カエデなど庭木伐採作業など(札幌市厚別区)

札幌市厚別区厚別東の御宅で、カエデなど10本ほどの庭木伐採作業などを行わせて頂きました。

今日は朝から新規お客様のご依頼で、厚別東の御宅の庭木伐採に伺わせて頂きました。こちらのお客様はホームページをご覧になりお問い合せ下さり、現在は別の場所にお住まいで、お見積り時のお立会いが難しいとのことで、わざわざ分かりやすいようにと、見取り図をLINEでお送り下さりました。
そのお陰もあり、お見積りやその後のやり取りも非常にスムーズに行わせて頂け感謝しております。
さて、作業ですが、到着後、早速一番大きなカエデから伐採作業を行わせて頂きました。

カエデは2連梯子を掛けて枝を1本ずつ払い落していき、幹は12尺の三脚からチェーンソーを用いて輪切りにしていきました。そのほか、表側のお庭にありますイチイ2本、ライラック、ヒバなどの伐採を行わせて頂いております。

続いては車庫裏のヒバの伐採です。まずは雪を落とし、小型チェーンソーで4分割くらいに切ってトラックへと運んでいきました。

最後に裏庭です。まずは枯れてしまっていたライラックを伐採して運び出し、その後6株ほどあるアジサイを切って集め、株元をチェーンソーで刈り取りました。更にはその奥にありますムクゲを伐採したあとで、最後は草刈り機で草丈の高いものだけ刈り取りました。また、アジサイは根が残っていることで来シーズンも出てくる可能性が非常に高いことから、アジサイの株まわりに除草剤を散布して作業を終えております。
お見積りから、作業日時調整、昨日の前日連絡や、今日の作業途中や作業のLINEでのやり取りにつきましても、お忙しい中、とてもレスポンス良く返信くださり、特に昨日から今日に掛けては天気もあまりよくなかったため、とてもお気遣い下さったありがたい御言葉などを頂戴しておりました。本当にありがとうございました。
また何かご不明の点などございましたら、お気軽にお問い合せ下さいませ。本日は本当にありがとうございました。

2021年12月2日投稿

1件目ライラックとムクゲの剪定(札幌市豊平区)、2件目梅の剪定(札幌市白石区)

1件目 札幌市豊平区平岸の御宅で、ライラックとムクゲの剪定を行わせて頂きました。

今日は朝から新規お客様宅で、ライラックとムクゲの剪定作業を行わせて頂きました。こちらのお客様はホームページをご覧になり、お問い合せ下さったお客様で、お見積り時にお立会い下さり、ある程度どう切り進めていくかといったお打ち合わせも行わせて頂いておりました。そして本日、その作業に伺わせて頂きました。
到着時、既にお客様がお庭に出られており、作業を進めやすいようにと、鉢花などを避けて下さっておりました。ありがとうございました。そしてご挨拶し、改めて作業内容のご確認をさせて頂いて作業を開始しております。

まずはライラックの剪定です。塀の上から歩道側へせり出そうとしている枝を気にされていたことから、今回は株立ちのライラックのうち、歩道側へとせり出そうとしている株2本を根元で切らせて頂き、残った枝木で形を作っていきました。とはいえ、この時期のライラックは来夏の花芽も既についていることから、その花芽を極力残すように注意深く進めさせて頂きました。

続いてムクゲの剪定です。こちらは株元から大きく二股に分かれていたのですが、向かって右側の株を株元から切ることで、薔薇やアジサイとも喧嘩しなくなるとのことで、お客様がご希望をお伝えくださり、切らせて頂きました。
またお隣様との境界付近に植えられているため、お隣様側の枝は強めに払わせて頂いたうえで、残った枝を透いて形作っていきました。
今回はご利用下さりありがとうございました。沢山の鉢花があり、それらの場所を移して下さったお陰で、作業も非常にやりやすかったです。本当にありがとうございました。

2件目 札幌市白石区北郷の御宅で、梅の木の剪定作業を行わせて頂きました。

続いてお昼過ぎからは、リピーター様宅で梅の木の剪定作業を行わせて頂きました。こちらのお客様は夏に大きなモミジなど庭木4本の伐採作業をご依頼下さっており、その際に梅の剪定もご希望下さり、お見積りさせて頂いておりました。そして本日、梅の剪定作業に伺わせて頂きました。
まずは到着後、ご挨拶させて頂き、梅剪定のご希望をお伝え頂きながら事前の打ち合わせをさせて頂きました。そしてブルーシートを敷いて作業に取り掛からせて頂いております。

まずはお客様のご希望としては、歩道を通りかかる人に枝が当たらないように、歩道側の枝を敷地内に収めたいということと、玄関へ続く外階段の往来時に枝が当たらないようにしたい、お隣様にご迷惑にならないようお隣様側の枝も落としたいということでした。ですのでまずは横へと広がる枝を敷地内などご希望頂いたように切らせて頂き、そのうえで高さを決めて、枯れ枝などを落としながら少し透いて形作っていきました。
また、剪定後は大きな切り口に癒合剤を塗って保護しております。
今回もご利用下さりありがとうございました。帰り際には大きなビニール袋一杯に沢山の飲み物を持たせて下さっただけでなく、前回とおなじく、お昼ご飯でも…とおっしゃってくださり、2人にそれぞれ御心付けを手渡してくださるなど、恐縮の限りです。本当にいつもありがとうございました。また来秋、徒長した梅の枝の切り戻し作業など、ご希望頂ける場合はご連絡をお待ちしております。ありがとうございました。

2021年11月29日投稿

1件目桜やツリバナなどの剪定(札幌市北区)、2件目桜やモミジの伐採(石狩市)

1件目 札幌市北区あいの里の御宅で、桜やツリバナなどの剪定作業を行わせて頂きました。

今日は朝から、ホームページをご覧になりLINEでお問い合せ下さっておりました新規お客様宅で、ライラック・ジューンベリー・ツリバナ・桜の剪定と、アズキナシの伐採作業を行わせて頂きました。
先日のお見積り時にもお立会い頂き、その際にどの木をどのくらいの高さまで詰めるかなどといった詳細にまで事前に詰めさせて頂いていたため、今日は朝、ご挨拶するとともに作業内容のすり合わせを行わせて頂いたのち、すぐに作業に取り掛からせて頂きました。

写真の左側より、ライラックとエゴノキ、ツリバナ、桜、アズキナシという順に並んでおり、桜の木が最も思い入れがおありだということを伺っていたので、桜の木を少し大きく育てていく方向で4.5mの高さで残し、右隣のアズキナシは伐採し、左隣のツリバナは3.3mほどに、左端のライラックとエゴノキは2.8mほどの高さにまで詰めさせて頂きました。いずれも12尺と8尺の三脚を用いて高さを詰め、ライラックとエゴノキはお隣様宅へ越境しないように強めに枝葉を払い、ツリバナは小枝が多かったので枝数を減らし、桜はあまり小さくすることなく枝を透きながらも枝先を整えていきました。仕上がりをご覧になられたお客様もずいぶんスッキリしたとお喜び頂けたご様子でよかったです。また、帰り際には2人に飲み物も持たせて下さりました。ありがとうございました。またお困りごとなどございましたらお気軽にご連絡下さいませ。本日は本当にありがとうございました。

2件目 石狩市花川北の御宅で、桜とモミジの伐採作業を行わせて頂きました。

続いては、こちらもホームページをご覧になり、お問い合せ下さりました新規お客様で、お見積り時は奥様が、そして本日はご主人様と奥様が揃ってご対応下さりました。ありがとうございました。
まずはご挨拶ののち、伐採対象木のご確認をさせて頂き、早速作業に取り掛からせて頂きました。
ブルーシートを敷いて主には8尺の三脚から、手ノコと小型チェーンソーを用いて枝をどんどん払い落していき、太枝や幹の途中まで切り進めたうえで、最後は大型チェーンソーで太幹を輪切りにして伐採作業を完了しております。

写真ではモミジと桜が同じような大きさに見えるのですが、もみじは裏庭の最も奥に位置しており、かなり大きく育っていました。ただ、成長が早いことと、毛虫が付きやすいこと、また何より裏の御宅との境界近くに植えられていたことから、今回伐採させて頂くこととなりました。
また作業後もご夫婦揃ってお立会い下さり、最後は他にもあるイチイなどの針葉樹についても来春以降でご検討下さるとのお話を頂戴し、作業後に「また次回もご検討頂ける」といったお言葉をかけて下さることが何よりもうれしくありがたいです。今回はご利用下さりありがとうございました。またよろしければお声がけ頂けると光栄です。どうぞよろしくお願い致します。

2021年11月6日投稿

1件目冬囲いとヤマボウシの剪定(江別市)、2件目ライラックなどの伐採作業(札幌市北区)

1件目 江別市幸町の御宅で、冬囲い作業とヤマボウシの剪定作業を行わせて頂きました。

今日は朝からリピーター様宅で、冬囲い作業とヤマボウシの剪定作業を行わせて頂きました。こちらのお客様はありがたいことに、毎年かなり早い時期からご予約の連絡を下さります。今年は例年よりも冬の到来が遅いため、暖かい日差しの中作業を行わせて頂きました。
まずは到着後、奥様にご挨拶をしてお客様がご用意下さった竹を確認させて頂きました。すると奥様から、ご自宅の車庫にあったという新品の縄を譲って頂き、今年はお客様がご用意下さった縄で作業を行わせて頂きました。

まずは冬囲いから作業を行いました。枝垂れモミジは雪吊りにして細い枝が折れないようにし、石楠花やサツキ、ツツジなどは下縛りを行った後、竹で三又絞りにして囲っていきました。
また写真右端のヤマボウシは昨年から伸びた分の長さを短く詰め、全体の小枝を透いて作業を完了しております。
お客様と少しお話をさせて頂いたのですが、この時期にしては気温も高めで太陽も出ており、例年は雪がちらつく中での冬囲いが多いのですが、今日は外が気持ちよいくらいでした。帰りには2人に飲み物まで持たせて下さりありがとうございました。ご連絡を下さったご主人様にもよろしくお伝えくださいませ。

2件目 札幌市北区太平の御宅で、ライラックと藤の伐採、草むしり作業を行わせて頂きました。

続いて午後より、新規お客様宅でライラックと藤の伐採と、花壇の草むしり作業を行わせて頂きました。こちらのお客様はホームページで当社を見つけて下さり、先日お見積りに伺い、その場で即決して下さり、本日作業に伺わせて頂きました。
今回は、最終的に花壇にある草木をすべてなくしたいというご要望の中、まずは植えられているライラックと藤を伐採し、アリストロメリアやクリスマスローズといった草花を含む雑草などの草むしりを行い、最後に除草剤を散布させて頂きました。

作業後にお客様に声を掛けさせて頂き、仕上がりをご覧いただいたのですが、こんなに早くきれいになって!と、驚いておられ、お喜び頂けたご様子で嬉しかったです。また、顆粒の除草剤を散布したことから、成分を早く地中に届かせるためにも、あとで水を撒いて頂けるようお願いしました。また、来春、ここに防草シートを敷くこともご検討なされていることから、お見積りを行わせて頂きました。
今回はご利用くださりありがとうございました。もしよろしければ来春、防草シートや人工芝施工などでお声がけ頂けると光栄です。よろしくお願い致します。

2021年11月4日投稿

1件目ライラックやイチイの剪定など(札幌市北区)、2件目ウツギの剪定(札幌市東区)

1件目 札幌市北区篠路の御宅で、ライラックやイチイなどの剪定作業を行わせて頂きました。

今日は昨日2名体制で終日作業を行わせて頂いたお客様宅で、ご依頼下さっていた作業の続きとして、ライラック3本、イチイ1本、ドウダンツツジ、黒松、サツキ、ニシキギなどの剪定作業を行わせて頂きました。

まずはご自宅の角地にあります3本のライラック剪定です。こちらは12尺の三脚から2本の剪定を、そして真ん中の小さなライラックは8尺の三脚を用いて作業を行わせて頂きました。ライラックは他の庭木と比べても、より太陽をめがけて成長する傾向が強いため、歩道側にせり出すように伸びておりました。ですので、今回はある程度手前側にせり出した枝葉を払いつつも、高さも抑えて、全体を透くといったように剪定を行わせて頂きました。

また、他にも段作りのイチイの刈り込みやドウダンツツジの刈り込み、ニシキギの剪定のほか、お庭の奥(ご自宅側)にありますサツキや黒松、アジサイなどの剪定も行わせて頂きました。
そして2名体制で1日半の作業(3人日の工数)にて剪定や伐採を行わせて頂いた前後の全体像が以下の通りです。

この度はたくさんの作業をご依頼下さりありがとうございました。作業完了時に直接ご挨拶もさせて頂けず、失礼を承知でこの場をお借りしての御礼となってしまったことをお許しください。
ご自宅にお戻り後、もしご不明な点などございましたらお気軽にお問い合せくださいませ。この2日間大変お世話になりました。ありがとうございました。

2件目 札幌市東区北21条東の御宅で、ウツギの剪定作業を行わせて頂きました。

続いて夕方の時間帯にリピーター様宅で、ウツギの剪定作業を行わせて頂きました。とてもありがたいことに事前のお見積りなしで、今日作業前にお見積りをさせて頂き、即作業という形で作業を行わせて頂きました。
まずはご挨拶ののち、対象となりますウツギの木をお客様とご一緒に確認させて頂き、ご希望の剪定などをお聞かせ頂きながら、どのようにしていくかというお話をさせて頂き、お見積りをご提示させて頂いたのち、作業を開始致しました。
まずはブルーシートを敷いて、極端に小さくしたいというご希望を頂いたので、立ち枝とひこばえを徹底的に切り落とし、残った垂れ下がり気味の枝も透きながら短く整えさせて頂きました。

どうしても伸びるのが早いウツギなので、また1年もすればほぼ元の大きさにまで戻ることが予想されますが、管理方法としてはとにかく立ち枝を取り除くことで高さは抑えられますし、ひこばえを切ることで株元がすっきりして整えられて見えますので、もしお時間等許せば、花が咲き終えたタイミングでお手入れをして頂ければと思います。(もちろんご連絡いただければ喜んで作業のお手伝いをさせて頂きます)どうぞよろしくお願いいたします。本日はありがとうございました。

2021年9月3日投稿

ナナカマドや桜などの剪定(札幌市東区)

札幌市東区北22条東の御宅で、ナナカマドやキングサリ、桜やライラック剪定を行わせて頂きました。

今日は朝から、以前ホームページをご覧になり、お問い合せ下さりました新規お客様宅で、9.5mほどの高さまで育ったナナカマドとキングサリの剪定と、桜、ライラック2本の剪定作業を行わせて頂きました。
こちらのお客様にはお見積り時よりお立会い頂き、ご希望などをお聞かせ下さりました。そしてお見積りの結果をもとにご検討下さり、後日ご依頼のお電話を頂戴して、本日の作業に伺わせて頂きました。
朝、到着後、まずはご挨拶をさせて頂き、裏庭にある大きなナナカマドとキングサリの剪定から行わせて頂きました。これら剪定をさせて頂くにあたり、予めお客様からお隣様にご挨拶をして下さっており、そのお陰で作業を進めやすい場所にトラックを停めさせて頂き効率よく切った枝木を積み込むことが出来ました。ありがとうございました。

作業ですが、まずはブルーシートを敷き詰め、2連梯子を立てかけて9.5mあるナナカマドは7m弱に、同じく9.5mあるキングサリは6mほどの高さに詰めて剪定させて頂きました。まずは梯子に登り高さを決め、そこから全体的に透きながら形を作っていきました。キングサリは比較的幹の中心からまっすぐ上へと伸びてくれるため、梯子をかけての作業がやりやすいのですが、ナナカマドは幹の中心から放射状に広がるように細い枝葉が伸びていくため、少し苦労はしたものの無事に剪定を終えることが出来ました。

そして午後からは玄関側の桜の木の剪定と、その横にありますライラック2本を剪定させて頂きました。
こちらは12尺の三脚を用いて作業を進めていき、桜は歩道側へと越境しそうな枝葉を払いつつ、お隣様の車庫へとかかる枝葉も落としてコンパクトになるように剪定させて頂きました。またライラックも同様に車庫側を強めに払い、全体的にひと回り小さくさせて頂いております。

桜は手ノコを使った切り口に癒合剤を塗布して作業を完了しております。

作業の合間で、作業進捗のご確認などでお時間を割いて下さりありがとうございました。また帰り際には沢山の飲み物やお菓子を袋に詰めて持たせても下さりました。本当にありがとうございました。

2021年8月24日投稿

1件目草刈り・五葉松剪定(札幌市中央区)、2件目草刈り・ライラック剪定(札幌市北区)

1件目 札幌市中央区宮の森の御宅で、草刈り作業と五葉松剪定を行わせて頂きました。

今日は朝からリピーター様宅で、お庭全体の草刈り作業と、石垣付近への除草剤散布、そして五葉松の剪定作業を行わせて頂きました。こちらのお客様はアウトドア関連や倉庫管理などの会社の代表者様がご紹介下さりましたお客様で、年間3回のペースで毎年作業に伺わせて頂いているリピーター様です。
今回は夏作業として、お庭の草刈り作業と五葉松の剪定作業を行わせて頂きました。
まずは到着後、奥様にご挨拶させて頂き、さっそく草刈り作業から行わせて頂きました。
お庭内の通路や花壇内、そして敷地外の石垣付近など、お庭全体の草刈りや草むしりを行わせて頂きました。
また、石垣付近には液体除草剤を散布させて頂きました。

本来でしたら、作業前と後との状態を比較頂けるよう、作業前後の写真を隣り合わせに掲載させて頂くのですが、今日は作業後の写真を撮影し忘れてしまい、すべて作業前の写真のみの掲載となってしまいました。申し訳ございませんでした。
草刈りは2枚刃の草刈りを利用し、地面の中に刃を入れながら深刈りしていきました。五葉松は昨年ハバチの糞が沢山ついていたため、かなり透いておいたのですが、ことしはスカスカになっていた五葉松にも枝葉がかなり生えそろってきており、表面上の形づくりを中心に作業させて頂きました。
また、いつもそうなのですが、帰り際に奥様から「これで冷たい物でも…」と2人それぞれに御心づけを手渡してくださり、今回もくださりました。いつも本当にありがとうございます。次回は10月上旬に広葉樹の剪定に伺わせて頂きます。どうぞよろしくお願い致します。

2件目 札幌市北区屯田の御宅で、草刈り作業とライラックの剪定を行わせて頂きました。

続いて午後からはリピーター様宅で、草刈り作業とライラックの剪定作業を行わせて頂きました。
昨年にも作業を行わせて頂いたのですが、昨年は秋の終わり頃にお手伝いさせて頂き、今回はこの時期ということもあり、雑草の勢力などが全然異なるため、予めお見積りに伺わせて頂き、本日作業を行わせて頂きました。
到着後、お客様にご挨拶ののち、早速作業に取り掛からせて頂きました。
まずは敷地内の草刈りを進めさせて頂きました。どうしても刈り取れない隅などは手むしりで草を取り除きながら、お庭全体の草刈りをいきました。
またお庭の角にありますライラックも来年の花芽を可能な限り残しつつ、剪定作業を行わせて頂きました。

作業後の状態をご覧になり、お客様も大変喜んで下さりよかったです。
また、こちらのお客様はお見積り時より差し入れを持たせて下さっていたのですが、今日もたくさんのお菓子や飲み物を持たせて下さりました。いつも本当にありがとうございます。
また草や庭木でお困りごとなどございましたらご連絡をお待ちしております。

2021年8月16日投稿

ライラックとイチイの剪定(札幌市東区)

札幌市東区北21条東の御宅で、ライラックとイチイの剪定作業を行わせて頂きました。

今日はもともと2件の作業を予定しており、朝からリピーター様宅で草刈りやイチイの刈り込みのスケジュールを組ませて頂いていたのですが、昨夜より続く風雨により日程変更させて頂きました。ただ、お昼前には風雨も収まる時間帯が出来るほどになったため、午後からは予定させて頂いておりましたこちらのお客様宅で作業を行わせて頂きました。
こちらのお客様はホームページをご覧になりお問い合せ下さりました新規お客様で、いつもはお客様にてライラックやイチイのお手入れをなされているということでしたが、少しずつ成長するなかで、今回は少し背丈を詰めることで、今後お客様にてお手入れをしやすくするように剪定させて頂きました。
まずは到着後、作業の予定をご確認頂き、それぞれにブルーシートを敷いて作業に取り掛からせて頂きました。

まずはライラック剪定です。8尺の三脚を使い、一段高さを落としつつ、枯れた枝葉と花柄を落としながら、枝葉の濃い部分を透いて形を整えていきました。

続いてイチイの剪定です。こちらもお客様のご希望であります一段目を手ノコで落とすことで高さを詰め、残った枝葉で段作りにしていきました。一つひとつの玉は小さいのですが数かかなり多く少し時間はかかりましたが、充電式バリカンと刈り込みばさみで作業を行い完了しております。
今回はご利用下さりありがとうございました。また帰りには2人分の飲み物も持たせて下さり重ねて御礼申し上げます。

2021年7月5日投稿

1件目消毒作業(札幌市北区)、2件目オンコの刈り込みやキングサリの剪定などと消毒作業(札幌市西区)

1件目 札幌市北区太平の御宅で、庭木の消毒作業を行わせて頂きました。

今日は朝からお庭の年間管理をご依頼頂いておりますお客様宅で、桜・柿・梅・もみじ・ハマナスなどの庭木の消毒作業を行わせて頂きました。
今日は空模様がはっきりしない予報となっており、消毒直後に雨が降ってしまわないかという不安もあったのですが、乾いた状態の枝葉にしっかり消毒液を散布し、散布後もスマートフォンアプリで雨雲レーダーの様子を確認し、散布後数時間は大丈夫というで作業を完了致しました。
また前回よりご希望下さっておりました庭木の植栽もお手伝いさせて頂きました。

そしてすべての作業を完了し、次回、夏の草刈りや植え込みの刈り込み作業日を決めさせて頂きました。
いつもご利用下さりありがとうございます。次回は7月下旬にお伺いさせて頂きますので、どうぞよろしくお願い致します。

2件目 札幌市西区発寒の御宅で、オンコの刈り込みやキングサリの剪定、薔薇などの消毒作業を行わせて頂きました。

続いて2件目のお客様宅での作業です。こちらのお客様は毎年のように夏の剪定や冬囲い作業をお任せ下さりますリピーター様です。今回も夏の剪定ということで、吊り鐘状のオンコの刈り込みや段作りのオンコの刈り込みのほか、ツツジなど低木類の刈り込み、キングサリやライラックの剪定作業を行わせて頂きました。
到着後、まずはご挨拶をさせて頂き、お見積書をその場で発行してお渡しし、お客様にご確認いただいたうえで作業を開始させて頂きました。

まずはイチイの刈り込みから行わせて頂きました。吊り鐘状のイチイは12尺の三脚を立て、エンジントリマーで刈り込みをしていきました。ある程度エンジントリマーで刈り込みを進め、仕上げに刈り込みばさみで細かな枝葉を整えていき完成です。
また段作りのイチイは小型の電動バリカンで、玉の一つひとつを刈り込んでいき、こちらも仕上げに刈り込みばさみを使って完成となります。
また他にもツツジやボケなどの受け込みの刈り込みや、キングサリ、ライラックの剪定なども行わせて頂きました。

そしてすべての剪定を終えてから、薔薇をはじめとする低木類に消毒液の散布を行わせて頂き、ご依頼下さった作業を完了しております。
こちらのお客様は毎回、沢山の飲み物や贈答用にも使えるお菓子、食べ物などを持たせて下さり、本当にいつもよくしてくださります。今日もうちのスタッフが大好物な和菓子を立派な化粧箱にたくさん入ったものや、果物、飲み物などを持たせて下さり本当にありがとうございます。今日はいつも優しく迎え入れて下さるお母様だけでなく、私どもに毎回のように持たせて下さる、たくさんの美味しい物をいつも買って来てご用意下さる娘様もご在宅で、作業前後にお立合い下さり、お話させて頂けました。本当に毎回毎回伺うたびに沢山持たせて下さりありがとうございます。
次回は冬囲いでお声がけ頂けることを楽しみにお待ちしております。よろしければ10月頃にご予約のご連絡をお待ちしております。今回も大変良くして下さりありがとうございました。

2021年5月22日投稿

AM.梅の木の剪定@札幌市北区、PM.草刈りとライラック剪定@札幌市北区

今日は午前中に1件、午後から1件の計2件のお客様宅で作業を行わせて頂きました。

AM.梅の木の剪定@札幌市北区

まずは1件目のお客様宅での作業です。こちらのお客様は以前ホームページをご覧になり、お問い合せ下さりました新規お客様で、昨年はお客様にて梅の木の枝を少し剪定されたそうなのですが、梅の花が殆ど咲かなかったことから、今回は作業をお任せ下さりました。
まずは到着後、ご挨拶ののち、ブルーシートを敷き詰めて作業を開始致しました。梅は徒長した枝などからはほとんど花が咲かず、切り戻した太枝から新たに出てくる新芽に花が付きやすいことから、徒長した枝が成長し、いまの梅の木の骨格を作っている部分をいっきに切り落として骨格自体を作り直しさせて頂きました。

剪定前 梅の木
剪定後 梅の木

8尺の三脚を立て、手ノコで骨格づくりをするために太枝をどんどん落としていき、ある程度太枝で形が出来始めてからは、こんどは来春の花芽を残しながら細枝を切って形を整えていきました。作業後にはご主人様と奥様が揃ってお立合い下さり、梅らしくなったとお喜び下さっておりました。そして肥料などについても簡単にご案内させて頂き作業を完了致しました。来春、花が沢山咲いてくれることを祈りつつ、近くを通った際は梅の木の様子を見せて頂こうと思います。本日はありがとうございました。

PM.草刈りとライラック剪定@札幌市北区

続いて2件目のお客様です。こちらのお客様もホームページをご覧になり、メールでお問い合せ下さりました新規お客様です。メールの内容もとても丁寧で、伺わせて頂いたお見積りの時もお菓子を持たせて下さるなどお気遣いを頂いていたお客様でした。
今回はご依頼下さり作業を予定していた時期がこの時期でしたので、積雪状況によっては草刈が出来ないかもという条件付きでの作業でしたが、積雪もなくご依頼下さった作業を無事に完了させて頂いております。

草刈り前
草刈り後

まずは草刈作業から行いました。レンガの目地から出ている背の高い雑草を刈って欲しいというご要望だったのですが、それらを刈りつつ、かなりの枯葉が堆積してしまっていたことから、枯葉清掃も一緒に行わせて頂きました。

剪定前 ライラック
剪定後 ライラック

続いてライラックの剪定です。ライラックの接ぎ木部分から別の植物が育っていたため、まずはそれらを伐採し、残ったライラックの枯れ枝を落として、形を整えるために少しだけ枝先を切らせて頂きました。ライラックはこの時期来夏の花芽もつけているのですが、今回はほとんど花芽を落とすことなく剪定を行わせて頂きました。
今日も帰り際に温かいお茶を入れて下さり、お菓子をご用意下さりました。作業後、もう1件予定があったためお気持ちだけ頂いて帰らせて頂いたのですが、色々とお気遣い下さり本当にありがとうございました。また来年以降もご検討下さっているとのことで、もしよろしければお声がけ頂けると光栄です。本日はありがとうございました。

ライラック剪定@札幌市北区

今日は過去にも2度ご利用下さっております住宅販売会社のアイルホーム株式会社様のご依頼で、住宅展示場であります北海道マイホームセンター北会場でライラック5本の剪定を行わせて頂きました。
通常ライラックの剪定は6月に花が咲き、その花が終えてから2カ月くらいのうちに剪定を済ませることで、翌年の花芽を落とすことなく切ることが出来るのですが、今回は前回のライラック剪定より2年が経過し、かなり伸びたということもあり、本日5本のライラックの剪定を行わせて頂きました。

剪定前 ライラック
剪定後 ライラック

まずはモデルハウス前の4本のライラック剪定です。いずれも胸高の140cm前後の高さに詰めさせて頂きました。今回は花芽もあまり気にする必要がなかったため、エンジントリマーである程度の形に刈り込み、そのうえで切り口を綺麗に剪定ばさみで切りなおす要領で作業を進めました。またある程度形が整ったあとは、枝葉の枯れたものや、今年の夏の花がらなどを切り落とし、全体的に透いて作業を完了しております。

剪定前 ライラック
剪定後 ライラック

続いてモデルハウス左側にありますライラックの剪定です。こちらはもともと高い木だったのですが、一部枯れが進み、今回は他の4本のライラック同様に胸高にまで詰めて剪定させて頂きました。

今回もお見積りや作業後のお立合いなど、通常業務の合間にてお時間を割いて下さりありがとうございました。またよろしければ次回剪定時にもお声がけ頂けると光栄です。今回もご利用下さり本当にありがとうございました。

AM.ライラック剪定@札幌市厚別区、PM.イチイの伐採@札幌市東区

今日は朝から札幌市厚別区のお客様宅で、ライラックの剪定を行わせて頂き、その後、お見積りを1件挟んでお昼からは札幌市東区のお客様宅でイチイの伐採作業を行わせて頂きました。

AM.ライラックの剪定@札幌市厚別区

まずは1件のお客様です。こちらのお客様は3年前に大きなカツラの木の伐採作業を行わせて頂きましたリピーター様で、今回はライラックの木の剪定を行わせて頂きました。
ライラックの木を拝見したところ、もともと太陽の光が大好きな庭木ということもあり、道路側へとかなりせり出して来ている様子でした。ですのでお客様ともご相談のうえ、今回は道路側へとせり出した枝を極力敷地内に収まるように切らせて頂きつつ、お客様が気になさっていたお隣様との境界付近につきましても、枝葉が越境しないよう小ぶりに剪定させて頂きました。

剪定前 ライラック
剪定後 ライラック

まずは8尺の三脚から、道路側へとせり出した枝をどんどん切り進めていきました。実はそれだけで枝葉の半分くらいのボリュームが落ちたかたちになり、更にはお隣様側の枝葉を詰めると同時に、ある程度左右が対称となるよう、お客様の御宅側も枝葉を透かせていただき、最後に今年の初夏に咲いた花がらを落としながら、枝葉の濃い部分を透かし、枯れ枝を処理して作業を完了致しました。
今回は形を整えるための剪定というより、枝葉を敷地内に収めつつ、敷地内にて枝葉を育てるための骨格造りを行わせて頂きました。またこれで3~5年ほど枝葉を育てて頂きつつ、次回は形を整える剪定を行わせて頂けると光栄です。今回もお声がけ下さりありがとうございました。
そして、作業後に冷たいアイスと飲み物を持たせて下さり心より御礼申し上げます。

PM.イチイの伐採@札幌市東区

続いては札幌市東区の新規お客様宅でイチイの伐採作業を行わせて頂きました。
今回はお見積り時に前もってお聞かせ頂いていたのですが、本日の作業時はご不在ということで、到着後、道具類を準備してそのまますぐに作業へと取り掛からせて頂きました。

伐採前 イチイ(オンコ)
伐採後 イチイ(オンコ)

まずはブルーシートを敷いて8尺の三脚から、小型チェーンソーを用いて枝をどんどん落としていきました。そして枝葉がすべて落とし終え、幹だけになった状態で、今度は幹を輪切りにして伐採が完了です。
今回は初めてのご利用ということで、何かとご不安などもおありだったかもしれませんが、作業の仕上がりにご満足頂けると幸いです。
この度はありがとうございました。

AM.オンコの刈り込みなど@札幌市北区、PM.ライラックなどの伐採@札幌市北区

今日は朝から札幌市北区にお住いのリピーター様宅で、庭木(イチイ)の刈り込みや、庭木(モクレン、もみじ、姫リンゴ)の剪定を行わせて頂きました。そして、その後、こちらも札幌市北区にお住いの新規お客様宅で、庭木(ライラック)の伐採と、庭木(イボタ)の伐採作業を行わせて頂きました。
<札幌市北区 庭木 剪定 伐採>

AM.イチイの刈り込み、モクレンなどの剪定作業

まずは1件目の札幌市北区のお客様です。こちらのお客様は3年ほど前にご近所様宅でサクランボの剪定を行わせて頂いた際、お声がけ下さり、その後毎年のようにイチイの剪定やモクレン、モミジなどの剪定でお声がけ下さります。この春も庭木の剪定を行わせて頂いており、本日はイチイ3本の刈り込みと、モクレンや姫リンゴ、モミジの伸びた枝の切り戻し作業を行わせて頂きました。
<札幌市北区 庭木 刈込み 剪定>

作業前 イチイ刈込み
作業後 イチイ刈込み

まずは3.5mほどと、4mほどのイチイの刈り込みから行わせて頂きました。枝数が少ないため、枝ぶりなどを変えることが出来ないイチイということで、今ある枝先の玉を刈り込む作業を行わせて頂きました。
12尺の三脚や車庫の上に登らせて頂きながら、エンジントリマーを使って刈り込んでいきました。

また、作業前の写真はないのですが、追加作業のご依頼を下さり、庭木(モクレン、姫リンゴ、モミジ)の剪定と、庭木(イチイ)の刈り込みを行わせて頂きました。

剪定後 イチイ、姫リンゴ、モミジ、モクレン

春から夏に向けて徒長した枝を切り戻すように剪定させて頂きました。
こちらのお客様は比較的ご近所ということもあり、近くを通りかかった際、庭木が伸びている様子の時は声を掛けてください!とおっしゃって下さっており、また作業をお任せ頂けると光栄です。本日はありがとうございました。

PM.ライラック、イボタの伐採

続いてこちらも札幌市北区にお住いの新規お客様宅で作業を行わせて頂きました。こちらの御宅では庭木(ライラックとイボタ)の伐採作業を行わせて頂きました。1件目の作業が少し長引いてしまい、予定よりも15分ほど遅れてのスタートとなってしまいましたが、遅れてしまう旨のご連絡を差し上げてはいたものの、とても温かく迎え入れて下さり、作業を行わせて頂きました。
こちらのお客様は、ライラックが枯れてしまい、まずはそのライラックの伐採作業でお声がけ下さり、お見積り時に追加でイボタの伐採もご希望下さりました。
本日はその庭木2本の伐採作業に伺わせて頂きました。

伐採前 ライラック

まずはブルーシートを敷いていくつかの枝を手ノコで払いつつ、途中から12尺の三脚も利用して小型チェーンソーで枝払いをしました。近くには電話やインターネットのケーブルが通っていたため、切った枝を落としていくことなく、左手で抑えながら1本ずつ切っていきました。また途中から枝や幹が太くなり、中型(35cmガイドバー)チェーンソーに持ち替えて伐採作業を完了致しました。

伐採後 ライラック

また、写真はありませんが裏庭のほうにあるイボタにつきましても手ノコと小型チェーンソーで伐採作業を行わせて頂きました。
今回はホームページをご覧になりお問い合せ下さったということで、ご利用いただきありがとうございました。帰り際には冷たい飲み物のまで持たせて下さり心より感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。
<札幌市北区 庭木 伐採>

AM.モクレンやウツギなどの剪定@札幌市厚別区、PM.プラムの伐採@札幌市北区

今日は朝からホームページをご覧になり、LINE@にてご連絡を下さりました新規お客様宅で、カンボク、モクレン、ウツギ、ライラックの剪定を行わせて頂き、午後からはリピーター様宅でプラムの木の伐採作業を行わせて頂きました。

AM.カンボク、モクレン、ウツギ、ライラック剪定

まずは朝から札幌市厚別区の新規お客様宅でカンボク、モクレン、ウツギ、ライラックの剪定を行わせて頂きました。
お見積り時にもお立合い頂き、お隣様の御宅への越境枝を気になさっておられ、敷地内に収まるように枝を払ったうえで、それぞれどのくらいの高さに詰めるなどの打ち合わせも行わせて頂いておりました。ですので本日の作業は非常に作業がしやすく、予定よりもかなり早く終わることが出来ました。

まずは到着後、ブルーシートを敷き、8尺の三脚などの道具類を準備し、作業を開始致しました。

剪定前 ウツギ、モクレン、カンボク
剪定後 ウツギ、モクレン、カンボク

まずはお隣様の敷地へ伸びている枝を全部払い落していきました。それらの枝を払うことで正面から見た時に枝がない場所も発生してしまったのですが、そういった空間には今後新しい枝葉が伸びて、空間を埋めてくれるかと思い、まずは第一の目的を果たすために敷地内に枝が収めることを最優先させて頂きました。
そのうえで、枯れ枝を落とし、お見積り時にお打ち合わせした高さに近い場所の枝を天端として、形を整えていきました。
また、写真にはありませんが少し離れた場所にありますライラックも同様に剪定を行わせて頂きました。

剪定前 お隣との境界付近
剪定後 お隣との境界付近

写真左側がお隣様の敷地となることから、幹よりもお隣様側へと伸びる枝をほぼすべて払い落していきました。
もちろん枝葉は来年以降でも伸びてはいくものの、一旦は敷地内にしっかり収めることでお隣様もそのお客様の御意思というものを汲み取っても下さると思います。今回はお声がけ下さりありがとうございました。また何かありましたらお気軽にお声がけ下さい。よろしくお願い致します。

PM.プラムの伐採

続いては札幌市北区のリピーター様宅で、プラムの伐採作業を行わせて頂きました。こちらのお客様は5年前より大きなプラムの木を毎年の果樹剪定により、背丈を低く、枝葉を横へと広げていく剪定を行わせて頂いておりました。ところが、プラムの木ということで毛虫などの虫も着きやすく、何度かご相談も頂いていたのですが、今回はそのプラムの木を伐採したいというご希望を下さり、少し名残惜しい気持ちもあったのですが、伐採させて頂きました。

伐採前 プラム
伐採後 プラム

まずはご挨拶の後、小型チェーンソーで枝を1本ずつ払い落していきました。初めてこの木の剪定を行わせて頂いた時は5m以上の高木だったのですが、3年がかりで高さを詰めて、今では2mくらいの高さにまで落とせていたので、三脚などなしで作業を行わせて頂きました。そして最後は幹だけになった状態で、地面すれすれになるまで伐採作業を進めていき、完了致しました。
プラムの木がなくなったことで少し寂しい感じもするのですが、すぐ脇にはラズベリーやアスパラなどの野菜や果樹のほかに、草花なども咲いており、それら残った花や木がより育つようになるといいなと思いながら作業を終えさせて頂きました。
いままで長い期間、このプラムの剪定などでお世話になりありがとうございました。また何かありましたらお声がけ頂けると光栄です。本当にありがとうございました。

高木の越境枝払いとオンコなどの剪定@札幌市北区

今日は以前ホームページをご覧になり、お問い合せ下さりました新規お客様宅で、お隣様側へと伸びる高木類(ライラック、モミジ、桜、レンギョウなど)の枝払い作業と、それら高木やオンコの高さを詰めて、形を整える作業を行わせて頂きました。
こちらのお客様宅の作業は10日ほど前に予定させて頂いており、作業を行わせて頂いたのですが、作業を始めると同時に雨が降り始めたため、少しでも急いだほうが良さそうなお隣様宅へと越境しそうな枝払いだけを行い、続きは順延とさせて頂き本日作業に伺いました。

お隣様宅への越境枝払い前
お隣様側への越境枝払い後

前回伺った際に、お隣様との境界にあるブロック塀に登らせて頂き、そこから木へと登り移って枝払いを行わせて頂きました。前回は雨ということで最低限の枝払い作業のみとさせて頂いたのですが、本日はその続きとして枝払いの仕上げを行わせて頂きました。

中庭側の剪定前
中庭側の剪定後

お隣様側との越境枝を払った後、今度は中庭側に回り込み、高さを詰めたり、枝を整えたり、オンコの剪定を行ったりと、それら作業を12尺と8尺の三脚を使いながら進めさせて頂きました。
今日も小ぶりながらも雨模様の1日だったのですが、作業前後でご確認下さりありがとうございました。また帰り際には複数の飲み物までご用意下さり持たせて頂きました。また何かお困りごとなどありましたらお声がけ頂けると光栄です。本日はありがとうございました。

AM.草刈り@札幌市清田区、PM.ライラック剪定など@札幌市北区

今日は朝から毎年年間2,3回の草刈り作業を定期的にご依頼下さり、剪定や伐採なども単発でお声がけ下さりますリピーター様宅で、今シーズン1度目の草刈り作業を行わせて頂きました。
また午後からはこの春ヒバやオンコ、モミジなどの剪定や伐採作業で3日間お世話になりましたリピーター様宅で、ライラックとドウダンツツジの刈り込みを行わせて頂きました。

AM.草刈り作業

まずは1件目のお客様宅です。先日、今シーズンの草刈りのご希望日をメールで頂戴し、日程調整のうえ、本日作業に伺わせて頂きました。
まずはご挨拶ののち、いつも通りに草刈り機を使ってまずはお庭全体の草刈りを行わせて頂き、草ごみを全て取り除いたあと、もう一度草刈り機で草刈りを行わせて頂く2度刈りをさせて頂きました。
また、際や砂利の一部では手むしりで草をむしり、仕上げにブロアーで細かな草ごみを集めて作業を完了しております。

草刈り作業前
草刈り(2度刈り)作業後

すべての作業が終わり、本当に綺麗になったとお客様もお喜び下さりました。また、次回草刈り時に、お庭のすべての木の剪定をお任せ下さるということで、本当にいつもありがとうございます。
そして数年前にもお伝え下さっておりましたお庭の全面改装を数年単位で計画なされているとのことでした。何かお手伝いできそうなことがありましたら是非ともお声かけ頂けると光栄です。本日もありがとうございました。

PM.ライラック剪定とドウダンツツジの刈り込み

続いてお見積りのあと、リピーター様宅でライラック剪定などを行わせて頂きました。今日は別件でのご予定がおありの中、作業前の事前のお打ち合わせにお立合い下さり、そのまま作業を行わせて頂きました。
ドウダンツツジは表面を刈り込んで枯れ枝を剪定し、ライラックは少し小ぶりに整えていきました。またこの時期の剪定ですので花柄もすべて取り除きました。

剪定前 ライラック
剪定後 ライラック

作業に関しましては8尺の三脚と一部12尺の三脚も用いて剪定を行わせて頂きました。まずは花柄を落とし、高さを決めて、数多い枝を抜いていきながら透いていきました。また写真にはありませんがドウダンツツジはエンジントリマーを用いて表面を刈り込ませて頂いております。
ご予定があり外出をお急ぎの中、お立合い下さっただけでなく、飲み物の差し入れまで下さりありがとうございました。いつもお気遣い下さりこの場をお借りし御礼申し上げます。
次回は夏ツバキ剪定などで伺わせて頂きます。どうぞよろしくお願い致します。

AM.ヨーロッパ赤松の剪定@札幌市北区、PM.ライラックの剪定@札幌市北区

今日は朝からリピーター様宅でヨーロッパ赤松の剪定と、午後から新規お客様宅でライラックの剪定に伺わせて頂きました。途中、小雨が降る時間帯もありましたが、無事に作業を終えております。

AM.ヨーロッパ赤松の剪定

まずは朝からリピーター様宅でヨーロッパ赤松の剪定を行わせて頂きました。前回は昨年夏の終わりごろに桜の伐採を行わせて頂いており、その時から松の剪定のご希望も頂戴していたのですが、この春お見積りに伺わせて頂き、本日剪定作業を行わせて頂きました。

剪定前 ヨーロッパ赤松
剪定後 ヨーロッパ赤松

まずは到着後、ご主人様と奥様がお庭に出て来て下さり、赤松をどのように剪定していくのかの打ち合わせを行わせて頂きました。道路に近い場所に松があることで、停まれの標識の邪魔になってはいけないからと、標識に被りそうな枝などを払い落しつつ、ここ3年ほどで伸びた枝葉を剪定させて頂きました。
作業と致しましては12尺の三脚を用いて剪定ばさみで枝をどんどん切り進め、濃い枝葉を透いていきました。
今まではご主人様がたまに枝を切ってらっしゃったということでしたが、今回剪定を進めさせて頂くにあたり、途中、何度か外に出て来て下さっては、とても良くなった!と喜んで下さり嬉しかったです。
また途中、複数の飲み物を差し入れして下さったり、雨がパラついてきたタイミングでご心配下さり、お声がけ頂き、そのご配慮にこの場をお借りし感謝申し上げます。
前回に引き続き、今回もお声がけ下さりありがとうございました。

PM.ライラックの剪定

続いて2件目のお客様です。
1件目のお客様宅での作業が早めに終わり、2件のお見積りに伺ったあと立ち寄らせて頂きました。本来でしたらお見積りのみの予定でしたが、ホームページをご覧頂き、LINE@でライラックの写真も数カット頂戴していたことから、概算でのお見積り金額をご提示済みで、今回はその範囲で正式なお見積りを出させて頂いたうえでそのまま即作業を行わせて頂きました。

剪定前 ライラック
剪定後 ライラック

まずは作業前、お客様にご希望を伺い、お隣様へ越境しそうな枝葉を強めに剪定しつつ、高さを抑えたいというご希望を頂戴しました。また株元から別れた1本を相談させて頂き、今回はその枝を株元から切らせて頂くことになり、そのうえで形を整えていきました。
作業は12尺の三脚を用いて、枯れ枝などを落としながら、お隣様側の枝払い、高さを落とす作業、そして最後に全体的に透かしを入れて作業を終えました。
すぐに作業を行わせて頂いたことに喜んで下さり、こちらと致しましても時間を有効的につかわせて頂け本当に助かりました。
また、雨の中即作業を行わせて頂いた御礼ということで、お釣りをお受け取りにならずに、お心遣いを下さりました。本当にありがとうございました。
また2,3年後にある程度伸びて来た際、お声がけ頂けると光栄です。今後ともどうぞよろしくお願い致します。

AM.イチイ、ライラックなどの剪定@札幌市東区、PM.野村モミジの枝払い@札幌市西区

今日は午前、午後共にホームページをご覧頂き、お問い合せ下さりました新規お客様宅で作業を行わせて頂きました。
どちらのお客様も庭木が大きく育つ中で、お隣様や近隣の方にご迷惑にならないようにというご配慮から、今回ご依頼を下さることとなりました。

AM.イチイ、ライラック、枝垂れモミジの剪定

まず1件目のお客様宅での作業です。イチイ、ライラックがどちらも大きくなり、お隣様にご迷惑にならないようにとご連絡を頂戴し、今日の作業時は生憎のご不在でしたが、予めお隣様へも作業に入らせて頂く旨をお伝え下さっており、とてもスムーズに作業を進めることが出来ました。
また作業数日前にご連絡を頂戴し、追加で枝垂れモミジの剪定もご希望下さり、当初予定していましたイチイとライラックの他に、枝垂れモミジの剪定も行わせて頂きました。

剪定前 イチイ、枝垂れモミジ
剪定後 イチイ、枝垂れモミジ

まずはお客様が最も気になされていたイチイの剪定から行いました。事前のお打ち合わせ通り4.5mほどのイチイを3mくらいにまで詰めたうえで、お隣様側の枝を少し強めに切りつつ、枯れ枝をはじめ、濃い部分の枝葉を払い、透いていきました。また枝垂れモミジも内側の枯れ枝を落としたうえで節の部分を手で折りながら剪定を進めていきました。
また写真では確認し辛いのですが、イチイのすぐ奥にライラックもあり、花柄とともに枯れ枝を落とし、高さも少し詰めたうえでお隣様側の枝葉を強めに剪定させて頂きました。
お見積り時より、作業当日お客様がご不在で、何も気遣いが出来ないということをとても気にして下さっていたのですが、そのお気持ちだけありがたく頂戴させて頂きました。途中、お隣様も外に出てこられ、ご挨拶と少し世間話などもさせて頂きながら作業を進めておりました。
お戻り後、もし何かお気づきの点などございましたらお気軽にお問い合せください。この度はご利用下さりありがとうございました。

PM.野村モミジの枝払い作業

続いて2件目のお客様です。こちらのお客様は市内の別の場所に住んでらっしゃるお客様で、所有なさっているお庭の野村モミジが大きくなり過ぎて、歩道や電線に架かってしまう枝葉も出てきたということで、少しお急ぎでのお見積りと作業を行わせて頂きました。
今回は時間を掛けて形を整える剪定というよりは、歩道側や高さ、そして横への広がり等、出来るだけ枝葉払って小さくするという目的のもとで作業にあたらせて頂きました。

枝払い前 野村モミジ
枝払い後 野村モミジ

もともと6m近くあったモミジで、歩道側へも1mほどせり出していました。ですので、まずは歩道側にせり出した枝を小型チェーンソーでどんどん払い落していったうえで、高さを4.5mほどにまで詰め、横への広がりや濃い枝葉を少し透いてスッキリさせました。
今回は作業のお立合いやお支払いのために、作業到着前よりお客様が待っていて下さり、作業中も何度か状況をご覧下さってはお声もかけて下さりました。
また作業終盤には複数の飲み物も差し入れして下さりありがとうございました。
更には他にもイチイやヒバなどの剪定や伐採もご検討頂けるということで、お見積りも行わせて下さり重ねて御礼申し上げます。
もしよろしければまたお声がけ頂けると光栄です。本日はお忙しい中お立合い下さりありがとうございました。

オンコの刈り込みなど@札幌市西区

今日は毎年夏の剪定や、冬囲い作業などでご利用下さりますリピーター様宅で、段作りのオンコの刈り込みと、釣鐘状のオンコの刈り込み、そしてライラックやドウダンツツジ、サツキなどの剪定作業を行わせて頂きました。

まずは朝、到着後ご挨拶ののち、作業内容のご確認から頂き、オンコの刈り込みからスタート致しました。

刈込み剪定前 イチイ(オンコ)
刈込み剪定後 イチイ(オンコ)

2年前に剪定を行わせて頂いた段作りのオンコと、釣鐘状のオンコですが、どちらの生育も良く、2本の木が一部くっつきそうなくらい大きく育っておりました。ですので、一部、釣鐘状のオンコ側へと伸びる段作りオンコの枝を切り落とし、オンコとオンコの間にスペースを作りながらそれぞれひと回り小さくなるよう刈込みを行わせて頂きました。
段作りの刈り込みは、玉の1つひとつがやや小ぶりだったこともあり、片手で使える刈込みばさみを用いて刈込んでいきました。
また釣鐘状のオンコはエンジントリマーを用いて表面を刈り込んでいきました。
また、オンコのまわりにありますキングサリやライラック、ツツジ類などの枝葉も整えさせて頂きました。

剪定後 ライラック、キングサリなど
剪定後 ライラック

ツツジやライラックなどもほぼ花が終わろうとしていたので、花柄とともに枝葉の表面を刈り込んだり、剪定を行わせていただきました。

いつもご対応下さるお客様のほか、途中娘様もお戻りになられ、久しぶりにご挨拶も出来て良かったですし、何よりお二人ともオンコの変わりようを喜んで下さり嬉しかったです。
また、お伺いのたびにいつもご用意下さるのですが、今回も化粧箱に入った贈答用のお菓子や、有名店のドリップ珈琲など、紙袋いっぱいに持たせて下さり本当にありがとうございました。よろしければ次回は冬囲いの時期にお声がけ頂けると光栄です。いつも大変よくして下さりありがとうございます。今後ともよろしくお願い致します。

オンコなどの伐採と赤松などの剪定作業(0.5日/1.5日予定)@札幌市北区

今日は以前梅の木の剪定やオンコの伐採でお世話になりましたお客様のご紹介で、その方の息子様の御宅で作業を行わせて頂きました。
今回ご依頼下さった作業はオンコの伐採、ムクゲの伐採、ライラックの伐採と、もともと御自宅のお庭にあった剪定枝や冬囲いに利用なさった竹などの処分、そして、赤松の剪定と夏ツバキの剪定作業をご依頼下さりました。
作業ボリュームもあったため、1.5日間の予定を組ませて頂き、本日は朝から4件のお見積りに伺ったあと、お昼過ぎより半日間、主には伐採や剪定枝のごみ処分を行わせて頂きました。

伐採作業前 オンコ

まずはオンコの伐採から行いました。8尺の三脚を立てて小型チェーンソーですべての枝を払い落し、幹を50cm刻みで輪切りに切り進め伐採を行いました。
またこのお庭の対角にありますライラックの伐採やもともとお庭にあった剪定枝の処分も行うため、トラックへと積み込む作業を行いました。

伐採後 トラックの荷台に積み込んだライラック

お庭の最も奥まった場所にあった剪定枝やライラックということで、作業前の写真を撮影しづらく、すべての作業を終えたあと、トラックの荷台がライラックの花で満開になっていたため、その写真を撮影しました。
あしたは8mほどの高さに育った夏ツバキの剪定と、赤松の剪定を予定しております。
本日はありがとうございました。また明日よろしくお願い致します。

サクランボの伐採ほか

今日は先週の水曜と金曜で作業を行わせて頂きましたリピーター様のご紹介で、お隣にお住いの新規お客様の作業を行わせて頂きました。
本来ですと、今日と明後日水曜(半日)の1.5日作業を予定していたのですが、先週金曜に0.5日分の作業を行わせて頂いており、先週金曜と本日の1.5日分の作業にて、ご依頼下さった内容を完了することが出来ました。

今回ご依頼下さった作業は、大木のサクランボの木の伐採と、桜、モミジ、ライラックの伐採作業でした。ご紹介下さりましたリピーター様も、本日作業を行わせて頂いたお客様も、お車やお庭道具など、少しでも作業がしやすいようにと予め移動して下さるなどのご配慮を賜りありがとうございました。

伐採前 サクランボ(4/17撮影)
伐採後 サクランボ

まずはサクランボの伐採作業ですが、高い枝や幹につきましては、2連梯子を使って中型チェーンソーで払っていきました。高い場所の枝といっても通常の庭木の太幹くらいのサイズ感で、小型チェーンソーでは太刀打ちできないため、あまり高い場所では大きめのチェーンソーを使いたくないのですが、今回は中型(ガイドバー35cm)チェーンソーを2連梯子の上で使いつつ、太枝を輪切りにしながら降りてくる進め方で作業を行わせて頂きました。
また、中段以下の幹は12尺の三脚に乗り換えて大型チェーンソー(ガイドバー50cm)に持ち替え、切り進めていきました。

伐採木 太枝、幹

これがすべてではないのですが、伐採木の太枝や一部幹を積んだ状態です。久しぶりにゴロゴロとしたここまで太い幹を積み込みました。

伐採前 桜、ライラック、モミジ
伐採後 桜、ライラック、もみじ

続いて桜とライラック、もみじの伐採作業です。ライラックやもみじはそれほど高さも太さもなかったため、小型チェーンソーと中型チェーンソーで伐採をおこなったのですが、桜の木が電話の引き込み線に絡んだり、雪の重みで枝が曲がり、そのまま切ると御自宅の外壁を傷つける恐れもあったため、12尺の三脚を用いて細かく切り進めていきました。また、幹は結構な太さがあたったため、こちらも大型チェーンソーを用いて伐採作業を完了しております。

今回は初めてのご利用にも関わらず、沢山の作業をお任せ下さりありがとうございました。(ご紹介下さりましたリピーター様にも感謝です)
また5月下旬以降でオンコなどの剪定もご希望下さっており、またその際はどうぞよろしくお願い致します。
本日はありがとうございました。

ライラック・桜の伐採作業など

今日は先日ホームページをご覧になり、お問い合せ下さりました新規のお客様宅で、ライラック2本、桜1本、その他レンギョウや石楠花、ツツジなどの伐採と、オンコの剪定作業を行わせて頂きました。
今回のオンコの剪定ですが、時期的に遅めの剪定となってしまったのですが、お隣様への越境などもあったため、剪定作業を承らせて頂きました。

伐採前 ライラック・桜
伐採後 ライラック・桜

まずは玄関両脇にありますライラックとさくらの伐採作業から行わせて頂きました。どちらも8尺の三脚を用いて、細枝は手ノコで枝払いを行い、幹の部分は小型チェーンソーを用いて伐採作業を進めました。また、株元がフェンスに触れる様にあったため、そこは慎重に出来る限り切り株を残さないように作業させて頂きました。

オンコ剪定前、他、低木伐採前
オンコ剪定後、他、低木伐採後

続いて、お庭入り口のレンギョウや、石楠花、ツツジ、ライラック、桜の幹などの伐採作業と、オンコの剪定作業です。
まずは剪定作業をやりやすくするためにも、低木類の伐採作業から進めました。石楠花やツツジなど、幹の細いものは小型チェーンソーで、桜の幹の伐採など太めのものは中型チェーンソーを用いて伐採を行いました。
また、残ったオンコは8尺の三脚を用いて剪定ばさみで透きながらも枝葉を整え、形づくっていきました。
今回はお声がけ下さりありがとうございました。またお困りごとなどございましたらご連絡頂けると光栄です。

庭木の伐採作業(初日/3日間予定)

今日は先日ホームページをご覧になり、お問い合せ下さりました新規お客様宅で、庭木の伐採作業を行わせて頂きました。こちらのお客様は市内別邸に現在お住まいで、電話とメールにてお打ち合わせのうえ、本日より3日間の作業をお任せ下さりました。
今回はとても広いお庭であることと、ご不在の中の作業ということで、いつもよりも写真を多めに掲載させて頂き、お客様へのご報告も兼ねさせて頂きます。

作業前 玄関側
作業後 玄関側
作業前 裏庭1
初日終了時 裏庭1
作業前 裏庭2
初日終了時 裏庭2
作業前 裏庭3
初日終了時 裏庭3

今日は9時過ぎに到着後、道具類を準備し、9時半頃より作業を開始させて頂きました。午前中は雨が残っていたのですが、それほど強く降ることもなく、玄関側のライラックやオンコなどの伐採から始め、お昼前には裏庭の方へと移動して、モクレン、コウヤマキ、ツツジ、サツキ、オンコ、モミジも伐採を進めさせて頂きました。途中、伐採した枝ゴミで裏庭があふれるほどになったため、1度ごみ処分場へと枝ゴミを運びだし、またお客様宅へ戻って、2杯目の枝ゴミの積み込みまで行って初日の作業を終了させて頂いております。(16時半頃)
明日は朝、トラックに積みっぱなしになっております枝ゴミを処分場へと運んでからお客様宅へ向かわせて頂く予定をしており、本日同様9時半頃から作業を開始する予定です。
明日、伐採の作業自体はほぼ終えられる見込みで、3日目は伐採作業が残った場合はその伐採と、枝ゴミの搬出作業を2~3往復するような予定になる見込みです。
本日はありがとうございました。また明日もよろしくお願い致します。

また、ご不明な点などございましたら、お気軽にメールや電話にてお問い合せ下さいませ。ご不在の中の作業ということで、何かとご不安もおありかと存じますが、明日も安心、安全な作業を心がけ、進めさせて頂きます。どうぞよろしくお願い致します。

AM.アオダモ剪定、PM.桜などの剪定

今日は午前中にホームページをご覧になり、お問い合せ下さりました新規のお客様宅へ、アオダモの剪定に伺わせて頂き、その後1件のお見積りに伺わせて頂いた後、午後からは前回ご利用下さりましたお客様のご実家にて、桜とライラックの剪定作業を行わせて頂きました。

AM.アオダモ剪定

まずは1件目のお客様宅での作業です。朝、到着後ご挨拶を済ませ、今回のアオダモをどのようにしたいかというご希望を伺わせて頂きました。今で植えられてから5年ほどというお話でしたが、まわりの芝生の肥料なども吸収してか、成長が遅いことで有名なアオダモではありますが、すくすくと育っている模様でした。5株ほどがひとまとめになったものを植えられたそうで、幹の太さもすこしバラつきがみられ、今回はひこばえとして新たに生えてきた若い枝に一新するという方向で、剪定というよりは、今までの成長した幹を伐採するような作業を行わせて頂きました。

作業前 アオダモ剪定
剪定・支柱による添え木作業後 アオダモ

まずは4本の太く育った幹を手ノコで伐採し、新たに出てきたひこばえをそのまま株立ちとして育てるのですが、そのままにしておくと、どうしても横へ横へと広がってしまうため、お客様に女竹をご用意頂き、それを支柱にして幹が固まるまで添え木にしておいて頂くことに致しました。
また作業の他に、お庭にあります色んな草花や庭木をご一緒に見せて頂きながら、ご質問なども頂き、お話させて頂きました。帰り際には飲み物のも持たせて下さりありがとうございました。お陰様で楽しく仕事をさせて頂けました。またお困りの際はご連絡お待ちしております。本日はありがとうございました。

PM.桜とライラックの剪定

続いて午後から伺わせて頂きましたお客様は、昨年に御自宅のモミジの剪定をご依頼下さったお客様のご実家で、昨年にご連絡を頂いては、お見積りもさせて頂いたのですが、昨年はお客様からのお申し出により一旦保留にさせて頂き、今年改めて作業を行わせて頂きました。

ライラック・桜 剪定前
ライラック・桜 剪定後

写真では右端にお隣様の桜の木が写り込んでいるため、少しわかり辛くなってしまってますが、写真ほぼ中央にお客様宅の桜があり、その左側に少し小ぶりなライラックがあるという状況です。
どちらも出来る限り小さくして欲しいというご希望があり、ぎりぎり樹形を維持できるくらいで、最大限小さくさせて頂くつもりで剪定を行わせて頂きました。どちらも8尺の三脚を用いて剪定ばさみで枝葉を透きながら、ふた回りほど小さく剪定させて頂いております。また春先にはツツジ類の剪定もご希望下さっており、もしよろしければ、ツツジの花が咲いたころにご連絡頂き、咲き終わる頃に剪定作業へと伺わせて頂けると光栄です。帰り際に飲み物も持たせて下さり、ありがとうございました。

庭木剪定(初日/2日間予定)

今日は先日ホームページをご覧になりお問い合せ下さりました新規のお客様宅へ、庭木の剪定作業に伺わせて頂きました。実はこちらのお客様は昨年秋にお問い合せを頂き、その際にお見積りを行わせて頂いたのですが、思っていたよりもあまり木々が伸びていない状況で、かつ時期的にも少し涼しくなり過ぎていたということもあり、この春~夏にかけて作業を行わせて頂ければということをお伝えしており、先日改めて木々の生長を確認させて頂いたうえで、本日の午後と明日1日をかけて剪定作業を行わせて頂くこととなりました。
今回の剪定は、夏ツバキ3本、ライラック2本、イチイ1本、トドマツ2本、カエデ1本の全部で9本の剪定作業を予定しており、本日はそのうちの夏ツバキ3本、ライラック2本の剪定を行わせて頂きました。

夏ツバキ3本 剪定前
夏ツバキ3本 剪定後

まずは玄関側の通り沿いにあります夏ツバキ(シャラノキ)3本の剪定からです。
今年の春以降に伸びた新しい枝葉が樹形を崩しており、かつ枝葉が込み入るとアブラムシがつくことが原因で起こるすす病にもなりやすいため、伸びた枝葉だけでなく、混みあった小枝をかなりの本数落とすことで、すす病対策にはもちろん、夏ツバキ本来の幹の模様も楽しめるようにさせて頂きました。

ライラック2本 剪定前
ライラック2本 剪定後

続いて大小2本のライラックの剪定です。どちらも出来る限り小さくして欲しいというご要望を受け、背丈を極限まで詰めさせて頂いたのと、お隣のアパート側へと越境し得る枝を根元の方で払い、しばらくは越境のことを心配頂かなくても大丈夫なように作業をさせて頂きました。
また、枯れた枝などもかなり残っていたことから、花柄と枯れ枝もハサミで落としながら枝葉を透きつつ、樹形を整えて剪定作業を完了致しました。

作業後はお客様とご一緒にお庭を見せてもらいつつ、若干の明日の打ち合わせもさせて頂いて失礼させて頂きました。
本日はありがとうございました。また明日よろしくお願い致します。

AM.イチイなどの伐採、PM.倒木処理など

今日は朝から1件、そしてお昼前より夕方にかけて1件の合計2件のお客様宅で作業を行わせて頂きました。

まずは1件目のお客様です。こちらのお客様は2年ほどまえに一度お問合せ下さっており、その後お庭をどのように作っていくのかをご検討されていたのですが、今回、不要となりました庭木が出たということで、本日お見積りに伺わせて頂きました。
ご主人様がご対応下さったのですが、草花や植え込みなどの庭木をお客様の方でも伐採・抜根なされていたご様子で、まさにお庭をお造りになっている最中とのことでした。そんな中で、3.5mほどのイチイと、1~1.5mのイチイ、石楠花の伐採をご希望下さったのですが、私自身、朝少し時間に余裕があったということと、お客様もご協力下さったお陰で、その場で即作業を行わせて頂けることとなりました。
<Before>                  <After>
 
まずは低木であります石楠花とイチイから伐採作業を進めました。石楠花は枝数も多かったため、枝ごとに4分割にして伐採を進め、イチイは株元から一発で伐採を行いました。
また3.5mほどありましたイチイの伐採は、8尺の三脚と小型チェーンソーを使い、ある程度枝単位で払い落し、最後に幹を輪切りにしながら伐採作業を進めました。
そしてお客様にて伐採をなされていた枝ゴミなどもまとめて当方にて処分を行わせて頂いております。
今回はご利用下さりありがとうございました。またお庭づくりの過程で、ご不明な点などございましたらご相談いただけると光栄です。よろしくお願い致します。

続いて2件目のお客様です。こちらのお客様は昨年度より年間2度の草刈り作業をご依頼下さっておりますリピーター様で、今年度も7月、9月の2度伺わせて頂いておりました。
ところが先日の台風により、高木のライラックが倒れたというご連絡を頂き、本日その倒木処理と、来春にご検討下さっておりました低木類の剪定作業を前倒しでご依頼下さることとなり、それら作業に伺わせて頂きました。
<Before(倒木ライラック)>         <After(倒木ライラック)>
 
伺ったところ4~5mほどあるライラックの木が株元より完全に倒れておりました。
ご連絡を頂いていたお客様も、お仕事の関係で昨晩ようやくご自宅にお戻りになり、このライラックをご覧になられたとのことでした。
作業と致しましては、小型チェーンソーである程度枝ごとに切り進めていき、株元の太幹は大型チェーンソーに持ち替えて作業を進めていき、伐採作業を終えております。

<Before(ウツギ剪定)>            <Ater(ウツギ剪定)>
 
続いてウツギの剪定です。こちらのウツギは元気よく、かなり枝数も多い印象でした。ですので、絡み合ったような枝を半分くらいの本数に減らし、残った枝先を整え、形を作っていきました。

<Before(イチイ刈り込み)>     <After(イチイ刈り込み)>
 
最後にイチイの刈り込みとその下にありますサツキの剪定です。イチイはどのような形にしていくか、迷いながら剪定ばさみを少し入れていたのですが、今ある枝ぶりなどを見ながら上段と下段の2段に分けての刈り込みを行うことにさせて頂きました。
またその下のサツキは、この時期、枝先に花芽がついているため、刈り込んでしまうと来春に花が咲かなくなってしまいます。ですので、枝数を少し減らしたり、花壇からお庭の方へとせり出している部分を切る程度に留めさせて頂いております。

作業途中に少しお出かけされたお客様が、飲み物やお菓子類を買ってきて下さり、美味しく頂戴させて頂きました。また、剪定の仕上がりなどをご覧になられ、とても気に入って下さったご様子で、嬉しいお言葉も多々下さりありがとうございました。
また来春、草刈り時にツツジやコニファーの剪定などもご希望下さっており、本当に感謝いたします。
本日はありがとうございました。

トウヒや桑の木、イチイなどの伐採作業(初日/2日間予定)

今日は先日ホームページご覧になり、お問合せ下さりました方からのご依頼で、庭木の伐採作業に伺わせて頂きました。
今回ご依頼下さりましたのは、石狩市で土地・不動産売買や管理などをなされている会社の社長様よりご連絡を頂き、その会社様にて管理なされている御宅の庭木の伐採作業を行わせて頂きました。
今回の伐採は、ヨーロッパトウヒ、桑の木、ライラック、レンギョウ、ウツギ、イチイ、ヒバなど、大小すべて合わせると10本の伐採作業をご依頼下さり、その作業を今日と明日の2日間で行わせて頂く予定となっております。
そしてまずは本日、その作業の初日を迎えるにあたり、金曜の段階で管理会社社長様へ、お電話にてご挨拶と作業前の最終のご確認を行わせて頂き、本日を迎えました。
今日は到着すると同時に、現在住まわれている方が出てきて下さり、ご挨拶をさせて頂き、さらには今回予定している作業をお伝えし、作業準備を進めさせて頂きました。

本日は作業をご依頼下さりました会社様へのご報告も兼ねさせて頂いておりますので、いつもより写真を多めに添付させて頂きます。

<Beforeトウヒ伐採>        <Afterトウヒ伐採>
 
<ヨーロッパトウヒ切り株>

まずは玄関わきにあります7~8mのヨーロッパトウヒです。こちらはBefore写真にもあります通り、8.5mほどまで伸びる2連梯子を直接幹に掛け、上から順に手ノコを使って枝葉を払っていきました。そしてある程度太幹だけが残った状態から、チェーンソーに持ち替えて幹を輪切りにして作業が完了しました。
ちょうどお隣がアパートになっているのですが、その住人の方のお車が停まっていなかったこともあり、まずこちらの伐採作業から行わせて頂きました。

<Before桑の木伐採>         <After桑の木伐採>
 
<桑の木切り株>

続いて通り沿いにあります桑の木の伐採作業です。こちらは12尺の三脚を用いて、手ノコである程度枝葉を払い、その後小型チェーンソーを利用して伐採作業を行わせて頂きました。

<Beforeライラックやレンギョウなど>     <Afterライラックやレンギョウなど>
 
<ライラックやレンギョウなどの伐採後>

続いてライラック2本と、かなり大きく伸びていたレンギョウの伐採を行いました。こちらは8尺の三脚を利用して、最初から小型チェーンソーを使って、ある程度まとまった枝ごとに切り刻んでいき、伐採作業を進めました。また、残ったボケの木は小さく剪定を行わせて頂いております。

<Beforeウツギ・イチイ伐採>           <Afterウツギ・イチイ伐採>
 
最後に裏庭の伐採作業です。ウツギとイチイ2本の伐採作業を行いました。
ウツギは地面に立ったまま作業が出来たので、そのまま手ノコとチェーンソーで伐採作業を進め、イチイは12尺の三脚を用いて、小型チェーンソーで枝葉を全て払い落し、最後に幹を大型チェーンソーで輪切りにして作業を完了しております。

途中、1.5tトラックの荷台が満載となり、2度ごみの処分場まで走ったのですが、幸いなことに私が日ごろ利用している処分場までもそれほど遠くなかったことと、作業するにはとても良い気候になってきたとこで、思っていたよりも作業が進みました。
そして明日は裏庭の大きなヒバの木の伐採です。こちらも高さ8mほどある立派なヒバで、かなり枝数も多いのですが、午前中には十分終えられる見込みとなっております。

また、作業の合間でご入居なされている方より、冷たい飲み物の差し入れをして頂きました。ありがとうございました。明日、すべての作業が終わった時点で、管理会社社長様へお電話を入れさせて頂く予定をしております。まずは作業初日が無事に終わりました。明日もよろしくお願いいたします。

AM.モクレン・イチイなどの剪定、PM.ライラックの剪定

今日は朝から1件、昼から1件の、計2件のお客様宅で作業を行なわせて頂きました。

まずは1件目のお客様です。こちらのお客様は一昨年より伐採や剪定・草刈りなどでもお世話になっていますリピーター様で、今回はLINEをご利用になり、剪定のご希望をお伝え下さりました。今回のご依頼は2年前にも剪定を行なわせて頂いたモクレンの剪定とイチイの刈り込み、そしてレンギョウの刈り込みで、それら概算での料金をLINEでお伝えしており、本日は作業前に正式にお見積りを差し上げたうえで、作業を行なわせて頂きました。
<Before>                  <After>
 
作業ですが、12尺の三脚と8尺の三脚を用いながらまずは写真中央のモクレンより剪定を進めて参りました。2年前の剪定後よりモクレンの花がとても綺麗に咲くようになったと、嬉しいご報告を下さり、今日も雨降りではありましたがとても気分良く作業を進めさせて頂けました。モクレンはすぐに伸びるということもあり、高さを抑えつつ、少し手前側にせり出した印象もあったため、枝葉が敷地内に収まるよう少し強めに剪定させて頂きました。また写真左のイチイはエンジントリマーとはさみで刈り込んでいき、右端のレンギョウも同様に丸く刈り込みを行なわせて頂きました。
2年前に初めて伺わせて頂いたときと比べると、お客様宅のお庭がどんどん変わってきており、車庫や屋根、ブロック塀など、伺うたびに新しくなっていく様子にいつも驚かされます。
作業前には雨降りなので無理しないようにと、お心遣い下さり、作業後には複数の飲み物やお菓子も持たせて下さるなど、お伺いするたびにお世話になっております。いつもありがとうございます。
また、市内にお住いのご親戚にもこだま屋のことをご紹介下さったとのことで、重ねて御礼申し上げます。ありがとうございました。

続いて2件目のお客様宅です。こちらのお客様もリピーター様で、この春にヒバやイチイの生垣など、2日半の作業をご依頼下さったお客様でした。先日LINE@にてライラックの剪定のご希望をお知らせ下さり、お見積り金額と作業日時のご調整をさせて頂いたうえで、本日作業に伺わせて頂きました。
到着後、ご主人様と奥様がご一緒に出て来て下さり、小雨の降る中外でお打合せを行わせて頂きました。春に伺った際もそうだったのですが、こちらのご夫婦にはとても良くして頂いており、ご主人様は庭木の管理やお手入れ方法を色々とご質問も下さるので、私も嬉しくなって色々とお伝えさせて頂いており、奥様に至っては息子のことも気に留めて下さるなど本当にそのお気持ちがありがたいです。
今日も奥様より(ブログで昨日の雨の中も仕事しているのをご覧になって)「体は大丈夫?」と気にかけて下さったひと言が、とても温かく感じられ、その場では隠していましたが、あとあと結構じーんと来ており、年のせいか少し涙もろくもなったなと思いながらも、この頂いたひと言は、しばらく忘れられなさそうです。
さて、作業の方ですが、作業前の写真についてはお話しに夢中になり、完全に失念しておりました。ですので、作業後の写真のみの添付となります。
<After(Before写真撮り忘れ)>

作業は12尺の三脚を用いて、ご希望の高さを落とし、お隣さん側へとせり出す枝葉を強めに透いて、横への広がりも抑えるように、ひとまわり小さく仕立てさせて頂きました。
作業中もお寒い中、ご主人様がご一緒に立ち会って下さり、お陰で確認しながら作業を進めることが出来たため、早めに作業を終えることが出来ました。
こちらのお客様宅の庭木は、春の2.5日と本日とで、ほぼ全て手を入れさせて頂いたような形となりました。ヒバやオンコなど、少し伸びるたびに、その伸びた部分を刈り込んで頂くことで、しばらくは様子を見て頂けると思います。もしまたお手入れなどでご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。前回に引き続き本日もありがとうございました。

AM.リンゴの木の伐採、昼.サクランボの木の伐採、夕.モミジとライラックの伐採

今日はもともと朝から1件の作業と、2件のお見積りを予定していただけで、午後以降は消耗品の買い出しなどを行なうつもりで、少し余力のある1日を予定していたのですが、天気予報によると今晩から明日の夕方遅い時間まで、終日雨予報となっており、今日は本日伺わせて頂きました全てのお客様のご協力を得て、予定時間を前倒しにて伺わせて頂き、結果として明日伺う予定だったお客様の作業も含めて、3件の御宅で作業を行なわせて頂き、2件の御宅でお見積りを行なわせて頂きました。

まずは1件目のお客様ですが、こちらのお客様は以前ホームページをご覧になり、お問合せ下さりました。お見積り時は生憎のご不在だったのですが、その後ご連絡を頂き、作業をご依頼下さることとなりました。今回のご依頼は、ご自宅にあるリンゴの木に毛虫がついてしまい、手に負えなくなったので伐採したいというもので、お見積り時はかなりの数の毛虫がついていました。ただ、その毛虫の消毒もご希望下さっていたのですが、すぐにはお伺いが難しい状況で、お伺いさせて頂けそうなタイミングでご連絡をした時には、既に毛虫がサナギになり始めていたとのことで、お力になれずに申し訳ございませんでした。そして本日そのリンゴの木の伐採作業に伺わせて頂きました。
<Before>             <After>
 
今日は朝ゴミ処分場に寄ってから作業に伺う予定をしていたのですが、トラックの荷台に少しの余裕があったため、予定よりも1時間半ほど早く到着させて頂き、外出前の奥様にご挨拶の後作業を進めさせて頂きました。6m近くまで育ったリンゴの木を12尺の三脚より、まずは枝葉を手ノコで払いながら切り進め、最終的に幹だけを残して、チェーンソーで輪切りに刻んでいき作業が終了しました。
急きょ早めの到着と作業で驚かせてしまい申し訳ありませんでした。ご利用ありがとうございました。

その後、1件のお見積りと、ゴミ処分場を経由して、2件目のお客様宅へ向かわせて頂きました。
2件目のお客様は、以前ホームページをご覧になり、お問合せ頂いていたお客様で、本来でしたら明日の午前中の作業を予定しておりました。明日の荒天予報により、本日お客様へご連絡ののち、作業前倒しをご快諾頂け、作業を行なわせて頂きました。
<Before>             <After>
 
こちらは6mを超えるサクランボの木の伐採です。敷地の角に植えられており、枝葉が広がるにつれてお隣さんや裏の御宅にご迷惑をお掛けする訳にはいかないという、お客様のご近所様へのご配慮により伐採をさせて頂きました。伐採作業は12尺の三脚から手ノコで枝葉を払って、幹をチェーンソーで輪切りに刻むという、いつも通りの進め方にて伐採作業を終えました。また、可能であれば抜根もして欲しいというご希望も頂いており、土質も柔らかなものだったので、どうにかなるかなと思い、剣先スコップで掘り進めたのですが、やはりかなり太い根が横へと張っており、人力では困難と判断し、伐採のみの作業とさせて頂きました。明日予定の作業を本日に前倒しさせて頂け助かりました。ありがとうございました。

続いて1件お見積りをさせて頂いてから、3件目の作業に伺わせて頂きました。こちらのお客様も本来は明日の午後に作業を予定していたのですが、天候によるご相談をさせて頂き、本日の前倒し作業をご快諾頂いてのお伺いとなりました。
こちらのお客様もホームページをご覧になり、お問合せ下さり、メールで写真などを添付のうえ、概算お見積り、日程調整をメールのみで行わせて頂いておりました。
<Before>             <After>
 
今回は生憎のご不在時作業となりましたが、いつものように手ノコで枝葉を払い、幹に関してはチェーンソーを用いて、野村モミジとライラックの伐採をおこなわせて頂きました。
今回のご依頼目的が、お客様にてお庭造りをなされていて、今回この2本の伐採をおこなわせて頂いたのですが、とても広く立派なウッドデッキなども設置なされており、羨ましいスペースでもありました。急な日程変更をご快諾下さりありがとうございました。

今日は1件目のお客様、お見積りのお客様には、予定時間よりもかなり早くに伺わせて頂き、
2件目、3件目作業のお客様には、急きょの日程前倒しをご快諾下さりありがとうございました。
本日伺わせて頂いたすべてのお客様のご協力により、明日は雨予報にはなっていますが、地に足を付けた作業1件と、お見積り3件のみの予定となり、どうにか作業延期などが発生することなく、この雨を乗り切ることが出来そうです。本当にありがとうございました。

イヌエンジュ・ライラックなどの剪定

今日はこの春イチイの剪定や間伐作業を行なわせて頂いたリピーター様宅で、イヌエンジュやライラック、西洋石楠花やドウダンツツジ、ハマナスやレンギョウなど、様々な広葉樹の剪定作業を行なわせて頂きました。
<Beforeイヌエンジュ>       <Afterイヌエンジュ>
 
まずは道路に面した場所にあるイヌエンジュの剪定です。高さは6m近くある高木でしたが、道路側から見ると一番手前にある木ということもあり、可能な限り背丈を詰めたいと考えており、結果4mちょっとの高さまで落とすことが出来ました。また、株元にレンギョウがあり、かなり枝が伸びていたので、強く切り戻しました。

<Before中庭1>              <After中庭1>
 
こちらはドウダンツツジやイヌエンジュ、枝垂れもみじ、西洋石楠花の剪定です。全体的に一回り小振りにしつつも、枝葉を透いて軽やかな仕上がりにさせて頂きました。
またドウダンツツジのみ、バリカンを使って刈り込みを行なっています。

<Before中庭2>               <After中庭2>
 
続いて更にお庭のにあるイヌエンジュ、サツキ、ライラックなどの剪定です。
イヌエンジュは小さく、サツキなどの低木類は枯れてしまった枝などを落としながら、全体的に透いて枝数を減らしました。またライラックは今まさに花が見ごろだったのですが、少し枝数を減らしつつ、お隣さん側へせり出そうとしていた枝を強く払っています。
また写真にはないのですが、まだお庭が奥へと続いており、そちらではハマナスやユキヤナギなどの剪定を行なわせて頂いております。

<Beforeお隣さん側>             <Afterお隣さん側>
     
また、今回、枝葉が広がることで、お隣さんにご迷惑をお掛けしたくないというお客様のご配慮により、お隣さんとの境界側については、強めに切って欲しいというご要望を頂いていたこともあり、かなり強めに枝払いを行なわせて頂きました。

前回のオンコの刈り込み時に続いて、今回も失礼ながらお客様ご不在時に作業を行なわせて頂いております。ご自宅へお戻り後、お庭の様子をご覧になり、喜んで頂けると光栄です。
また、もしご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせ頂ければと思います。
前回に続いて、今回もありがとうございました。