ライラックやムクゲの剪定に伺いました。

札幌市豊平区平岸のリピーター様宅で、ライラックとムクゲの剪定作業を行わせていただきました。

今日は朝からリピーター様宅で、ライラックとムクゲの剪定作業を行わせていただきました。こちらのお客様は2年前にも同様の作業をお任せくださっており、2年が経過したことで木々が大きく育ったため、ひと回り小さく剪定をご希望くださりました。

到着後、ご挨拶ののち、ご要望などを伺い、その後ブルーシートを敷いて作業に取り掛かりました。
まずはライラックの剪定です。道路側に枝木が出ないよう、そして屋根からの落雪時に枝が折れやすいため、あらかじめ屋根に近い枝を強く払ってほしいというご要望を頂いており、それらの枝から切り始めました。そして残った枝につきましては、かなり込み合ってきていたため、全体を透いて、ある程度花芽が残るよう剪定していきました。

続いてムクゲ剪定です。お隣様との境界付近にあるムクゲでしたので、お隣様側の枝を強く払い落とし、こちらも枝葉が密集することでアブラムシなどがつきやすくなるため、全体を透いていき、コンパクトに整えていきました。
前回同様、今回もお声がけくださりありがとうございました。またもしよろしければお声がけいただけると光栄です。本当にありがとうございました。

梅剪定や、カツラ剪定など、3件の御宅へ伺いました。

1件目 札幌市豊平区月寒東のリピーター様宅で、梅の剪定作業を行わせていただきました。

今日は朝からリピーター様宅で、梅の剪定を行わせていただきました。前回は2021年シーズンに裏庭の庭木伐採などと一緒に、今回の梅の剪定もお手伝いさせていただいており、2年間で伸びた梅の枝の切り戻し作業を行わせていただきました。

8尺の三脚をつかい、この2年間で伸びた枝の切り戻しと、新たに増えた新しい枝を切って整えていきました。また、お隣様との境界に近いことから、お隣様側へ伸びようとする枝を付け根で切り落としていきました。今回もご利用くださりありがとうございました。

2件目 札幌市清田区平岡のリピーター様宅で、梅とモミジの剪定作業を行わせていただきました。

続いてリピーター様宅で、梅ともみじの強剪定を行わせていただきました。お電話で作業のご依頼をいただき、可能な限り小さく半分くらいにはしたいというご希望を頂き、庭木に負担をかけ過ぎない程度に小さく切らせていただきました。

まずは野村もみじの強剪定からおこないました。電動ばさみを使って太い枝を短く切り詰めつつ、半分以下の大きさにしていきました。そして梅の木は基本的には切り戻しをしつつ、高さや横幅をコンパクトにするために一部手ノコで切り落として小さく整えさせていただきました。
今回もご利用くださりありがとうございました。

3件目 札幌市厚別区厚別北のリピーター様宅で、カツラの剪定作業を行わせていただきました。

続いては厚別北のリピーター様宅で、カツラの木の切り戻し剪定を行わせていただきました。
予定よりもかなり早く到着し、お客様が外出なされていたのですが、お戻りを前に作業を進めさせて頂き、お戻りの際にはちょうど作業が終わるころ合いで、仕上がりをご覧いただけよかったです。

こちらは12尺の三脚より作業を行わせていただきました。昨年より伸びた細い枝だけでなく、少し太目の枝も一部切らせていただき、ひと回りコンパクトにさせて頂きました。
また来年のこの時期もお願いしたいとおっしゃっていただけ嬉しかったです。今シーズンもご利用下さりありがとうございました。また来シーズン当方よりお声がけさせていただきます。

カエデやヒャクヒョウヒバなどの庭木剪定に伺いました。

札幌市豊平区西岡の新規お客様宅で、カエデやヒャクヒョウヒバなど庭木全体の剪定作業を行わせていただきました。

今日は朝から、以前ホームページをご覧になり、お問合せくださりました新規お客様宅で、カエデ、イチイ、ヒャクヒョウヒバ、サツキ、西洋石楠花、ツリバなど、中~低木およそ20本の剪定作業を行わせていただきました。今日は朝から生憎の雨だったのですが、途中雨が降り止む時間帯もあり、ちょうど作業が終わると同時に土砂降りになったのですが、無事に終えることが出来てよかったです。

サラサドウダン、カエデ、ハイマツ、イチイ、サツキ、もみじ、西洋石楠花などがあり、いずれもお客様のご希望どおり、できる範囲でコンパクトになるよう剪定させていただきました。

イチイ、野村モミジ、ヒャクヒョウヒバ、西洋石楠花、サツキ、アジサイ、レンギョウ、ボケなどの剪定作業を行わせていただきました。
イチイやヒャクヒョウヒバ、もみじやカエデなども、お見積りの段階でこのくらいの高さまで詰めたいというご希望を頂いており、その高さになるよう芯止めしながらの剪定作業を行わせていただきました。
また写真にはありませんが、玄関側のツリバナの剪定とライラックの部分伐採も同時にお手伝いさせていただいております。
今日はお見積り時にお立合いくださったり、電話でのやり取りをしてくださっていたお客様が外出で、お母さまがご自宅内から作業の様子を見守ってくださったり、作業終了時にはご対応くださったりと、ありがとうございました。

野村モミジや白樺の剪定作業に伺いました。

札幌市豊平区西岡のリピーター様の敷地内で、野村モミジや白樺の剪定作業を行わせていただきました。

今日は朝から、リピーター様が所有なさっている敷地内の野村モミジ、カイヅカイブキ2本、梅の剪定、イチイの刈り込みと、白樺の芯止め作業を行わせて頂きました。以前にも同様の作業をお手伝いさせて頂いており、その後もお客様の方で伸びた枝を少し切って下さっていたそうなのですが、また今回大きくなってきたということで、お声がけ下さりました。

まずは写真左側の野村モミジから剪定を行いました。高台にある場所ということもあり、より敷地外へ越境してしまうことで、落ち葉をまき散らす恐れもあるため、敷地内に収まるよう前回同様かなり強めの剪定となりました。また、カイヅカイブキは2本重なるようにあり、それぞれ伸びた枝先を切り詰めていきました。梅は枝を短く切り戻しさせていただき、イチイは表面を刈り込んでいきました。

続いて白樺の芯止め作業です。5.5mほどに伸びた白樺を3mくらいにまで切り詰め、残った枝葉を少し透かせていただきました。
今回もご利用くださりありがとうございました。またよろしければ数年後、お声がけいただけると光栄です。今回も本当にありがとうございました。

サクランボの剪定など、2件の御宅へ伺いました。

1件目 札幌市豊平区西岡の新規お客様宅で、サクランボの果樹剪定を行わせていただきました。

今日は、昨年初冬にホームページをご覧になり、LINEにてお問合せくださりました新規お客様宅で、サクランボの果樹剪定を行わせていただきました。
昨年にご連絡いただいた際は、すでに昨シーズンの受付を終了させていただいており、今年の広葉樹剪定に適した季節でもありますこの秋まで、1年近くお待ちくださっての本日の作業となりました。
大変お待たせしてしまい、申し訳ありませんでした。ありがとうございました。

作業ですが、ご主人様がお立合いくださり、作業前の御打ち合わせを行わせていただき、およそ5.5mあるサクランボを3.5mくらいにまで詰めたうえで、上へと伸びる枝をどんどん切り、横や下へと伸びる枝を残す果樹剪定を行わせていただきました。

まずは一部枯れ枝を切り落とし、高さを詰めたうえで、枝先を整えたり、全体を透いたりと、剪定作業を進めていきました。また、裏側が歩道となっており、そちら側にせり出した枝をある程度敷地内に収まるよう枝払いさせていただいております。また、大きな切り口につきましては癒合剤を塗布して作業を完了しております。
この度はご利用下さりありがとうございました。またお困りごとなどございましたらお気軽にご連絡ください。よろしくお願いします。

2件目 札幌市北区に在りますマリア院聖堂 様の敷地内のお庭で、サクランボ剪定を行わせていただきました。

続いては、昨年も大きな桜や、モミジ、カエデの剪定でお世話になりました マリア院聖堂 様の中庭で、今年はサクランボ2本の果樹剪定を行わせていただきました。
このサクランボは以前、別の方が剪定なさっていたとのことで、切り口の保護が行われていなかったことが直接起因しているとは断定できないものの、枯れ枝やキノコが生えてしまっている箇所もあり、それらをすべて切り直したうえで、果樹剪定を行い、癒合剤を改めて塗っていきました。

2本のサクランボですが、どちらも高さを詰め、上へと伸びる枝を根元からどんどん切り、横枝と下枝を残すように剪定させていただきました。また、細かな枯れ枝をきれいに切り直したり、キノコの生えた太幹を切り落としたりしつつ、大きな切り口に癒合剤を塗って作業を完了しております。

こちらでのお見積りや、作業にあたり、受付の方や、ご案内を行ってくださった方、駐車場に誘導してくださった方など、いろんな方のご協力を賜り、お陰様でスムーズに作業を進めさせていただくことが出来ました。また帰り際には2人分の飲み物まで持たせて下さるなど、お気遣い下さり本当にありがとうございました。

イチイ生垣剪定に伺いました。

札幌市豊平区西岡のリピーター様宅で、イチイの生垣剪定を行わせていただきました。

今日は朝からリピーター様宅で、イチイの生垣剪定を行わせていただきました。
こちらのお客様は2年に1度のペースで大きなモミジやカエデ、イチイなどの庭木剪定に入らせていただくのですが、今回はそれら剪定をいったんお休みされ、イチイの生垣の剪定作業をご依頼下さりました。こちらの生垣は少し高台になったお庭と道路の境に植えられたイチイなのですが、冬に除雪機で雪を飛ばす際、イチイの生垣が高いとその向こうまで飛ばすことが出来ないため、今回は生垣の高さを低くしてほしいというご要望でした。
平均して地面からおよそ175cmの高さの生垣を150cmまで詰めつつ、形を整えていきました。

作業前後の写真だけでは少しわかりづらかったため、作業中の写真も掲載させていただきました。
主には両端に三脚を立て、水平器で水平をとりながら、水糸を150cmの高さに張り作業を進めました。
まずは高さを150cmにするために太目の枝は剪定ばさみで高さを詰めつつ、エンジントリマー、電動バリカン、刈り込みばさみを使い分けながら剪定していきました。
40本ほどのイチイから成る長い生垣だったのですが、道路沿いということもあり作業もしやすく、お昼過ぎには終えることが出来ました。
いつもお声がけ下さるお客様はもちろん、ご対応下さるお父様にも感謝申し上げます。
お父様には2人分の冷たい飲み物まで差し入れしていただきました。本当にありがとうございました。

イチイや野村モミジの剪定などに伺いました。

札幌市豊平区月寒東のリピーター様宅で、イチイや野村モミジの剪定などを行わせていただきました。

今日は朝からリピーター様宅で、玉散らしのイチイ3本の刈り込みと、野村モミジ、梅、五葉松の剪定、そして低木の五葉松の伐採作業を行わせていただきました。
こちらのお客様は今年で7年目のご利用となり、毎年のようにこの季節になるとお声がけ下さります。昨年もちょうど8/11山の日に伺わせていただいており、今年も昨年同様の作業を行わせていただきました。
到着すると息子様がお庭に出ておられ、ご挨拶をさせていただき作業を開始しました。

12尺の三脚を立て、エンジントリマーで大まかに刈り込み、その後刈り込みばさみで仕上げていくという流れですべての玉を刈り込んでいきました。

続いて野村モミジは昨年より伸びた分の切り戻し作業を行わせていただきました。10尺の三脚を立て、モミジの周りを一周しながら剪定作業を行っていきました。

続いて中庭の剪定作業です。写真左側から、イチイ、梅、五葉松、そして右端のイチイという4本の剪定を行わせていただきました。イチイは電動バリカンと刈り込みばさみで刈り込んでいき、梅は伸びた分の切り戻し作業を行わせていただきました。また、五葉松はマツノキハバチのフンなどがあり、それらを取り除いて全体を透かせていただきました。
いつもご利用くださりありがとうございます。作業終了時にはたくさんの冷たい飲み物や甘いお菓子なども持たせてくださりました。また来年の7月頃LINEにて夏剪定のお声がけをさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。ありがとうございました。

庭木の伐採・剪定作業に伺いました。

札幌市豊平区西岡の御宅で、庭木の伐採・剪定作業を行わせていただきました。

今日は朝から、先日LINEにてお見積りのご依頼を下さりましたお客様のご実家で、庭木の伐採・剪定作業を行わせていただきました。
こちらのお客様は5年ほど前に西区にありますご自宅の桜伐採をご依頼くださったリピーター様で、今回は豊平区のご実家の庭木の伐採と剪定作業をご依頼くださりました。前回に引き続きありがとうございました。
今回は、歩道沿いの低木類の枝葉が歩道側へ一部越境してしまったり、お隣様との境界付近の庭木が越境してしまわないようにとご心配なされており、それらの伐採作業と、電線や電話線などに触れそうな庭木の芯止め剪定を行わせていただいております。

まずは歩道沿いの低木類の伐採作業から行わせていただきました。
ツツジやサツキ、石楠花、ユキヤナギなどの木々8本の伐採を行わせていただきました。またお隣様との境界付近にありますレンギョウやモクレンの伐採も行わせていただきました。
そしてお庭中央付近にあります背の高い木々のうち、電線付近にありますイチイ、松、野村モミジの高さを詰め、枝葉も短く切らせていただきました。

歩道側の低木類の伐採前後の比較写真です。伐採したことでかなりすっきりした印象になりました。

続いて藤棚の剪定作業です。日当たりもよく成長がものすごく早い藤ですが、伸びたツルを藤棚の上に収まる程度にまで切らせていただきました。
作業中、お隣様との境界付近でモクレンなどを伐採していた際には、そのお隣様から飲み物やお菓子を差し入れしてくださるなどのお心遣いまで賜りました。
今回は平日の作業ということもあり、ご依頼くださりましたお客様のお立合いはなかったため、LINEにて作業前後の比較写真を数点お送りいたしております。
もしご不明な点などございましたら、お気軽にご質問くださいませ。
この度はご利用くださりありがとうございました。

ヒバの剪定や、コニファーの剪定など、2件の御宅へ伺いました。

1件目 札幌市中央区宮の森のリピーター様宅で、ヒバの剪定や消毒作業を行わせていただきました。

今日は朝から、年間で庭木のお手入れをお申込みくださっているリピーター様宅で、ヒバとイチイの剪定と、広葉樹への消毒作業を行わせていただきました。
到着し、ご挨拶をさせていただくと、いつもそうなのですが、10本以上の飲み物や有名店の焼き菓子などをクーラーボックスへご用意くださり、「飲みきれなかったらお持ち帰りください」とまでおっしゃってくださっては、今回もお言葉に甘えてありがたく頂戴しております。いつも本当にありがとうございます。
作業ですが、少し雲行きが怪しかったので、最初に消毒作業を行わせていただきました。途中、もし雨が降ることがあっては、再度消毒をやり直したり、後日予定を組みなおす必要もあると思っての判断だったのですが、問題なく雨が降らなずに済みました。

こちらはヒバの生垣とイチイの剪定です。どちらも剪定ばさみを使って手作業で進めていきました。
ヒバは全面揃えるだけでなく、今回は一部高さにばらつきも出始めていたため、手ノコで芯も詰め、改めて高さも揃えさせていただきました。
次回は8月に低木類の刈り込みと草刈り・草むしり作業を予定しております。今回もいろいろとお気遣い下さり本当にありがとうございました。

2件目 札幌市豊平区西岡の新規お客様宅で、コニファーの透かし剪定を行わせていただきました。

続いては、午後から新規お客様宅でコニファーの透かし剪定を行わせていただきました。
こちらのお客様はホームページをご覧になりお問合せくださった方で、お見積り時はあいにくのご不在だったため、今回初めてお会いしました。
作業前には奥様・ご主人様がそろってご対応下さり、剪定前の事前の御打ち合わせを行わせていただいたうえで、作業に取り掛からせていただきました。

3mオーバーのコニファー3本を2mほどの高さにまで詰め、全体を透きながら形作っていきました。
また、コニファーの足元の枝も切ることでかなりすっきりした印象になったかと思います。
作業が終わった後は、ありがたいことにご自宅周りの雑草対策としてご質問くださり、防草シートや人工芝などのお話もさせていただきました。もしご検討いただけそうな際は、来春3月末より事前お見積りを承り、4月~5月上旬での施工を実施させていただくことが可能ですので、お気軽にご連絡ください。この度はご利用下さりありがとうございました。

ヨーロッパ赤松やイチイ・ヒバなどの剪定<豊平区月寒東>

札幌市豊平区月寒東のリピーター様宅で、ヨーロッパ赤松やイチイなどの剪定作業を行わせていただきました。

今日は以前にもナナカマドの伐採や、秋剪定でお世話になりましたリピーター様宅で、8mほどのヨーロッパ赤松と、イチイ2本、ヒバ1本、そして現地で追加ご依頼くださりましたナナカマド1本の剪定作業を行わせていただいいました。
今回はある程度の形もそうなのですが、一番の目的が裏の御宅やお隣様、歩道側へせり出した枝を払ったり、高さを詰めることでしたので、まずはその作業を最優先させていただきながら、そのうえで木への負担が大きくなりすぎない程度に剪定作業を行わせていただきました。

まずは8mほどあるヨーロッパ赤松を5.5mほどに詰め、お隣様と裏の御宅側へせり出した太枝をある程度の長さで払い落し、あとは可能な限り全体の枝葉を剪定し、軽やかにさせていただきました。
作業には8mほどまで伸ばせる2連梯子を使い、U字帯の安全ベルトを装着し、時より小型チェーンソーも使いながら太枝を落としていきました。

ナナカマドとヒバは、高さを詰めつつ、歩道側へせり出す枝をすべて払い、残った枝先を軽く透いて仕上げております。

また、イチイの剪定も裏の御宅やお隣様側の枝を払い、残った枝で可能な限り形を作りながら剪定させていただきました。

今日はしっかり気温も上がり、午後からは半そでになって作業をするほどでした。ちょうどお昼に入る前のタイミングで、2人に冷たい飲み物を差し入れしてくださり、体を冷ますことができました。ありがとうございました。こちらの御宅のお庭には、梅や桜、モミジなどもあり、また秋剪定などでご検討いただける場合は、お声がけ下さると光栄です。今回もお任せ下さり本当にありがとうございました。

イチイの剪定や、イチイの伐採など、2件の御宅に伺いました。

1件目 札幌市北区太平の御宅で、イチイの剪定やモミジの剪定などを行わせて頂きました。

今日は朝からリピーター様宅で、イチイ4本の剪定と、もみじ、クロフネツツジ、ムクゲの剪定作業を行わせて頂きました。もともとはイチイとモミジの2本の剪定をご希望下さっていたのですが、お見積り時に一応これらの剪定も見積もって欲しいとご依頼下さり、その結果すべての内容をご依頼下さることとなりました。ありがとうございます。
そして本日それら作業に伺わせて頂きました。

まずは歩道近くのイチイと野村もみじの剪定から行わせて頂きました。イチイは表面をバリカンで刈りこんでいき、仕上げに刈り込みばさみで整えていきました。野村モミジは可能な限り小さくしたいというご要望を頂いており、高さを強めに切らせて頂いております。

続いてお庭の奥にありますイチイ・クロフネツツジ・イチイの剪定です。これらも同様にイチイは刈り込みを行わせて頂き、クロフネツツジは高さやボリュームを抑えるようにコンパクトに剪定させて頂きました。
他にも5mほどのイチイや3mほどのムクゲの剪定もお手伝いさせて頂きました。
作業中、ご依頼下さりご対応頂いたご主人様が、何度か外に出てきて下さっては、作業の様子を見守って下さっており、途中、お話などもしながら作業を進めさせて頂けました。
今回もご依頼下さり本当にありがとうございました。

2件目 札幌市豊平区平岸の御宅で、イチイの伐採や剪定作業を行わせて頂きました。

続いて午後から、ホームページをご覧になりお問い合せ下さりました新規お客様宅で、イチイの伐採2本とイチイの高さを詰める作業2本を行わせて頂きました。お見積り時よりご夫婦揃ってご対応下さり、剪定にするか伐採にするかなども含めてご一緒に相談させて頂きました。そして今回は隣接する駐車場や歩道にご迷惑をかける可能性のある2本を伐採させて頂き、残り2本は窓からの目隠しも兼ねてコンパクトに残させて頂くこととなりました。

ブロック塀の向こう側が広い駐車場となっているのですが、お客様が所有なさっているもので、作業をしやすいようにとイチイのすぐ向こう側の駐車場所を空けてもらえるよう借主様にご調整くださっておりました。また、お庭から切った枝木を運ぶのにも運びやすいようにとフェンスの間口を広く開けて下さるなど、お気遣い下さり本当にありがとうございました。
またお困りごとなどございましたらお声がけ頂けると光栄です。本日は本当にありがとうございました。

2022年9月14日投稿

イチイなどの剪定や、消毒作業など、2件の御宅へ伺いました。

1件目 札幌市豊平区月寒東の御宅で、イチイや五葉松などの剪定作業を行わせて頂きました。

今日は朝からリーピーター様宅で、イチイ3本、五葉松、梅、ライラック、野村モミジの剪定と、ツツジ類2本の伐採作業を行わせて頂きました。
こちらのお客様はいつもこの時期にイチイをはじめとする剪定作業をお任せ下さるのですが、今回はそのお客様は途中外出なされ、娘様、息子様のおふたりがご対応下さりました。
まずはご挨拶ののち、ご希望の作業内容を伺い、お見積りを作らせて頂いたうえで、お客様にご確認頂き、その場で作業を開始致しました。

まずは道路側のメインのイチイの刈り込みです。12尺の三脚と8尺の三脚を使い分けながらエンジントリマーで刈り込み、その後刈り込みばさみで仕上げていきました。

続いて玄関脇の野村モミジです。こちらの野村モミジは娘様が表面を剪定して下さっていたのですが、もう少し透いて欲しいというご要望を頂き、お手伝いさせて頂きました。

お庭の奥にあるイチイです。こちらは電動バリカンで表面を刈り込み、仕上げに刈り込みばさみを使って整えさせて頂きました。またイチイの向こう側にライラックもあり、そちらの剪定も行わせて頂いております。

続いて五葉松の剪定です。写真では見た目はあまり変化がないように見えますが、これでの相当葉を透かしております。玉の枝葉に空間が出来、空気を含んだような少しふんわりとした仕上がりになりました。

こちらはイチイの刈り込みと、梅の剪定、そして写真手前にありますツツジの伐採作業です。手前のツツジを伐採したことで五葉松の存在感が増し、お客様も喜んで下さっておりました。また、梅は切り戻しをし、イチイは表面を刈り込ませて頂いております。

娘様はお仕事も兼ねて東京よりお戻りになられており、息子様は昨年に引き続いてご対応下さりました。お二方共に色々と気にかけて下さっては、お声がけ下さり、途中手を止めては色々楽しくお話させて頂けました。また、今日はお二方それぞれから、アイスを差し入れして頂いたり、スポーツドリンクやお茶などのペットボトルをものすごくたくさん差し入れして下さるなど、本当にありがとうございました。また来年の仮のご予約も頂戴し、お約束の時期に改めてご連絡させて頂きたいと思います。本日も本当にありがとうございました。

2件目 札幌市白石区本通の御宅で、消毒作業を行わせて頂きました。

< 現在、消毒作業のみのご依頼は停止させて頂いております。 >

続いては夕方よりリピーター様宅で、消毒作業を行わせて頂きました。
こちらのお客様は初夏にイチイなどの剪定を行わせて頂き、その際から少しご相談を頂いていた桜の木なのですが、菌が入ってしまったようで、ある程度表面からも取り除かせて頂いたのですが、そのうえで殺菌用の消毒剤を散布させて頂きました。
今後もお客様には継続して様子を見て頂きながら、場合によっては消毒作業をお願いさせて頂きました。お客様も桜への思い入れがおありとのことで、どうにか回復をお祈りしております。
ご利用下さりありがとうございました。

2022年8月11日投稿

ヒバやスモークツリーなどの剪定に伺いました。

札幌市豊平区西岡の御宅で、ヒバやスモークツリーなどの剪定作業を行わせて頂きました。

今日は以前ホームページご覧になり、お問い合せ下さりました新規お客様宅で、プラム、ヒバ2本、スモークツリー、マユミの剪定作業を行わせて頂きました。お見積り時よりご夫婦お二人が揃ってお立会い下さり、場所が遠いことをとても気にして下さるなど、お気遣い下さっておりました。また、お見積り時にもたくさんの飲み物などを持たせて下さり、作業も即決下さりました。
そして本日、朝から作業に伺わせて頂きました。
作業前に作業内容のお打ち合わせを行い、ブルーシートを敷いて早速作業を開始致しました。

まずはプラムとヒバの剪定から開始いたしました。プラムはお客様のご希望でお隣様や裏の御宅側への枝葉を強めに切って欲しいということでしたので、そのように切らせて頂き、後は高さを落とし、枝葉を透いて完成しました。またヒバは高さを落としつつ、とにかく枝葉を透いて枝先を軽やかに剪定していきました。どちらも2連梯子、12尺三脚、8尺三脚を使い分けながら作業を進めていきました。

続いてお庭の奥にありますスモークツリーとマユミの剪定です。
これらもお客様のご希望で裏の御宅側へ伸びた枝を払いつつ、目隠しになる程度の高さ分だけ残して、後はそこまで高さを詰めていきました。また、スモークツリーは枝先を軽やかにするために太めの枝をどんどん抜いていき、枝先に細枝を残すように剪定していきました。
またマユミは枝先に虫がついていたため、それらをかなり落としながら小さく剪定していきました。
作業途中もご覧くださりながら、明るくなった、良くなった、スッキリしたと、ご夫婦でお話になられており、庭木やお庭の空間を大切になされている様子が伝わってきました。
また、今日も暑い1日だったのですが、午前中に冷たい飲み物と甘いお菓子を沢山差し入れして下さり、更には帰り際にもたくさんの飲み物やお菓子を手提げ袋いっぱいに詰めて持たせてくださりました。本当にそのお心遣いに感謝いたします。
また数年後、次回もお願いしたいと、この上なく嬉しいお言葉までかけて下さり本当にありがとうございました。こちらこそどうぞよろしくお願いいたします。

2022年7月8日投稿

イチイ、五葉松、もみじなどの剪定(札幌市豊平区)

札幌市豊平区月寒東の御宅で、イチイ3本、五葉松、もみじ、ライラック、梅の剪定作業を行わせて頂きました。

今日は朝からリピーター様宅で、イチイや五葉松などの剪定作業を行わせて頂きました。いつもはお母様がご対応くださるのですが、本日は息子様もご在宅でお母様とお二人でご対応下さりました。
まずはご挨拶を済ませ、ご希望を伺わせて頂いたうえで早速作業に取り掛からせて頂きました。
主には私がもみじ、梅、ライラックとイチイ大、イチイ中の剪定を行わせて頂き、スタッフがイチイ小と五葉松の剪定、ごみ拾いを行わせて頂きました。

まずはモミジの剪定です。こちらはキノコ状の輪郭にするためにまずは大まかにバリカンで刈り込ませて頂き、大まかなシルエットが決まった状態から、剪定ばさみで透いたり、バリカンの切り口を切りなおしたりと、仕上げていきました。

イチイ大の刈り込みです。こちらはエンジントリマーで表面を刈り込み、さらには刈り込みばさみを使って手作業で1本ずつ整えながら仕上げていきました。

続いてイチイ中の剪定と、そのイチイの奥にあるライラックの剪定です。イチイは充電式のバリカンで表面を刈り込み、そのあと刈り込みばさみで仕上げていきました。そしてライラックはいくつか来年の花芽もつけ始めており、可能な限りその花芽を残しながら剪定作業を行わせて頂いております。

続いて五葉松と梅の剪定です。五葉松は徒長した枝を切って表面の形を形成しつつ、古葉を落として前提をかなり透かせて頂きました。また梅は切り戻し作業を行わせて頂きました。

今日はとても蒸し暑い1日でしたが、午前中に冷たい飲み物を2人分差し入れして下さり、午後からはアイスをわざわざ買って来て下さり、さらには帰りにも冷たい飲み物を持たせて下さりました。

こちらのお客様には作業に伺うたびにお母様がご対応下さり、色々とお気遣い下さっていたのですが、今日は息子様がお気遣い下さり、最後までバテることなく、ご依頼下さりました作業をすべて完了することが出来ました。仕上がりをご覧になられた息子様も一つひとつに 良くなった!と、嬉しいご感想をお伝え下さり、お陰で疲れも吹き飛びました。ありがとうございました。

次回は11月頃に冬囲いをご希望下さっており、時期が近づきましたら連絡を取り合わせて頂きつつ、お伺いさせて頂きたいと思います。本日は本当にありがとうございました。

2021年8月5日投稿

1件目ナナカマドの伐採など(札幌市豊平区)、2件目モミジなどの芯止め作業(札幌市東区)

1件目 札幌市豊平区月寒東の御宅で、ナナカマドの伐採作業などを行わせて頂きました。

今日は朝から、先日ホームページをご覧になりお問い合せ下さりました新規お客様宅で、6mほどのナナカマドの伐採と、3本からなる株立ちナナカマドのうちの1本を伐採し、残り2本を芯止めする作業を行わせて頂きました。
こちらのお客様は雨の中、お見積り時よりお立会い下さり、色々とお話させて頂きました。そして今回は道路沿いにあるナナカマドがかなり大きくなり、電線などにも掛かる恐れが出たため、伐採作業を行わせて頂きました。

まずは到着後、ご挨拶ののち、歩道にブルーシートを敷き、歩行者や自転車の方からも視界に入りやすいようカラーコーンを立てて作業を開始しました。2連梯子を幹にかけて高枝を払い落し、その後12尺の三脚から幹を小型チェーンソーで輪切りにしながら伐採作業を進めていきました。またもう1本の株立ちナナカマドは一部伐採し、残った幹を芯止めして小さくまとめました。
作業後、秋の広葉樹剪定のご希望を頂戴し、10月初旬にサクランボやモミジなどの剪定もお申込み下さりました。また帰り際には2人分の飲み物を持たせて下さりありがとうございました。また10月に伺わせて頂きます。どうぞよろしくお願い致します。

2件目 札幌市東区北15条東の御宅で、モミジとアカエゾマツの芯止め作業を行わせて頂きました。

続いて2件目のお客様です。こちらのお客様はもともとシルバー人材センターさんに作業を依頼されるつもりだったそうなのですが、市内シルバーさんですと高さ3m未満の庭木でないと対応してくれないという理由で、今回は当方にお声がけ下さり、更には次回以降しばらくお客様ご自身、またはシルバーさんにてお手入れして頂ける大きさを目指し、かなり小さくするご希望を頂き、芯止めさせて頂きました。

まずはご挨拶ののち、どこまで高さを詰めるかという最終ご希望をお客様から頂戴し、その際の枯れリスクや、枝葉の爆発的な徒長の可能性などもお伝えしたうえで、モミジをおよそ2m、アカエゾマツをおよそ1.5mの高さに詰めさせて頂きました。
作業と致しましては12尺の三脚を用いて小型チェーンソーで枝葉をどんどん落としていき、最後の仕上げに手ノコとや剪定ばさみを使ってアカエゾマツの枝葉を整えていきました。またモミジの切り口に癒合剤を塗って作業を完了しております。
今回は伐採などもご検討されていたそうなのですが、お孫さんがお生まれになった際に植えられた木でもあるということで、今回は伐採せずに芯止めというご決断となりました。
今回はご利用下さりありがとうございました。

2021年7月8日投稿

もみじ、オンコなど庭木の剪定(札幌市豊平区)

札幌市豊平区西岡の御宅で、もみじやオンコ、カエデなどの庭木剪定を行わせて頂きました。

今日は朝からリピーター様宅で、大きなモミジの剪定と、段作りのオンコの刈り込み、カエデ、枝垂れモミジ、エゴノキ、サツキ、ツツジ、雪柳、西洋石楠花など、お庭の木々の剪定作業を行わせて頂きました。
今回ご利用下さりましたお客様は、隔年でお声がけ下さっているお客様で、作業時はいつも平日ということもあり、お客様ご本人様がご不在の中、お父様がいつもご対応下さっていたのですが、今回はお客様がご在宅下さり、作業前後でもお立会い頂けたため、ご希望などもお聞かせ頂きながら作業を進めることが出来ました。

まずはモミジとオンコの剪定です。モミジは12尺の三脚から作業を行っていきました。ご希望が可能な限り小さくということで、2年前から伸びた枝葉を落としつつも、手ノコを使って太枝自体も少しだけ短く切り、全体的にひと回り小さく剪定させて頂きました。またオンコは枝先の玉をひとつずつ電動バリカンで刈り込んでいきました。

続いてカエデの剪定、エゴノキの剪定、サクラドウダン、サツキの刈り込み、西洋石楠花、枝垂れモミジの剪定・・・というように作業を進めさせて頂きました。いずれも小さく仕立てつつも、枝葉を透いてスッキリした印象の庭木に仕上げていきました。
今日は午前中から降り始めた雨が降ったりやんだり、少し強まったりというスッキリしない天気だったのですが、先週のような暑さもひと段落して体を動かしやすい気温でもありました。
また途中、2人分の飲み物を差し入れして下さるなど、お気遣い下さりありがとうございました。
またよろしければお声がけ頂けると光栄です。今回もご利用下さり本当にありがとうございました。

2021年6月15日投稿

1件目オンコやヒバなどの剪定(札幌市南区)、2件目イトヒバとオンコの剪定(札幌市豊平区)

1件目 札幌市南区澄川で、オンコやヒバ、モミの木などの剪定作業を行わせて頂きました。

こちらのお客様は毎年、清田区のご自宅の草刈りと、南区のご実家の除草剤散布や剪定作業をご依頼下さりますリピーター様で、この春も既に除草剤散布作業に伺わせて頂いており、本日は庭木の剪定作業に伺わせて頂きました。
こちらのご実家は空き家となっており、いつも2年おきくらいの剪定を行わせて頂いており、今回も2年くらいはもつように少し強めの剪定を行わせて頂きました。

前列左より、ヒバ・ライラック・オンコ・オンコ・オンコ・梅が並んでおり、後列にモミジやモミの木などがあります。それらを今現在の枝ぶりなどを見ながら、それぞれの木に適した形で剪定や刈り込みを行わせて頂き、小ぶりに整えさせて頂きました。
ヒバは全体的に透きながら小さく、ライラックは枯れ枝などを落として小さく形作りました。
オンコは丸、三角、自然樹形の3パターンに刈り込みや剪定を行わせて頂き、右端の梅も小さく仕立て直しさせて頂きました。
また後列の高木類は梯子をかけて高さを詰めたり、枝葉を短く整えるなどの作業を行わせて頂きました。
こちらのお客様には、いつも当方の都合の良い日に作業を行わせて頂いており、本当に助かっております。また次回、よろしければ今度はご自宅の草刈りなどでお声がけ頂けると光栄です。本日はありがとうございました。
(またこちらのお客様には別途、LINEにて作業前後の写真を数点お送りし、作業報告とさせて頂きます)

2件目 札幌市豊平区福住の御宅で、イトヒバとオンコの剪定作業を行わせて頂きました。

続いて2件目のお客様は、以前ホームページをご覧になり、メールにてお問い合せ下さりました新規お客様です。お見積り前にご質問やお見積り日程調整などで何度かメールのやり取りを行わせて頂き、当方の都合に合わせて頂くような形でお見積り時にご都合をつけて下さってお立合い頂けました。
今回のご希望はお隣様の敷地へ越境しそうな枝葉を払い、特にイトヒバを小さくしたいというご希望を伺っていたため、お隣様側の枝葉をかなり強く落としつつ、イトヒバもオンコも枝数を透いて形づくっていきました。
まずは到着後、お客様がご不在の中、道具類を準備し、作業前に、お隣様の敷地内にも入らせて頂く必要があったためご挨拶に伺わせて頂きました。(お隣のご主人様がご対応くださったのですが、お客様からも前もって植木屋が来ることを伝えて下さっており、とてもスムーズに話が進みました。ありがとうございました)
そしてお隣様の敷地にもブルーシートを敷き詰めさせて頂いて作業を開始しました。

まずはイトヒバですが、太めの枝を小型チェーンソーで切り落とし、その後、残す枝葉を透きながら、一つひとつの玉を小さくしていきました。またオンコも余計な枝葉をどんどん切り落とし、残った枝葉で形を作っていきました。
かなりスッキリした印象の仕上がりになりました。
今回は作業後をご確認頂くことなく作業後に失礼させて頂きましたが、お戻り後、仕上がりをご覧なりご満足頂けると幸いです。今回はお声がけ下さりありがとうございました。また庭木でお困りごとがございましたらお気軽にお声がけ下さいませ。よろしくお願い致します。

2021年5月4日投稿

AM.ヤマボウシの剪定@札幌市東区、PM.冬囲いなど@札幌市豊平区

今日は朝から新規お客様宅でヤマボウシの剪定を行わせて頂き、午後からはリピーター様宅で冬囲い作業と梅の剪定、もみじの剪定を行わせて頂きました。

AM.ヤマボウシの剪定@札幌市東区

まずは1件目のお客様です。こちらのお客様は以前ホームページをご覧になり、お問い合せ下さりました新規お客様です。玄関前にありますヤマボウシの徒長枝を切り、形を整えてほしいというご要望を頂き、作業を行わせて頂きました。

剪定前 ヤマボウシ
剪定後 ヤマボウシ

まずはブルーシートを敷き、8尺の三脚を用いて作業を行いました。お見積り時に打ち合わせさせて頂いた通り2.5mほどの高さにまで詰め、伸びすぎた枝の長さを整え、枝葉の濃すぎる箇所の枝を透いて剪定を終えております。
この度はご利用下さりありがとうございました。

PM.冬囲い作業と梅・もみじ剪定@札幌市豊平区

続いて2件目のお客様です。こちらのお客様は毎年夏にオンコの刈り込みなどをご依頼下さっており、昨年より低木類の冬囲いはお客様の方で、そして雪吊りを当方にお任せ下さるようになり、雪吊り3本を行わせて頂きました。

オンコの雪吊り、梅の剪定、五葉松の雪吊り
イチイ雪吊り
モミジ剪定

イチイ2本、五葉松の雪吊りを行わせて頂き、8尺の三脚を用いて梅とモミジの剪定を行わせて頂きました。
また作業の合間で飲み物や果物を出して下さり、帰りには君子蘭の鉢を頂きました。前にも盆栽や観葉植物などを頂いており、今でも自宅で育てているのですが、今回は株分けした君子蘭を下さりました。少し温かい場所に置くことで正月に開花することを目標に育てていきたいと思います。今シーズンもありがとうございました。また来シーズンオンコやツツジ類の刈り込みにつきましては5~7月あたりにご連絡を頂けると光栄です。来シーズンもどうぞよろしくお願い致します。

AM.野村もみじの剪定@札幌市豊平区、PM.野村もみじなどの剪定@札幌市厚別区

今日は午前中に豊平区にお住いの新規お客様宅で野村もみじの剪定を行わせて頂き、午後からは本日の午後と明日の1.5日作業予定で、厚別区にお住いの新規お客様宅で、野村もみじやライラック、ムクゲの剪定を行わせて頂きました。

AM.野村モミジの剪定@札幌市豊平区

まずは1件目のお客様です。こちらのお客様は以前ホームページをご覧になり、LINEにてもみじの写真を添付のうえ、剪定のご希望をお知らせ下さりました。お見積り後、作業をお任せ下さるとのご連絡を頂戴し、秋の剪定シーズンまでお待ち頂いて、本日作業を行わせて頂きました。
朝、到着後、御主人様にご挨拶のうえで、どのくらいの大きさに剪定をしていくのかをお伝えし、ある程度のお打ち合わせを行わせて頂いたうえで作業を開始しました。

剪定前 野村もみじ
剪定後 野村もみじ

今回は出来る限り小さくしたいというお客様のご希望を伺い、小さくすることで木が弱ったり、翌年爆発的に徒長する枝が発生するリスクなどもお伝えしたうえで、上を強く切り落とし、下枝を育てることでもみじの木を低く育てていくというプランで作業を行わせて頂きました。樹齢もある程度の年数が経過しているのか、幹以外にも太い枝が3本あり、将来はその太い枝も落として、低い場所から出てくる新しい枝に世代交代していく計画をしております。
作業自体は、ブルーシートを敷いて、一部小型チェーンソーも使いつつ、剪定ばさみと手ノコで作業をすすめ、大きな切り口には癒合剤を塗布して作業を完了しております。
作業前後のお立ち合いだけでなく、作業をしやすい様にとお車をご移動下さりありがとう剤ました。また、お支払いにPayPayをお選び下さり、久しぶりのPayPayのQRコードの出番で、導入した甲斐があったと少し嬉しかったです。また3年後あたりでしょうか。太枝が伸び、樹形が崩れてきた際に、お声がけ頂けると光栄です。本日はありがとうございました。

PM.野村もみじなどの剪定@札幌市厚別区(0.5日目/1.5日作業予定)

続いて札幌市厚別区の新規お客様宅での作業です。こちらのお客様はホームページをご覧になり、お問い合せ下さったお客様で、大きな野村モミジのほかに、桜やモクレン、ライラック、ムクゲ2本など、沢山の剪定作業をご依頼下さりました。
本日は野村もみじをはじめ、ライラックとムクゲの剪定を行わせて頂きました。

剪定前 野村もみじ
剪定後 野村もみじ

到着後、お客様が出て来て下さったので、ご挨拶のうえ、作業内容のご確認を頂き、作業を開始しました。
まずは写真にあります野村もみじの剪定を行わせて頂きました。
ブルーシートを敷き詰め、12尺の三脚と8尺の三脚を用いて、道路側からと、お庭側からの両方から作業を行わせて頂きました。出来るだけ小ぶりにというご希望も頂いており、徒長枝や枯れ枝を落としたうえで、高さを1.5mほど詰めつつ、全体的に枝を透いてスッキリさせていきました。
途中、雨が降ってきた中で、お客様がご心配下さりお声がけ下さるだけでなく、飲み物の差し入れまでして頂き、本当にありがとうございました。
また作業後もお立合い頂いたうえで、今日の作業後のご確認と、明日の作業内容の簡単なお打ち合わせを行い、本日は失礼させて頂きました。
本日はありがとうございました。明日もどうぞよろしくお願い致します。

AM.カイヅカイブキの剪定@札幌市東区、PM.梅の剪定@札幌市豊平区

今日は朝から札幌市東区にお住いのリピーター様宅でカイヅカイブキ3本の剪定を行わせて頂き、午後からは札幌市豊平区にお住いのリピーター様宅で梅2本の剪定を行わせて頂きました。
今はちょうど針葉樹剪定の終わりごろを迎えつつも、広葉樹剪定もスタート出来る秋の剪定適期となりました。
今シーズンもありがたいことに既に9月のご予約がほぼすべて埋まっている状況となり、新規での針葉樹剪定や草刈りにつきましては、来シーズン以降でのご案内を始めさせて頂いているのですが、こらからシーズン終了までの期間、広葉樹、冬囲い、伐採作業などにつきましては1件でも多くのお客様のご希望にお応えできるよう、日程調整していきたいと考えております。

AM.カイヅカイブキ剪定@札幌市東区

まずは1件目のお客様ですが、こちらのお客様は2015年、17年にもご利用下さっておりますリピーター様で、今回も玄関横のカイヅカイブキの剪定を行わせて頂きました。お客様のご希望と致しましては、出来るだけ小さくしつつ、歩道やお隣様側へ伸びる枝も敷地内に収めたいということで、今回は伸びた枝を出来る限り短く剪定するとともに、少し混みあった枝葉につきましては透かせて頂きました。

剪定前 カイヅカイブキ
剪定後 カイヅカイブキ

まずはご挨拶の後、ブルーシートを敷き詰め、12尺の三脚と8尺の三脚を使いながら剪定ばさみで切り進めていきました。
作業中、お隣様の敷地内より作業を行う必要もあったのですが、お客様が前もってお隣様にお話し下さっていたこともあり、スムーズに作業を進めることが出来ました。今回透かせて頂いたことで、内側に太陽があたり、来春以降、その内側からも新しい葉が芽吹いてくるかと思います。その透き剪定を1、2度行わせて頂き、内側からの枝葉がある程度そろった状態で、もう少し強く切り詰め、小さく仕立て直していければと思いますので、またよろしければ再来年の春あたりにお声がけ頂けると光栄です。今回もご利用下さりありがとうございました。

PM.梅の剪定@札幌市豊平区

続いて2件目のお客様です。こちらのお客様も過去に2度お声がけ頂いており、今年の春も大きな庭木を伐採させて頂いておりました。その時から梅の木の剪定をご希望下さっていたのですが、花や実のことを考えると、それが終わった秋頃に剪定を行わせて頂くお話をさせて頂いており、本日その梅の木2本の剪定を行わせて頂きました。
まずは到着後、いつもは奥様がご対応下さるのですが、本日はご不在ということでご主人様がご対応下さりました。ご主人様とは初めてお目に掛からせて頂くこともあり、まずはご挨拶とともに作業内容などのご案内をさせて頂いて作業を開始しました。

剪定前 梅
剪定後 梅

まずはブルーシートを敷き、8尺の三脚から伸びた枝や、強く徒長したえだの切り戻す作業を行わせて頂きました。また、大きく樹形を崩す枝や枯れ枝も同時に切り落とし、形を整えていきました。
梅自体は春以降新たに伸びる新枝に花が付き、やがて実になることから、花の付き辛い長い枝は切り戻す必要があり、前提的にかなりコンパクトな大きさになりました。今回の日程調整の際、奥様からLINEを頂戴したのですが、今年は10kgもの梅の実を収穫できたとお喜び下さっており、また来春も沢山の花をつけてくれるといいなと思いながら作業を行わせて頂きました。
作業にお立合いくださったご主人様からは、帰り際に複数の飲み物を頂戴し、本当にありがとうございました。また梅の木が大きく伸びて来た頃に、お声がけ頂けると光栄です。本日はありがとうございました。

オンコの刈り込み、梅剪定、黒松伐採など@札幌市豊平区

今日は今年で4年目のご利用となります札幌市豊平区にお住いのリピーター様宅で、段作りになったオンコの刈り込み作業と、梅の剪定、そして黒松の伐採作業のほか、ツツジやサツキなどの植え込み類の刈り込み剪定を行わせて頂きました。
もともとの予定では、今日1日と、明日の午前中まで時間を確保させて頂いていたのですが、毎年作業に入らせて頂いているお庭ということもあり、とてもスムーズに作業が進んだことから、どうにか今日1日で作業を終えることが出来ました。

<札幌市 豊平区 オンコ イチイ 刈込み 庭木 剪定>

作業前 イチイ(オンコ)刈込み
作業後 イチイ(オンコ)刈込み

まずは通り沿いに面した場所にありますオンコの刈り込みから行わせて頂きました。ちょうどこの作業を行う際に、お客様もお庭に出てらっしゃったのですが、お客様ご自身、このオンコを伐採するかどうか迷っておられ、色々お話をさせて頂く中で、上から一段枝を落とすことで少し小ぶりにして残す方向となり、玉を4つ分小型チェーンソーで払い落しつつ、残った玉を刈り込んで形作っていきました。

作業前 梅剪定、オンコ刈込みなど
作業後 梅剪定、オンコ刈込みなど

続いてお庭奥にあります梅の木の強剪定、そして枯れてしまった黒松伐採、更にはその右にありますオンコの刈り込みなどを行わせて頂きました。
こちらのお客様は冬囲いもお任せ下さっており、その際に野村モミジの剪定を行わせて頂くので、季節的には梅もその冬囲いなどの時に剪定させて頂く方が良いのですが、お隣様宅側へと広がっていく枝を非常に気になさっておられ、このタイミングで剪定させて頂きました。
また、黒松伐採やオンコの刈り込み、その他低木や植え込みなどの剪定、刈り込みも行わせて頂きました。

剪定、刈り込み後のお庭の様子

今日は非常に蒸し暑い1日でしたが、午前中には冷たいお茶とアイスを出して下さり、お昼ごろには冷たいお蕎麦をごちそうして下さるなど、本当にありがとうございました。お陰様で予定よりも作業がはかどり、今日1日で終えることができました。
次回は10月頃にご連絡を頂き、冬囲いやモミジの剪定でお手伝いさせて頂けると光栄です。本日はありがとうございました。

<札幌市 豊平区 庭木 剪定 伐採>

AM.ハンノキの伐採@札幌市豊平区、PM.桜の木の伐採@札幌市東区

今日は午前中にリピーター様宅でハンノキの伐採作業を行わせて頂き、午後からは新規のお客様宅で桜の木の伐採作業を行わせて頂きました。
今年はここまで剪定の割合が非常に多く、特に広葉樹の伐採作業が久しぶりのように感じました。ガイドバー20cmの小型チェーンソーと、ガイドバー50cmの大型チェーンソーが大活躍の1日でした。

AM.ハンノキの伐採

まずは朝からのお客様です。こちらのお客様はもともと5月下旬に梅の木の剪定を行わせて頂く予定でした。しかしかなり余裕をもってお客様よりご連絡を頂戴し、日程の変更をご希望下さり、本日へとスライドさせて頂きました。
ところが今度は昨日になり、大きなハンノキが裏のマンション駐車場側へとせり出しそうということで、マンションの方からお話があったそうで、今日の梅の木の剪定を一旦保留にさせて頂き、急遽、ハンノキの伐採作業を行わせて頂くこととなりました。

伐採前 ハンノキ

まずはご挨拶の後、ハンノキを見せて頂き、およそ8mの大木ということで、その場でお見積りをご提示させて頂いたうえで作業を行わせて頂きました。
作業は2連梯子と12尺の三脚を用いて、高い場所の枝や幹は小型チェーンソーで払いながら、そして太い幹は大型チェーンソーで輪切りにして伐採作業を終えました。

伐採後 ハンノキ

作業後、急な伐採作業への対応にお客様も喜んで下さり嬉しかったです。またご精算時にはお釣りを受け取って下さらず、御心付けとしてありがたく頂戴させて頂きました。今度は秋頃、今回行えなかった梅の木の剪定をご検討下さるということでよろしければお声がけ頂けると光栄です。本日はありがとうございました。

PM.桜の木の伐採

続いて2件目のお客様です。こちらのお客様はホームページをご覧になり、お声がけ下さったお客様で、LINE@にてお問い合せ下さりました。
お見積り時も、夕方伺う予定が、たまたまお昼に通りかかることになり、急遽のお見積りにもご対応下さり飲み物のまで持たせて下さりました。ありがとうございました。
本日はお客様が外出ということで、ご不在の中での作業となりましたが、前日にもご丁寧にご連絡下さり、作業前後に私からも連絡させて頂いたのですが、それぞれにご返信下さるなど、そのお心遣いに感謝致します。
さて、作業ですが、こちらも7~8mある桜の木ということで、2連梯子と12尺の三脚を用いて作業を行いました。

伐採前 桜
 伐採後 桜

枝葉や細めの幹は手ノコや小型チェーンソーで丁寧に払っていき、太幹の部分は大型チェーンソーで輪切りにしていきました。
今回ははじめてのご利用ということでご不在の中の作業はご不安もおありだったかと思います。お戻りになられ、お気づきの点などございましたらお気軽にお申し付け下さい。本日はありがとうございました。

松の伐採作業

今日は先日ホームページをご覧になり、お問い合せ下さりました新規お客様宅で松の伐採作業を行わせて頂きました。今回の松は近隣の御宅より高台になったお客様のお庭の角に植えられた大きな松で、このままにしておくと枝葉が越境したり、葉が近隣の方の土地へと落ちてしまうことのご配慮により、今回は伐採を行わせて頂くこととなりました。
そして本日、その作業に伺わせて頂きました。

まずは到着後、お見積りにもお立合い下さっておりましたご主人様が出て来て下さり、作業のし易い場所にトラックを停めさせて下さるため、お車の移動などを行って下さり、その後、作業前にはご丁寧に奥様もお声を掛けて下さりました。ありがとうございました。
そして道具類を松のある裏庭へと運び入れ作業を開始致しました。

伐採作業前 松
伐採作業中1 松
伐採作業中2 松
伐採作業後 松

今回は作業前と、作業中1、作業中2、作業後の合計4枚の写真を掲載させて頂きました。
作業の進め方と致しましては、まずは2連梯子を松の枝に掛け、手ノコを使って高い場所の枝葉を1本ずつ丁寧に落としていきます。
どうしても裏の御宅とお隣の御宅がすぐの場所にあるため、枝を落とさないよう慎重に進めていきました。
そしてある程度枝葉が少なくなったところで、小型チェーンソーを用いて太枝を片手で抑えられる程度の大きさに輪切りにしていき、途中から12尺の三脚に乗り換えて中型チェーンソーを使って太枝や幹などを切っていきました。
今回の松は1本なのですが、育つ過程で中段より2つに分かれていたため、2連梯子を使った手ノコ作業と小型チェーンソー、そして中型チェーンソーでの太枝を切るという工程を2回繰り返し、2つに分かれた枝に対応させて頂きました。

また、作業後も風が出て来てお寒い中、ご夫婦そろってご確認下さり、色々とお話もさせて頂きました。
また帰り際には、ギフト用の化粧箱に入った立派なお菓子まで持たせて下さり本当にありがとうございました。
また、庭木のことでお困りごとが出来ましたら、剪定や伐採など、何なりとご相談頂けると光栄です。本日は本当にありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。

AM.枝垂れモミジなどの伐採ほか、PM.プンゲンストウヒの伐採

今日は午前中に東区にお住いの新規のお客様宅で庭木の伐採作業などを、お昼頃には豊平区にお住いの新規のお客様宅でトウヒの伐採作業を行わせて頂きました。まだ少し気温は低いものの久しぶりに日差しも届いて気持ちよい天候でした。

AM.枝垂れモミジなどの伐採ほか

まずは1件目のお客様ですが、こちらのお客様は以前こだま屋を2度ご利用下さっているお客様のご紹介で、枝垂れモミジとツツジ2本の伐採作業ほか、残ったツツジや西洋石楠花の主には枯れ枝などを剪定し、少し小ぶりにする作業を行わせて頂きました。

作業前 低木類
作業後 低木類

まずは小型チェーンソーと手ノコで伐採となります枝垂れモミジ1本とツツジ2本を伐採し、残ったツツジ、西洋石楠花、ドウダンツツジの3本を枯れ枝を切り落としたうえで、少し小ぶりになるよう形を整えさせて頂きました。
今回はお隣様との境界付近の低木や枯れが進んだ低木の伐採でお見積りをさせて頂いたのですが、思ってらっしゃったよりお安いとのことで、簡易的な剪定もご依頼頂けました。ありがとうございました。
また、近郊にお住いの妹様宅へもご紹介下さるとのお話を頂戴しました。お声がけ頂けると光栄です。

PM.プンゲンストウヒの伐採

続いては先日ホームページをご覧になり、お問い合せ下さりました新規お客様宅でプンゲンストウヒの伐採作業を行わせて頂きました。
もともとは昼頃の到着を予定していたのですが、1件目のお客様宅での作業が早く終わり、電話をさせて頂いたところ早めの到着をご快諾下さり、作業をさせて頂きました。
また、到着時、作業をしやすいようにと、お車の移動を行って下さりありがとうございました。

伐採前 プンゲンストウヒ
伐採作業後 プンゲンストウヒ

作業ですが、8尺の三脚を用いて、小型チェーンソーと手ノコを使い、まずは枝をすべて払っていきました。そしてある程度幹だけが残った状態で、小型チェーンソーを使い幹を3分割するように切り、最後は極力地面に近い場所で伐採し、作業は終了です。
今回伐採させて頂いたプンゲンストウヒの株元にはイチゴの株もいくつかあり、この春からは太陽の当たり方も良くなるため、沢山の実を楽しんで頂けるかもしれません。この度はホームページをご覧下さり、お声がけ、ご利用下さりありがとうございました。

AM.冬囲い外しと庭清掃、PM.冬囲い外し

今日は朝から中央区にお住いのリピーター様宅で冬囲い外しとお庭の落ち葉などの清掃作業に伺わせて頂き、午後からは豊平区にお住いのリピーター様宅で冬囲い外し(雪吊り、幹吊り)を行わせて頂きました。

AM.冬囲い外しと庭清掃

まずは午前中に伺わせて頂いたお客様です。こちらのお客様は3件の御親族様がそれぞれこだま屋をご利用下さっているお客様で、こちらのお客様も毎年のように剪定や消毒、冬囲いや冬囲い外しなどでお声がけ下さるリピーター様です。
前回(昨年の冬囲いで)伺わせて頂いた際、年間管理のご希望を下さり、今回はその年間管理の工程および料金の書いたご提案を行わせて頂きました。

年間管理案

またありがたいことに、早速この年間管理案に基づいた作業を本日行わせて頂き、さらには次回6月のご予約も承らせて頂きました。ありがとうございます。

さて、本日の作業ですが、まずは冬囲い外しの作業を行い、少し古くなった竹を入れ替えるために回収させて頂きました。また、広いお庭内に昨秋より積もった落ち葉などをエンジンブロアーとほうきにて集め、処分させて頂きました。
そして毎回伺うたびにご用意下さる差し入れにつきましても、大きな紙袋いっぱいに色んな種類の飲み物をご用意下さったり、お客様のお住まいの地域で有名なパン屋さんの焼き立てパンを買ってきて下さるなど、大変よくして下さり感謝致します。次回は予定通り6月に伺わせて頂きますのでどうぞよろしくお願い致します。本日もありがとうございまいした。

作業後 冬囲い外し、落ち葉清掃

PM.冬囲い外し

続いてお昼過ぎより2件目のお客様宅でこちらも冬囲い外しを行わせて頂きました。こちらのお客様もかれこれ4年ほど前より毎年お声がけ下さるリピーター様で、昨年も夏や秋の剪定のほかに、雪吊り・幹吊りの冬囲い作業をご依頼下さり、今回はその外し作業に伺わせて頂きました。
今日は比較的日差しが温かく、お客様もお庭に出てきて下さったので、お話をさせて頂きながら作業を進めて参りました。
低木類の冬囲いや冬囲い外しは息子様が行われるということで、今回は背の高いオンコや松の雪吊りや幹吊りの計5本の冬囲い外しをお手伝いさせて頂きました。
またこちらのお客様には、以前、盆栽を頂いたり、観葉植物を頂いたことがあるのですが、そのお話をさせて頂いたところ、御自宅内にお招き下さり、他の観葉植物なども見せて下さりました。こちらのお客様にも本当によくして頂いており、次回も6~7月頃のツツジ類の刈り込みやその他剪定作業などもご検討下さっているとのことで、いつもお声がけ下さっていることに感謝申し上げます。

雪吊り 外し後

今日は2件のお客様宅へ伺わせて頂き、梅の花芽が膨らんでいたり、クロッカスが咲いていたりと、いよいよ春本番だなという印象を受けました。
これからは色んな花が咲いたり、新芽が吹いたりと、お庭の様子も刻一刻と変化し、一週間も経てば大きく変化を感じ取ることの出来る、そんな楽しみな季節になって参ります。
植木屋としましても、冬囲いやお庭清掃が終われば、4月中旬以降ではコニファーなどの針葉樹の剪定なども出来始める気候となり、その後はいよいよ剪定シーズンとなります。これからの剪定シーズンを直前に、お見積りのご予約はお早めにお待ちしております。

桜の木の伐採ほか

今日は先日ホームページをご覧になり、お問い合せ下さりました新規お客様からのご依頼で、所有されているアパートの敷地内にあります桜の木の伐採と、ボケ、モミジの伐採作業を行わせて頂きました。
今回の作業場所がご依頼下さりましたお客様のお住まいとは別の場所にあるため、ご不在の中で作業を進めさせて頂き、作業完了近くになった時点でお客様へご連絡させて頂き、作業完了のご確認を下さるという事前打ち合わせにて、本日を迎えさせて頂いておりました。
ただ、今日は朝から小雨が降っていたため、念のためショートメールで予定通り作業を行わせて頂く旨をお伝えし、伺わせて頂いたのですが、そのメールに対してもご返信下さり、また悪天候での作業を気遣って下さるお心遣いを頂きました。ありがとうございました。

伐採前 ボケ、桜

まずはブルーシートを敷いてボケの伐採と桜の伐採、そして写真にはないのですが、アパート奥のモミジの伐採作業を行わせて頂きました。
ボケは小型チェーンソーで株元から伐採し、桜は12尺の三脚を用いて小型チェーンソーで小枝単位で落としていき、太枝は中型チェーンソー、そして幹は相当太かったため、久しぶりに大型チェーンソーを用いて伐採作業を行わせて頂きました。

伐採後 ボケ、桜

作業中、雨が雪に変わり、作業完了時には少し積もるまでになっておりました。作業終了に合わせるようにお客様ご夫婦でいらっしゃって下さり、今回の作業料金とは別にお心遣いまで手渡して下さり本当にありがとうございました。また、帰り際には風邪を引かないようにと、温かいお言葉も掛けて頂け、重ね重ね感謝申し上げます。ありがとうございました。

雪吊りとモミジなどの剪定

今日はリピーター様宅で、オンコ2本の冬囲い(雪吊り)と、五葉松の幹吊り、そして野村モミジと梅の剪定を行わせて頂きました。
前回は夏にオンコの刈り込みなどをご依頼下さり、その際に今回の作業をご希望下さっていたのですが、先日改めてお電話にてお申込みして頂き、本日の作業となりました。
まずは到着後、お電話では大まかな作業料金の範囲をお伝えしてたのですが、正式なお見積りをご提示差し上げてなかったため、お見積りののち、作業を行わせて頂きました。
午前中は3mほどの野村モミジの透き剪定と、こちらも3mほどの梅の木の高さを詰める作業を行わせて頂き、その後、今シーズン初となる冬囲い(雪吊り、幹吊り)を行わせて頂きました。

オンコ 雪吊り
オンコ雪吊り

今回の冬囲いは、写真にありますオンコ2本の雪吊りと、写真にはないのですが低木2mほどの五葉松の幹吊りのみをお手伝いさせて頂き、他の冬囲いは既にお客様の方で行っておられました。
雪吊りにあたり、ある程度下枝の数を数え、何本の縄を垂らすかを把握したうえで、焼き丸太に刺した釘に縄を通していき、その焼き丸太を幹に縛り付けたのちに、縄を等間隔になるよう四方八方へと広げ、枝に結んでいきました。

いつもお客様が色々とご配慮下さるのですが、今回も作業途中に飲み物やお菓子を差し入れして下さり、帰りには御自宅の庭で獲れた梅を使ってジュースをお作りになられたとのことで、それを持たせて下さりました。
今回もご利用下さりありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願い致します。

AM.柿、桜の伐採、PM.除草剤散布作業

今日は朝からホームページをご覧になりお問い合せを下さりました新規のお客様宅で、柿の木と桜の木の伐採、そしてイチョウの枝払いを行わせて頂き、午後からはリピーター様宅にて除草剤の散布作業ほか、お見積りに回らせて頂いておりました。

AM.柿の木、桜の木の伐採とイチョウの枝払い作業

まずは朝から伺わせて頂きました新規のお客様宅作業です。こちらのお客様はLINE@をご利用下さり、伐採の対象となります柿の木と桜の木のお写真をお送り下さりました。本来であればその写真から概算のお見積りをお出しできるのですが、これらの木が隣接するマンションの駐車場にかかっている印象があったため、実際に現地を見せて頂いてのお見積りを実施致しました。
そのうえでご注意点などもお伝えのうえ、本日の作業日を迎えさせて頂きました。

伐採前 柿の木、桜の木
伐採後 柿の木、桜の木

まずはご挨拶の後、作業を開始させて頂きました。
隣接している駐車場の様子を確認し、車に枝葉はもちろん、木くずなども飛んでいかないよう片手で抑えられる範囲ずつの枝を手ノコで少しずつ切り進めていきました。お客様もマンションの管理人様へ作業を行わせて頂いている旨を伝えて下さり、お陰様で作業も非常にやりますかったです。
高い箇所はすべて手ノコで枝葉を落とし、背丈くらいの高さからはチェーンソーを用いて幹を伐採致しました。柿、桜ともに伐採後、トラックをマンション駐車場へ入れさせてもらい、枝木の積み込みを行い、作業を終了させて頂いております。作業後半には飲み物の差し入れもして下さりありがとうございました。また何かお困りごとがございましたらお気軽にご相談ください。

PM.除草剤散布作業

続いて午後からは、数年前より何度もご利用下さっているリピーター様で、今シーズンも御自宅の3度の草刈りのほか、本日除草剤散布させて頂きましたご実家の作業も3度目ということで、いつも本当にありがとうございます。
そのご実家の除草剤散布をお庭全体と、一部雑草の濃く生えた箇所があったので、そちらへ強めに散布させて頂き、作業写真を撮影のうえ、作業を完了させて頂きました。
次回は春以降でよろしければまたお声がけ頂けると光栄です。ありがとうございました。

モミジやイチイなどの剪定

今日は2年前にご利用下さりましたリピーター様宅で、モミジとイチイ、カエデと枝垂れモミジの剪定を行わせて頂きました。
今日の作業にあたり、朝からお客様より暑い中での作業をご心配下さってのLINEまで頂戴し、ありがとうございました。
今日は事前にご対応下さっておりました娘様がご不在につき、お父様がご対応下さりました。

作業前 右よりモミジ、イチイ、カエデ
作業後 モミジ、イチイ、カエデ

まずは大きなモミジより剪定を行いました。前回も剪定を行わせて頂いていたため、作業を開始しますとだいたいの作業の進め方などを思い出すもので、12尺の三脚を用いて外側から剪定を進めつつ、幹付近や天端の剪定は木に登って行っていきました。
またイチイやカエデは8尺の三脚を用いて、充電式のバリカンでイチイの表面を刈込み、カエデは前回幹の長さをチェーンソーで揃えさせて頂いており、伸びた分の切り戻し作業を行わせて頂きました。

作業前 枝垂れモミジ
作業後 枝垂れモミジ

最後に枝垂れモミジの剪定です。お客様のお話によると以前幹の部分が折れてしまい、このような3つのこぶのような樹形になったということだったのですが、今となってはとても珍しくも面白い樹形になっており、3つこぶからそれぞれ枝を枝垂れさせる剪定はやっていて楽しくもありました。

今日の作業にあわせて、娘様が大容量のスポーツや熱中症対策の塩分補給タブレットなどをご用意下さっており、それをお父様が一度にスポーツドリンクを渡すと冷たくなくなるからと、冷たい状態のスポーツドリンクを3つのグラスに注いで90分おきくらいの間隔で都度3杯ずつ持って来て下さり、お陰様で常に冷たい状態のスポーツドリンクを補給することが出来ました。またお昼には夕張メロンまでごちそうになり、前回同様、今回も娘様、お父様のきめ細やかなお心遣いに恐縮してしまう程でした。
今回も本当にありがとうございました。また2,3年後にお声がけ頂けると光栄です。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

オンコの刈り込みなど

今日はリピーター様宅にて、段作りになったイチイ(オンコ)3本の刈り込みと、ライラックの剪定作業に伺わせて頂きました。
まずはご挨拶ののち、お電話にて作業のご希望などは伺っていたものの、何度か作業を行わせて頂いているということもあり、事前のお見積りなしで、当日にお見積りを行わせて頂いてそのまま作業を行わせて頂きました。

作業後 オンコ1
作業後 オンコ2
作業後 オンコ3

全て作業後の写真となり、大、中、小の3本の刈り込みを行わせて頂きました。それぞれにまずはエンジントリマーで大まかに刈り込みを行い、充電式の電動バリカンである程度形を整え、刈込みばさみで仕上げるという順に作業を行っていきました。それぞれのオンコに15~20の玉があり、50個前後の玉の刈り込みを行わせて頂いたことになります。
作業途中には、冷たい飲み物とアイスクリームを差し入れして下さりました。また、御自宅にある不要となった観葉植物を下さり、さっそく自宅玄関内に置かせて頂きました。ありがとうございます。
また、秋には梅と野村モミジの剪定、そしてオンコの雪吊りのご希望も下さっており、9月に入ったあたりでもしよろしければご予約のご連絡を頂けると光栄です。本日もありがとうございました。