1件目桜やヤマボウシなどの剪定(札幌市手稲区)、2件目プルーンの伐採(札幌市北区)

1件目 札幌市手稲区曙の御宅で、桜やヤマボウシなど4本の広葉樹剪定を行わせて頂きました。

今日は朝から新規お客様宅で、桜やヤマボウシ、ツリバナやエゴノキの剪定作業を行わせて頂きました。こちらのお客様はホームページをご覧になりお問い合せ下さったお客様で、娘様がご連絡を下さり、お見積りの日時や作業日時のやり取りを行わせて頂きました。お見積りや作業時は生憎のご不在で、お父様、お母様がご対応下さりました。ありがとうございました。
作業ですが、到着後ご対応下さりましたお父様にご挨拶をし、それぞれの仕上がりについてのご希望などをお聞かせ頂き、ブルーシートを敷いて作業を開始させて頂きました。

まずは桜の剪定から行わせて頂きました。こちらの木は一番大切になされているというお話を伺っていた為、そこまで強い剪定は行わずに、お庭の通路や道路側にせり出した枝のみ強めに剪定し、残った枝は高さを少し落としつつ、小枝を透いていきました。また手ノコを使って切った大きな切り口には癒合剤を塗布して作業を完了しております。

続いて中庭のエゴノキ、ツリバナ、ヤマボウシの剪定です。
3本とも同じくらいの大きさなのですが、手前のエゴノキを最も小さく、一番奥のヤマボウシを最も大きくなるよう剪定することで、お庭の奥行きが出るため、本の気持ち程度ですが、大きさに差を付けました。
エゴノキは枝ぶりを楽しむというよりも、いかにうっそうとした状態を回避するかという観点で枝を強めに切らせて頂きました。ツリバナは株立ちとなっており、細い幹がかなりの本数出ていたため、かなり透いてスッキリした仕上がりにしました。ヤマボウシもグングンと上へと伸びた小枝を切り戻してひと回り小さく作らせて頂きました。
作業後はお母様がご対応下さり、帰り際には2人にお菓子を持たせて下さりました。ありがとうございました。またよろしければお声がけ頂けると光栄です。よろしくお願い致します。

2件目 札幌市北区新川の御宅で、プルーンの木の伐採作業を行わせて頂きました。

続いて午後からは新規お客様宅でプルーンの木の伐採作業を行わせて頂きました。こちらのお客様もホームページをご覧になりお問い合せ下さったお客様で、予定よりもかなり早くに到着してしまったのですが、外出中のお客様ももともとのご帰宅時間よりも早めにお戻りくださったお陰で助かりました。
作業は、まずはブルーシートを敷いて8尺の三脚から枝ごとに小型チェーンソーで切り落としていきました。
ある程度枝を落としては2人で枝をトラックへ積み込み、またある程度切り落としては積み込むといった手順で伐採作業を進めていきました。

そして枝を全て切り落としたあと、大型チェーンソーに持ち替えて太い幹を輪切りに切り進め、伐採作業を完了しております。作業序盤にお客様が2人分の飲み物とお菓子を差し入れして下さりました。ありがとうございました。今回はご利用下さりありがとうございました。また機会がございましたらお声がけ頂けると光栄です。

2021年11月25日投稿

庭木伐採と草刈り作業(札幌市東区)

札幌市東区北49条東の御宅で、庭木すべての伐採作業と草刈り作業を行わせて頂きました。

今日は朝から、以前ホームページをご覧になり、Googleマイビジネスのメッセージ機能をご利用頂きお問い合せ下さりました新規お客様宅で、庭木すべての伐採作業と草刈り作業を行わせて頂きました。
もともとは今日と明日の2日間で予定を組ませて頂いたのですが、天気予報によると今晩遅くから明日の午前中にかけて台風の影響で雨風が強まる予報となっており、スタッフとともにどのように作業に取り掛かっていくかを前もって打ち合わせ、シミュレーションしたうえで、どうにか作業をすべて今日中に終わらせ、明日はごみ捨て程度の軽作業だけで済むようにと、かなり作業の進行方法を練って伺わせて頂きました。
まずは朝、到着時、お客様にご挨拶をさせて頂き、作業内容の確認をして作業に取り掛からせて頂きました。
(作業がしやすいようにと予めお車を移動していてくださり助かりました。ありがとうございます)
ちょうどお客様が普段お車を停めてらっしゃる駐車場裏の扉から中庭に入る形状で、その中庭にあります庭木(ヤナギ、モクレン、レンギョウ、ヒバ、アジサイ、ツツジ、石楠花、ボケ、イチイ、もみじなど)すべての伐採作業を進めていきました。

まずは中庭の入り口付近から作業を行っていきました。一部お庭で使ってらっしゃった板や竹なども片付けながら、手前にありますツツジやレンギョウ、ボケなど伐採しながら、中庭の奥へと少しずつ切り進めていきました。
また、今日は休憩をほとんどとることなく、途中枝木のゴミを処分場へと運び出しながらも、すべての伐採作業と草刈り作業を1日で終えることができました。

1人がどんどん伐採し、1人が切った枝木を運び出しつつ、疲れてきたらその担当を入れ替えながら、作業を進め続け、どうにか今日1日で作業を終えることが出来ました。
作業後、お客様もお庭に出てきて下さりスッキリしたとお喜び頂け良かったです。
色々とお庭にまつわる思い出などもお聞かせ下さり、今後の雑草対策などのお話もさせて頂きました。
今回はこのような大がかりな作業をご依頼下さり本当にありがとうございました。またお困りごとなどございましたらお気軽にお問い合せください。

2021年9月29日投稿

草刈りや庭木全体の剪定作業(札幌市東区)

札幌市東区北50条東の御宅で、草刈り作業と庭木全体の剪定作業を行わせて頂きました。

今日は朝からリピーター様宅で、草刈り作業と庭木全体の剪定作業を行わせて頂きました。こちらのお客様はご親族様3件の御宅で毎年複数回ご依頼を下さっており、こちらの御宅でも今年で6年目のご利用となり毎年作業に入らせて頂いております。
朝、到着後、ご挨拶ののち作業のご希望などをお聞かせ頂き、早速作業に取り掛からせて頂きました。
まずは中庭の草刈りを行い、草ゴミを集め終えてから、お隣様との境界にありますヒバの生垣剪定を行いました。ちょうどお隣様が外にいらっしゃったので、ご挨拶とともにお隣様の敷地に入らせて頂く許可をもらい、ヒバの表面を刈り込んでいきました。
そしてお庭の奥から順に、モクレン、モミジ3本、オンコ、玉ツゲ、ボケなどの庭木剪定を行っていきました。

そして道路側から見た写真が以下の通りです。

いつもはモミジの剪定の際、全体を透かしていくのですが、毎年爆発的に枝先が徒長していたこともあり、今回は刈り込んで様子を見て頂くことにしました。
また、裏庭の通路部分の草刈りと夏ツバキの伸びた枝部分を払う作業も行わせて頂きました。

今日は札幌も34℃という予報の中、久しぶりに一人で作業を行ったのですが、気づけば作業中だけでも6リットルの水分補給をしていました。10日間予報などをみていても今日くらいが暑さのピークかな?とも思いますが、今日はそれほどバテることなく最後まで作業を行わせて頂けました。
作業後のご確認時も、これだけの作業量をやってもらえてすごい!とおっしゃって頂け、さらに疲れも吹き飛びました。そして帰り際には複数の飲み物を持たせて下さりました。本当にありがとうございました。

2021年7月31日投稿

1件目白樺伐採や梅の剪定など(札幌市北区)、2件目モミジ伐採やオンコの剪定など(札幌市北区)

1件目 札幌市北区新川の御宅で、白樺の伐採や梅の剪定作業などを行わせて頂きました。

今日は朝からリピーター様宅で、白樺とライラックの伐採、そして梅とヒバの剪定作業に伺わせて頂きました。
こちらのお客様は2017年にも梅の剪定や、大きなプンゲンストウヒの伐採などをご依頼下さったお客様で、作業を行わせて頂く新川の御宅は現在空き家となっているため、ご近所様にご迷惑にならないようにと、残すヒバや梅の木も可能な限り小さく切らせて頂きました。

まずは白樺の伐採です。こちらはお客様が植えられたものではなく、風や鳥によって運ばれて自生したものです。ちょうど裏の御宅の物置との間に挟まるように伸びており、12尺の三脚を使って伐採させて頂きました。

続いて梅の剪定です。こちらも半分くらいの高さにまで詰めさせて頂き、太枝も小型チェーンソーを用いて小さく切らせて頂きました。こちらの木への思い入れがとてもおありだということで枝葉が伸びてお隣様へご迷惑にならないようお隣様側を強めに切らせて頂きました。
この他にも、ライラック2本の伐採や、ヒバの剪定作業を行わせて頂いております。
今日は前もってお聞かせ頂いていたのですが、お客様に御用がおありで作業現場のご実家に来るのが難しいとのことでした。ですが、作業後半あたりに娘様が来て下さるばかりか、ちょうど作業を終えたタイミングでご依頼下さっておりましたお母様も来て下さり、娘様とご一緒に作業後のお庭を確認していただけました。
作業後には飲み物やお菓子などを沢山持たせて下さるだけでなく、今回は空き家ということで作業をさせて頂くにあたり、草を刈る必要もあったため、簡単に草刈りも行わせて頂いたのですが、そのお礼にということで金券まで持たせて下さり、逆にお気を遣わせてしまったようで申し訳ありませんでした。本当にありがとうございます。
またお困りごとなどございましたらお気軽にご連絡下さい。本日はありがとうございました。

2件目 札幌市北区屯田の御宅で、モミジの伐採とオンコの刈り込みなどを行わせて頂きました。

続いて2件目のお客様です。こちらのお客様は先日ホームページをご覧になりお問い合せ下さりました新規お客様で、もともとはモミジの剪定をご希望ということでお見積りに伺わせて頂きました。ところが、お隣様への落ち葉なども気になさっておられ、さらに広いお庭ではあるものの、沢山の木々がそれぞれ大きく育っているため、すべての木々を大きくならないよう剪定してコンパクトに管理する方法もあれば、少し可哀そうな気もするのですが、ところどころの木を伐採(間伐)することで、残った木を形良く育てていく方法もあるというお話などをさせて頂き、今回は当初剪定予定だったモミジを伐採し、さらには追加でもう1本のオンコも伐採させて頂くこととなり、本日午後より作業に伺わせて頂きました。
到着後、お客様にご挨拶させて頂いたところ、ありがたいことに追加でオンコの剪定と一部芝刈りをご依頼下さりました。オンコについては「ブログで見たような丸い形にして欲しい」とご依頼下さったのですが、私自身、お客様がブログを読んで下さっており、そこに掲載させて頂いた写真のような形にして欲しいとおっしゃって頂けたことがとても嬉しく、喜んで承らせて頂きました。

まずはもみじの伐採です。お隣様の敷地と隣接しており、お隣様の土地にブルーシートを敷かせて頂いて作業を行わせて頂きました。8尺の三脚から手ノコと小型チェーンソーを使ってまずは枝葉をすべて払い落し、その後幹をいくつかに切り分けながら伐採作業を行わせて頂きました。
またその手前に見える芝生も草刈り機と電動バリカンで刈らせて頂いております。

続いてオンコの刈り込みです。ご希望が丸くなるようにということで、もともと段作りになっていた枝ぶりのため、なかなか一度の剪定では形作るのが難しかったのですが、エンジントリマーで大まかに丸く刈り込ませて頂き、さらには全体的に少し透け感をもたせるために内側の小枝を処理することで、オンコの内側からも新しい芽が出てくれ、より丸い形に育てていけることを願いながら作業を行わせて頂きました。
また写真にはありませんが段作りのオンコの伐採も行わせて頂き、作業を完了しております。
帰り際には2人分の飲み物のほかに、お菓子やスタッフの好きな和菓子などもたくさん持たせて下さりました。ありがとうございます。沢山の木々があり、剪定や間伐などまたお困りごとがありましたら、お気軽にご連絡くださいませ。本日は本当にありがとうございました。

2021年6月1日投稿

桜の木の剪定@札幌市東区

今日は以前ホームページをご覧になりお問い合せ下さりました新規お客様宅で、桜の木の剪定作業を行わせて頂きました。
今回のご依頼はお隣様などへ越境した枝や歩道側へと越境した枝を強めに払い落し、全体的に小さくしたいというご要望で、もともと8.5mほどまで成長していた桜の木を4.5mほどの大きさに詰めて形作らせて頂きました。

朝、予定よりも少し早く到着してしまったのですが、お客様が出て来て下さり、もともとお隣の敷地の車のご移動をお客様がお願いして下さっていたのですが、私の到着が早まったことで、予定していた時間より早くに車を移動してもらえるようお願いして下さったり、お客様のお車も作業がしやすい様にとご移動下さるなど、お気遣い下さりありがとうございました。
作業ですが、まずはご挨拶と簡単な作業内容のご確認のあと、ブルーシートを敷き詰め、12尺の三脚と2連梯子を使って剪定をしていきました。
まずはお隣の敷地へと伸びていこうとする枝を払い落し、天端となる4.5m付近のところで芯止めし、後は桜の木の周りを1周しながら剪定作業進めていきました。
また、剪定後、大きな切り口には癒合剤を塗布し、細菌などによる腐れ防止策を取らせて頂きました。

作業前 桜剪定(正面より)
作業後 桜剪定(正面より)
作業前 桜剪定(横から)
作業後 桜剪定(横から)

作業前後でご主人様、奥様が表に出て来て下さり、作業中も長時間にわたり寒空の下、ご主人様がお立合い下さりました。ありがとうございました。
また機会がありましたらご連絡頂けると光栄です。この度はご利用下さりまして本当にありがとうございました。

冬囲い作業@札幌市西区

今日は毎年のように冬囲い作業、冬囲い外し作業、夏剪定や秋剪定などをお任せ下さっているリピーター様宅で、冬囲い作業に伺わせて頂きました。
昨晩から今朝にかけてもさらに積雪量が増え、作業が出来るか不安もありましたが、昼前より天気が良くなる予報となっていたこともあり、予定通り作業に伺わせて頂きました。

黒松の雪吊り

まずは玄関前にあります黒松の雪吊りから行いました。焼き丸太の先から縄を垂らし、黒松の下枝とを結んで枝を少し吊り上げるような格好で行っていきます。
また通りからも目立つ場所にあるということから、焼き丸太の先に藁ぼっちを付けて、見ても楽しめるように吊らせて頂きました。

冬囲い 三又絞り

続いて門を入り、玄関アプローチにありますドウダンツツジ、サツキ、オンコなどの冬囲いです。竹3本、または4本で組み、三又、四又絞りにして枝木が折れないように囲わせて頂きました。

冬囲い作業後

続いて中庭の冬囲いです。
背が高くて枝が細い西洋石楠花は、比較的枝が折れやすいので竹4本を使ってしっかり囲い、段作りのヒャクヒョウヒバは雪吊りにして、下枝をしっかり吊っております。モンタナマツやオンコには防風ネットを掛けて寒さからも守れるようにさせて頂きました。
作業前と比べると雪の量が半分くらいになるまで雪どけが進みました。
明日からまた少し暖かくなるそうで、一旦は積雪も完全に溶けてくれるかと思います。

今日は雪の中、寒いのにごめんね!と、お客様がとても気にして下さっておりました。防寒対策は万全なので寒い思いはしていないのですが、途中、温かい飲み物やお菓子の差し入れまでして下さりありがとうございました。
また来春、冬囲い外しの作業で伺わせて頂きます。今シーズンもお世話になりました。ありがとうございました。