありがとうございました。

2021年11月24日投稿

1件目ジューンベリーの剪定(札幌市厚別区)、2件目ヤマボウシなどの剪定(札幌市厚別区)、3件目ナナカマドの剪定(札幌市厚別区)

1件目 札幌市厚別区厚別西の御宅で、ジューンベリーの剪定作業を行わせて頂きました。

今日は朝から新規お客様宅でジューンベリーの剪定作業を行わせて頂きました。
こちらのジューンベリーは実の収穫を楽しまれているとのことで、あまり強い剪定ではなく、混みあった枝や絡んだ枝などを透きつつ、お隣の敷地へと越境しそうな枝を中心に、枝先を整える程度の剪定を行わせて頂きました。
まずは到着後、ご挨拶とともに、作業内容のご確認と改めてご希望などを伺い、ブルーシートを敷いて作業を開始しました。
(作業に伴いお車を移動して下さりありがとうございました。お陰様で枝ゴミの積み込みがしやすく作業がはかどりました)

作業ですが、まずは絡んだ枝を中心にどんどん抜いていき、次に枝葉の濃い部分を透いていきました。それだけでかなりスッキリした印象へと変わったのですが、そこから今度は越境枝を短く切り落とし、枝先を整えて作業を完了しております。帰り際には温かいコーヒーを淹れて下さりありがとうございました。来シーズン以降もたくさんの実をつけてくれると嬉しいです。この度はご利用下さり本当にありがとうございました。

2件目 札幌市厚別区厚別東の御宅で、ヤマボウシと夏ツバキの剪定作業を行わせて頂きました。

続いてお昼前から2件目の御宅で作業を行わせて頂きました。こちらのお客様はホームページをご覧になりお問い合せ下さりました新規お客様で、到着時、作業をしやすいようにとお庭に出て、薔薇などを整理して下さっておりました。ありがとうございました。そしてそのままご挨拶をさせて頂き、作業後のイメージをお客様と共有させて頂き、作業に取り掛からせて頂きました。
作業につきましては、ヤマボウシ、夏ツバキともに可能な限り小さく整えたいというご要望で、強めに剪定することで来シーズン少し飛び跳ねるような枝が発生する旨と、その飛び跳ねた徒長枝を秋以降で整えて頂くお願いを伝えさせて頂きました。

まずはヤマボウシの剪定から行わせて頂きました。12尺と8尺の三脚を使い分けながら、まずは高さや枝の長さを調整し、外側の形を作り、そのあとから枝葉を透いていきました。また夏ツバキにつきましても、以前切った後があり、そこを参考にその高さまで詰めさせて頂き、お隣様側を少し強めに短く切り、その長さに合わせるよう少しスリムな夏ツバキに整えさせて頂きました。仕上がりをご覧いただき、今後もまたお願いさせてもらいます。とおっしゃって頂けたのが嬉しかったです。また帰り際にはお洒落なドリップコーヒーが沢山入ったパックを持たせて下さり、明日お休みを頂いているので、頂戴したコーヒーをごちそうになろうと今から楽しみにしております。
この度はご利用下さり、また大変良くして下さりありがとうございました。

3件目 札幌市厚別区厚別中央の御宅で、ナナカマドの剪定作業を行わせて頂きました。

お昼休憩を挟み、午後からはこちらも新規お客様宅でナナカマドの剪定作業を行わせて頂きました。
義理の娘様がホームページで見つけて下さり、LINEを使ってご連絡を頂戴し、この度作業をご依頼頂けることとなりました。ありがとうございました。
到着すると同時に雨が降ってきたのですが、そのままお客様にご挨拶をさせて頂き、作業に取り掛からせて頂きました。今回はナナカマドを可能な限り小さくしたいというご希望を頂いており、およそ8.5mあったものを5.5mくらいにまで詰める作業を行わせて頂きました。

作業ですが、2連梯子を幹に掛け、上へと真っすぐ伸びた枝を切り戻すような剪定を行わせて頂きました。まずは一部のみ剪定を行わせて頂いた状態で、お客様にもご覧いただき、ある程度の高さや大きさをイメージしてもらったうえで、その続きの作業を行わせて頂きました。ご主人様はもう少し小さくしたいというお気持ちもおありだったようですが、枝枯れのリスクなどもお伝えしたうえで、また2年くらいしたら頼もうかなとお話下さり、作業を完了しております。作業後も温かいお茶を飲んでいってと、ご自宅内へ迎え入れようとして下さったのですが、雨でずぶ濡れになっており、かつ作業着もかなり汚れていたため、お気持ちだけ頂戴して、玄関先で御礼を伝えて失礼させて頂きました。この度はご利用くださりありがとうございました。また雨の中、途中経過や仕上がりをご覧いただき感謝致します。

2021年10月16日投稿

1件目エゴノキやヤマボウシなどの剪定(札幌市北区)、2件目サクランボの果樹剪定(札幌市北区)

1件目 札幌市北区あいの里の御宅で、エゴノキ・ヤマボウシ・ジューンベリーの剪定を行わせて頂きました。

今日は朝からリピーター様宅で、エゴノキとヤマボウシ、ジューンベリーの剪定を行わせて頂きました。
こちらのお客様は春にコニファーの透かし剪定をご依頼下さり、その際に秋の広葉樹剪定もご依頼くださったお客様で、ご近所様もご紹介下さるなど、本当に良くして頂いておりました。
今日も朝、到着後、そのご近所様の作業について御礼を申し上げ、ご挨拶をして作業に取り掛からせて頂きました。
作業ですが、8尺の三脚を立てて手ノコと剪定ばさみを用いて進めていきました。

まずはエゴノキから剪定を始めさせて頂きました。エゴノキはご自宅の外壁に枝先が触れており、これから冬に向けて低くなる日差しでもご自宅内に差し込んでいくように、まずは背丈を詰めたうえで全体を透いていきました。またジューンベリーは枯れ枝を抜いていき、絡んだ枝を整理するように透き、枝先を整えていきました。ヤマボウシはお隣様との境界付近にあるため、お隣様側へせり出さないよう強めに枝を払い、その払った枝を基準に全体の形を整えていきました。奥にも広いお庭のスペースがあり、おしゃれな草花が沢山飾られており、その草花についてお話などをさせて頂いて作業を完了致しました。
また帰り際には前回同様、2人分の飲み物を持たせて下さるなど、いつもお気遣い下さり本当にありがとうございます。またお困りごとなどございましたらお気軽にお問い合せ下さい。本日はありがとうございました。

2件目 札幌市北区新琴似の御宅で、サクランボの果樹剪定を行わせて頂きました。

続いて午後からは、こちらもリピーター様宅で、サクランボの果樹剪定を行わせて頂きました。
こちらのお客様は春にイチイの剪定作業をご依頼下さり、その際に今回のサクランボ剪定のご依頼も下さっておりました。その際からお立会い下さっておりましたお母様と、お見積りの際にお立会い下さっておりました娘様のお二人がお立会い下さり、ご希望などを伺わせて頂いて作業に取り掛からせて頂きました。

今回のご要望は、とにかく高さを抑えて、サクランボの実を収穫しやすく、かつ今後お客様のほうでも管理しやすいようにしたいというもので、果樹剪定(高さを落とし、枝先を低い場所に作ることで、枝先に実る美味しいサクランボを低い位置で収穫できるようにする剪定)をご提案し、お任せ頂きました。
まずは高い位置からさらに上へと伸びる枝を手ノコで落していき、太枝や幹を小型チェーンソーで詰めていきました。また残す枝も、上へと伸びる枝を極力切り落とし、横へと育てていけるよう切らせて頂きました。
仁木町などでみかけるサクランボ狩りのサクランボの木みたいな形になったと、お客様もおっしゃって下さり、小ぶりで可愛らしい樹形になったと思います。
(裏の御宅の木の枝がサクランボの後ろに写り込んでいた為、樹形をわかりやすくするために写真に赤いラインで縁取りさせて頂きました)
また、お客様も途中から外に出て色々とお話やご質問なども投げかけて下さるので、楽しみながら作業を進めさせて頂けました。
前回のイチイの剪定に引き続き、今回もご利用下さり本当にありがとうございました。またサクランボなど管理なさるうえでご不明な点などございましたら、ご遠慮なくご質問頂ければと思います。ありがとうございました。

2021年10月12日投稿

1件目姫リンゴの伐採ほか、低木類の剪定など(札幌市北区)、2件目姫リンゴの伐採と桜の剪定作業(札幌市北区)

1件目 札幌市北区屯田の御宅で、姫リンゴの伐採とジューンベリーやツツジなどの剪定作業を行わせて頂きました。

今日は朝からリピーター様宅で、姫リンゴの伐採、ジューンベリーの剪定、薔薇・ツツジ・サツキ・ノウゼンカズラ・レンギョウ・ムクゲ・ハマナスなどの低木や植え込みなどの剪定作業を行わせて頂きました。
こちらのお客様はこの春にもオンコの刈り込み3本のご利用を下さっており、その帰り際に今回の剪定のご希望を下さり、本日作業を行わせて頂きました。
まずは朝、到着後ご挨拶をし、前回同様にご夫婦お揃いで一緒にお庭を一周していただきながら、それぞれの剪定のご希望などをお聞かせ頂き、作業を行わせて頂きました。
今回は本数が多かったので、スタッフとそれぞれふたてに別れて作業を進めていきました。

少し高さのある姫リンゴとジューンベリーは8尺の三脚を利用し、そのほかは地に足をつけながらの作業でした。この春から夏までの期間に伸びた枝葉の切り戻しを中心に作業を行わせて頂きました。
また作業の合間では2人に飲み物とどら焼きを差し入れして下さりました。春に伺った際にもどら焼きを持たせて下さり、その時どら焼きが大好きだというお話を覚えていて下さったのがとても嬉しく、わざわざ今日のためにご用意下さり本当にありがとうございました。
またお困りごとなどございましたらお気軽にお問い合せください。今後ともどうぞよろしくお願い致します。

2件目 札幌市北区あいの里の御宅で、姫リンゴの伐採と桜の剪定作業を行わせて頂きました。

続いて午後からは、以前ホームページをご覧になりお問い合せ下さりました新規お客様宅で、姫リンゴの伐採と桜の剪定作業を行わせて頂きました。こちらのお客様もお見積り時よりご夫婦揃ってご対応下さり、本日の作業につきましても、もともと火曜日に予定させて頂いていたところ、生憎の土砂降りにつき本日に日程変更をお願いしたのですが、ご快諾下さったうえでお二人でご対応下さりました。ありがとうございました。
作業ですが、到着後作業内容のご確認をさせて頂き、まずはブルーシートを敷いて姫リンゴの伐採作業から行わせて頂きました。
12尺の三脚を利用して小型チェーンソーで枝葉を払い落していき、最後は太幹だけが残った状態で大型チェーンソーに持ち替えて伐採作業を完了しております。
また桜の剪定ですが、桜と姫リンゴの木が隣り合っていたこともあり、姫リンゴの伐採が終えた時点で改めてお客様にお立会い頂き、どのくらいの大きさに切り進めていくかのご相談をさせて頂いたうえで、桜の剪定作業を開始致しました。

桜は少し手前にせり出して来ているように成長しており、これ以上前傾に重心が偏ると倒木などの恐れも出てくるため、重心がある程度中心にかかるよう手前の枝葉を強めに切らせて頂きました。また5m強あった高さも3.2mほどに詰めさせて頂きました。少し元気のない以前からある太い枝と、元気に育ち始めている新しい枝が混在した桜で、今後この新しい枝葉を育てつつ、ある程度育ったタイミングで以前からある太い枝を切り落とすことで、木全体が柔らかな枝葉から成る優しい印象の桜に仕立てていけそうな気がしたため、新しく出てきている枝葉を切り落とさずにそのまま育てていって頂けるようお客様にもご案内させて頂きました。
また、今回の作業のためにウッドフェンスで囲まれたお庭のフェンスを大きく取り外して下さるなど、かなり大変準備をして下さっておりました。このフェンスがあるかないかで、作業効率も全然違ったと思います。本当に助かりました。ありがとうございました。
作業途中では2人分の飲み物を差し入れまでして下さり、本当に良くして頂きました。この場をお借りし改めて御礼申し上げます。ありがとうございました。また気になることなどございましたらお気軽にお問い合せくださいませ。今後ともどうぞよろしくお願い致します。

2021年8月12日投稿

ジューンベリーと夏ツバキの剪定@札幌市手稲区

今日はリピーター様宅でジューンベリーと夏ツバキの剪定を行わせて頂きました。もともとは12月中旬以降で伺わせて頂く予定をしていたのですが、悪天候などによる作業順延の予備日として確保していた本日を利用することなく、予備のまま確保出来ていたため、お客様にご連絡させて頂き、前倒しにて作業を行わせて頂きました。
まずは到着後、初めてお会いするご主人様にご挨拶させて頂け、その後奥様が外でお立合い下さり、作業を行わせて頂きました。

剪定前 ジューンベリー

まずはブルーシートを敷き、ジューンベリーの剪定から開始致しました。
今回は5mほどのジューンベリーを3m弱にまで高さを詰め、お隣様側の枝や通路側の枝を少し強めに払いながら形作らせて頂きました。
作業は8尺の三脚を用いて太枝を手ノコで、細枝を剪定ばさみで切り進めていきました。
高さを決め、枝葉を透きながら形づくっていきました。

剪定後 ジューンベリー

続いて夏ツバキ(シャラノキ)の剪定です。こちらも高さを詰めて、枝葉が濃い部分の枝を落としていき、スッキリとした印象の木に仕上げていきました。

剪定前 夏ツバキ(シャラノキ)
剪定後 夏ツバキ(シャラノキ)

また、作業後には夏ツバキのすす病やジューンベリーの肥料、ツル薔薇の誘引などのご質問も下さり、お庭で色々とお話させて頂きました。
いつもご利用くださりありがとうございます。どうしてもジューンベリーは成長も早いということもあり、また枝葉が伸びてきましたらお声がけ頂けると光栄です。今回もありがとうございました。

ジューンベリーと夏ツバキの剪定

今日は2年前にもご依頼を下さり、ジューンベリー、そしてその翌春にコニファーの剪定をご依頼下さりましたリピーター様宅で、高木のジューンベリーと低木の夏ツバキ剪定を行わせて頂きました。
今日は時より雪がチラつく寒い1日となったのですが、むしろそういう日の方が作業に集中出来ているのか、思っていたよりもかなり早く、ご依頼下さりました作業を終えることが出来ました。
<Before>             <After>
 
まずは少し早めに到着したことから、ご挨拶前に道具類の準備を開始していたところに、お気づきになられたお客様が出て来て下さり、作業内容の打ち合わせから行わせて頂きました。
ジューンベリーはかなりの高く育っており、お隣さんに落ち葉が入ってしまわれることを気になさっていたことから、今回は高さを2mほど落とし、更にはかなりの枝数が絡み合っていたことから、数本の太い枝を抜かせて頂き、春以降葉が出そろった時にもある程度透けている状態になるようなイメージで太枝、細枝をどんどん透かしていきました。
After写真でも、高さだけではなく、枝自体もかなりスッキリした印象になったかと思います。

<Before>             <After>
 
続いて夏ツバキの剪定です。作業前後での写真の撮影位置が変わってしまったことで、高さなどの比較が分かり辛い写真になってしまったのですが、こちらも絡み合った小枝や内側に向いて伸びる枝などを抜くことでスッキリさせました。そのうえで少し高さも詰めさせて頂き形を整えております。

今回はお見積り時に生憎お会いできなかったのですが、今日は作業前後にて、ゆっくりとお話させて頂けました。今日の作業のことだけでなく、いくつかのご質問なども頂き、色々と世間話などもさせて頂きました。また、帰り際には健康にお気遣い下さった飲み物などを持たせて下さりありがとうございました。また2年、3年後あたりの伸びて、少し枝葉が濃くなった頃合いにご連絡頂けると光栄です。本日は寒い中、お立合い下さり本当にありがとうございました。

AM.モミジの剪定、PM.ジューンベリーの剪定と消毒

今日は午前中に1件の作業を行なわせて頂き、その後2件のお見積りに伺ったあと、午後より1件作業を行なわせて頂きました。

まずは午前中に作業を行なわせて頂いたお客様ですが、こちらのお客様は先日ホームページをご覧になり、LINE@をご利用になってのご連絡を頂きました。LINE@にてお見積りのご希望と、該当するモミジを数カット写真撮影してお送り下さりました。そしてそのお写真に対しての概算見積りをお出しし、日程調整まですべてLINE@で進めさせて頂いておりました。
<Before>             <After>
 
今回、LINE@を用いて奥様とやり取りをさせて頂いていたのですが、到着時、ちょうどご主人様がお出かけになられるタイミングでもあったことから、皆さまお揃いの中でご挨拶させて頂け、高さやボリュームなどの打ち合わせ後に作業を開始させていただきました。
モミジのある場所は建物に囲まれたプライベート空間の中庭となっておりました。その雰囲気の良い中庭に株立ちのモミジがあったため、全体的に軽やかに透かせて頂くように進めていきました。
作業自体は8尺の三脚を用いてモミジの周りを1周するように剪定していき、中庭の色んな方向からモミジが見られる造りとなっていたため、色んな角度から仕上がりを確認しながら完成となりました。
この春導入したLINE@をご利用下さり、またお手軽で、見積もりや日時調整も早く、とても良いというありがたいご感想まで下さり、ありがとうございました。また、今回のご利用に先立ち、口コミをご覧になりお問い合わせ下さったという嬉しいお話しもお聞かせ下さりました。更には帰り際には飲み物まで持たせて下さり本当にありがとうございました。

その後2件のお見積りと、更には消耗品の買い出しをホームセンターで済ませたうえで、2件目のお客様宅へと向かわせて頂きました。
2件目のお客様は先日ホームページをご覧になり、メールにてジューンベリーの剪定と消毒についてのお見積りをご希望下さりました。ただ、マンションにお住まいということで、トラックの駐車場所や、三脚などをお庭へと運び込む通路の確保、また作業中に他の住人の方へのご迷惑にならないかどうかなど、過去の経験よりいくつかの確認をさせて頂き、お客様も管理人様への確認をはじめとする事前準備などを行なって下さり、本日作業に伺わせて頂きました。
<Before>             <After>
 
到着後、管理人様からのご指示でトラックを駐車し、その後お客様にご挨拶の後、作業の打ち合わせを行なわせて頂きました。今回の作業に伴い、ご夫婦ともに午後よりお仕事をお休み下さり、お立会い頂けるというお話しだったため、私自身も知る限りの情報を出来るだけお客様にお伝えしながら作業を進めさせて頂きました。まずは8尺の三脚を用いてジューンベリーの高さと横幅を決め、その後は内側をどんどん透いていき、最後のもう一度外側の形を整えて剪定作業を終えました。
そしてそのまま消毒作業へと移らせて頂きました。この消毒作業は1シーズンに1度という訳にはいかず、今後はお客様にて消毒も行われるというお話しでしたので、ご用意した噴霧器と消毒薬、展着剤などのご説明を交えて、消毒作業もご覧頂きました。
作業中は終始、ご主人様、奥様ともにお立会い下さり、作業を見守りながらも、途中お話しなどもさせて頂け、楽しみながら作業を行なわせて頂けました。今回は事前のご調整から、本日のお立会いまで、色々とお気遣い下さりありがとうございました。

庭木の伐採・剪定作業(初日/2日間予定)

今日は先日ホームページをご覧になり、お問合せ下さりましたお客様宅へ、庭木の伐採や剪定の作業に伺わせて頂きました。
今回伐採を行わせて頂く庭木が、姫リンゴとハルニレの合計2本、そして剪定を行わせて頂く庭木が、ジューンベリー2本、ヤマボウシ2本、シャラノキ3本、エゴノキ1本の合計8本をご依頼下さりました。それら作業を今日と明日の2日間で行わせて頂く予定をしており、本日はその初日ということで、まずは姫リンゴとハルニレの伐採作業を行なわせて頂き、あとは時間が許す限りの剪定を進めて参りました。

(裏庭がとても拓けており、1枚の写真では納まりきらないことから、写真を2枚並べたワイド写真のようにご覧下さい)
<Before>

<After>

まずは朝、到着とともに道具類の準備を行っていたところに、奥様が出てきて下りご挨拶させて頂きました。その後写真左手前に写っている姫リンゴ(6mほど)と一番左奥にあったハルニレ(7mほど)の伐採作業を行ないました。その後、奥様が飲み物の差し入れをして下さり、剪定作業に移る前に仕上がりのご希望をお聞かせ下さり、そのご希望に近づけるよう作業を進めさせて頂きました。
まずは、大きくなりすぎたエゴノキ(写真一番左)とその横の夏ツバキは2本を同じような大きさ、高さにしてかなり透かしております。また、写真ではなかなかどの木というのが説明しづらいのですが、ジューンベリー2本につきましては、奥様のご希望で今ある幹を1.5mくらいに詰めて下枝から育てなおしたいということでしたので、思いっきり詰めさせて頂きました。またそのほかの木も出来る限り小さくして欲しいというお話でしたので、そのように作業を進めさせて頂いております。
8本ご依頼下さった剪定作業も、中央のヤマボウシと夏ツバキの合計2本を残すのみという進捗ではありましたが、切った枝葉がまだ全く片付いてなく、明日は枝葉の片づけを行いながら残り2本の剪定を行わせて頂きます。
また、お見積りにお立会い下さったご主人様には、作業を終える見込みが立ち次第、一度ご連絡差し上げたいと存じます。本日はありがとうございました。また明日もよろしくお願い致します。

朝.ムクゲや栗の木などの伐採、昼.ジューンベリーの伐採

今日は朝から1件、そしてお見積りを挟んで、お昼頃から1件の、合計2件の新規お客様宅へ、伐採作業にお伺いいたしました。

まずは朝から作業を行なわせて頂いたお客様ですが、こちらのお客様はホームページをご覧になり、先日ご夫婦おそろいの中でお見積りに伺わせて頂いたお客様でした。今までお母さまやその代からお付き合いのあった植木屋さんが、お庭の管理をなされていたそうなのですが、ご勇退なされたということでご夫婦でお庭をお引き継ぎになり、新たに植木屋を探される中でお声がけ下さったという経緯でした。
そのお見積りでは、本日作業を行なわせて頂いた伐採作業のほかに、もう少し涼しくなってからの作業が望ましい剪定のお見積りもご提示させて頂いておりました。
<Before>                 <After>
 
まずはムクゲ、ライラック、オンコの伐採作業です。こちらはそれぞれ枝を手ノコですべて落とし、最後に幹だけをチェーンソーで切らせて頂いております。ちょうどこの3本の木があることで、お庭内が死角となり、防犯対策と、落ち葉によるご近所様へのご配慮として伐採のご決断を頂くこととなりました。
<Before>            <After>
 
続いて栗の木とコニファーの伐採です。栗の木は葉やいがぐりが落ちてしまうことと、近くに停めてあるお車に傷を付けてしまう恐れもあることから伐採を行わせて頂くこととなりました。
今日は朝から奥様がご対応下さり、どの木を伐採するかという最終確認をさせて頂いたのですが、その際にスズメバチが飛んでいることをお気づきになられ、教えて下さりました。
私も蜂撃退スプレーを持って作業をしていたのですが、このクリの木に数多くのアブラムシが付いており、その虫の体液を狙ってスズメバチがやって来ていたようでした。

今回はお母さまの代よりお引継ぎになられたお庭の、まずは伐採をご依頼下さり、今日新たに秋の剪定もご依頼下さりました。また冬囲いや消毒などのお話し、草刈りなどのお話しなど、お庭の管理についてのご検討も下さっているとのことで、非常に光栄であります。ご期待に沿えます様、ご依頼頂いた仕事を精一杯行わせて頂きたいと思います。本日はありがとうございました。また冷たい飲み物の差し入れもありがとうございました。

続いてお昼頃より、こちらもホームページをご覧になり、メールにてお問合せ下さりましたお客様宅へ、お見積り兼作業に伺わせて頂きました。
今回はメールにてご主人様が分かりやすく事前にお伝え下さっていたということもあり、事前にこの金額内で収まりますというお話をさせて頂き、本日初めてお客様宅へ伺わせて頂いての事前お見積り内にてお見積り、そして作業を行なわせて頂いたという運びでした。
今日は昼過ぎの到着予定だったのですが、予定よりも1件目の作業、そして1件目と2件目のお客様作業の間に伺ったお見積りが、予定よりも早めに終えたことから、お昼前に到着しました。
今日は奥様がご対応下さり、ジューンベリーの伐採作業を行なわせて頂きました。
<Before>            <After>
 
作業は12尺の三脚より手ノコである程度の枝葉を落としたうえで、最後はチェーンソーで幹を輪切りにして作業は終了です。
上の方の葉がほとんどなくなっており、足元には無数の虫の糞が落ちており、完全に毛虫にやられてしまっていた様子でした。お客様もお忙しくて小まめにお手入れするのが難しく、毛虫などが発生した時にご近所様にご迷惑をお掛けしてしまうというご配慮より、伐採のご依頼を下さっておりました。
今日の作業ではその毛虫も、すべて巣立ったようで1匹も見ることはなかったのですが、糞の様子からついこないだまでは、そこそこの数がいたように思えました。
どうしてもバラ科やベリー系の木は虫が付きやすいので、これでご安心頂けるかと存じます。
本日はありがとうございました。

ジューンベリーの剪定

今日は以前ホームページをご覧になり、お問い合わせくださいましたお客さま宅へ、ジューンベリーの剪定に伺いました。
今回ご依頼頂いたお客さまのご要望は、背丈を少し下げ、混み合った枝を透いて欲しいというお話で、お見積り時よりしだ枝は通り沿いからの目隠しに残し、高い枝を中心に剪定を行わせて頂く方向で作業を開始させて頂きました。
<Before>                  <After>
img_7959 img_7961
まずは12尺の三脚を立てて、高さを決め、高い枝を中心に透く作業を行わせて頂きました。その後、8尺の三脚に乗り換えて、中央より下の枝を透く作業(内向枝、立ち枝や将来絡み合いそうな枝を剪定)を進めていきました。小枝や花芽の関係で、もともとお客さまとお話していたよりも、高さを詰めることが出来なかったのですが、それでも内側のかなり細かな枝まで透かしたことにより、ジューンベリーの奥の御宅の壁が、かなり透けて見えるようになりました。
また、春先にはコニファーの剪定もご検討下さっており、来春4月に入ったころに、もしよろしければご連絡頂けると光栄です。本日は雪のちらつく中、作業前後にお立会い下さりありがとうございました。